X



オリエンタルランドに賠償命令 体調崩した女性へ配慮足らず(3/29・千葉地裁)【NHK】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/03/29(火) 22:52:18.33ID:eT8gV5Il9
オリエンタルランドに賠償命令 体調崩した女性へ配慮足らず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220329/k10013558331000.html

2022年3月29日 22時13分

東京ディズニーランドでショーに出演する契約社員の女性が職場のパワーハラスメントで体調を崩したなどと訴えていた裁判で、千葉地方裁判所はパワハラとまではいえないが、体調を崩した女性への配慮が足りなかったとして会社に対し慰謝料など合わせて88万円を支払うよう命じました。

東京ディズニーランドでキャラクターの着ぐるみを着てショーに出演する40代の契約社員の女性は、上司や同僚から繰り返し暴言を受けるなどパワーハラスメントを受け、体調を崩したなどとして運営する「オリエンタルランド」に330万円の賠償を求めていました。

29日の判決で千葉地方裁判所の内野俊夫裁判長は「職場に暴言はあったが、社会通念上、違法とまではいえない」と指摘し、パワハラに関する訴えを退けました。

一方で、「会社は女性が体調を崩していることを把握した時点で職場の同僚に事情を説明するなど女性が孤立しないよう職場環境を整えるべきだった」として会社に対し慰謝料など合わせて88万円を支払うよう命じました。

原告の女性は「『おかしい』と声を挙げたことが認めてもらえてうれしいです。憧れを持って働く従業員にとっても夢と魔法の国だと誇れる職場になってほしいです」と話していました。

運営会社のオリエンタルランドは「主張が一部認められなかったことは誠に遺憾であり、判決内容を精査して対応を検討したい」とコメントしています。



※関連リンク
https://twitter.com/OLCGROUP/status/1508714005023838212
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:22.85ID:c03KKDn10
ディズニーならもっと訴えていいな
ディズニーは自分達の権利は凄く主張する会社なんで
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:46:05.64ID:yUq7VQZ00
司法が社会の悪になってる
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:29:11.63ID:X9g9aml40
>>346
反日企業登録。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:30:26.73ID:xsCNbT8x0
ディズニーに勝てる弁護士すごいな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:44:29.99ID:bk00viPC0
判決出たところで企業から見たらこんなん
目糞鼻糞程度にしか思っていないんじゃないの?
果たしてこれを機に職場風土を改善するんかねぇ
多分変わらずアルバイトをこき使い続けると
思うけど
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:23:45.21ID:i1BaWObm0
>>398
職場イジメを放置していた=ミッ○ーなどの中身が暴言を吐いていたことを認めることになるから、
ブランドイメージ的にヤバいのよ
客からみても、今までみたいに「キャー!○ッキー!!(はぁと)」な気分にはなれないだろ?

今回の事案は、例えば人気アイドルグループが実は内部で暴言イジメをしていた不祥事を起こしていて、
なおかつ、事務所がそれを知っていたのに放置をしていた、というスキャンダルのようなもんなのよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:02.12ID:r17Q3GIy0
判決を受けてオリエンタルランドが出したコメント全文見ると、今後着ぐるみの中の人の扱いが改善するとはこれっぽっちも思えないのが凄いよな
ディズニーランドなんてとにかく良いイメージを保持するのが大事だろうに運営会社が積極的に台無しにしていくのは頭おかしいとしか
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:20.20ID:5wh2N5IB0
組合作ってストライキでもやれば良いんだろうけどね。

日本の労働者は従順すぎるんだよな。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:28.99ID:b7Q02prC0
ミッキーいつものやったげて
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:20.13ID:UenbxzVV0
>>380
そのころはブランド力を過信したのかバイトの時給を800円まで下げて
誰も来なくて人手不足になり発案した奴が派手に飛んだなんて噂が立ってた時期だなw
そのあとも昼時のレストランが人手不足なら昼の2時間だけのシフトを作ればいいじゃない、とやって
当然そんな短い時間だけ働くのを希望する人なんていないから派手に転けて発案した奴が派手に飛んだって噂になったりしてたw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:23:40.45ID:CNkurXjc0
>>401
それね

ただ日本人は自分の身を守りたがるから組合作ろうにも参加者が少ない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:25:54.37ID:Jb2A3f1f0
そうかそうか893のコリアン組織
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:52:38.56ID:SNod6o7E0
>>405
本当アルバイトは奴隷扱いなんだなここはw
働く側の事情を全く考慮していないな
そりゃ人手不足になりますわ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:08:29.06ID:uv5hmt+b0
>>1
>29日の判決で千葉地方裁判所の内野俊夫裁判長は「職場に暴言はあったが、社会通念上、違法とまではいえない」と指摘し、パワハラに関する訴えを退けました。

