X



東芝、陸上風力発電向け風車46基を受注 国内最大規模 (4/4)【日経】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/04/04(月) 16:01:26.93ID:ievxV35R9
※日本経済新聞

東芝、陸上風力発電向け風車46基を受注 国内最大規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043P60U2A400C2000000/

2022年4月4日 14:43

東芝子会社の東芝エネルギーシステムズは4日、福島県東部に新設される陸上風力発電所向け風車の全46基を受注したと発表した。総発電容量は計約14万7000キロワットに上る見込みで、国内最大規模の陸上風力発電所となる見通しという。温暖化ガス削減に向け、東芝は風力発電事業を強化する。

発電所は福島県の阿武隈地域に新設される。住友商事など9つの企業や団体が共同出資する合同会社が1日に着工し、2025年春の完成を目指している。東芝は風車全46基の供給と20年間の運用と保守を受注した。受注額は非公表(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:02:43.80ID:EAvBiY0O0
原発作りたいやつは地元で手を上げろよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:04:27.96ID:R9PXj3Fs0
中抜き案件?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:07:08.01ID:0tzny3xt0
技術あんの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:07:28.86ID:N3wDYQXN0
大型設備より小型の円筒型風力発電を大量生産した方が良いとは思うがなぁ
縦に羽を伸ばしてるから省スペースで全方向からの風で回る、羽を支える軸がプロペラ型より長いから負荷が少なく騒音も少ない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:07:50.24ID:pUuO5DEu0
風力発電という環境破壊
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:09:10.75ID:3zaxrVOM0
再生可能エネルギーはいざというとき役に立つかどうかは運次第といいうのが
この前の電力不足騒ぎで露呈してしまった。
同様量の火力もバックアップに用意しておかないと役にたたない。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:10:20.08ID:2IqVvU3W0
自然発電はオワコン
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:10:36.96ID:590z3IFo0
風車は米ゼネラル・エレクトリック(GE)製を納入し、設置などを担う
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:15:00.32ID:rjlnRTdW0
風が吹けば桶屋がもうかる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:15:47.26ID:luKL8Njy0
>>17
いざという時に、止まるのは火力、原発だろ
発電のタービンを守るため

いざという場合の対応は、電力網の広域化
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:16:36.16ID:Bmv5RpRp0
東芝はなんか変な方向に全速で動いてるな
まだ対空ミサイルとか開発してた時代の方が見込みがあったんだが
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:17:42.58ID:Bmv5RpRp0
量子コンピューターと量子通信は東芝のドル箱になりそうだが
これはなあ
風力発電はまずいんじゃないか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:19:34.49ID:1lYIDvkJ0
海上でいいんだけどな
電力会社を潰せば設計寿命前に壊れるなんて不可解な事件も起きなくなる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:22:48.20ID:Bmv5RpRp0
イギリスが大喜びで提携結んできた戦闘機開発案件で食いつなげばいいじゃないか
あれの兵器開発案件は数兆円の規模になるんだから
なにが悲しくてこれなんだか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:25:07.41ID:UvhvlHMl0
風力発電って美味しいんだろな。
災害でぶっ壊れたら再受注できるし。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:25:44.77ID:FKwAoKay0
原発より低コスト
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:26:29.57ID:lGGYcQR40
風力は稼働部分が破壊される
台風などで、今では結局ソーラーがコスト的に良いと
見直しされてる、太陽熱発電やるほうがまだまし
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:26:34.89ID:OTK/xvcn0
先日テレビで秋田がどっかの県がオール県内企業で風力発電を数十基立て運営してるってのをやってたぞ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:29:25.46ID:I9WKZ5i50
>>22
企業体質+原発に突っ込んだ(阿保みたいな金額でウェスチングハウス買った、経産省肝いり)
んでウェスチングハウスのコントロールも出来ずに赤字垂れ流し状態

ポポポポーン無くても厳しいところ最後にトドメをさされた感じ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:55:42.84ID:za9zm6dq0
>>1
それで幾ら中抜きされましたか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:56:35.67ID:jDiWf5xj0
これ税金?

風の状況により発電量が不安定になることです。
当然ですが、無風の状態で風車が回らなければ、電気をつくることができません。

逆に、台風のような強すぎる風でも、発電施設が破損する恐れがあります。
風力発電が起動する「カットイン」の風速と、風車を止めなければいけない
「カットアウト」の風速の間しか、風力発電機は稼働できません

また、一定以上の風が常に吹いている場所は限られるので、
発電施設の設置場所も事実上限られてきます
山間部、平野部、臨海部や盆地など、地形が複雑です。
風力発電に適した地域もあれば、全く適さない地域も多く、
日本国内に限れば、それ程風力発電に恵まれているとは言えません。
特に、電力需要が多い人口の集中する地域での風力発電所の建設は
不可能となっています
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:00:26.39ID:jDiWf5xj0
洋上だけど

福島県沖の洋上風力 21年度中にすべて撤去へ

原発事故からの復興の象徴として福島県沖に整備された
浮体式洋上風力発電施設について、国は2021年度にすべて撤去すると決めた。
約600億円を投じ実証研究を続けてきたが、採算が見込めないなどの声が出ていた。
国は「運転や気象などのデータを収集する目的は果たせた」としている

