X



【ウクライナ】停戦協議「十分な進展」もクリミア半島などロシア支配地域の問題は棚上げ [あずささん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2022/03/30(水) 01:00:04.79ID:dYijcZYE9
ウクライナ軍とロシア軍の攻防が激しさを増すなか、およそ3週間ぶりに両国代表団の対面での停戦協議が行われました。大統領会談を行うのに十分な進展があったとの情報も入っていますが、具体的にどのような点で進展があったのか。現地から山田智也記者が伝えます。

今回の協議での進展は、双方が歩み寄れる妥協点をみつけ、それがいくつか明確な形で出てきた点です。 まず、大きな争点の一つだったクリミア半島などのロシアの支配地域についてですが、ウクライナ側は、協議を15年間続けると提案しました。これは、実質的な問題の棚上げで、互いのメンツを保つための妥協案と考えらえます。 一方、ロシアも、ウクライナのEU加盟を「反対しない」と述べるなど、これまでの姿勢を大きく変え、妥協する意思を示しました。

ロシアは、今回の協議の内容を本国に持ち帰って検討すると明確に述べていて、こうした点からも前向きに歩み寄る姿勢がみられます。 残る焦点は、ウクライナの安全保障をめぐる問題です。ウクライナはこれまで、アメリカやイギリスなどが法的に安全保障に関与する枠組みを主張してきましたが、今回はトルコやイスラエルなども加えた形での新しい枠組みを提案しています。

これをロシアがどう評価するかにかかっていますが、これまで停戦協議を積極的に仲介してきたトルコやイスラエルなどが入る枠組みになったことで、ロシアとしても受け入れやすい内容になったといえそうです。

ソース/ヤフーニュース(日テレニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67686bb8f3cc4a5767f76b9ab9a77028002a9389
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:38:22.15ID:NCNsQSxN0
>>637
防衛戦争だから総動員は仕方ないだろ。総動員令を持ってる国ってスイスとかもあるし結構多いと思うぞ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:38:24.66ID:02hoIhc90
ロシアからカフカース地方の神話では稲妻や雷は神の怒りで天空から
打ち下ろされると言われている。
チェチェン紛争の時期にロシアよりのチェチェンの新聞に出ていたな。
チェチェンの首都がグローズヌイだったな。

雷帝プーチンの怒りに触れたウクライナと言うことかなw

ロシアはこの繰り返しだなw
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:38:40.20ID:9v72zWTI0
>>644
散々舐めた事してきたのウクライナなんだがww
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:38:40.46ID:fmQBGtQD0
>>614
再侵攻は極端だとしても、ロシア人は兄弟で悪いのはプーチンみたいな感覚はあるわけだから、ロシアの体制次第ではウクライナが親露派に傾く可能性はあるでしょう?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:38:47.47ID:D+3IMt+h0
>>577
まぁ大陸だし、、、モスクワ近郊だし
旧ソビエト、旧露西亜、それ以前の文化遺産も現ロシアのベースとなってるからねぇ
我々みたいな島国だと分かりにくい感覚だもんな

ハッキリしてるのは、建国200年程度の新国アメリカは
短期間で侵略し続けて今の領土なんだから、「侵略」や「正義」つっても無理があるな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:38:54.85ID:VvHThLhB0
ロシアもEUに入れてやればこんなことにはならなかった。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:00.90ID:38S5D8Mp0
死ぬくらいならロシアに編入されればええやん
植民地になるわけでもないし
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:17.61ID:9v72zWTI0
>>647
何度もミンスク合意破ってるのウクライナだもんな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:19.34ID:R7pMJCmx0
何度も何度もメディアに騙され、左翼に騙され、アメリカに騙され、シナチョンに騙される低脳wwwwww
そして何度騙されても騙されたという自覚すらなく、すぐに忘れてしまう脳ミソがある意味うらやましいwwwwww
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:20.81ID:3Bnso20p0
>>623
イギリス外相だったかが完全な撤退、停戦すれば制裁解除って言ってたけど、イギリスの言うことは信用できんしな
そもそもおとがめなしはありえない
ウクライナに巨額の賠償金を払って初めて制裁解除だろうね
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:22.84ID:ZoVWQwa/0
>>593誰に責任問われんだよ

