政府は、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの追加制裁で、ロシア産石炭の輸入禁止措置は見送ることを検討している。世界的な資源価格の高騰に拍車をかける可能性があるためで、輸入禁止に踏み切る欧州連合(EU)とは判断が分かれる形となりそうだ。
日本が輸入する石炭のうちロシア産が占める割合は約15%。関係者によると、輸入を禁止しても代替品の確保は可能で、影響はそれほど大きくないとみられる。だが、ロシア産を国際市場から締め出すと価格高騰を招く恐れがあるため、日本として輸入禁止措置は打ち出さない方針という。
岸田文雄首相、萩生田光一経済産業相は3月下旬にそれぞれ欧州を訪問した際、各国に天然ガスや原油、石炭などを輸入に頼る日本の状況を説明。「日本の立場に一定の理解を得た」(政府関係者)という。だが、ロシアがウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊で一般人を虐殺した疑いが強まっており、エネルギー資源の取引停止に踏み込まないことで国際的な風当たりが強まる恐れもある。
EUは、ロシアによる非人道的な行為が伝えられたことを受け、追加制裁の一環としてロシア産石炭の輸入を禁止することを検討している。【浅川大樹、遠藤修平】
毎日新聞 2022/4/6 20:13(最終更新 4/6 20:14)
https://mainichi.jp/articles/20220406/k00/00m/010/261000c
★1 2022/04/06(水) 23:48:25.88
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649256505/
政府、ロシア産石炭禁輸の見送り検討 高騰懸念、EUと判断分かれ ★2 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/04/07(木) 05:40:19.20ID:LSb/csnl9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:40:54.60ID:VoMrJR2K0 世界のリーダーやろ
2022/04/07(木) 05:41:37.22ID:rw/nm5Kb0
二枚舌でダブスタ
おいしい資源にしゃぶりつきながら口先で正義を騙る
おいしい資源にしゃぶりつきながら口先で正義を騙る
2022/04/07(木) 05:42:41.92ID:QpPeqIT40
ロシア「ほらな、うちの議員の一人がちょっと北海道を盗ろうかな言うだけで岸田はビビっただろ?w」
5ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:42:43.46ID:uLBLNzZ902022/04/07(木) 05:42:49.09ID:9efQTN+y0
たうぜんですな。強いものに巻かれろ。ウクライナなんか見捨てろ。
2022/04/07(木) 05:42:54.10ID:u42ZQgkI0
ウクライナのかわいい女子も輸入だぞ岸田
8ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:43:31.19ID:MpUSOhY709ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:44:42.36ID:BbZzw2C40 ところで快く送ってくれるの?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:44:44.72ID:c6zty3sE0 岸田「日本はウクライナと共にある」
↓
岸田「サハリン2は日本の権益」
↓
岸田「ロシアからの蟹ウニ鮭の輸入はやめない」
↓
岸田「日本は一段とロシアへの制裁を強める」
↓
岸田「ちなみにロシアからの石炭輸入もやめないぞ」
岸田さすがやで
本音と建前を使い分けながら損得勘定は決して忘れない
模範的な日本人だ
↓
岸田「サハリン2は日本の権益」
↓
岸田「ロシアからの蟹ウニ鮭の輸入はやめない」
↓
岸田「日本は一段とロシアへの制裁を強める」
↓
岸田「ちなみにロシアからの石炭輸入もやめないぞ」
岸田さすがやで
本音と建前を使い分けながら損得勘定は決して忘れない
模範的な日本人だ
2022/04/07(木) 05:45:03.39ID:WnelMtHc0
原発動かすと言えないのが岸田のだめなところ。
2022/04/07(木) 05:46:11.19ID:y+2BXKRh0
弱みを見せながらよく制裁できるな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:46:23.72ID:Dt3WjNy20 犯罪者にやさしい自民政権
14ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:46:26.33ID:6hCcbgrb0 世界の石炭が高騰するっていうのは理由にはならない
2022/04/07(木) 05:46:45.84ID:pZ3ZAQRD0
なんで岸田なんだろうな原発動かすしかないのに
16ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:47:07.77ID:Vg0GfnZc0 レジ袋有料化は「ウミガメがー」言ってたろ?
人が死ぬのはええんかいのう! おう?!
人が死ぬのはええんかいのう! おう?!
17ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:47:11.51ID:Kleowr4k0 正解
欧米と100%付き合う必要ない
欧米も自分達のためだけに動いてる
日本も国益を第一にして必要な範囲で対ロシア制裁に加わればいい
欧米と100%付き合う必要ない
欧米も自分達のためだけに動いてる
日本も国益を第一にして必要な範囲で対ロシア制裁に加わればいい
2022/04/07(木) 05:47:45.88ID:tK8OrEcM0
下院はロシアの北海道への権利を発表した
モスクワ、 2022年4月4日、 12 :04 — REGNUM必要に応じて、どの国も領土要求を提出することができ、ロシアは北海道に対する権利を持っています。4月4日のREGNUM特派員によると、これはSRZPのリーダーである下院副セルゲイミロノフによって述べられました。
モスクワ、 2022年4月4日、 12 :04 — REGNUM必要に応じて、どの国も領土要求を提出することができ、ロシアは北海道に対する権利を持っています。4月4日のREGNUM特派員によると、これはSRZPのリーダーである下院副セルゲイミロノフによって述べられました。
19ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:47:47.18ID:6hCcbgrb0 国債市場から完全に締め出さないと、制裁の意味がないわけだが
他の国が怒るパターンだな
他の国が怒るパターンだな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:47:55.10ID:gKhSXOHJ0 腰砕け
2022/04/07(木) 05:47:59.75ID:LuWPQZQT0
まあこういう姿勢が反露リーダーに担ぎ上げられた
理由な訳で。
理由な訳で。
22ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:48:10.23ID:c6zty3sE0 この腹黒くて損得勘定しか頭にないところを見てると、岸田は極めて冷静だな
ネットのウクライナ正義ロシア絶対悪の感情脳と違って岸田は損得脳で生きている
ネットのウクライナ正義ロシア絶対悪の感情脳と違って岸田は損得脳で生きている
23ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:48:10.51ID:rAxm3RGG0 もう石油の時代は終わるのにこいつらなにやってんのw
2022/04/07(木) 05:48:13.99ID:/vpQ85GL0
こういうの蝙蝠外交は左翼には受けがいいんだろうけど。
2022/04/07(木) 05:48:23.93ID:AE0GEheV0
2022/04/07(木) 05:49:24.28ID:RVcMqkcW0
制裁なんか効かねーよ!wほ〜ら崩れだした…日本人のロシア憎しの願望だけw
理由はガスプロムバンク!ロシア国営のガス会社ガスプロムの会長はドイツ元首相シュレーダーだぞw
お前ら、日本円心配したほうがいいぞ!日本のテレビ、ルーブル急落のその後、何も教えず…
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY
日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?日本のテレビはルーブルが急落と一斉報道しましたが、その後急上昇し戦争前と変わらない値に戻っていることを全く報道していません。何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?
天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。
#テレビのウクライナプロパガンダ
理由はガスプロムバンク!ロシア国営のガス会社ガスプロムの会長はドイツ元首相シュレーダーだぞw
お前ら、日本円心配したほうがいいぞ!日本のテレビ、ルーブル急落のその後、何も教えず…
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY
日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?日本のテレビはルーブルが急落と一斉報道しましたが、その後急上昇し戦争前と変わらない値に戻っていることを全く報道していません。何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?
天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。
#テレビのウクライナプロパガンダ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:49:26.87ID:Kleowr4k028ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:49:32.27ID:LTZSaNJX0 トランプ前大統領7つの功績
1、陰謀論として扱われていたディープ・ステート(DS、核心的権力層)の存在を多くのアメリカ国民に認知させた
2、「アメリカ政治はDSによって仕組まれている」と一般国民にも知らしめた。(CIA、FBI、国務省、司法省はDSの支配下にある)
3、CNN、NYタイムス等、リベラルメディアの欺瞞性を暴いた。(CNNのキャスター達は、自らの政治主張がインチキであると割り切った上で報道を行っている)
4、G.A.F.A、ツイッター、YouTubeの言論弾圧・偏向性を身をもって露わにした
5、共和党内部の腐敗を明らかにした(共和党上院議員の9割、下院の4割がDS側)
6、70年代から続く、アメリカ外交の親中国派路線に終止符を打った
7、オバマ政権まで黙認され続けていた「エプスタイン島」(DSが主宰する小児性接待・性虐待施設)の摘発を許可した
1、陰謀論として扱われていたディープ・ステート(DS、核心的権力層)の存在を多くのアメリカ国民に認知させた
2、「アメリカ政治はDSによって仕組まれている」と一般国民にも知らしめた。(CIA、FBI、国務省、司法省はDSの支配下にある)
3、CNN、NYタイムス等、リベラルメディアの欺瞞性を暴いた。(CNNのキャスター達は、自らの政治主張がインチキであると割り切った上で報道を行っている)
4、G.A.F.A、ツイッター、YouTubeの言論弾圧・偏向性を身をもって露わにした
5、共和党内部の腐敗を明らかにした(共和党上院議員の9割、下院の4割がDS側)
6、70年代から続く、アメリカ外交の親中国派路線に終止符を打った
7、オバマ政権まで黙認され続けていた「エプスタイン島」(DSが主宰する小児性接待・性虐待施設)の摘発を許可した
29ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:50:19.05ID:rJ3tRYZ5030ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:50:34.78ID:QIozGbZT0 >>23
日本は石炭で水素社会を作らないといけないから
日本は石炭で水素社会を作らないといけないから
2022/04/07(木) 05:50:35.43ID:mC7FzDc60
二枚舌岸田
32ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:51:17.18ID:0467fpjy0 これってアメリカからブン殴られたりしない?
2022/04/07(木) 05:51:32.45ID:UZN2qPOD0
さっさと原発再稼働させろボケ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:52:00.95ID:rAxm3RGG0 >>32
アメリカは日本じゃないが
アメリカは日本じゃないが
35ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:52:39.98ID:3RxGW/4W0 原発再稼働しろよ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:53:18.09ID:r62gNn9u0 >>32
アメリカの言う事だけ聞いても日本はどうにもならんのは30年間ゼロ成長の時点でわかるやろ
アメリカの言う事だけ聞いても日本はどうにもならんのは30年間ゼロ成長の時点でわかるやろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:53:24.65ID:yXiexrpl038ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:53:42.79ID:K+K4cecN0 >>1
安倍なら今ごろ北海道を献上してたところだ
安倍なら今ごろ北海道を献上してたところだ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:53:50.78ID:k3Pyvvv60 高騰の懸念のためには虐殺されてくれってことかよ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:54:08.80ID:rAxm3RGG0 >>30
宇宙太陽光パネルを来月までに稼働させるべき
宇宙太陽光パネルを来月までに稼働させるべき
2022/04/07(木) 05:54:30.62ID:5Q5zFcAt0
日本はロシアにつく!
42ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:54:32.37ID:jG/uddCa0 >>1
他に燃やすもんがあるのに馬鹿なの?
他に燃やすもんがあるのに馬鹿なの?
2022/04/07(木) 05:54:35.25ID:HwmLTiY90
石狩炭田とか持ってんのに情けねえな
夕張でまた掘ったれよ
夕張でまた掘ったれよ
2022/04/07(木) 05:54:56.18ID:hyr+47c60
俺はイケイケの立場だけどすぐに決める必要ないだろう
長期戦が予想されるから岸田らしく良く考えて検討するべし
スピード重視は反対の立場の時に地獄で、カタカタBBS戦士する間もなく納得感がない
国民が原発再稼働について考える時間が必要
あと西側から日本がどこまでお願いされてるのか、何が得られるのか
ロシアからの制裁に対しての対策
長期戦が予想されるから岸田らしく良く考えて検討するべし
スピード重視は反対の立場の時に地獄で、カタカタBBS戦士する間もなく納得感がない
国民が原発再稼働について考える時間が必要
あと西側から日本がどこまでお願いされてるのか、何が得られるのか
ロシアからの制裁に対しての対策
2022/04/07(木) 05:55:02.76ID:t1QDS0Zr0
早く原発再稼働しないから
国際社会で恥をかくことになる
国際社会で恥をかくことになる
46ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:55:07.02ID:rAxm3RGG0 さっさと無限エネルギーを手に入れて逆らうゴミを一掃しないと
2022/04/07(木) 05:55:30.79ID:rAimH0150
炭素 Cは今後も日本人の宝だから
48ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:55:40.52ID:r62gNn9u02022/04/07(木) 05:55:42.83ID:z5fY2NO+0
ウクライナ人を政府専用機で連れて帰るとかパフォーマンスはやるのな
50ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:55:56.91ID:X6e8B/Ud0 格好つけて国民が損する
納豆でもないのに関わるな
納豆でもないのに関わるな
2022/04/07(木) 05:56:03.80ID:s3Oz42JQ0
尖閣周辺のガス田とか取れただろ
弱腰が招いた結果だ
少しは強気になれよ外務省
弱腰が招いた結果だ
少しは強気になれよ外務省
2022/04/07(木) 05:56:04.66ID:AE0GEheV0
ロシアはもう無くなるw
戦争犯罪を世界が許さないw
岸田は先見の目が禿しく足りないwww
戦争犯罪を世界が許さないw
岸田は先見の目が禿しく足りないwww
2022/04/07(木) 05:56:10.67ID:b87neArQ0
こりゃジャップランド言われるわ
ウクライナのためにぃとか綺麗事抜かして人殺しの資金提供してるやん
ウクライナのためにぃとか綺麗事抜かして人殺しの資金提供してるやん
54ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:56:15.08ID:GldID9as0 夕張とか掘り尽くしたんやっけ
国内で掘れるんなら国の事業として復活させれないかな
国内で掘れるんなら国の事業として復活させれないかな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:56:17.30ID:x91hYK560 早く核落とせよ
2022/04/07(木) 05:56:29.96ID:4KjEu8PA0
なんでウクライナなんてネオナチの白人国家に日本が合わせないといけないんだ?