なんか無駄にしてるなw 陸上は大丈夫なのか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:04:59.46ID:I9WKZ5i50
>>37
というか原発が割に合わない

>東芝は原発事業の土木・建設など現場作業から撤退するという。リスクが大きく採算が危ういからだという。

>米国事業の失敗は「WECが米国で4基の原発を受注したことだ」と綱川社長は言う。
>フランスのアレバが経営破綻に追い込まれたのもフィンランドでの原発工事だった。
>原発を収益事業にするなら、膨らんだ工事コストを電気料金で回収できる価格体系が必要だ。
>それをすれば原発の電気は飛びぬけて高くなり、商業発電はできなくなる。

>よその先進国は、安全を求める人々の要求が政治を動かし、安全基準が厳しくなり、原発は採算に合わない事業になった。
>これが世界の潮流だ。東芝は「原発の土木・建設」から撤退し、「メンテナンスと廃炉」に軸足を移すという。
>日立・三菱が身を引くのも時間の問題だろう。

御三家ともに原発で赤出してるから結局「やってらんねー、原発ムラで保護された国内の既存メンテでヌクヌクしよう!」が現状
原発関連費用全部を電気料金に転嫁するようにすれば消えて無くなるレベルだがw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:31:58.14ID:PkERx0K00
風力が最悪だけどな
効率は悪いし、メンテはしょっちゅう、一番最悪なのは音
頭おかしくなるよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:13.14ID:6J7TzMGA0
>>2
福島県東部は人が住まない土地がたくさんあるから
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:45:45.71ID:UqU8MZ4E0
ソーラーパネルで羽根を作って太陽で発電し風が吹いても雨が当たっても回る様に作ればいいんじゃね?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:03:08.01ID:SNsG7L7r0
日本に原発が必要なのは、東京大阪が使う大電力をまかなうには、
地方都市を札束でひっ叩いて、原発作るしかなかったから

未だにSDGsとか言ってる連中は、全て国賊
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:25:12.72ID:BNQYXq8g0
>>74
省エネ的な考え自体は国策と言っていいし正しいんだがね、否定するほうが国賊な
あと原発推進することとは別に相反しない。個人的には寧ろ両輪ですよ
原発も開発してる東芝がそれを証明しうるだろう
実際株価も上がってるしな
0078名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 18:30:15.38ID:AINiHRa50
風車はGE製か
東芝は商社みたいだもんだな

日経電機メーカーはほとんど商社だけどな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:41:38.02ID:8LjNFvJq0
日立ほんとゴミだな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:43:04.95ID:ytssIxuy0
サザエさん復活か
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:48:45.41ID:SNsG7L7r0
>>77
難しいね
日本は真っ先に公害対策して、省エネ技術も
環境対策技術も、世界の最先端行ってる

でも、
「手段は完璧で、目的は混乱している。
というのが、私の見た現代の特長だ。」
アインシュタイン

こういうのが気になる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:50:41.93ID:sv2qjZqR0
>>8
どっかの電力会社の営業所の庭に芝浦電気産の火力発電所のホイールがレジェンドとして保存されてたので、
絶対潰れないんじゃない?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:50:42.82ID:rb/5DGau0
>>5
ほんとそう
トンキンは原発動かせ動かせ言うくせに、東京に原発作れとは誰も言わないからな
クズしかいない
クズのために動かしてもいいとかいう人間はこの世にいねえんだわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:52:04.27ID:sv2qjZqR0
>>87
再エネアンチとセットになった原発連呼はただのネオナチだから。
電力会社が再エネやってるのに
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:56:33.05ID:SNsG7L7r0
>>87
貴方を否定するつもりは全くないが、ど、
かつて石原慎太郎知事は、東京湾にメガフロートの
原発作ることを容認した

当然、東京都民も、基地がある米国も許さなかった
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:36:04.16ID:bMNb6NzG0
安井至・東京大学名誉教授は「日本は風力発電に向かない国」と言い切る。大陸の西端に位置するヨーロッパ各国が大規模に導入するのは、恒常的に偏西風が吹くからだ。山あり谷ありの日本は風向きが安定せず、エネルギー効率が悪すぎる。

 例えば、大規模風力発電で使用される2000kWクラスの風車で、原発1基(100万kW)を代替するには約1770基が必要になり、仮に100m間隔で直線に並べると177kmになる。国内の原発分を賄うとなると、日本列島を南北に1往復して風車が並ぶことになる。それでも日本の風況では代替は不可能なのだから非現実的であることは明らかだ。

新聞やテレビも安易に「ヨーロッパはやっている」というのだが、まず自然環境がまるで違っているうえ、実はドイツなどで風力が活発なのは、風車が止まっても停電しないよう、火力発電で補うだけでなく隣国フランスの原子力で作った電気を大量に輸入しているからなのである。自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいいようだ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:27:17.56ID:/AhqU4ro0
今こそペロブスカイト太陽電池をドイツに売ってこいよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:31:54.42ID:nFX76+GS0
海上にも設置しろよ。
風さえあれば、昼夜関係ないんだから。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:47:39.14ID:wSHBVpvL0
自民党に小銭握らせて公共事業で儲ける
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:19:07.62ID:HLfXF/mC0
福島復興風力合同会社が発注主のようだが、税金の臭いしかしねーな。東芝支援案件か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況