ほんまビックリするくらい無知な奴しかいないなここ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:32.65ID:D+3IMt+h0
>>626
暗黙でもなんでもねーよ、世界中が公然の事実として恐れてる現実だぞ ボケ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:33.00ID:p7npczGM0
>>659
チベットがどうなったか知らんのか?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:36.41ID:0twHsfL20
ロシアはクリミアからドンバスに続く南部の併合を主張しそう
ウクライナもそこからロシア追い出す余裕ないでしょ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:41.43ID:C6zN8IEk0
マイダン以降、傀儡政権を作る事が無理になったから軍事侵攻で無理矢理作ってやろうと一か八かやってみたけど失敗したから、現実路線で東部支配って事なんだろう。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:41.74ID:NCNsQSxN0
>>650
親露にはならんし、現に勝ててるわけだし、普通は士気が上がるよ。ゼレンスキーがイケイケなら祖国防衛戦勝記念日とか作るくらいだろうし
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:55.20ID:5hs23xc70
>>636
結局、北方領土みたいになるわけで。
プーチンいなくなったからウクライナにハイ返還とはならないだろうな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:39:58.98ID:39ZdV3ij0
>>634
だからそんな兵力は送っていない。

ロシア軍が首都キエフに送った兵力は当初は3万以下でその後の分を足してもせいぜい7万。

キエフの前面に張り付いてウクライナ軍主力をキエフに拘束することはで知るかもしれないが、キエフ中心部に殺到することすらできない兵力だ.

この兵力で、関係者の首が取れるか間抜け。

実際ゼレンスキーをはじめとした主要閣僚を傷つけることさえできていない。

現実みろよクズ。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:11.95ID:0+axvaib0
>>659
皆殺しにされる
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:30.06ID:1s5JLzLz0
>>652
志願兵がいないってことを言ってる
ゼレンスキーのために一丸となってロシアと戦おうなんて思ってないんだよ
0677巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:41.98ID:cNtkEQPe0
>>622 アメリカも其処迄してやる気ないんぢゃねーの?ソ連時代にロシアから散々タカってツポレフ設計局を誘致させて、
高層住宅郡とか立てさせてこの仕打ちだし。

戦後復興と言うけど何時又戦争に成るか分からないのに民間も二の足踏むだろうし。

知らんけど
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:51.40ID:z8pjRySt0
>>382
アメリカのシリアへの「治安維持」が終われば安くなるよ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:55.68ID:p7npczGM0
>>665
核侵略が公然の事実なら核拡散防止条約は成立しない
核拡散防止条約は核侵略をしない前提で成り立ってる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:57.66ID:E9KHSOZZ0
ウクライナ側が「まぁた死んだ!ざまぁ!わらえるギャハハハハ」と煽っていた将官が普通に生きてたからな
ロシア側も相手があまりにも下らない連中過ぎて真顔になるわ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:41:00.97ID:38S5D8Mp0
>>666
チベットは全部憶測やん
恭順するならさすがに奴隷にはされんやろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:41:01.80ID:NCNsQSxN0
>>655
それはあり得ると思う。プーチン政権が倒れて完全民主化すれば親露の可能性はある
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:41:04.81ID:D+3IMt+h0
>>666
やっぱり馬鹿でやんの
アイヌは?琉球は? ハワイは?アメリカのネイティブは?