中立でいいやん
欧米の戦争に巻き込むなよ
中立でいいやん
欧米の戦争に巻き込むなよ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:57:15.02ID:rAxm3RGG0 >>44
国民が決める?都合いいときだけ責任押し付けんなよ反対しかない責任は政府
国民が決める?都合いいときだけ責任押し付けんなよ反対しかない責任は政府
2022/04/07(木) 05:57:45.46ID:aWIRKnBV0
皆で制裁しないと意味なくなる
59ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:57:48.40ID:3GzhOBfk060ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:57:49.48ID:Qoz0o9Df0 支持率が80%近くあればできただろう
参院選が近いので無理だろうな
日本の弱点はこれだよな
折角米国に追従して経済制裁参加したから評価が上がってるのに日本のこの決断は
他の同盟国の国民はどう思ってるんだろうな
参院選が近いので無理だろうな
日本の弱点はこれだよな
折角米国に追従して経済制裁参加したから評価が上がってるのに日本のこの決断は
他の同盟国の国民はどう思ってるんだろうな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:04.38ID:uUbQg5XN0 絶対スパイいるだろ大本営ん頃から変わってねーなw
2022/04/07(木) 05:58:08.67ID:4KjEu8PA0
ジャパンファーストで行け
日本人の生活のが大事
足並みがー言うなら高騰分保証しろEUが
日本人の生活のが大事
足並みがー言うなら高騰分保証しろEUが
2022/04/07(木) 05:58:14.29ID:6p6rDrei0
中韓ワクワク打ってロシアと戦うでござる
64ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:20.39ID:r62gNn9u0 >>53
欧州自体がもう裏切り出してるし、欧米以外は最初から制裁してないから
欧州自体がもう裏切り出してるし、欧米以外は最初から制裁してないから
2022/04/07(木) 05:58:24.33ID:0xSMr3pU0
66ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:25.89ID:rAxm3RGG0 >>51
天皇は関西人だから北日本とか興味ない
天皇は関西人だから北日本とか興味ない
67ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:36.86ID:NEzFdF0e0 ヘボいな〜w
こんなへっぴり腰の対応してたら舐められるわ
こんなへっぴり腰の対応してたら舐められるわ
2022/04/07(木) 05:58:39.71ID:3T0G/8cH0
どの国も二枚舌で制裁しつつ安くなったエネルギー買ってるからなあw
69ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:44.09ID:aSNrbhoK070ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:46.30ID:xZb2kHSb0 でもこれ露助が資源も食糧も日本に禁輸したら面目丸潰れよな
あとでヘタレ二枚舌を恥じなきゃいいけどねリーダー
あとでヘタレ二枚舌を恥じなきゃいいけどねリーダー
71ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:58:47.32ID:ECqpBQ8M0 でも輸入をせず燃料費が上がったら上がったで文句を言うダブスタ日本人ww
2022/04/07(木) 05:59:02.85ID:b3uuNHUE0
ロシアに制裁とかいらんのよ
こっちの生活が苦しくなるだけ
ウクライナとか知らんよ
何の助けにもならん
こっちの生活が苦しくなるだけ
ウクライナとか知らんよ
何の助けにもならん
73ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 05:59:15.19ID:I+1Qw4hb0 どっちつかずは嫌われるぞ
2022/04/07(木) 05:59:35.57ID:qiV/LlFX0
欧米の価値観に浸かりすぎてる自覚ねえからな日本人が
2022/04/07(木) 05:59:39.54ID:DG+FJS7b0
もうロシアの勝ちは決まってるからな
虐殺も捏造だろう
虐殺も捏造だろう
2022/04/07(木) 05:59:48.02ID:rAimH0150
アメリカ大統領は息子を預けてるからな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:00:01.06ID:rAxm3RGG0 >>60
他の同盟国とは?アメリカ以外と同盟なんか組んでないが
他の同盟国とは?アメリカ以外と同盟なんか組んでないが
78ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:00:10.18ID:gJQFCwCn0 こういう緊急事態時だからこそ政治判断すべきなんだが。
目先は原発再稼働で凌ぐって言えない政治情けなさ。
目先は原発再稼働で凌ぐって言えない政治情けなさ。
79ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:00:19.98ID:emZ250ts0 今ロシアを滅ぼさなかったら北海道が侵略食らうのは既定路線なのにアホだな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:00:22.02ID:/+Z4Rnct0 自民ならなんでも正解工作員が毎回暴れるよな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:00:43.33ID:KBvq24Ke0 >>61
スパイっていうのは西側の工作員の事で日本は昔から反キリスト教だからロシアや中国側に付くのは何も不思議な事じゃないが?
スパイっていうのは西側の工作員の事で日本は昔から反キリスト教だからロシアや中国側に付くのは何も不思議な事じゃないが?
2022/04/07(木) 06:00:46.19ID:A6jT2xRb0
へたれすぎる
2022/04/07(木) 06:00:57.94ID:P1BjsSLq0
いいよいいよ。EUとは一線を画すべき。清濁併せ呑む岸田さんは有能。
84ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:01:00.04ID:aSNrbhoK02022/04/07(木) 06:01:08.02ID:4KjEu8PA0
NATOの問題なんだからNATOでやれアホが
86ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:01:20.67ID:r62gNn9u0 岸田「日本はウクライナと共にある」
↓
岸田「サハリン2は日本の権益」
↓
岸田「ロシアからの蟹ウニ鮭の輸入はやめない」
↓
岸田「日本は一段とロシアへの制裁を強める」
↓
岸田「ちなみにロシアからの石炭輸入もやめないぞ」
岸田さすがやで
本音と建前を使い分けながら損得勘定は決して忘れない
模範的な日本人だ
虐殺とか知ったこっちゃない感情脳の「か」の字もない人格だとよく分かった
岸田は典型的な腹黒い損得勘定脳でよろしいな
↓
岸田「サハリン2は日本の権益」
↓
岸田「ロシアからの蟹ウニ鮭の輸入はやめない」
↓
岸田「日本は一段とロシアへの制裁を強める」
↓
岸田「ちなみにロシアからの石炭輸入もやめないぞ」
岸田さすがやで
本音と建前を使い分けながら損得勘定は決して忘れない
模範的な日本人だ
虐殺とか知ったこっちゃない感情脳の「か」の字もない人格だとよく分かった
岸田は典型的な腹黒い損得勘定脳でよろしいな
2022/04/07(木) 06:01:25.63ID:vTC6CrGT0
それでいい
白人同士の内ゲバに必要以上に肩入れする必要はない
白人同士の内ゲバに必要以上に肩入れする必要はない
2022/04/07(木) 06:01:38.11ID:y/XCVlAq0
日本は再生可能エネルギー比率が低い
2022/04/07(木) 06:01:43.00ID:rAimH0150
2022/04/07(木) 06:01:54.23ID:AJhAl/a30
ロシアは日本に報復措置取るって朝のニュースでやってたから
どっちにしろ色々だめになるんじゃないの
どっちにしろ色々だめになるんじゃないの
91ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:02:25.00ID:K+K4cecN0 >>90
そこで外交の安倍ですよ
そこで外交の安倍ですよ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:02:25.93ID:rAxm3RGG0 さっさと宇宙太陽光パネル打ち上げて無限エネルギーで逆らう猿共を駆逐しろ
2022/04/07(木) 06:02:32.89ID:qiV/LlFX0
>>79
北朝鮮も滅ぼせないのにロシアが滅ぼせると思ってる平和ボケ
北朝鮮も滅ぼせないのにロシアが滅ぼせると思ってる平和ボケ
2022/04/07(木) 06:03:08.45ID:o8rJ0fjn0
もう恥ずかしすぎて泣けてくる
95ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:03:13.86ID:mS4exdE80 >>86
戦争当事国同士が考えてねぇのに何で日本が考えなきゃならねぇの?w
戦争当事国同士が考えてねぇのに何で日本が考えなきゃならねぇの?w
2022/04/07(木) 06:03:28.45ID:5RjuEZOB0
は?ゴミ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:03:55.10ID:aSNrbhoK02022/04/07(木) 06:03:58.37ID:ef/HRLrx0
原発か制裁かの二択 支持率気にしたのかね
2022/04/07(木) 06:04:05.65ID:E5ScRedP0
岸田はなぜロシアが売ってくれると思ってるんだ
まじでこの無能やめてほしい
まじでこの無能やめてほしい
2022/04/07(木) 06:04:14.31ID:AE0GEheV0
2022/04/07(木) 06:04:20.27ID:i4a8Cvr00
人のために死ねる人間になりたい
102ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:04:21.33ID:3ny2b2AB0 情けねーな。岸田内閣も短命コースだわ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:04:35.54ID:k3Pyvvv60 ロシアから高い値段つけられて買うことになんだろう
104ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:04:41.55ID:K+K4cecN0 安倍に代われ無能ども
2022/04/07(木) 06:04:42.34ID:xjknLr6Z0
どんどん買え
2022/04/07(木) 06:04:45.45ID:jurmtP+e0
>>11
そう、この状況だったら使える物はつかうと言って欲しい!
そう、この状況だったら使える物はつかうと言って欲しい!
107ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:04:48.12ID:rAxm3RGG0 >>89
5アイズなんて田舎じゃん
5アイズなんて田舎じゃん
108ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:04:51.67ID:3ny2b2AB0 >>101
全財産をウクライナに寄付しろ
全財産をウクライナに寄付しろ
2022/04/07(木) 06:05:00.90ID:pWjTnBAJ0
あのスタンディングオベーションは一体何だったんだよ
2022/04/07(木) 06:05:05.64ID:0f+Mvcuz0
晋三「ウラジーミルはずっ友だよ!」
111ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:05:14.49ID:0XEx4+mD0 商社とどっぷりですな。自由民主党は。
2022/04/07(木) 06:05:19.82ID:hg8BobTI0
やめろ岸田みっともないぞ
有事の見極めが出来んのか
有事の見極めが出来んのか
2022/04/07(木) 06:05:38.08ID:l1cVrzJu0
オージーから輸入できんの?(´・ω・`)
2022/04/07(木) 06:05:53.18ID:sxGLOerK0
ロシアを滅ぼすにはロシアを攻めないと無理なんで
それをしようとしない欧米の態度であるならロシアは残る
生活レベルが落ちようが生き残れるのがそれが資源国の強みだから
それを見据えて隣国になる日本は立ち回らないといけないわけで
欧米に乗っかって制裁一辺倒はとても危険
それをしようとしない欧米の態度であるならロシアは残る
生活レベルが落ちようが生き残れるのがそれが資源国の強みだから
それを見据えて隣国になる日本は立ち回らないといけないわけで
欧米に乗っかって制裁一辺倒はとても危険
115ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:06:20.62ID:emZ250ts0 >>93
北朝鮮滅ぼそうって本気でやってないだけだろバカ
北朝鮮滅ぼそうって本気でやってないだけだろバカ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:06:25.17ID:K+K4cecN0 安倍なら北海道献上で手打ちにできる
岸田にそれができるのか
政治とは売国のことである
岸田にそれができるのか
政治とは売国のことである
117ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:06:31.25ID:UG0WB5hP0 また日和ったのかよ、弱腰政府が
2022/04/07(木) 06:06:38.50ID:P1BjsSLq0
石炭に罪はない。ロシア産と明記されているわけではないしどんどん輸入しよう。
119ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:06:45.11ID:ZIMKSXCq0120ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:07:19.20ID:mS4exdE802022/04/07(木) 06:07:26.72ID:IPvozGBL0
いずれせざるを得ないだろうけどね
2022/04/07(木) 06:07:27.09ID:rAimH0150
>>107
日本フランスドイツのサイバー同盟もなかった?
日本フランスドイツのサイバー同盟もなかった?
123ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:07:51.69ID:UG0WB5hP0 夕張の炭鉱を復活させればいいじゃない
2022/04/07(木) 06:07:56.05ID:AE0GEheV0
2022/04/07(木) 06:08:19.15ID:DG+FJS7b0
もう次の台湾侵攻に関心は移ってるだろ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:08:24.68ID:rAxm3RGG0 >>122
ロシアに情報が流れるだけじゃん
ロシアに情報が流れるだけじゃん
2022/04/07(木) 06:09:00.74ID:qiV/LlFX0
128ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:09:20.38ID:UNItqCx90 まぁ帰りのタンカーには日本産の砂糖がたんまり積まれてますけどね
2022/04/07(木) 06:09:40.45ID:rAimH0150
>>126
中国は単独だったよなお疲れ
中国は単独だったよなお疲れ
2022/04/07(木) 06:10:05.80ID:UJIxnosu0
やはり経団連と財務省の言いなりになってる岸田ではこうなると思ってた
経済制裁を食らってから慌てて禁輸をしても遅いんだぞ
経済制裁を食らってから慌てて禁輸をしても遅いんだぞ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:10:06.63ID:LbTq/Nea0132ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:11:01.43ID:hPEUPk/L0 こんなに国外情勢に影響されまくる国が「普通の国」になる?
安倍とネトウヨはマジで狂ってやしないかと
安倍とネトウヨはマジで狂ってやしないかと
133ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:11:13.95ID:LbTq/Nea0134ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:11:36.54ID:K+K4cecN0 ウクライナ侵攻前に日本ではバイデンと会談してた裏で同時にロシアとも会談をしてた岸田内閣
外交の安倍にかわれ無能ども!