裁判官もおかしいけど、暴言はあったと認定されてるのに軽くスルーして「一部主張が認められなかったことは誠に遺憾」とか言ってるオリエンタルランドも相当おかしい
着ぐるみの中の人が同僚に暴言吐いてた事を遺憾だとコメントするのなら分かるけどな
いじめの事実を頑なに認めないクソみたいな学校と大して変わらない会社だとは知らなかったわ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:29:44.50ID:EfJfanN80
「ボクはね、人の夢を食い物にするのが仕事なんだよ、ハハッ☆」
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:06:07.51ID:uikWllZN0
安倍総理にヤジ飛ばした輩を排除した件でも全く同じ金額の賠償命令だったね
日本の司法は色々とおかしい
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:09:34.82ID:7RgmBU7X0
ネズミーランドの日常
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:12:40.01ID:j4ZC4O/N0
日本はパワハラいじめ大国だから仕方ない
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:27:21.64ID:WT3S/SZr0
>>409
裁判官が判断する今の司法制度はもう限界だと思う
彼らも人間である以上判断に歪みが生じてる
本の世界の中だけで生きてきた人間に現実世界の人間感情なんてわかりはしない
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:28:20.14ID:JFTizTNx0
日本もアメリカにならって懲罰的賠償をやらないとな
大企業は従業員をいくらでも奴隷にできちゃう
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:03:56.93ID:lnsev/Hf0
マジレスするとそれはオリエンタルランドとオリエンタルラジオをもじった、ただの弄りだろう
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:03:04.74ID:sIpLf8nV0
裁判官の言う「社会通念上」なんて一般人の感覚からはかけ離れてるだろ
裁判員裁判導入の理由が正にそれなんだからな
裁判官がパワハラを否定する理由に社会通念上なんて言い出すのは許しがたい
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:09:27.71ID:tJM15zmX0
>>1
>運営会社のオリエンタルランドは
>「主張が一部認められなかったことは誠に遺憾であり、判決内容を精査して対応を検討したい」とコメントしています。

オリエンタルランド「こっちは悪くない」
オリエンタルランド「悪いのは全部むこう」
オリエンタルランド「悪くない 悪くない こっちは天下のDランド様だぞ わかってのか ゴラァ」
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:21:05.78ID:tJM15zmX0
>>15
>魔女の来ないシンデレラ 王子様のいない白雪姫 猟師の現れない赤ずきんちゃん

いいね それが現実だもんなぁ
動き出さないピノキオ 王子が来ない眠り姫 トラに食われる少年 話さない犬と猫

♪風の谷のナウシカぁ→ そんな谷は存在しません
ラピュタは本当にあったんだ→ ありません
となりのトトロ→ 日本にそんなものはいません
監督の息子→ 2014年ジブリ解散、制作部門は閉鎖、だが息子だけは残る
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:23:34.45ID:uZcVcSgu0
お前らにしては珍しくババアを叩かないんだな
40も過ぎて着ぐるみバイトかよと
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:45:23.89ID:tJM15zmX0
>>430
>お前らにしては珍しくババアを叩かないんだな
>40も過ぎて着ぐるみバイトかよと

あんたの職業は医者? 弁護士? 政治家? 大企業の社長さん?
すごいね やっぱりあんたのような立派な職業の人の発言は違うね 来年から教科書に載るらしいね
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:55:34.74ID:izTOVmdk0
>>405
時期は忘れたがブランド力に物を言わせて奴隷を確保しようとしたのか
名古屋周辺のJR線の電車内に契約社員募集の広告出してたな
いくら好きな奴でも転居してまで働こうとは思わない賃金と思った
どれだけ自社ブランドを過信してるんだよと
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:07:12.19ID:T7JYJMp20
>>433
労災で休職した時点で10何年か働いていたベテランなのに、
休職明けに、(労災申請したことを)会社に謝れとか、30過ぎたら辞めろババアみたいなことを、
後輩の出演者から言われるって、どんだけ洗脳が激しい会社なのかと

そんな連中が、客と並んで記念撮影したり、客に向かって投げキッスをしたりしてんだぜ
不気味すぎだわな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:15:43.68ID:tJM15zmX0
Dランドは(当たり前だけど)神が運営しているわけじゃなく
嘘にまみれた偽善のカラフルワールドの需要を利用して
頭が良くて搾取が平気なビジネスマンたちが
お金儲けを最優先に運営している大規模なレジャー施設なんだろうな
だからDランド好きの人がいたら関わらない方がいいかもしれないな(私見どすえ〜)
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:25:41.35ID:oIRvrSIv0
ゲストも裏でどんな悪口を言われているか、わかったもんじゃないねー
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:35:58.16ID:tJM15zmX0
>>437
うむ
常連客も 裏で店員や店長からどんな悪口を言われているか、わかったもんじゃないよん
生徒たちも 職員室や教師の飲み会でどんな悪口を言われているか、わかったもんじゃないな
ジャニオタも ジャニーズアイドルの楽屋でどんな悪口を言われているか、わかったもんじゃないのです(たぶん)
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:37:19.39ID:tJM15zmX0
質問
Dランドの着ぐるみの中にはどんな人が入っているですか?

回答
着ぐるみではありませんから誰も入っていませんし入れるわけがありません
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:05:06.63ID:jsbbOxPa0
>>439
詳しくは分からんが少なくとも裁判官はオリエンタルランドの職場で暴言はあったと言ってるんだよな
「社会通念上、違法とまではいえない」というかなり苦しい理由でパワハラ認定はしなかったけど、暴言があったことは裁判官が認めてるのに当のオリエンタルランドはそこは華麗にスルー
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:54:43.14ID:T7JYJMp20
>>442
これは会社に対しての裁判だから、
上司からは「社会通念上、違法とまではいえない」程度の発言があったということで、
この部分については、いわゆるパワハラではないということ

それとは別に、労災による休職をきっかけにモラハラまがいの職場いじめがあったのに、
会社は対応をしなかったということで「安全配慮義務に違反した」と咎められた

うっかり「真摯に受け止め今後の対応をホニャララ〜」なんて謝罪リリースを出したら、
あの優しいキャラクターが裏ではクソ暴言を吐いていましたって認めることになっちゃうし、
会社としては「従業員同士のもめごとなんて知ったことじゃねーよ」を押し通すしかないんだよね
苦しい言い訳だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況