X



【待望】ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2022/04/01(金) 18:14:25.07ID:jkPkf0C39
米バイオテクノロジー企業ノババックスが開発した新型コロナウイルスワクチンについて、
厚生労働省は4月下旬の専門部会での審議を踏まえて薬事承認する方針だ。承認されれば国内4例目のワクチンとなる。
政府は既に1億5000万回分の供給を受ける契約を結んでいる。

ノババックス製は、ウイルスのたんぱく質の一部を使う組み換えたんぱくワクチン。
日本で承認されている▽メッセンジャー(m)RNAを用いた米ファイザー製や米モデルナ製▽ウイルスベクターを用いた英アストラゼネカ製――とは
作用の仕組みは異なる。2〜8度での冷蔵保存が可能で、輸送・管理がしやすい。

国内での流通を担う武田薬品工業が昨年12月、厚労省に承認を申請していた。国内での臨床試験(治験)の中間成績では、
21日間隔で2回投与するとウイルスへの免疫反応が起こったという。有効性は約90%で、欧州連合(EU)は同月に販売を承認。
18歳以上を対象に1、2回目の接種を認める国が出てきている。

国内では、追加接種での使用が念頭にあり、契約には新たな変異株に対応したワクチン開発・供給も含まれる。政府は3月末、
各自治体の担当者向けにワクチンの扱い方などを説明している。
https://mainichi.jp/articles/20220331/k00/00m/040/281000c
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:06:04.06ID:DknnAA8k0
>>688
>薬には副作用がありうる

薬剤師に言わせると,どの薬にも副作用がある。
ありうる、ではないそうだ。
まあ、ワクチンも当然リスクがあるけど,予見可能な
リスクとそうでないリスクがあって、mRNAは予見
不可能なリスクがあり、打った奴は治験に参加した
モルモットというだけ。ノババックスは従来型だから
予見可能なリスクって所だろう。
ワク信は低能のキチガイだから、ただ打てって喚くだけwww
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:08:32.73ID:6+Fb0+AX0
別に副反応で重篤な症状や死亡でも因果関係が認められなければアレなんだよ
一筆書いて自ら進んで医療の進歩に貢献してるワケやからw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:26:26.82ID:DknnAA8k0
>>699
>692
みんなが打ってるから打つとか
日本人の鏡みたいな馬鹿www
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:44:18.05ID:sYTzPSht0
未接種だから1回目にノバか塩野義を打ちたい
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:57:34.12ID:ipi7PvmB0
>>702
今更打たない方が良くね?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:45:05.76ID:DknnAA8k0
おれは童貞を死守しようかな
0707通りすがりの一言主
垢版 |
2022/04/05(火) 01:16:10.18ID:WDOG3Bb20
ワクチン打ってないとエッチなお店には行けねえなw
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:40:59.11ID:EQcWUXUh0
俺も未接種。
思想的にしてこなかったとかじゃなく、忙しすぎて出来なかった
姉(46)が死んだり
中途で入社した会社から配属初日にプロジェクトの総責任者に任命されたりでワクチンなんかまた今度、、って思ってたらいつの間にか一年経ってた
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:36:30.46ID:ifb3g8Nt0
>>646
日本人は集団同化してないと発狂するアホ多いから
無駄なんじゃない?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:49:38.18ID:ifb3g8Nt0
>>672

ワクチン打って副作用や薬害はスルーしてる医者だらけ
なのに信じてて気の毒だな

血栓まみれになってもワクチンのせいじゃない気のせいだ
とか言う連中なのにwwww
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 04:08:42.54ID:WN9DSSo/0
去年の年末辺りなら打ってたかもな
もうオミクロン罹っちゃったよ遅いよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 04:09:52.80ID:SrxisJpE0
>>714
無策
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 05:10:26.13ID:+w5wRk0d0
童貞の人は自分の血液が高く売れる時代になりそう
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 05:19:16.29ID:XnWfBqF40
ノババックスは組み換えタンパクだろ
あれはアメリカで多発性硬化症を引き起こしてる可能性があるワクチンじゃないか
10年〜30年でこん平師匠みたいになるぞ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 05:22:48.81ID:TPqD2aki0
ワク信はまた交互接種するつもりなの?万が一体が不調になっても自己責任で済ますという強い意思を感じる凄いね尊敬するよはよ4回目打とう
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:36:38.06ID:Lr3yvnD30
限り無くローリスクローリターンで接種証明が欲しい人向け
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:39:55.65ID:KTFhijss0
今あるインフルワクチンと一緒なんだよな?
熱出るやつも稀だろう
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:42:27.60ID:KTFhijss0
とりあえず2回って話だな
ファイザーモデルナはもう定期接種しないとだめだろうけど
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 11:58:26.09ID:cRScf73L0
遅いんだよ

WHOテドロス
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:42:28.50ID:ci3yOjkL0
>>728
>不活化ワクチンだど
支那畜生ワクチンなら、いまでも打てるぞwww
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:45:27.09ID:tkl/AGCR0
やっとホンモノが来たか
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:47:45.70ID:MLojCiRN0
>2〜8度での冷蔵保存が可能で、輸送・管理がしやすい。
>有効性は約90%で、欧州連合(EU)は同月に販売を承認。

いいじゃない
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:48:21.87ID:yfoj0Vq80
>>728
KMバイオな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:09:32.39ID:6VMOSRrC0
4回目接種よりも未接種者と小児に1回目を打たせるべき
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:18:38.03ID:T6z5VeQ+0
武漢抗原のワクチンじゃなかったか?
手放しで喜ぶ意味がわからん
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:24:36.53ID:/f9CgBtr0
>>734
アメリカでまだ承認されてないし
組み換え蛋白の技術はヨーロッパでインフルエンザワクチンとして既に使われてるし
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:57:06.81ID:C2q9thJq0
早く
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:46.86ID:xrOXwCQQ0
今までもこれからもワクチンとかは
一切打たねえわ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:42.20ID:zsf9sWu40
>>691
作用する期間はインフルワクチンと同等
ただインフルは流行時期にしか打たないだけ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:09.61ID:vJ8W0OVz0
>>645
もちろんお馴染み武漢株に対してです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況