外交の安倍にかわれ無能ども!
2022/04/07(木) 06:11:51.63ID:AE0GEheV0
136ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:11:53.92ID:emZ250ts0 >>127
世界が「本気」で北朝鮮を滅ぼす気ならとっくに滅んでるってことだよ
世界が「本気」で北朝鮮を滅ぼす気ならとっくに滅んでるってことだよ
2022/04/07(木) 06:11:56.09ID:6Ak3S0qh0
ただのコウモリ野郎
2022/04/07(木) 06:12:18.09ID:l7NzqN5i0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/Wwu9w1N.png
https://i.imgur.com/P1zZJtj.png
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/Wwu9w1N.png
https://i.imgur.com/P1zZJtj.png
139ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:12:27.12ID:miJFFlHd0 ロシア制裁のためなら我慢するけど
140ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:12:32.32ID:UOj5hLOY0141ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:12:32.74ID:3ny2b2AB0 夕張の炭鉱採掘を再開してニートを働かせたらいい
でも全員は可哀想だからトランプゲームをさせて半分は解放してやろう
でも全員は可哀想だからトランプゲームをさせて半分は解放してやろう
142ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:12:44.54ID:rAxm3RGG0 今日中に宇宙太陽光パネル打ち上げろ
2022/04/07(木) 06:12:53.93ID:sxGLOerK0
>>124
耐えられるのか?じゃない耐えるようになるんだよ
耐えられるのか?じゃない耐えるようになるんだよ
2022/04/07(木) 06:13:01.12ID:xPjUM9Cl0
恥を知れアホが
145ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:13:01.75ID:ZfmpMAdt0 正義で飯は食えないからな (´・ω・`) おれらが困らないようにしてくれりゃいい
2022/04/07(木) 06:13:01.91ID:rAimH0150
>>135
中国は何がなんでも北極へのルートが欲しいからやるだろ
中国は何がなんでも北極へのルートが欲しいからやるだろ
2022/04/07(木) 06:13:05.08ID:6CK8ihKT0
2022/04/07(木) 06:13:16.82ID:AE0GEheV0
>>140
ロシアの話だが?w
ロシアの話だが?w
149ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:13:21.26ID:ZnZSaE2X0 宗男は正しかったんか
150ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:13:46.91ID:5NK+plCJ0 オーストラリアが日本に輸出禁止するだろうな w
151ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:14:16.46ID:TtBDy/qc0 日本は別に石炭を掘り尽くしたわけじゃないんだから
国内の炭坑から、また掘れば良いのに
エネルギーを全部輸入に頼ってたら、
外国から簡単に干されちまうぞ
国内の炭坑から、また掘れば良いのに
エネルギーを全部輸入に頼ってたら、
外国から簡単に干されちまうぞ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:14:18.09ID:K+K4cecN0 岸田のように売国をしない政治家はいらないんだよ安倍晋三にかわれよ!
2022/04/07(木) 06:14:21.46ID:0OjQo+xr0
石炭なんか日本にたくさんあるだろ
154ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:14:26.26ID:C60wy2/20 ウクライナは借金踏み倒すし、経済協力しても砂漠に水撒く状態なだけだからあまり付き合ってもメリットなんてない
安倍首相の時みたいにロシア軍事関係者の日本での資産凍結ぐらいで良かったのに
安倍首相の時みたいにロシア軍事関係者の日本での資産凍結ぐらいで良かったのに
2022/04/07(木) 06:14:32.70ID:qPessf8s0
親ロシア政権が次の選挙の争点になるのか…
2022/04/07(木) 06:14:52.23ID:54W5uXqu0
欧州だって裏交渉でやってるだろ
地下経済で繋がってるんだから
地下経済で繋がってるんだから
157ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:14:59.03ID:ZfmpMAdt0 欧米がだーれもまともに事を構えないのに 日本が調子に乗ってにらまれる必要などない
158ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:14:59.64ID:1ilivAos0 >>1
自民は何やってるんだよ
自民は何やってるんだよ
2022/04/07(木) 06:15:07.85ID:rAimH0150
160ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:15:16.44ID:3ny2b2AB0 >>151
まあ人件費が高いって話よ。世界危機でどうにもならんくなったら補助金を投じて炭坑を再開させるだろうけど
まあ人件費が高いって話よ。世界危機でどうにもならんくなったら補助金を投じて炭坑を再開させるだろうけど
2022/04/07(木) 06:15:27.64ID:sxGLOerK0
162ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:15:34.18ID:K+K4cecN0 >>159
法輪功です
法輪功です
163ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:15:45.80ID:1UomWA7K0 日本はエネルギーをほぼ輸入依存してるから
足並み揃えられるわけがない
国民はガソリン数十円値上がりしただけで不満だらけなのに
足並み揃えられるわけがない
国民はガソリン数十円値上がりしただけで不満だらけなのに
164ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:15:59.02ID:rAxm3RGG0 中露なんか問題じゃないもう勝ってる白人が次に警戒しているのは日本だ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:16:30.60ID:RZdF+y5C0 こんな路線でいってて欧米人に殺されへんかな
ちょっと怖くなってきた
ちょっと怖くなってきた
2022/04/07(木) 06:16:39.31ID:hyr+47c60
そうは言っても賛成、反対の専門家の意見も広く国民が知ってからの方がいいでしょ
非友好国への小麦とかの禁輸も検討してるらしいし、原発再稼働してお米食べて凌げるなら
いくらでも制裁したらええ
非友好国への小麦とかの禁輸も検討してるらしいし、原発再稼働してお米食べて凌げるなら
いくらでも制裁したらええ
2022/04/07(木) 06:16:41.62ID:brPnqrE60
警戒されてるのはフランスドイツな
2022/04/07(木) 06:16:42.30ID:5qHy1MBA0
>>109
議員「いっかいこれやってみたかったンだわw」
議員「いっかいこれやってみたかったンだわw」
169ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:16:52.14ID:UOj5hLOY02022/04/07(木) 06:16:55.25ID:qiV/LlFX0
2022/04/07(木) 06:16:56.84ID:9DMVZiQO0
2022/04/07(木) 06:16:58.69ID:KjYozOr70
ネトウヨ『韓国は裏切り者のレッドチームだ!!!( ー`дー´)キリッ!!』
あれ??
あれ??
173ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:17:01.32ID:IzBIsNwL0 売らないって言われて右往左往するキッシーが見える
174ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:17:07.60ID:ZfmpMAdt0 資源国にケンカ売るとどうなるか 日本は高い授業料払って知ってますから
175ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:17:58.72ID:dauqJ35V0 コウモリやってると味方が誰もいなくなるぞ
2022/04/07(木) 06:18:15.55ID:rAimH0150
>>165
欧米も変わってきていてアングロサクソンばかりではないからな
欧米も変わってきていてアングロサクソンばかりではないからな
177ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:18:27.27ID:+Xn4N+be0 西側諸国のすべての指導者たちが「自国民の大量死」を望んでいるのなら…
それに対抗しようじゃねえか…と思うのはある意味では当然かもしれません
投稿日:2022年4月4日
https://indeep.jp/we-wont-die-so-easily/
それに対抗しようじゃねえか…と思うのはある意味では当然かもしれません
投稿日:2022年4月4日
https://indeep.jp/we-wont-die-so-easily/
178ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:18:53.39ID:1UomWA7K0179ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:19:31.91ID:r19BozJf0 ロシアが攻め込んだことには相応の制裁でいいが、ゼレンスキーがいつまでも戦いたいのを支援する筋合いはないからな
2022/04/07(木) 06:20:07.44ID:3AAizWcJ0
そして日本も孤立していく……。
181ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:20:16.94ID:C60wy2/20 >>174
だよね戦前はほとんどアメリカから石油買ってたし、その反動でアメリカからはあまりエネルギーは買ってない
だよね戦前はほとんどアメリカから石油買ってたし、その反動でアメリカからはあまりエネルギーは買ってない
2022/04/07(木) 06:20:20.70ID:oAF9cOS60
まあ、欧州だってロシアの資源抜きには成り立たなくて、最後は自国の利益優先だし、日本だけが真面目に自爆しながら規制する必要はないわ。
183ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:20:21.05ID:QkpTMMvf0 さっさと原発を再稼働すりゃ良いのに
無能すぎんか? 岸田
無能すぎんか? 岸田
2022/04/07(木) 06:20:21.62ID:jBDgtuyH0
二枚舌で逆に安心したよ
日本人はこうでなくちゃな
日本人はこうでなくちゃな
2022/04/07(木) 06:21:03.26ID:qPessf8s0
日米同盟よりも大切なもの、それが親ロシア政権
プーチンも納得したな
プーチンも納得したな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:21:22.42ID:c6zty3sE0187ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:21:25.16ID:JKTVBVTg0 >>134
それこそ外交の腕の見せ所だよ
それこそ外交の腕の見せ所だよ
2022/04/07(木) 06:21:37.11ID:dqJZUOWV0
>>1
2ヶ月もたってるのにロシア以外から輸入する算段取れてないの?
2ヶ月もたってるのにロシア以外から輸入する算段取れてないの?
2022/04/07(木) 06:21:46.13ID:dqJZUOWV0
>>1
>>1
ロシアは、ウクライナはネオナチと罵りながら
ウクライナ市民を虐殺する。ロシアの方がネオナチでは?戦争犯罪やらかしてるのはロシア
中国はロシアの侵略に賛同するのか、否定するのか 明確な態度でしめせ
>>1
ロシアを許すな
核兵器をちらつかせながらの侵略行為
もはや国連常任理事国の資格なし!!!
ロシアの行いは現代人の行いではない
ロシアは80年前に取り残されている!!
戦争犯罪を行ってるロシアを許すな
核兵器をちらつかせながらの侵略行為
味をしめたら、同じ行動を繰り返すぞ
ロシアにメリットを与えてはいけない
絶対にだ!
二度とこのような行為ができないようにロシアに制裁を!!!
ロシア軍を解体しろ!!ロシアこそ中立国になれ!!
>>1
ロシアは、ウクライナはネオナチと罵りながら
ウクライナ市民を虐殺する。ロシアの方がネオナチでは?戦争犯罪やらかしてるのはロシア
中国はロシアの侵略に賛同するのか、否定するのか 明確な態度でしめせ
>>1
ロシアを許すな
核兵器をちらつかせながらの侵略行為
もはや国連常任理事国の資格なし!!!
ロシアの行いは現代人の行いではない
ロシアは80年前に取り残されている!!
戦争犯罪を行ってるロシアを許すな
核兵器をちらつかせながらの侵略行為
味をしめたら、同じ行動を繰り返すぞ
ロシアにメリットを与えてはいけない
絶対にだ!
二度とこのような行為ができないようにロシアに制裁を!!!
ロシア軍を解体しろ!!ロシアこそ中立国になれ!!
190ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:22:33.41ID:+2tOmsvT0 >>6
なやなか
なやなか
2022/04/07(木) 06:22:45.21ID:sLcoFR8b0
本気で喧嘩するつもりも無いのにあんだけウクライナに加担したのか
中途半端な覚悟でロシアみたいな国とやり合おうとしてたなら確実に日本の負けだな
政治家の覚悟が違いすぎる
中途半端な覚悟でロシアみたいな国とやり合おうとしてたなら確実に日本の負けだな
政治家の覚悟が違いすぎる
2022/04/07(木) 06:22:48.76ID:vTC6CrGT0
193ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:23:18.57ID:JKTVBVTg0194ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:23:29.51ID:4/5S4qWO0 ウクライナごとき潰すのに手間取るロシアなんぞに日和るんじゃねえぞ岸田
この気に乗じて北方領土取り返すつもりで制裁し続けろ
この気に乗じて北方領土取り返すつもりで制裁し続けろ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:23:44.67ID:lUOc7NFQ0 外交はこういう感じでいいんだよ
正義感とか理想論に突っ走るのではなく
大局をみて国益を最優先する
イギリスはそういうのが超上手い
岸田、林、茂木が超有能なんだと思う
正義感とか理想論に突っ走るのではなく
大局をみて国益を最優先する
イギリスはそういうのが超上手い
岸田、林、茂木が超有能なんだと思う
196ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:23:56.56ID:MpS83UHa0 >>1
軍艦島稼働
軍艦島稼働
2022/04/07(木) 06:24:12.12ID:AszMMpsh0
>>1
日本一国が禁輸見送ったところで…
日本一国が禁輸見送ったところで…
198ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:24:25.87ID:69wDI83q0 日本は日本の立場がある
2022/04/07(木) 06:24:26.57ID:aOhNpVWI0
そこは柔軟に考えたら良い。全て同じにしなくてもただロシア外交官は追い出せよ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:24:33.26ID:ZfmpMAdt0 日本がイキるのは せめて核を持ってから いまやったらウクライナと大して変わらない
2022/04/07(木) 06:24:49.23ID:rAimH0150
2022/04/07(木) 06:25:05.33ID:+6Ogyinw0
>>1
サハリン1、2からも徹底しろ!
サハリン1、2からも徹底しろ!
