【🗻】富士山噴火時の溶岩流「3時間以内到達の地域」に11万6千人…別の方向に逃げることが効果的 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:21.62ID:1rQeVyzJ9
※2022/03/31 06:53

 富士山噴火時の避難計画を検討している静岡、山梨両県などの「富士山火山防災対策協議会」は30日、中間報告を公表した。昨年の富士山噴火の災害予測地図(ハザードマップ)改定で溶岩流が短時間で到達すると想定される範囲が広がったことを受けて、この地域の住民を混乱なく避難させるための方策が盛り込まれた。市街地では、車ではなく原則徒歩での避難を求める。

 協議会の避難計画は、各自治体の防災計画の基礎となる。中間報告では、ハザードマップ改定で、3時間以内に溶岩流が到達する地域の推計人口が、これまでの約1万6000人から約11万6000人と約7倍に膨らんだことが明らかになった。このうち約8万1000人は、富士宮市や富士市、御殿場市、裾野市、小山町の県内5市町が占める。

 また、多くの住民を遅滞なく避難させるための方法や基準が見直された。協議会の推計で、住民が一斉に車で避難した場合、市街地で深刻な渋滞が発生し、避難が間に合わない可能性があることが分かったためだ。徒歩の場合、噴火後に避難を開始しても間に合った。必ずしも遠くに避難する必要はなく、溶岩流が流れる方向とは別の方向に逃げることが効果的という。

 市街地では、徒歩での避難を原則とする。また、自力の移動が困難な人の避難に、優先的に道路を使うことを検討する必要があると指摘した。避難基準も見直し、3時間以内に溶岩流が及ぶ地域について、一部地域を除き、「噴火後に避難を開始する」とした。

続きは↓
読売新聞オンライン: 富士山噴火時の溶岩流「3時間以内到達の地域」に11万6千人…別の方向に逃げることが効果的.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220331-OYT1T50001/?from=rss
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:57.95ID:xnsof0G50
アキラメロン
0003名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 17:18:08.03ID:Ict5aS1K0
溶岩に向かって逃げるんだ!!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:18:27.80ID:k32daC8Z0
ぼるケード
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:18:43.09ID:AYrP+pd70
溶岩津波
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:19:12.42ID:xnsof0G50
>>3
乗るしかないっしょこのビッグウェーブに
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:19:37.58ID:wUbN7Cvk0
 
沼津民のワイは海に飛び込むのかー?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:22:10.69ID:xnsof0G50
爆破弁です。ご安心ください
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:23:28.56ID:tPABPc720
別の方向に逃げることが効果的ってタイトルにするの馬鹿なんじゃないの?
それしかないのに何言ってんだこいつみたいな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:24:02.71ID:/27YhB4d0
>>1

野焼きの逃げ方と少し似ているけど、
溶岩が流れる方向=燃えている方に逃げるんじゃなく
溶岩が流れていない方向=横方向の高台に逃げる方が良い
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:24:12.96ID:V1Z39WDn0
道路が詰まってパニックになるから
情報与えられずに見殺しにされるよ
直ちに影響は無いとか言って
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:24:22.24ID:Q8GYgC/20
とりあえず諦めろ
以上
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:24:37.17ID:/27YhB4d0
>>13

それ噴煙・火山灰じゃ?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:24:45.03ID:gSEE9w6S0
富士宮市民だが何もかも無茶苦茶になってほしいから
とっとと噴火してほしい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:25:00.15ID:mJJkZzAZ0
こんな夢を見た

富士山の裾野、北東側から噴火
山中湖に溶岩流が流れ込み
大津波が発生
山中湖を越えて道志方面に土石流が流れ込み
津久井湖のダムが決壊
相模原市一帯が土石流により水没
壊滅的被害に
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:25:07.84ID:sBUxl6Zx0
溶岩より噴石が心配。