どうなったか知らんのか?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:41:09.81ID:9v72zWTI0
>>673
皆殺しにするのはアゾフの方だぞ
いい加減ロシアは民間人攻撃してないの分かれよ
捕虜の扱いだって優しすぎるくらいだぞ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:41:24.84ID:tgIxVwFu0
日本人は こんな武力による領地の獲得なら 世界は悲劇に見舞われる。と思ってる。
ところがロシアは、鼻から国家と思っていない。此処が独立したら、極東も分離独立する
これは危険なことだ。と思ってる。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:03.89ID:5hs23xc70
>>684
配慮してる感じはするけど
殺してないって言うのはまた違うけどな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:12.44ID:fmQBGtQD0
>>669
日本が中国、ロシアから攻められて本州から追い出すことは出来たけど、停戦の代わりに北海道、沖縄を取られたとしても、日本の勝ちなの?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:14.18ID:1s5JLzLz0
>>648
むしろ、ウクライナをガタガタにすることに成功してるし、ここで折れないと
ウクライナは破綻すると思うけど

特に4月5月に種まきができないと小麦作りすら死ぬ
港を壊されたら海運での輸出が全て死ぬ

決してウクライナは良い状況ではないし、キエフに立てこもっても仕方ない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:25.71ID:39ZdV3ij0
>>677
でももう少し続いてほしいのではないかな?

まあ、戦後復興については君のいう通りだ。
まとめるにはロシアと欧米の合意が必要だが現実に今は難しいと俺も思う。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:29.77ID:D+3IMt+h0
>>679
受け答えになってないぞ  統一教会安倍サポ工作員
暗黙でもなんでもねーよ、世界中が公然の事実として恐れてる現実だぞ ボケ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:34.92ID:9v72zWTI0
>>680
ウクライナの国防省がロシアのヘリ撃墜したで!ってゲームから画像引っ張ってきたり、未だこいつらの言う事信じてる方がおかしいわ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:46.85ID:NCNsQSxN0
>>675
通常兵力20万だけど志願兵だけで5万くらい増やしたって話だぞ。
それに全土が攻められる防衛戦争なのに志願兵のみで戦う国って多分少数派だぞ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:47.41ID:IbsVyOoD0
ウクライナはソ連邦に戻った方が幸せなのでは?とも考えられるんだよな…

今後がキツすぎるだろ…
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:42:56.53ID:KOhUiKt80
>>680
ここで笑ってる人はウクライナの大ボラに真顔にならないのかね?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:20.02ID:p7npczGM0
>>681
チベットがは憶測って
チベットは事実だぞ
ロシアはシベリア抑留みたいな前科もあるから
ウクライナは怖くて降伏などできんと思うが
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:29.54ID:O9+lfhX80
ウクライナ研究第一人者・岡部芳彦教授
アゾフ連隊がネオナチというのは嘘。
ロシアのプロパガンダ。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:29.78ID:5Q/7atG+0
しかし何でソ連崩壊の時に北方領土還って来なかったんだろ
何してたの日本政府?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:33.11ID:NCNsQSxN0
>>688
戦争前の状態に戻せれば勝ちでしょ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:35.08ID:tgIxVwFu0
ある意味 西側諸国は既に戦後 植民地国家は 独立化した。
しかし 東側諸国は ソ連崩壊後も ロシア連邦を創り自主独立してないのである
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:37.34ID:TgYgF5tg0
ウクライナはマジでやべえ国だよ
有色人種国家に支援求めているのに
戦時中ですら徹底した有色人種差別を続けて
有色人種は避難用の列車にすら乗せないとか
平気でやっている連中
しかも国境沿いのゲートまで有色人種専用があって
そっちは基本的に放置状態とか
しかもそれを暴露したのが西側メディアという

あまりのクズ度に呆れ果てられている国
英米が鉄砲玉に仕立てる連中は使いすて前提のクズばかりだが
ここまでクズな奴は珍しいわな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:50.41ID:0EnEgEJ50
>>552
台湾に上陸し兵站を維持できるのって
アメリカだけじゃない
0709巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:52.06ID:cNtkEQPe0
>>656 分かり難いね、んでウクライナもロシア以上にめっちゃくちゃでユダヤ人は迫害するわポーランドでは虐殺起こすわ、
それでオーストラリアと仲良くてネオナチとか意味分からん、もう知らんてレベル
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:55.12ID:h+OzH/t60
>一方、ロシアも、ウクライナのEU加盟を「反対しない」と述べるなど