2022/04/07(木) 06:25:17.57ID:qiV/LlFX0
204ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:25:41.20ID:yu7UWedI0 夕張で掘れよ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:25:46.99ID:IPWzb/mU0 岸田GJ
ただ何か起こすぞ、米英は日本に対して
覚悟してなきゃ俺たちは。
ただ何か起こすぞ、米英は日本に対して
覚悟してなきゃ俺たちは。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:25:48.62ID:emZ250ts02022/04/07(木) 06:25:58.41ID:5nRKZW7W0
てす
2022/04/07(木) 06:26:00.72ID:AszMMpsh0
>>11
原発動かすくらいならロシアの犯罪行為黙認してた方がええんやろな
原発動かすくらいならロシアの犯罪行為黙認してた方がええんやろな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:26:12.49ID:JKTVBVTg02022/04/07(木) 06:26:35.62ID:HOpM9Ns20
経済・軍事共にチキンな国
211ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:26:39.95ID:RZdF+y5C0 日本人はここまで落ちぶれちまったか
ちょっと脅されたら何も出来なくなる腰抜け国家
日本人の尊厳が貶められている
ちょっと脅されたら何も出来なくなる腰抜け国家
日本人の尊厳が貶められている
212ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:26:42.79ID:vh35sCHl0 全面的に経済制裁をするけど、日本が困るものは今まで通り売ってくれというそんな都合の良い取引が出来ると思ってんの?
2022/04/07(木) 06:26:53.01ID:qiV/LlFX0
>>206
お前みたいなバカは死んだほうがいい
お前みたいなバカは死んだほうがいい
214ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:27:22.37ID:UOj5hLOY02022/04/07(木) 06:27:58.16ID:sLcoFR8b0
2022/04/07(木) 06:28:08.03ID:CJCv83ho0
諸刃だな まウクライナが消えても痛くもないが
2022/04/07(木) 06:28:18.13ID:qPessf8s0
ロシア側から、石炭禁輸されたくなかったら
資産凍結解除しろと言われるよ
こんな場当たり的な対応続けると
資産凍結解除しろと言われるよ
こんな場当たり的な対応続けると
2022/04/07(木) 06:28:28.11ID:nlTXOewj0
エネルギーはアメリカさまの言う通りにしなくてもいいよ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:28:51.89ID:1UomWA7K0220ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:28:59.52ID:JKTVBVTg02022/04/07(木) 06:29:12.39ID:j3a9rkj60
イキって制裁からのセルフ経済制裁よりも良いんじゃないの?
2022/04/07(木) 06:29:13.92ID:rvlFtEE00
全ては参院選のための判断
223ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:29:24.37ID:klmC9M0A0 >>10
そのうちゼレンスキー&米国に圧力かけられるよ
そのうちゼレンスキー&米国に圧力かけられるよ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:29:29.37ID:rAxm3RGG0 >>209
今ロシアはなんとか帳尻合わせてやっと日本の対露制裁へのカウンターを発表したところ
今ロシアはなんとか帳尻合わせてやっと日本の対露制裁へのカウンターを発表したところ
2022/04/07(木) 06:29:42.76ID:ytT8jiDl0
もう世界的にもネオコンの所業がバレてるからなwwwwww
代理戦争の道具にされちゃったウクライナもバカだったという話wwwww
代理戦争の道具にされちゃったウクライナもバカだったという話wwwww
2022/04/07(木) 06:29:51.50ID:emZ250ts0
>>213
はい言い返せないのでお前の負けw
はい言い返せないのでお前の負けw
227ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:30:08.79ID:rAxm3RGG0 >>223
俺たちにはスタンディングオベーションがあるから
俺たちにはスタンディングオベーションがあるから
2022/04/07(木) 06:30:17.01ID:QLpIQjW90
虐殺肯定か
2022/04/07(木) 06:30:29.93ID:sLcoFR8b0
2022/04/07(木) 06:30:42.53ID:ZQ0zG6NF0
231ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:31:00.03ID:mS4exdE80 別にエネルギー原料ぐらい輸入させてもらっても構わんだろ
ロシアにハイテク機器は売らなきゃいいだけなんだからw
ロシアにハイテク機器は売らなきゃいいだけなんだからw
232ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:31:01.27ID:0lWqOpBS0 ムネオの力がすごか〜
233ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:31:02.45ID:4RyXNGT+0 ガス輸入出来ないと広島死ぬぞ
何故かいつも戦争の犠牲は広島
何故かいつも戦争の犠牲は広島
2022/04/07(木) 06:31:02.71ID:AE0GEheV0
2022/04/07(木) 06:31:11.54ID:QLpIQjW90
たった15%で裏切るカス
2022/04/07(木) 06:31:43.80ID:rAimH0150
237ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:31:46.25ID:fbafOhu30 カニウニは贅沢品無くてもいい シャケは庶民の必需品
2022/04/07(木) 06:32:05.74ID:qPessf8s0
ハンガリーみたいに選挙勝っても
親ロシア政権の勝利って海外で報道されるだけ
親ロシア政権の勝利って海外で報道されるだけ
239ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:32:08.27ID:idVH2Hf40 もうウクライナの蛮行もバレ始めてきてるからな
てか日本はアメポチだからアメリカの指示に従うしか道は無い
てか日本はアメポチだからアメリカの指示に従うしか道は無い
240ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:32:23.14ID:JKTVBVTg0241ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:32:43.53ID:PDA5hKpW0 威勢がいいのは最初だけ
マジ恥ずかしい
マジ恥ずかしい
2022/04/07(木) 06:32:51.29ID:HiE81zrL0
2022/04/07(木) 06:33:09.11ID:eMrwowj00
2022/04/07(木) 06:33:21.45ID:iSxzNwsr0
石炭ぐらい掘れよ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:33:30.89ID:1UomWA7K0246ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:34:57.76ID:MdI44Zbe0 たかりの国とは知らず
あほみたいに募金する国民性だし
あほみたいに募金する国民性だし
247ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:35:42.88ID:mS4exdE80 >>245
そりゃ欧米の力を得て我が徳川方から政権を強奪した日本政府の宿命だわなw
そりゃ欧米の力を得て我が徳川方から政権を強奪した日本政府の宿命だわなw
2022/04/07(木) 06:36:04.25ID:QLpIQjW90
キーウ(キエフ)
そんなやってる感はいいからカニ我慢しろよ
そんなやってる感はいいからカニ我慢しろよ
2022/04/07(木) 06:36:08.06ID:S8G0ZboU0
ABCDEFGHIJ包囲網に加われるなんて夢のようだな
2022/04/07(木) 06:36:20.85ID:ytT8jiDl0
あと3カ月もすれば、ウク信が如何に低脳だったかが一般人にも解るようになるだろうwwwwww
国際政治のイロハも知らない低脳がウク信だから、ヒステリックになって正義マンぶってた滑稽さを恥じるがいいwwwww
国際政治のイロハも知らない低脳がウク信だから、ヒステリックになって正義マンぶってた滑稽さを恥じるがいいwwwww
251ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:36:30.54ID:/FNw95AW0 >>234
いや核で大ダメージ負うのは間違いない
ミサイルに乗っけれないがツァーリボンバーなんてキノコ雲が成層圏突破して衝撃波は世界3周する。威力は広島の3300倍
最新型は弾頭が数百に分裂して、1つ1つの威力が広島の数十倍
核が怖くないなら北朝鮮とかとっくに潰されてるわ
いや核で大ダメージ負うのは間違いない
ミサイルに乗っけれないがツァーリボンバーなんてキノコ雲が成層圏突破して衝撃波は世界3周する。威力は広島の3300倍
最新型は弾頭が数百に分裂して、1つ1つの威力が広島の数十倍
核が怖くないなら北朝鮮とかとっくに潰されてるわ
2022/04/07(木) 06:36:35.51ID:DJjzwGuI0
ロシア産のエネルギーを輸入禁止にすることが必ずロシアへのダメージになると俺も思わないけどな
代わりに中国が格安で買えるようになってしまったらますます手に負えなくなるでしょ
代わりに中国が格安で買えるようになってしまったらますます手に負えなくなるでしょ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:36:54.51ID:+PXpAf/a0 ■■ シン・ロシア派 ■■
■安倍元総理大臣■
「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている。
ゴールまでウラジーミル。駆けて駆け、駆け抜けようではありませんか」
日ロ経済協力3000億円毟り取られ虐殺の資金に
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org26025.jpg
■鈴木宗男■
「プーチンさんは信頼できる人情家」
ウクライナ人の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏に
「残念ながらあなたがたの党にロシアの侵略を明らかに弁明している人がいる」
とほぼ名指しで批判され、飛び上がるようにして椅子から離れ、事務方に延々と何かを掛け合った。
■橋下徹■
「ウクライナは妥協しろ!」「降伏」「妥協」発言
「威勢よく言っていた国会議員はウクライナに行って戦え」
ゼレンスキー大統領を「戦う指導者にこれはアウト」と無能呼ばわり
■玉川徹 テレビ朝日局員■
ウクライナが「どこかで退くことも考えないと」
「軍の敗北=国民の敗北とは僕は思わない」
■テリー伊藤■
「ウクライナ勝てませんよ」「無駄死にしてほしくない」
「この戦争は5年10年20年と続きます。ですから今は、国民は一度安全な場所に移動してもう一度立て直す、という考え方はどうなんでしょうか」
■柳井正 ファーストリテイリングの会長 ■
ユニクロはロシア国内での50店舗の営業を継続する
「アップルの様な情報産業なら(停止も)あるかもしれない。
でも衣料品は違う。衣服は生活の必需品。
ロシアの人々も同様に生活する権利を持っている」
■安倍元総理大臣■
「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている。
ゴールまでウラジーミル。駆けて駆け、駆け抜けようではありませんか」
日ロ経済協力3000億円毟り取られ虐殺の資金に
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org26025.jpg
■鈴木宗男■
「プーチンさんは信頼できる人情家」
ウクライナ人の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏に
「残念ながらあなたがたの党にロシアの侵略を明らかに弁明している人がいる」
とほぼ名指しで批判され、飛び上がるようにして椅子から離れ、事務方に延々と何かを掛け合った。
■橋下徹■
「ウクライナは妥協しろ!」「降伏」「妥協」発言
「威勢よく言っていた国会議員はウクライナに行って戦え」
ゼレンスキー大統領を「戦う指導者にこれはアウト」と無能呼ばわり
■玉川徹 テレビ朝日局員■
ウクライナが「どこかで退くことも考えないと」
「軍の敗北=国民の敗北とは僕は思わない」
■テリー伊藤■
「ウクライナ勝てませんよ」「無駄死にしてほしくない」
「この戦争は5年10年20年と続きます。ですから今は、国民は一度安全な場所に移動してもう一度立て直す、という考え方はどうなんでしょうか」
■柳井正 ファーストリテイリングの会長 ■
ユニクロはロシア国内での50店舗の営業を継続する
「アップルの様な情報産業なら(停止も)あるかもしれない。
でも衣料品は違う。衣服は生活の必需品。
ロシアの人々も同様に生活する権利を持っている」
2022/04/07(木) 06:37:23.51ID:qiV/LlFX0
>>245
今までのバカな国民を反映してるだけだな
今までのバカな国民を反映してるだけだな
255ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:37:25.52ID:/4Jmic3+0 輸入に頼る国なのに、
これで資源も食糧も尽きるのが予想される中で、
飢餓とワクチンで大量死。
国による国民の大虐殺ですなぁ。
人口削減で政府的にはニッコリだね(^^)
これで資源も食糧も尽きるのが予想される中で、
飢餓とワクチンで大量死。
国による国民の大虐殺ですなぁ。
人口削減で政府的にはニッコリだね(^^)
2022/04/07(木) 06:37:29.25ID:qPessf8s0
このロシアの傀儡政権は、もちろんルーブルで支払うんだろ…
2022/04/07(木) 06:37:37.77ID:R+JyweJH0
ロシアウクライナの内輪揉めで
資源高騰日本死亡とか舐めとんのか
喧嘩したいなら勝手にやれと
だが日本経済や家計が圧迫されるのは勘弁な
資源高騰日本死亡とか舐めとんのか
喧嘩したいなら勝手にやれと
だが日本経済や家計が圧迫されるのは勘弁な
2022/04/07(木) 06:38:32.88ID:VKuqwK770
エネルギーと食糧を敵国に丸投げして
敵にキンタマ握らせてるバカな国
敵にキンタマ握らせてるバカな国
2022/04/07(木) 06:38:49.73ID:AE0GEheV0
260ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:39:02.32ID:/FNw95AW0 ロシアはミサイルと宇宙技術なら一時アメリカ追い抜いてた事もあるからな
ナチスドイツの科学者とユダヤ人科学者使って
今でも宇宙技術は確かだから前澤もロシアから行った
ナチスドイツの科学者とユダヤ人科学者使って
今でも宇宙技術は確かだから前澤もロシアから行った
2022/04/07(木) 06:39:15.09ID:DZTsk+t80
石炭くらい国産で賄えよw
2022/04/07(木) 06:39:15.94ID:R+JyweJH0
キーフだか娼婦だがネーミングとかもどーでも良いわw
263ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:39:54.84ID:NEzFdF0e0 もう一ヶ月も経ってんだからロシア依存のものについて代替先を見つけて、同盟国と足並揃わせるべきじゃないのか?