地下シェルターを…
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:25:35.38ID:7eC7HaDl0
今度は海に逃げろ
噴火てんでんこやで
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:26:11.20ID:5oAwinGn0
家が焼けるかもしれないのに徒歩で移動じゃ大したものが持って行けない
そーれ!みんな車で逃げろー!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:26:58.42ID:IeP3DRdr0
東海地震と富士山噴火同時が最悪なシナリオ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:27:10.47ID:uzdanpu30
火山灰で日光が遮られてまたソーラー発電出来なくて停電するんだろ
準備としては、まずは発電機を一家に一台配る事から始めようか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:27:43.82ID:7eC7HaDl0
溶岩と津波に挟まれたら終わりだな
あきらめるしかない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:27:54.12ID:eqKbo9sz0
現実にはみんなして我先に車で逃げ出して大渋滞になり迫る溶岩で焼け死ぬのが沢山出るよ
津波のときも車で逃げる人が多かったし
オレは自転車で逃げるけどね
お年寄りや介護が必要な人は見捨てるべき。助けようとして一緒に死んでしまうのが関の山
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:28:40.10ID:8zqQtZeC0
瞬時にヘリ飛ばして空撮する映像流す事と
溶岩が流れる方向とは逆の方向をアナウンサーが示す事が
一先ず人を助ける事に繋がるわけか
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:28:48.48ID:ESJYwqyM0
5chやってるヤツらは津波の対処法を完璧に知ってて
生まれて一度も経験したことない異常事態に冷静に完璧に対応できると豪語してて
死んだやつをバカにしてたからな。
5chやってるヤツは、富士山が噴火しても余裕だろ?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:29:02.14ID:xnsof0G50
速く遠くに逃げるなら
やっぱバイクかな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:29:54.74ID:w4C1/JF70
>>9
愛鷹山があるから沼津は来ないでしょ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:30:05.43ID:xnsof0G50
>>43
計算してるだろうけど
公表できないひどい数字
とか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:30:11.82ID:L7XZe0pO0
現実

ウーウー
老害「ただいまー、ひなんーけいほー発令ー、
くりかえしますー、
ただいまー、ひなんーけいほおーはちゅれいー」

どうしろと
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:30:30.53ID:zYr/Ox3s0
>>18
表現がわかりづらくアホっぽいだけで概念は大事なんじゃね
向かってくるものに対してタテに逃げるか横に逃げるかは大事
交通事故の車や倒木がこちらに向かってくるピンチで、その方向に逃げて死んじゃう人っているのよ。とにかく離れたい本能で
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:31:22.99ID:vTJsYdC60
渋滞しまくると思うけど大丈夫?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:31:49.01ID:8zqQtZeC0
溶岩が流れるルート予想って
識者が瞬時に出せる訓練しといた方が良いんじゃないか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:32:35.49ID:FJNz/xnQ0
徒歩で逃げても噴石直撃で死亡だろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:32:46.00ID:VrQLGNR40
実は富士山って昔は約30年間隔で小噴火を繰り返してたんだってな
それが1707年の宝永噴火を最後に300年分のマグマが溜まりに溜まっているらしい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:32:54.69ID:mJJkZzAZ0
富士山頂上

御鉢巡りをしながら大沢崩れを見下ろすと
えぐれた谷底に
股間がスースーするよね
なんでこの状態で保たれているのだろうと
不思議なくらい

次、頂上から噴火したら
朝霧高原方面に向かって
山体崩壊すると思う...
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:33:01.51ID:xnsof0G50
>>55
よし、富士山集合!
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:33:29.66ID:/27YhB4d0
>>29

噴石や溶岩は破滅的噴火じゃなければ
そう遠くまで飛ばない・流れないと思うけど
広範囲に降り積もる火山灰がいろいろと厄介なんだよな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:33:29.91ID:L7XZe0pO0
現実

ギョワッギョワッ
富士山火口より溶岩流を確認
ギョワッギョワッ
富士山火口より溶岩流を確認
ギョワッギョワッ
富士山火口より溶岩流を確認
……(以下、数百回繰り返し)