それは大きいな。だけどもNATOは参加しない代わりにほかの国が安全保障をするということか?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:56.60ID:Wvjo/Eun0
アバラモビッチに毒仕込んだのもウクライナ過激派の工作なんじゃねぇの
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:43:59.38ID:RarZ+YER0
ただのロシアの時間稼ぎじゃねえか?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:02.95ID:9TY7LDkL0
実際にはロシア側は早く停戦しないと戦費と経済制裁での財政破綻で国が滅ぶ。
だからウクライナ側はどんどん吹っ掛ければいい。
今大きな犠牲は伴うが害虫駆除はしっかりやっといた方が後々楽になる。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:06.13ID:JIdp/a1j0
ロシアを正当化する事は
旧日本軍を正当化する事になるから無理ー
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:10.78ID:g1ff9wwx0
というかロシアのメンツなんてどうでもいいわけだよ
負けてる上に交渉材料が微塵もないんだから
国際ルールを守る気があるのかないのかだけが問題であって
それを守ると言わせたら全て終わる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:16.12ID:39ZdV3ij0
>>695
2月24日に招集している90万を超える予備役は瞬間沸騰して消えたの?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:19.30ID:MWShhtn20
>>582
あんたの脳内だとロシア兵の死者2000人弱で民間施設や病院の爆撃はウクライナ軍の仕業で
イラク戦争でアメリカ兵が赤ちゃんを救出した写真がウクライナ東部でロシア兵が赤ちゃんを
救出した場面のものになってるんだな

せいぜい工作できるのは匿名掲示板くらい、二周くらい周回遅れで時代に取り残された情報工作しか
できなくてスマホ持ってる民間人にプロパガンダが暴かれてる現状

侵攻前はロシアはウクライナ侵攻しないとか言ってなかったか?
アメリカ側の侵攻警告や出してた戦力分布や分析は今見返すと殆ど当たってたのに対して明らかに
ロシア側の立ち位置のレスの内容は酷いもんだよな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:28.35ID:bDYNXn9U0
え、これ今の状況と一緒じゃん

2016-07-29
ポーランドでウクライナ兵士による女子供殺害の説明書が公開される
https://ameblo.jp/gekifutoriyagineko/entry-12519005184.html


ポーランドの国家記銘院がウクライナ蜂起軍の書類を公開した。そこには、女性や子供を殺す命令が書かれていた。
ポーランドの『Dziennik Wschodni』紙が報じた

書類は16年3月ポーランドのChoch?ow村で偶然発見された。
そこには森での生き延び方、「ポーランドの武装勢力から地元ウクライナ人を守る方法」などのの説明が書かれていた。
その中に、必要であれば女性も子供も殺す必要があるとかかれていた。

ウクライナ蜂起軍のメンバーには、ポーランド系の夫もしくは妻を殺すことも推奨されていた。

7月22日ポーランド下院は、ヴォルィーニの悲劇は大虐殺であると最終的な決定を下し、
7月11日をこの大虐殺の犠牲者の記念日に決定した。これはウクライナ最高議会の憤慨を招いた。

ヴォルィーニ大虐殺とは、1943年におきたウクライナ蜂起軍によるポーランド民族の虐殺だ。
虐殺の犠牲者の数は3万人から10万人と説によって幅がある。


↑これ今はポーランド人からロシア人に変わっただけじゃん?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:33.76ID:D+3IMt+h0
>>690
他国の兵士でロシア叩き出来るのは美味しかったろうね