2022/04/07(木) 06:40:11.65ID:B9wsb4cR0
高くても豪州産にしろ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:40:16.92ID:eSYducmM0 >>10
美しい国w
美しい国w
2022/04/07(木) 06:40:17.51ID:rAimH0150
2022/04/07(木) 06:40:17.94ID:aOhNpVWI0
G7の創立メンバーの日本だから歩調を合わせないといけないけど出来る事とできない事あるけどな。しかし石炭って日本は取れるしオーストラリアとか他にないのか?そもそも原発稼働させろよ。
2022/04/07(木) 06:40:24.91ID:sq5EohrE0
>>257
今ですら野菜も高いけどウクライナ戦争の影響は6月以降から
今ですら野菜も高いけどウクライナ戦争の影響は6月以降から
2022/04/07(木) 06:40:27.04ID:qPessf8s0
路線変更するなら、資産凍結解除して
プーチンに謝罪しに行けよ…
それぐらいやらないと、関係はゼロには戻らないよ
プーチンに謝罪しに行けよ…
それぐらいやらないと、関係はゼロには戻らないよ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:40:27.49ID:E0xIrEOk0 炭鉱の人件費なんて刑務所の囚人使えばいいだろ。
ほとんど無料なのに無能すぎる
ほとんど無料なのに無能すぎる
271ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:40:51.13ID:ZnZSaE2X0 >>169
せやね感情脳が多すぎて少し嫌気が差すけど
せやね感情脳が多すぎて少し嫌気が差すけど
272ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:41:00.17ID:rAxm3RGG0 見習うべきはベラルーシスタイル
2022/04/07(木) 06:41:39.82ID:aOhNpVWI0
砂利が詰まってメタンバドレードが言ってる場合じゃないよな。日米で特許取ったんだからドンドン開発してほしい
274ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:41:48.30ID:mS4exdE80 >>272
欧州最後の独裁者ルカシェンコだぞ?w
欧州最後の独裁者ルカシェンコだぞ?w
2022/04/07(木) 06:41:48.86ID:3S021JZY0
だせえwww9条バリアどうした?www
276ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:41:49.17ID:YMt4qqQY0 >>237
今は第三次世界大戦真っ最中だから
鮭くらい食べるのお互い我慢しようや
戦地の兵隊さんを思って我々も辛抱…もとい、
ウクライナの庶民はウクライナ軍が来るまで
地下シェルターに隠れて一ヶ月頑張ったらしいから
我々も少しは控えよう
ちなみに日本の鮭の輸入元を調べてみたよ
生鮭は9割がノルウェーから、
冷蔵は8割がチリからの輸入で
ロシアからはほとんど輸入してない
庶民の買う鮭には影響しないよ
今は第三次世界大戦真っ最中だから
鮭くらい食べるのお互い我慢しようや
戦地の兵隊さんを思って我々も辛抱…もとい、
ウクライナの庶民はウクライナ軍が来るまで
地下シェルターに隠れて一ヶ月頑張ったらしいから
我々も少しは控えよう
ちなみに日本の鮭の輸入元を調べてみたよ
生鮭は9割がノルウェーから、
冷蔵は8割がチリからの輸入で
ロシアからはほとんど輸入してない
庶民の買う鮭には影響しないよ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:41:50.03ID:Df/67l9D0 萩生田を更迭しろ
あまりにもロシアとずぶずぶ
あまりにもロシアとずぶずぶ
2022/04/07(木) 06:42:21.43ID:Nvf+ygU30
ベラルーシスタイルでロシア並の制裁受けるスタイル
279ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:42:27.84ID:4UaOkZyT0 有能な判断だな
東欧の小競り合いに日本が参加しても仕方ない
東欧の小競り合いに日本が参加しても仕方ない
2022/04/07(木) 06:42:29.40ID:ZQ0zG6NF0
2022/04/07(木) 06:42:42.73ID:aOhNpVWI0
ペルーなんて小麦とガソリン値上がって暴動起こしてるしな
282ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:42:50.58ID:GldID9as0 >>240
仕事なくてヒマそうにしてる公務員とか生活保護で動けるやつかき集めて掘らせたらええんやないの
仕事なくてヒマそうにしてる公務員とか生活保護で動けるやつかき集めて掘らせたらええんやないの
2022/04/07(木) 06:42:58.27ID:qPessf8s0
国際秩序に対抗する日本
見事な親ロシア政権
見事な親ロシア政権
284ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:43:00.59ID:mS4exdE80 しかし30年大統領ってどんなよw
2022/04/07(木) 06:43:05.22ID:DO9uWefS0
セメントとロシアの石炭は繋がってるからwww
2022/04/07(木) 06:43:30.43ID:aOhNpVWI0
中国と同じで邦人拉致したりとかやるからな。
287ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:43:46.83ID:LB68Qon/0 評価する
セルフ経済制裁とかバカらしい
そんなことよりカニだカニ
セルフ経済制裁とかバカらしい
そんなことよりカニだカニ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:44:03.59ID:1UomWA7K0 >>263
そんな簡単な話ならこんな問題になってない
それが理想だけど
供給には限りがあるし生産量だって急には増やせない
つまりロシア産から切り替えた国同士で資源の奪い合いになる
足並みはどうやっても揃えられない
そんな簡単な話ならこんな問題になってない
それが理想だけど
供給には限りがあるし生産量だって急には増やせない
つまりロシア産から切り替えた国同士で資源の奪い合いになる
足並みはどうやっても揃えられない
2022/04/07(木) 06:44:33.53ID:aOhNpVWI0
ゴルバチョフは本当優れた人だったんだろうな。軟禁された時SONYのラジオに救われたって発言してたけど
290ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:44:36.50ID:rAxm3RGG0 >>284
天皇は150年だけど
天皇は150年だけど
291ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:44:39.68ID:ZqEqDZxM0 ロシア炭はメシア炭やオーストラリア炭と違って氷ってたりゴミが混じってたりするから、、
2022/04/07(木) 06:44:39.69ID:qiV/LlFX0
>>280
頭が悪くないならスレタイぐらいは読めるだろ
頭が悪くないならスレタイぐらいは読めるだろ
2022/04/07(木) 06:45:08.25ID:YbcFcoK90
ロシアの小麦ってF1なんだっけ。
来年以降、生産力ガタ落ちかな。
来年以降、生産力ガタ落ちかな。
294ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:45:08.87ID:biuXOsJd0 >>1
そんなことだからゆさぶられるわけよ
そんなことだからゆさぶられるわけよ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:45:13.03ID:C2qTc6U30 >>277
安倍一派だからしょうがない
安倍一派だからしょうがない
2022/04/07(木) 06:45:53.35ID:DZTsk+t80
297ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:46:03.96ID:LB68Qon/02022/04/07(木) 06:46:07.63ID:aOhNpVWI0
日本より他の国が潰れないように態と禁輸やめたんだろ。日本って優しいよな。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:46:12.97ID:C2qTc6U30300ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:46:47.01ID:mS4exdE802022/04/07(木) 06:47:29.83ID:nKQm+YSF0
プーチン狂いすぎて制裁カードが追い付かないw
302ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:47:31.42ID:69wDI83q0 https://twitter.com/Allisvanity2012/status/1511703119880925189?t=5GNk-Qq5Sk0HU0Zwl1wf7g&s=19
ウクライナも同情できるが色々ある国だから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナも同情できるが色々ある国だから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 06:47:31.43ID:aOhNpVWI0
資源あってもゴミ国家もあるけどなベネゼエラとかw
304ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:47:53.09ID:LB68Qon/0 攻められても米やEUは助けてくれんしな
ロシアと近いんだしこれでいい
ロシアと近いんだしこれでいい
305ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:48:11.18ID:sOVa0WoC0 日本人奴隷から増税と値上げで搾り取る
ユダヤ国際金融資本の傀儡政権国賊岸田
ユダヤ国際金融資本の傀儡政権国賊岸田
306ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:48:12.91ID:bhEVY20/0 正しい判断
列強だって侵攻しまくりだしな
列強だって侵攻しまくりだしな
2022/04/07(木) 06:48:32.45ID:AgFSltao0
>>5
かわいいねこちゃんやな🤣
かわいいねこちゃんやな🤣
308ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:49:05.75ID:S8UvrW5K0 脱炭素化を進めるいい機会だろ。
いったい いつまでロシアの石炭なんか買ってるんだ。
夏が暑すぎるんだよ。
石炭値上がりで物価高は耐えよう。
いったい いつまでロシアの石炭なんか買ってるんだ。
夏が暑すぎるんだよ。
石炭値上がりで物価高は耐えよう。
309ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:49:06.28ID:S0Ra44S00 コロナ対応みてりゃ人命なんか屁とも思ってないのはわかるよw
2022/04/07(木) 06:49:06.31ID:zxlLDFwT0
石炭は国内で採れや
夕張アゲインでええやろ
夕張アゲインでええやろ
2022/04/07(木) 06:49:27.91ID:GrbDX9VC0
親中の林が外務大臣、宗男の娘が外務副大臣
中露ウハウハだな
中露ウハウハだな
2022/04/07(木) 06:49:49.67ID:AE0GEheV0
313ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:50:00.45ID:bhEVY20/02022/04/07(木) 06:50:18.41ID:qPessf8s0
日米同盟に甘えすぎ、今回もアメリカが許してくれると思ってんのか?
もう自分たちで守れと言われるぞ
もう自分たちで守れと言われるぞ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:50:19.73ID:1UomWA7K0 >>288
わかりやすく例えるなら
木にリンゴが3個あってそれを食べる人が3人いたとする
急にリンゴが2個になったけど食べる人は3人のままってこと
諦めて譲るか分け合うか奪い合うか
譲ったら餓死分け合ったら空腹奪い合ったら死人が出る
わかりやすく例えるなら
木にリンゴが3個あってそれを食べる人が3人いたとする
急にリンゴが2個になったけど食べる人は3人のままってこと
諦めて譲るか分け合うか奪い合うか
譲ったら餓死分け合ったら空腹奪い合ったら死人が出る
316ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:50:28.55ID:mS4exdE80 俺はこれでも900年以上続く宮司家の遠い親戚だから国体護持にはうるさいよw
2022/04/07(木) 06:50:45.59ID:AE0GEheV0
>>313
竹中直人知らないのかwww
竹中直人知らないのかwww
318ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:50:47.46ID:Nbws9YdW0 調べてみたが
日本の輸入元としてロシアは
あまり上位に上がってこないぞ
ドイツとは違い、どの分野でも他国からの輸入や
国内生産再開で代替できそうではある
多分、すぐにできない(炭鉱の再開とか)ことや
輸入元に他国も殺到して取り合いが予想されることが
問題だったり
国内のロシアとの取引に依存している会社の
急激な業績悪化や倒産を避けたいんじゃないか
日本の輸入元としてロシアは
あまり上位に上がってこないぞ
ドイツとは違い、どの分野でも他国からの輸入や
国内生産再開で代替できそうではある
多分、すぐにできない(炭鉱の再開とか)ことや
輸入元に他国も殺到して取り合いが予想されることが
問題だったり
国内のロシアとの取引に依存している会社の
急激な業績悪化や倒産を避けたいんじゃないか
319ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:51:19.13ID:KSsXeNcJ0 一方的で妥協性のないロシアも韓国も国交断絶で民間フリーの台湾方式でいいの。
支那もそれで良いんだよ。
役に立てば政府援助なくても自然と栄えていく。
支那もそれで良いんだよ。
役に立てば政府援助なくても自然と栄えていく。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:51:23.31ID:S0Ra44S00 国民生活を守るだの対米従属のジレンマとかカッコつけてるが、単なる財界の要望だからなw
321ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:51:58.35ID:bhEVY20/0 >>317
wwwは流石にキモイってお爺さん
wwwは流石にキモイってお爺さん
322ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:52:33.11ID:E0xIrEOk0 >>296
今じゃ日本にプロなんて居ないんだから囚人にやらせて平気だ。
今じゃ日本にプロなんて居ないんだから囚人にやらせて平気だ。
2022/04/07(木) 06:52:34.12ID:AE0GEheV0
>>321
www
www
2022/04/07(木) 06:52:47.84ID:mktniyu70
一貫性が無いなぁ
2022/04/07(木) 06:53:25.19ID:74oL6ynE0
>>1
誰だよこの売国奴を総理に選んだ痴呆どもは
誰だよこの売国奴を総理に選んだ痴呆どもは
2022/04/07(木) 06:53:30.28ID:UUQVfQ4C0
もし売ってくださるなら素直に買えよ資源ないんだから。今までも領土とられてるのに普通に国交あったわけでしょ?