どうしろと
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:33:50.71ID:fAnC1RE70
富士市のワイ
アウトや
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:34:58.66ID:hF3GTA1u0
津波も噴火も「逃げる」がとにかく正解
富士山噴火の予兆があるのなら上手い逃げ方を徹底的に
研究して頂戴
人が死ななきゃ結局大した被害じゃないんだからな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:35:48.14ID:1PjFc5gg0
ニューカレドニアあたりが揺れてて怖い
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:36:44.46ID:xTJA3bN30
その時死にたく無かったら新庄が乗ってたドローンバイクを1人に一台ずつ確保しておくべきだな。
貧乏人は気球でもいいけど、風船おじさんみたいに何処か行ってまう可能性がある。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:37:21.84ID:MBD4D9rl0
秦野市民の俺はセーフやな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:37:32.59ID:iJHPQUZS0
噴火がわかってるなら、引っ越せばいいのに
0072
垢版 |
2022/03/31(木) 17:37:33.82ID:UctVE3HZ0
噴石も降り注ぐぞ、高温の灰に包まれて死ぬ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:38:38.01ID:RYUFLFnv0
トンキン火山灰で全滅ENDはよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:38:42.84ID:GVZeERdb0
改定ハザードマップでは神奈川の小田原まで到達するかもってなってたね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:38:44.05ID:xnsof0G50
>>68
場所、年齢、性別ぐらいの情報かな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:39:03.62ID:L7XZe0pO0
現実

(エキサイトバイクの様な音)
ムォオオオオーーーーーオーーーン
ムォオオオオーーーーーオーーーン
ムォオオオオーーーーーオーーーン
ムォオオオオーーーーーオーーーン
(ここまで30秒)

ピピピーピリ、ピピュピュピュピー(謎のピルピル音)
ピピピーピリ、ピピュピュピュピー(謎のピルピル音)
ピピピーピリ、ピピュピュピュピー(謎のピルピル音)

謎の間(30秒)

ここからNHK
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:39:49.91ID:fP7KAVrf0
噴石が降る中、逃げるって運じゃんかよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:39:53.56ID:2ysHkWgw0
組立リヤカーを一家で1台買うんだ!?てか
お年寄りと子供をリヤカーに積んで逃げるんだ!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:40:12.78ID:1xEeD0aF0
/^o^\フッジッサーン
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:40:28.61ID:xnsof0G50
>>80
Tシャツ姿のディレクターが出てくる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:42:31.70ID:O4OrOdMj0
どこから噴き出すかによるでしょ
長女でなければ反対斜面は安泰だろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:42:36.43ID:xTJA3bN30
>>83
ドラマだと、必ず村のお年寄りの1人が、家族や周りの人が説得しても言うこと聞かずに、
「わしゃこの土地を離れん!」と言い張って迷惑かける人が出てくる。
まぁ家族も諦めて、ほっておくしかないけど。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:45:31.83ID:/27YhB4d0
>>64

遠くへ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:45:35.35ID:GVZeERdb0
綺麗にてっぺんからドカーンといくわけじゃないもんな
きっと富士山のどこかの横っ腹からドカーンといくからそっち方面は特に早く逃げろー🏃‍🏃‍♀間に合わなくなっても知らんぞー🏃‍🏃‍♂
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:45:42.71ID:mTKmjsNa0
規模が大きすぎて避難できる気がしない
水害と違って二階にいれば助かるとかでも無いだろうし空襲の時みたいに川に飛び込むしかないか…
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:46:52.59ID:/Tur7N5n0
大体川とか谷に沿って流れて来るんだよね
噴石問題がないなら近場の高台とかでもいい気がする
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:47:08.80ID:mJJkZzAZ0
火災保険の特約に
富士山噴火
その後、降灰による
住宅屋根の損壊なんて、なかったよな...
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:47:23.22ID:L7XZe0pO0
現実

富士山噴火から十数分後、
アナウンサー「現地と中継が繋がっております。現地の苗山さん?」
「苗山さん?」
(5分間同じ呼びかけ)

「え、只今現地との中継が遮断されているとの事です。」
「苗山さーん?」(←とりあえず呼んでみた)
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:47:58.05ID:xTJA3bN30
まぁ本当のこと言うと風下よりも風上に逃げた方がいいな。
有毒ガスが流れてくるかも知れん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況