でも
ウクライナに勝利の形は無かったので、米国は当初から亡命を提示してたんだよ
www.cnn.co.jp/world/35184532.html
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:44:48.97ID:TgYgF5tg0
>>701
ウクライナもロシアもベラルーシもネオナチ国家なの
欧州のネオナチってKKKのことだから
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:00.83ID:fmQBGtQD0
>>682
ロシアは多民族国家だから完全民主化なんてあり得ないから。完全民主化するなら更に分裂しないといけない。冷戦終結時に西側はロシアが完全民主国家になってくれると思ったけど、今の有様。結局、必要悪として、エリツィン時からプーチンまでの間、専制体制みたいな形になってるんよ。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:02.51ID:9v72zWTI0
>>687
ネオナチは当然やってる
当然巻き添えになってしまう民間人もいるが
初めから何度も民間人を標的にしないでやってる
学校や病院を攻撃って言われてるのはアゾフがそこを軍事拠点にして人間の盾にしてやってるから
ロシア軍が民間人撃たないの知ってるからそうしてる
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:07.21ID:1s5JLzLz0
>>695
そういう話がどこまで本当なのかは、アフガニスタンで示されたばかりだよね
大本営発表の数字は信用しきれない
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:23.43ID:p7npczGM0
>>691
ロシア人は公然の事実って日本語が理解できない?
そんなに難しい言葉とは思わないけど
とりあえず暗黙の了解と公然の事実でググれカス
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:31.37ID:FkcGbNS00
>>644
手薄になった北からロシア国内にも
攻撃もあるだろう。飛行場、補給地もロシアが通ってきた
から地点はモロばれだな。
ロシア軍はチェルノブイリで足止め
これから風が南から北、北東へ流れる
モロ影響受ける。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:35.47ID:qP2bYIln0
>>702
各国の領土が確定する日の直前に乗り込んできたんじゃなかったっけ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:40.59ID:5hs23xc70
>>681
微妙なんだよなそれ
不穏分子残しておくなら、民族浄化した方が後々楽っていう感じのセオリーも存在するんだよな
恭順してるのか恭順してるふりして反撃の機会を伺ってるか分からないからな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:41.09ID:NCNsQSxN0
>>703
その理屈なら防衛戦争側が常に負けることになるけどなw
プーチンが公言した戦争目標の多くを断念させたなら勝ちでしょ。非ナチ化=ゼレンスキー政権打倒、非武装化とか

ロシアにとって見れば戦争を仕掛けて戦争する前と変わらん状態なら戦争は失敗だったという結論になるだろ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:02.50ID:D+3IMt+h0
>>717
偏向報道しすぎて、どうまとめれば良いのか日本メディアは頭を抱えてるwwwww

「侵略」って連呼しすぎてしまい
「中立化」で停戦だと意味不明だもんな・・・・  ちょっとウケる
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:03.11ID:E9KHSOZZ0
で、犯罪国家であるアメリカやNATOの連中はいつシリアから完全に手を引くんだ?
ロシア軍はシリア政府に正式に応援を要請されているから協力しているだけだが
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:08.42ID:p7npczGM0
>>700
侵攻したのはロシアだろ
ゼレンスキーに何の関係が?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:15.21ID:O9+lfhX80
嘘つきロシア
白い朝鮮人。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:15.39ID:38S5D8Mp0
>>699
ウクライナもロシアもスラブ人だしイエローモンキーをシベリア抑留するのとは話が違うだろ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:24.54ID:fmQBGtQD0
>>705
国土が荒廃してる以上、勝ちという言葉は使えない。これが専守防衛国家の宿命。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:42.44ID:9v72zWTI0
>>701
流石に苦しいぞ〜
大手西側メディアは侵攻始まる前は普通にネオナチって報道してたぞ
沢山証拠残ってるよ?英語とかロシア語でアゾフって入力して検索してごらんよ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:44.82ID:D+3IMt+h0
>>691
受け答えになってないぞ  統一教会安倍サポ工作員
暗黙でもなんでもねーよ、世界中が公然の事実として恐れてる現実だぞ ボケ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:51.03ID:5hs23xc70
>>722
まあ対先進国用の防衛術だからな、市民に紛れるのって
アメリカも中東でやられて民間人巻き込んでる
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:46:58.22ID:NCNsQSxN0
>>716世紀兵と志願兵と言ってるだろ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:47:02.08ID:TgYgF5tg0
>>718
ルーシ3兄弟はマジで残虐な歴史ばかりの国家だが
その中でも際立ってクズなのがウクライナなのは本当
独ソ戦の頃はリトアニアにまで遠征して
ユダヤ人を虐殺していたくらいだし
東欧のホロコーストのあらゆる場面にウクライナ人がいたと
ユダヤ人の生き残りから証言されているレベルよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況