2022/04/07(木) 06:53:55.45ID:pO7cKF610
>>5
グロ。毛ゴキ
グロ。毛ゴキ
2022/04/07(木) 06:54:04.83ID:wnKF9CFu0
石炭くらい国産で賄えよ
昔炭鉱たくさんあっただろ
何でもかんでも輸入しちゃってバカみたい
昔炭鉱たくさんあっただろ
何でもかんでも輸入しちゃってバカみたい
2022/04/07(木) 06:54:42.40ID:OWZuEVH70
いまどき石炭とか頭悪いことやってないで、さっさと原発動かせよ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:54:57.07ID:LVgyajFU0 ロシア相手にこれじゃ中国が台湾侵攻してもスルーだなw
331ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:55:16.81ID:Xq/voERe0 加谷珪一
今回の出来事は、政治的に見ればウクライナの欧州化をめぐるロシアと欧米の争いだが、再生可能エネルギーへのシフトとそれに伴う原油価格の動きという経済的な問題も絡んでいる。
今後、石油需要が大幅に減少した場合、今のままではロシア経済は成り立たなくなってしまう。
これはサウジアラビアなど他の産油国にとっても同じであり、需要があるうちにできるだけ高い価格で原油や天然ガスを売っておきたいとの意向が働く。
中東各国は石油需要が激減しても、これまでに獲得した余剰資金を運用して利益を得る方法や、地理的特性を生かして太陽光発電所を整備し、
豊富な電力を利用して水素を製造するという選択肢が残されている(中東は世界でも屈指の日照量を誇る)。
カタールなどは既にそうした方向に舵を切っているが、天候が悪いロシアにその選択肢はない。
ロシアにもオイルマネーを原資とする政府系ファンド(国民福祉基金)があるが、規模が小さく今後のロシア経済を支える力はない。
こうしたロシアのファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)を考えると、危険なゲームとはいえ、ロシアがウクライナ侵攻を企てることには、政治的な動機はもちろん経済的な動機もある。
欧州各国は脱炭素シフトを進めるため、石炭火力を次々と廃止している。
再生可能エネルギーの設備が完全に整うまでの過渡期には、どうしても天然ガスに頼らざるを得ない。
欧州の天然ガスはロシアに依存しているため、欧州にとって天然ガスはアキレス腱であり、ロシアにとっては逆に最大の交渉材料となる。
今回の出来事は、政治的に見ればウクライナの欧州化をめぐるロシアと欧米の争いだが、再生可能エネルギーへのシフトとそれに伴う原油価格の動きという経済的な問題も絡んでいる。
今後、石油需要が大幅に減少した場合、今のままではロシア経済は成り立たなくなってしまう。
これはサウジアラビアなど他の産油国にとっても同じであり、需要があるうちにできるだけ高い価格で原油や天然ガスを売っておきたいとの意向が働く。
中東各国は石油需要が激減しても、これまでに獲得した余剰資金を運用して利益を得る方法や、地理的特性を生かして太陽光発電所を整備し、
豊富な電力を利用して水素を製造するという選択肢が残されている(中東は世界でも屈指の日照量を誇る)。
カタールなどは既にそうした方向に舵を切っているが、天候が悪いロシアにその選択肢はない。
ロシアにもオイルマネーを原資とする政府系ファンド(国民福祉基金)があるが、規模が小さく今後のロシア経済を支える力はない。
こうしたロシアのファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)を考えると、危険なゲームとはいえ、ロシアがウクライナ侵攻を企てることには、政治的な動機はもちろん経済的な動機もある。
欧州各国は脱炭素シフトを進めるため、石炭火力を次々と廃止している。
再生可能エネルギーの設備が完全に整うまでの過渡期には、どうしても天然ガスに頼らざるを得ない。
欧州の天然ガスはロシアに依存しているため、欧州にとって天然ガスはアキレス腱であり、ロシアにとっては逆に最大の交渉材料となる。
332ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:56:11.32ID:qA4MsJAP0 数手先が見えてない時点で岸田というか自民政府は無能。
ロシアはいずれデフォルトで経済破綻する。プーチンは戦争犯罪指揮者としてもう表舞台には出てこれない。国民の生活ガタガタ、兵士や傭兵への支払いが価値のない紙切れルーブル払い。
いずれクーデターないしは、プーチン失脚で無理矢理後退するプーチンの代理。そいつでロシア復興も無理。いずれソ連崩壊の再来よ。
EUもアメリカもそれを見据えてロシア資源を狙った代理戦争を行なっている。そうなった時、今、断捨離しなかった、日本政府はこの判断が間違いだったと欧米各国の冷遇により気付くが、時すでに遅し。と言った感じだろうな。
サハリン2も三井三菱になんぞ忖度してる場合じゃねーのに。
ロシアはいずれデフォルトで経済破綻する。プーチンは戦争犯罪指揮者としてもう表舞台には出てこれない。国民の生活ガタガタ、兵士や傭兵への支払いが価値のない紙切れルーブル払い。
いずれクーデターないしは、プーチン失脚で無理矢理後退するプーチンの代理。そいつでロシア復興も無理。いずれソ連崩壊の再来よ。
EUもアメリカもそれを見据えてロシア資源を狙った代理戦争を行なっている。そうなった時、今、断捨離しなかった、日本政府はこの判断が間違いだったと欧米各国の冷遇により気付くが、時すでに遅し。と言った感じだろうな。
サハリン2も三井三菱になんぞ忖度してる場合じゃねーのに。
333…
2022/04/07(木) 06:56:29.65ID:5csj+RIG0 プーチン大統領「日本は弱腰だからなんとでもなる。全部輸出とてめ日本に土下座されろ。」
334ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:57:09.02ID:mS4exdE80 >>325
自民党国会議員が自民党総裁に選出し日本国民が総理にしたw
自民党国会議員が自民党総裁に選出し日本国民が総理にしたw
2022/04/07(木) 06:57:11.37ID:2fyxTGbp0
資源国には逆らえねーな
336ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:57:47.08ID:S6VaBYqU0 ウクライナが独立の時に、核廃棄さえしてなければ、
100発でも保有してればプーチンの侵略はなかった。
ウクライナとロシアは仲良く出来たんだ、残念だね。
100発でも保有してればプーチンの侵略はなかった。
ウクライナとロシアは仲良く出来たんだ、残念だね。
337ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:58:04.66ID:S0Ra44S00 マスゴミやこいつらはとりわけネオコンに阿ってる訳でもなく虐殺はロシアがやったって本気で思ってるからな で、この対応 痛すぎる
338ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:58:11.59ID:c6zty3sE0 子供は感情脳だからコウモリは嫌われるけど
大人になるとビジネス脳にクラスチェンジするから別にそんな事はなくなる。利害が合えば簡単にくっつくし、なければ離れるなんて日常茶飯事。
国家になるとさらに感情を排した損得脳になるからこんなもんよな。
大人になるとビジネス脳にクラスチェンジするから別にそんな事はなくなる。利害が合えば簡単にくっつくし、なければ離れるなんて日常茶飯事。
国家になるとさらに感情を排した損得脳になるからこんなもんよな。
339ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:58:29.87ID:E0xIrEOk0 炭鉱労働者は刑務所の囚人にやらせりゃほとんど無料になるだろが。
ただし殺人レイプ犯以外の軽犯罪の囚人で、刑期を少し短縮する条件で募集すりゃ応募で殺到するだろ。
人件費が無料になりゃ日本でも採算がとれる。
ただし殺人レイプ犯以外の軽犯罪の囚人で、刑期を少し短縮する条件で募集すりゃ応募で殺到するだろ。
人件費が無料になりゃ日本でも採算がとれる。
2022/04/07(木) 06:59:24.68ID:4mwMfjaA0
戦費の足しになるからやめてほしい
341ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 06:59:58.14ID:S6VaBYqU0 >>334
自民党国会議員を選挙で選んでいるのは国民だ。
自民党国会議員を選挙で選んでいるのは国民だ。
342ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:00:22.31ID:sOVa0WoC0 ダメリカよりロシアに味方した方が良い
2022/04/07(木) 07:00:34.71ID:xmEDQJEW0
いつまでこのキョドり続けんねんおい
2022/04/07(木) 07:00:48.10ID:P+SxmsOm0
馬鹿じゃねーの ほんと情けない
ロシアとは国交断絶でいいだろう
ロシアとは国交断絶でいいだろう
345ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:01:02.79ID:E0xIrEOk0 >>341
創価学会の組織票だろ。国民は選んでねえよ
創価学会の組織票だろ。国民は選んでねえよ
2022/04/07(木) 07:01:12.20ID:qPessf8s0
安倍と同じで口だけ、何が北方領土は我が国の領土だよ
親ロシア政権が、感情で動いてるのは国民じゃなくて政権の方
親ロシア政権が、感情で動いてるのは国民じゃなくて政権の方
2022/04/07(木) 07:02:02.96ID:AE0GEheV0
348ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:02:18.32ID:mS4exdE80 >>341
ウチのセンセイは河野支持だったけど俺は岸田推しだったよw
ウチのセンセイは河野支持だったけど俺は岸田推しだったよw
349ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:02:23.03ID:JMfGGpex0 EUはくるくるするだろ
ソースはディーゼルエンジン
ソースはディーゼルエンジン
350ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:02:27.44ID:Nbws9YdW0351ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:02:52.23ID:sOVa0WoC0 今回の虐殺やったのはアゾフでまたウクライナの自作自演ってバレたし
アメリカの軍人も呆れてたし
もうロシアに味方して終戦目指す方が良いぞ
アメリカの軍人も呆れてたし
もうロシアに味方して終戦目指す方が良いぞ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:03:33.37ID:E0xIrEOk0 >>351
失せろロシアスパイ。
失せろロシアスパイ。
353ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:03:55.74ID:Nbws9YdW0354ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:04:00.09ID:CUTknwuh0 ジャップは協調性ゼロかよ
2022/04/07(木) 07:04:05.07ID:s0bVdGVn0
エネルギー密着してきたのに離すわけにいかんだろな
ここ10年くらい力入れてた対ロ対中のエネルギー、資源、貿易の密着を無駄にしたらもったいないわ
ここ10年くらい力入れてた対ロ対中のエネルギー、資源、貿易の密着を無駄にしたらもったいないわ
2022/04/07(木) 07:04:05.35ID:3Na/Hu7G0
キチガイ自民党
357ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:04:50.04ID:UG0WB5hP0 アヘがロシアとズブズブだからしかたないね
358ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:04:55.56ID:rAxm3RGG0 >>330
それは西日本の問題だからw
それは西日本の問題だからw
2022/04/07(木) 07:05:04.86ID:qPessf8s0
ユニクロとかロシア撤退した企業が哀れ過ぎる
完全に政権に梯子外されて
完全に政権に梯子外されて
360ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:05:18.35ID:mS4exdE80 まぁ自民党員やってるほど暇じゃないんで後援会員止まりで投票権はないがねw
361ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:05:29.76ID:0FXp4/bU0 外交がまるで駄目と明らかになった日本政府
362ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:05:48.30ID:S47kZdo10 日本の政治家はアホしかいないのか?
いきなり禁輸に出来ないとしても、減らすぐらいは出来るだろう。
15%→7%の半減とか色々やり方はあるだろう。
いきなり禁輸に出来ないとしても、減らすぐらいは出来るだろう。
15%→7%の半減とか色々やり方はあるだろう。
363ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:06:22.70ID:jlO0UfpG0 おかんと喧嘩しながらも、おかんの作った飯は食うみたいな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:06:33.49ID:UG0WB5hP0 アヘがウラジミールと見ていた同じ未来は北海道をロシア領にすることだし
365ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:07:48.77ID:Nbws9YdW02022/04/07(木) 07:08:11.85ID:qPessf8s0
国民を二分するスタイルで混乱させる
情緒不安定な政権だな
情緒不安定な政権だな
367ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:08:50.21ID:0Phgxfdv0 ロシア「ならばルーブルで払え」
日本「拒否する」
ロシア「ならば売らん」
日本「遺憾の意」
ロシア「3倍の値段なら売ってやろう」
日本「それなら払うわ」
ロシア「え!?」
こうですか
日本「拒否する」
ロシア「ならば売らん」
日本「遺憾の意」
ロシア「3倍の値段なら売ってやろう」
日本「それなら払うわ」
ロシア「え!?」
こうですか
368ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:08:57.06ID:4RyXNGT+0 >>191
ベラルーシの大統領のTBSのインタビュー見て日本の政治家との覚悟の差を見せつけられた
ベラルーシの大統領のTBSのインタビュー見て日本の政治家との覚悟の差を見せつけられた
369ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:08:58.90ID:Nbws9YdW02022/04/07(木) 07:09:37.98ID:xcYCXQiP0
エネルギー自給率
食料自給率
これを上げていくことこそ
子孫への遺産になるのでは?
食料自給率
これを上げていくことこそ
子孫への遺産になるのでは?
2022/04/07(木) 07:09:57.19ID:RGDJuHbD0
岸田は宗男よりヤバいんとちゃうか?
372ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:10:04.21ID:mS4exdE802022/04/07(木) 07:10:42.07ID:fVFH7DxS0
374ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:11:08.41ID:TCtW04m50 >>1
ようやく冷静な判断が出来るようになったなw
ようやく冷静な判断が出来るようになったなw
375ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:11:10.72ID:lNhB88GK0 原発再稼働するって言うだけで市況は
下落するのになぜ言わないんだ。
バカなのか。
産油国が慌てて増産するよ。
下落するのになぜ言わないんだ。
バカなのか。
産油国が慌てて増産するよ。
376ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:11:11.13ID:lNhB88GK0 原発再稼働するって言うだけで市況は
下落するのになぜ言わないんだ。
バカなのか。
産油国が慌てて増産するよ。
下落するのになぜ言わないんだ。
バカなのか。
産油国が慌てて増産するよ。
2022/04/07(木) 07:11:17.94ID:AE0GEheV0
378ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:11:32.60ID:1WzH78qx0 岸田もウラジミールと同じ未来を見ているが、
安倍やムネオと違って本音と建前を使い分ける狡猾さがあるってだけよな
内心はムネオに拍手しながら、ゼレンスキーにスタンディングマスターベーションしてたのさ
AB型の鑑のような男さ
安倍やムネオと違って本音と建前を使い分ける狡猾さがあるってだけよな
内心はムネオに拍手しながら、ゼレンスキーにスタンディングマスターベーションしてたのさ
AB型の鑑のような男さ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:11:34.75ID:qPessf8s0 岸田なんぞに禁輸なんて出来るわけない
こいつにそれだけの決断力は無い
岸田が総理のままなら日本は中国に支配されるよ
こいつにそれだけの決断力は無い
岸田が総理のままなら日本は中国に支配されるよ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:11:36.29ID:4RyXNGT+0381ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:12:06.08ID:fT4fHq5m0 >>86
ウクライナもロシアからのガス輸入とめてないからね
ウクライナもロシアからのガス輸入とめてないからね
382ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:12:28.68ID:S0Ra44S00 満洲虐殺を引き合いに出すがあいつら人命なんて、基本的になんとも、思っちゃいねーぞw
2022/04/07(木) 07:12:41.47ID:ZYUvW/Cv0
なら最初から威勢よく制裁宣言なんかするなよw
アホだろこいつ
アホだろこいつ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:12:57.93ID:qA4MsJAP0 >>363
ww
ww
385ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:13:03.92ID:5jnUi8G50 向こうが輸出禁止にしてくる可能性あるな
制裁の報復として
制裁の報復として
386ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:13:28.16ID:liWu2LE10 >>191
それはご主人様の米国様に言うことだろう
まさか飼い犬どもにロシアをぶっつぶせーの大号令かけといてまともなケツ持ち出来ないとかバカじゃねえのと
脱米国追従の態度取れりゃいいんだがその為には都内の米軍基地が邪魔過ぎる
それはご主人様の米国様に言うことだろう
まさか飼い犬どもにロシアをぶっつぶせーの大号令かけといてまともなケツ持ち出来ないとかバカじゃねえのと
脱米国追従の態度取れりゃいいんだがその為には都内の米軍基地が邪魔過ぎる
387ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:13:38.83ID:S6VaBYqU02022/04/07(木) 07:13:54.11ID:2yvfDNtm0
あれだけ日本の石炭火力を批判しておいてこんなに輸入してたのかよ
ほんと脱炭素なんて単なる環境ビジネスだな
ほんと脱炭素なんて単なる環境ビジネスだな
389ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:14:14.26ID:lNhB88GK0390ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:14:43.62ID:TCtW04m50 >>124
New World Orderに突入してものが自由に買えなくなるのは西側諸国の方やで?
New World Orderに突入してものが自由に買えなくなるのは西側諸国の方やで?
2022/04/07(木) 07:14:44.72ID:HhCtyOVo0
>>32
ロシアのドル建て手伝ったのはアメリカの投資銀行
ロシアのドル建て手伝ったのはアメリカの投資銀行
2022/04/07(木) 07:14:59.97ID:qPessf8s0
まさに口だけ、ロシア擁護して制裁しない国の方が
一貫性がある
一貫性がある
2022/04/07(木) 07:15:11.37ID:8aVz8Y2Z0
先月の地震後の東京の電力危機の原因が、そもそも
石炭発電所の倒壊だっただろうが。
輸入を止められるわけねーわ。
石炭発電所の倒壊だっただろうが。
輸入を止められるわけねーわ。
2022/04/07(木) 07:15:43.13ID:xTmFVTtR0
これでいいよ
白人の争いに日本人が本気でかかわってもいいことなんてなんもんない
白人の争いに日本人が本気でかかわってもいいことなんてなんもんない
395ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:15:52.20ID:jkR0jFLW0 まるでネトウヨwww
いやネトウヨが岸田を真似てるだけかw
いやネトウヨが岸田を真似てるだけかw
396ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:15:56.89ID:4RyXNGT+0 >>373
日本の政治家とルカシェンコとは器自体が違うような気がする
ベラルーシはロシアに攻め込まれてないしEUからも攻撃されてない
アメリカは思い通りにならないから必死に極悪な独裁者のレッテル貼り付けようと必死だけど
日本の政治家とルカシェンコとは器自体が違うような気がする
ベラルーシはロシアに攻め込まれてないしEUからも攻撃されてない
アメリカは思い通りにならないから必死に極悪な独裁者のレッテル貼り付けようと必死だけど
397ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:16:36.78ID:mS4exdE80 日本国民に我が保守王国にして超親米栃木県の怖さを思い知らせてやらねぇとなw
2022/04/07(木) 07:16:38.29ID:qPessf8s0
エネルギー以外も何もできてないだろ
口だけは威勢がいいが
口だけは威勢がいいが
399ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:17:17.96ID:S6VaBYqU02022/04/07(木) 07:17:41.01ID:/1u+ROTs0
つか向こうから禁輸するんじゃねw
2022/04/07(木) 07:17:49.17ID:AE0GEheV0
402ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:18:07.83ID:/6TrIRq30 株価指数を見るとロシアがドイツとかを制裁したって感じ。
ドイツとかを見たら寧ろ制裁はロシアを助ける事になる😳
ドイツとかを見たら寧ろ制裁はロシアを助ける事になる😳
403ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:18:11.62ID:liWu2LE102022/04/07(木) 07:19:21.99ID:+/JkYcEU0
Italy's Draghi says halting Russian gas imports "not on the table"
イタリアのドラギは、ロシアのガス輸入を停止することは「テーブルにない」と言います
talian Prime Minister Mario Draghi said on Wednesday that halting gas imports from Russia is not being considered at the EU level, but if a consensus on the matter is reached Italy will willingly go along with it.
イタリアのマリオ・ドラギ首相は水曜日に、ロシアからのガス輸入の停止はEUレベルでは検討されていないと述べたが、この問題について合意が得られれば、イタリアは喜んでそれに賛成する。
https://www.devdiscourse.com/article/headlines/1993661-italys-draghi-says-halting-russian-gas-imports-not-on-the-table
EUはガス輸入は止める気は無いらしいな。
イタリアのドラギは、ロシアのガス輸入を停止することは「テーブルにない」と言います
talian Prime Minister Mario Draghi said on Wednesday that halting gas imports from Russia is not being considered at the EU level, but if a consensus on the matter is reached Italy will willingly go along with it.
イタリアのマリオ・ドラギ首相は水曜日に、ロシアからのガス輸入の停止はEUレベルでは検討されていないと述べたが、この問題について合意が得られれば、イタリアは喜んでそれに賛成する。
https://www.devdiscourse.com/article/headlines/1993661-italys-draghi-says-halting-russian-gas-imports-not-on-the-table
EUはガス輸入は止める気は無いらしいな。
2022/04/07(木) 07:20:11.52ID:abtx5QoU0
406ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:20:37.87ID:c6zty3sE0 >>392
EU諸国も似たようなもんだからなぁ
ハンガリーとオーストリアは親露が大勝、
フランスとドイツもおそらく親露が勝つ
1人だけロシアにセルフ制裁かけるとか馬鹿らしかろ
イタリアも禁輸する気ないと言ってるし
EU諸国も似たようなもんだからなぁ
ハンガリーとオーストリアは親露が大勝、
フランスとドイツもおそらく親露が勝つ
1人だけロシアにセルフ制裁かけるとか馬鹿らしかろ
イタリアも禁輸する気ないと言ってるし
407ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:21:35.63ID:LHVG6jZD0 ロから原油天然ガス穀物金属類入らず世界はガソリン 電気 ガス全企業不況 貧困 強奪虐殺餓死時代突入、一日も早く世界に不況暴徒化多数犠牲者出し大迷惑かけるこの世の極悪冷血なゼレンを戦争犯罪で処刑を!ゼレンは国民市民を根こそぎ総動員令で逃亡すれば処刑、岸田政権なら憲法改正だか日本人はワクチン副反応位にビビり改正不可で軍と軍の闘い、ゼレンは憲法改正せす市民を盾に 市民は武器持った民平なるから戦死されても汁か、ゼレンと政権ウク軍よヘタレが軍人同士 市民盾にしビル市街地に隠れず、表出てこ〰い、
408ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:23:07.09ID:3CzHprKc0 石炭はオーストラリアからでも輸入したらいい
409ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:23:09.75ID:/6TrIRq302022/04/07(木) 07:23:32.72ID:mlgCyfs00
結局はアメ公に従わざるをえないのにな😙
411ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:23:35.41ID:S6VaBYqU02022/04/07(木) 07:24:34.76ID:Em0Ov/2L0
弱腰なのは原発政策だろ
参院選にビビって議論凍結してやがるし
参院選にビビって議論凍結してやがるし
413ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:24:37.46ID:SvkS/mbM0 >>410 だからGHQから独立するなってあれ程言ったのに・・・。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:24:43.28ID:MK2rdLGM0 >>10
結果的に全てを敵にする壊国奴
結果的に全てを敵にする壊国奴
415ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:25:08.23ID:/6TrIRq30 >>404
石炭だけで株価暴落なのでガス止めたらヨーロッパの資産が半分ぐらいに成るかも?
石炭だけで株価暴落なのでガス止めたらヨーロッパの資産が半分ぐらいに成るかも?
2022/04/07(木) 07:25:43.86ID:KtsyEBPr0
オーストラリア産に頼り切るのは危険だろうしな
2022/04/07(木) 07:25:45.87ID:h3pqVJ7D0
>>10
美しい国日本!
美しい国日本!
418ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:25:51.07ID:t9b8F1sY0 アメリカ化学兵器持ち込みは嘘でしたぁw
3人の米国当局者は今週NBCニュースに、ロシアがウクライナの近くに化学兵器を持ってきたという証拠はないと語った。
彼らは、米国がロシアが禁止された弾薬を使用することを思いとどまらせるために情報を発表したと言った。
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/us-using-declassified-intel-fight-info-war-russia-even-intel-isnt-rock-rcna23014
3人の米国当局者は今週NBCニュースに、ロシアがウクライナの近くに化学兵器を持ってきたという証拠はないと語った。
彼らは、米国がロシアが禁止された弾薬を使用することを思いとどまらせるために情報を発表したと言った。
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/us-using-declassified-intel-fight-info-war-russia-even-intel-isnt-rock-rcna23014
2022/04/07(木) 07:25:59.75ID:qPessf8s0
420ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:26:16.32ID:MK2rdLGM0 >>401
侵略して乗っ取るのか?失笑
侵略して乗っ取るのか?失笑
421ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:27:22.92ID:/6TrIRq30 >>418
歴史的にロシア🇷🇺は悪だがアメリカ🇺🇸の方が嘘とプロパガンダは多いよな。
歴史的にロシア🇷🇺は悪だがアメリカ🇺🇸の方が嘘とプロパガンダは多いよな。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:27:24.28ID:SvkS/mbM0 >>412 地震で大破するし、バケツでウランの杜撰な取り扱いで大量被曝するから日本は原発無理。
2022/04/07(木) 07:27:26.16ID:XVeSxv6m0
ロシアは安く売ってくれるの?
424ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:28:01.22ID:liWu2LE102022/04/07(木) 07:28:21.66ID:AE0GEheV0
426ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:28:31.76ID:pdG7JIDN0 ルーブルで支払えるのか?
427ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:29:08.41ID:/6TrIRq30 >>419
対露のアジアのメンバーは日本だけなのでメンバーはいないがリーダーや🥳🥳🥳
対露のアジアのメンバーは日本だけなのでメンバーはいないがリーダーや🥳🥳🥳
428ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:29:22.46ID:PTaimH6u0 岸田を今すぐブチャに行かせろ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:29:52.31ID:MK2rdLGM0430ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:30:53.08ID:/6TrIRq30 >>423
ロシアを擁護して岸田がプーチンに土下座すれば安く売ってくれる🤭
ロシアを擁護して岸田がプーチンに土下座すれば安く売ってくれる🤭
431ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:30:54.70ID:2h7URJYX0 日本の炭鉱復活せんの?
2022/04/07(木) 07:31:10.16ID:qPessf8s0
エネルギー依存している以上安全保障はただのハリボテだからね
自民党の存在価値はない
自民党の存在価値はない
433ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:32:05.75ID:MK2rdLGM0 草生やしてバカ晒すゴミはほっとこ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:32:28.24ID:DT/1sxsj0 れいわ新撰組 山本太郎「やってる感でロシア批判決議だしてんじゃないよ!」
↑
バカウヨが叩いてたけど、またまたまた山本太郎が正しかったな
何回目だよ バカウヨ
↑
バカウヨが叩いてたけど、またまたまた山本太郎が正しかったな
何回目だよ バカウヨ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:32:28.60ID:r+dKDJzn0 当たり前だよ
高飛車な白人至上主義者のためにどうして我慢しなきゃならねえんだ
偉そうにしやがって
EUだけ痩せ我慢してろこっちは関係ない
高飛車な白人至上主義者のためにどうして我慢しなきゃならねえんだ
偉そうにしやがって
EUだけ痩せ我慢してろこっちは関係ない
2022/04/07(木) 07:32:30.02ID:mKsBzaAK0
EUもガスとか自分らに悪い影響が出るものは禁輸する気は無いんだから、それぞれの国が考えてやればいいだけ
2022/04/07(木) 07:32:58.35ID:zpQnAT8a0
2022/04/07(木) 07:33:35.45ID:AE0GEheV0
439ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:34:05.66ID:rAxm3RGG0 そういえば義勇兵数万がロシアに捕まったのは誰も報道しないね
440ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:34:13.15ID:/6TrIRq30441ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:34:18.22ID:jG+SrwbW0442ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:35:04.76ID:/rykvH5J0 >>22
中露 以外の他の国との国益損なうから損でしょ
中露 以外の他の国との国益損なうから損でしょ
443ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:35:20.12ID:mcsjaHSb0 安倍許せない!→高支持率
菅許せない!→高支持率
岸田許せない!→高支持率
【結論】
ネットで騒いでるのはノイジーマイノリティ
菅許せない!→高支持率
岸田許せない!→高支持率
【結論】
ネットで騒いでるのはノイジーマイノリティ
2022/04/07(木) 07:35:39.48ID:IUgQ4+ls0
>>1の記事って文章抜けてるのか?
日本が禁輸見送ったって石炭の国際価格の高騰止まるものなのか
日本が禁輸見送ったって石炭の国際価格の高騰止まるものなのか
2022/04/07(木) 07:35:47.40ID:XLU1/9lU0
国益を考えてるから岸田は案外まともかもなw
446ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:36:03.60ID:MK2rdLGM0 >>442
ロシアからも信用失ってるけどな
ロシアからも信用失ってるけどな
2022/04/07(木) 07:36:05.32ID:jRFlZRGv0
ガソリン170円超えてんぞ!
トリガーはずせ!!
トリガーはずせ!!
448ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:36:24.84ID:/6TrIRq30449ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:36:54.58ID:DT/1sxsj0 ロシアと中国が侵略しやすくさせる
原発再稼働言ってるやつは、あっちの国の工作員か何かなの?
原発再稼働言ってるやつは、あっちの国の工作員か何かなの?
450ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:37:01.40ID:GldID9as0 働き方改革なんて止めて炭鉱復活させてガンガン掘ったら大丈夫やないの
451ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:37:33.72ID:MK2rdLGM0 >>449
はい
はい
2022/04/07(木) 07:38:01.26ID:8QQbizvH0
2022/04/07(木) 07:38:02.67ID:84OTQG2Z0
つーてどうやって決算すんの?
2022/04/07(木) 07:38:22.89ID:smGxiWNP0
2022/04/07(木) 07:38:27.44ID:j9pcOTdY0
125円に暴落した日本円で高いエネルギーにシフトとかありえないわな
2022/04/07(木) 07:38:40.04ID:tMKyvO4t0
>>19
日本が制裁の抜け道になれば中国に何も言えなくなるからなぁ
日本が制裁の抜け道になれば中国に何も言えなくなるからなぁ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:39:17.46ID:/6TrIRq30 >>449
ドイツ🇩🇪もだけど原発反対理由が多い国はあっち系の思想が多いのでロシア🇷🇺を助けている。
ドイツ🇩🇪もだけど原発反対理由が多い国はあっち系の思想が多いのでロシア🇷🇺を助けている。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:39:26.16ID:MK2rdLGM0459ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:39:48.36ID:S2W0Ztho0 >>327
子供がかわいそう
親ガチャ外れはキツイ
465 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/04/07(木) 00:59:51.25 ID:pO7cKF610
まだ使ってないだろうしランドセルくれないかな?うちの子が来年小学校に上がるので欲しいんだよね
子供がかわいそう
親ガチャ外れはキツイ
465 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/04/07(木) 00:59:51.25 ID:pO7cKF610
まだ使ってないだろうしランドセルくれないかな?うちの子が来年小学校に上がるので欲しいんだよね
2022/04/07(木) 07:40:00.00ID:PqD928S80
>>445
岸田の地元の広島ガスはロシア依存が日本一で、泣きつかれてるから切れないだけ。ロシア取り引き続けるのは自己保身のためだよ。
岸田の地元の広島ガスはロシア依存が日本一で、泣きつかれてるから切れないだけ。ロシア取り引き続けるのは自己保身のためだよ。
461ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:40:10.88ID:yn3n+0ys0 俺は最初から言ってるけど
ロシアの資源安値で買い叩くチャンスでしかねぇよ
旧ソ連の共食いで何人死のうが知ったこっちゃねぇよ
イスラエルパレスチナもインドパキスタンもアフリカの部族間でも相変わらず殺し合ってるよ
良いから漁夫の利に徹しろ
ロシアの資源安値で買い叩くチャンスでしかねぇよ
旧ソ連の共食いで何人死のうが知ったこっちゃねぇよ
イスラエルパレスチナもインドパキスタンもアフリカの部族間でも相変わらず殺し合ってるよ
良いから漁夫の利に徹しろ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:40:40.80ID:AOAjnCs90 さすが南京虐殺のジャップだわ
ロシア程度の虐殺じゃ戦争犯罪にすらならんという認識
ロシア程度の虐殺じゃ戦争犯罪にすらならんという認識
463ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:40:44.23ID:S58Rn94e0 ムネオと石炭交換しないか
2022/04/07(木) 07:40:48.16ID:AE0GEheV0
2022/04/07(木) 07:40:53.80ID:smGxiWNP0
>>458
強制連行?w
強制連行?w
2022/04/07(木) 07:40:56.33ID:fRyD4v330
>>461
もっと弱らせるともっと安く買えるよ!
もっと弱らせるともっと安く買えるよ!
467ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:41:00.80ID:/6TrIRq30 >>456
寧ろアメリカ🇺🇸がEU🇪🇺を制裁してお金を稼いでるだけだよ。
寧ろアメリカ🇺🇸がEU🇪🇺を制裁してお金を稼いでるだけだよ。
2022/04/07(木) 07:41:04.90ID:dmLeSu/i0
夕張でまた掘れば良い
エネルギーが出るなら金もそこに落ちる
エネルギーが出るなら金もそこに落ちる
469ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:41:10.10ID:MK2rdLGM0 >>465
『適材適所』です
『適材適所』です
2022/04/07(木) 07:41:15.83ID:qPessf8s0
ロシアの言いなりで、事実上降伏したんだから
もう逆らえないでしょう…資金解除要求される
もう逆らえないでしょう…資金解除要求される
2022/04/07(木) 07:42:04.77ID:zpQnAT8a0
472ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:42:40.33ID:yn3n+0ys0473ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:43:02.62ID:rAxm3RGG0 >>448
ウク信はテレ信
ウク信はテレ信
474ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:43:35.52ID:/6TrIRq30475ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:43:35.51ID:1WzH78qx0 >>418
ウクライナ人は毒入りピロシキという化学兵器を使用してロシア兵を虐殺してたけどなw
ウクライナ人は毒入りピロシキという化学兵器を使用してロシア兵を虐殺してたけどなw
2022/04/07(木) 07:44:05.78ID:+/JkYcEU0
>>415
EUは石炭もまだ禁輸決まってない
EUは石炭もまだ禁輸決まってない
477ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:45:04.62ID:MK2rdLGM0478ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:45:27.99ID:/6TrIRq30 >>476
それで昨晩のEU🇪🇺の株価暴落ってEUは終わっている。
それで昨晩のEU🇪🇺の株価暴落ってEUは終わっている。
479ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:45:32.54ID:r+dKDJzn0 普段から9条変えろ敵基地攻撃言ってるくせにアホみたいな浪花節でウクライナに肩入れして
日本の利益だけ考えりゃいいのにとんだお花畑だよ
日本の利益だけ考えりゃいいのにとんだお花畑だよ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:45:47.94ID:yn3n+0ys02022/04/07(木) 07:45:50.88ID:hKy2cHda0
0か100の人っているよな
482ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:46:38.23ID:yn3n+0ys02022/04/07(木) 07:46:41.83ID:tMKyvO4t0
484ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:46:48.30ID:rAxm3RGG0 >>477
戦争犯罪
戦争犯罪
2022/04/07(木) 07:46:58.98ID:j7rfowp10
なにもし内閣
486ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:47:07.24ID:3Na/Hu7G0 >>1
中途半端にヘタレるなら最初から制裁に参加するなよ
中途半端にヘタレるなら最初から制裁に参加するなよ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:47:10.07ID:/6TrIRq302022/04/07(木) 07:47:43.79ID:h3pqVJ7D0
2022/04/07(木) 07:47:49.47ID:pJPfEw570
2022/04/07(木) 07:47:57.52ID:HNliNvh00
天安門事件で孤立する中国に天皇を訪中させて助け舟を出してしまった日本
491ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:48:24.22ID:MK2rdLGM0 もし中東で民間人が薬使って毒殺し始めたら
アメリカなら有無を言わさず空爆するレベル
アメリカなら有無を言わさず空爆するレベル
492ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:48:58.11ID:jDuk6gRs0 制裁は課すけど石油は売ってくださいとかダサすぎ
国際平和と人権を守るため国民には犠牲を覚悟して貰うくらいの意気込みを見せてほしい
国際平和と人権を守るため国民には犠牲を覚悟して貰うくらいの意気込みを見せてほしい
2022/04/07(木) 07:49:08.17ID:K4Z2RNIl0
>>487
ロシアも過去に東部で所属を明示してない兵隊使ってたから同罪。
ロシアも過去に東部で所属を明示してない兵隊使ってたから同罪。
494ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:49:35.21ID:9gYAWujx0 >>492
それは西側がやってからやな
それは西側がやってからやな
495ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:49:36.04ID:MK2rdLGM0 民間人のふりして火炎瓶投げるわ毒殺するわ
↑アルカイダより始末が悪い
↑アルカイダより始末が悪い
496ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:49:38.40ID:MLrvoEll0 よっしゃないす買い支えー
2022/04/07(木) 07:49:42.71ID:j7rfowp10
>>487
お前の妄想なんか、メディアがわかるかww
お前の妄想なんか、メディアがわかるかww
498ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:50:01.69ID:Nbws9YdW0 >>381
そこら辺が地続きの国の微妙な関係(^◇^;)
そこら辺が地続きの国の微妙な関係(^◇^;)
2022/04/07(木) 07:50:06.98ID:qPessf8s0
500ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:50:09.43ID:/6TrIRq302022/04/07(木) 07:50:18.32ID:xqrEExvD0
八方美人岸田の本領発揮
502ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:50:29.55ID:yn3n+0ys0 >>483
お前は騙され易過ぎる
ロシアが悪なら軍隊出せばいいだろ
戦争なんて強い方が勝って弱い方が負けるの
欧米は自分達が軍出すに嫌でウクライナ人に武器送って
ロシア軍削らせてるだけだよ
相変わらずのクソ二枚舌に付き合う必要無い
お前は騙され易過ぎる
ロシアが悪なら軍隊出せばいいだろ
戦争なんて強い方が勝って弱い方が負けるの
欧米は自分達が軍出すに嫌でウクライナ人に武器送って
ロシア軍削らせてるだけだよ
相変わらずのクソ二枚舌に付き合う必要無い
503ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:50:41.19ID:FYvioTea0 ロシア側から輸出禁止してくれねえかな
マジでそれ期待するわ
この期に及んでロシアになんか期待する事が有るとか思いもしなかったわ
マジでそれ期待するわ
この期に及んでロシアになんか期待する事が有るとか思いもしなかったわ
2022/04/07(木) 07:50:47.02ID:6+Us32JN0
ひよるなよリーダー
2022/04/07(木) 07:50:58.74ID:fiQmMZVh0
EUもガスの禁輸なんてして無いだろ?
どの辺が「EUと判断分かれ」てるんだ?
どの辺が「EUと判断分かれ」てるんだ?
2022/04/07(木) 07:51:03.40ID:LR88r5C70
2022/04/07(木) 07:51:10.50ID:IRd2a8X80
やっぱりこういう時は弱腰だな岸田さん
総理になる時は威勢がよかったけど有事にはてんで駄目だな
北海道や沖縄侵攻されても報復決断できんぞこれじゃ
報復しない軟弱な政権だとPRしてどうするよ
高市さんととっとと代われ
総理になる時は威勢がよかったけど有事にはてんで駄目だな
北海道や沖縄侵攻されても報復決断できんぞこれじゃ
報復しない軟弱な政権だとPRしてどうするよ
高市さんととっとと代われ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:51:27.28ID:FYvioTea0 >>502
情報戦に弱いロシアが負ける事になる
情報戦に弱いロシアが負ける事になる
2022/04/07(木) 07:51:40.80ID:8aVz8Y2Z0
フランスのマクロンですら次の大統領選落選しそうだし
ロシア制裁が支持に全く結びついてないんだよな
これでバイデンもジョンソンも退陣することになったら
またトランプ・安倍みたいなプーチンに都合のいい新世界秩序側に
裏返ることになる
ロシア制裁が支持に全く結びついてないんだよな
これでバイデンもジョンソンも退陣することになったら
またトランプ・安倍みたいなプーチンに都合のいい新世界秩序側に
裏返ることになる
510ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:51:43.36ID:Nbws9YdW02022/04/07(木) 07:51:58.51ID:iO1UXmwk0
>>500
ロシアも使えばいいのに
ロシアも使えばいいのに
512ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:52:32.23ID:MK2rdLGM02022/04/07(木) 07:52:40.03ID:fiQmMZVh0
2022/04/07(木) 07:53:19.92ID:ZJYczq840
>>512
韓国は中国との間でコウモリしてらどっちからも切られたしな
韓国は中国との間でコウモリしてらどっちからも切られたしな
515ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:53:22.48ID:FYvioTea0516ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:53:30.42ID:yn3n+0ys0 >>488
日本もそれで良いんだよ
朝鮮戦争ベトナム戦争湾岸戦争に派兵しなかった事で日本が国際社会から孤立したか?
むしろ実質的中立国家としての地位を獲得して
イスラム教国とユダヤキリスト教国の両方と友好関係を持つ稀有な国になったわ
日本もそれで良いんだよ
朝鮮戦争ベトナム戦争湾岸戦争に派兵しなかった事で日本が国際社会から孤立したか?
むしろ実質的中立国家としての地位を獲得して
イスラム教国とユダヤキリスト教国の両方と友好関係を持つ稀有な国になったわ
2022/04/07(木) 07:53:58.11ID:0FsD1BjL0
どのみち中印が買うから効果ありまちぇーーーーーんんwwwwww
518ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:54:37.53ID:CP6RdZTC0 >>223
あーなるほど。バイデンがレームダックになる予測が確信に変わったか?
あーなるほど。バイデンがレームダックになる予測が確信に変わったか?
2022/04/07(木) 07:54:51.42ID:nZNt4BH/0
炭鉱再稼働すれば良いのに。
2022/04/07(木) 07:55:09.46ID:fiQmMZVh0
>>512
アメリカはNATO出さないとか言ってるし
EUはガス買い続けてるし
それぞれ好き勝手にやってる状況で日本に批難が向くことはまず無いな
状況を考えろよw
本当に西側諸国がガッツリやってる中で裏切ってたらヤバいけど全然そんな状況じゃねーから
アメリカはNATO出さないとか言ってるし
EUはガス買い続けてるし
それぞれ好き勝手にやってる状況で日本に批難が向くことはまず無いな
状況を考えろよw
本当に西側諸国がガッツリやってる中で裏切ってたらヤバいけど全然そんな状況じゃねーから
521ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:55:37.05ID:H8ImDFFA0 ジャップさあ、なに日和ってんだよ
2022/04/07(木) 07:55:43.16ID:qPessf8s0
ロシアが怖いんので、反米側に回りましたって言うのが
本音なんだろうな、どんどん要求がエスカレートする
本音なんだろうな、どんどん要求がエスカレートする
2022/04/07(木) 07:55:47.84ID:j7rfowp10
524ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:55:52.96ID:srOWq6Mj0 当たり前だ
セルフ経済制裁してどうする
国民の生活が第一だ
セルフ経済制裁してどうする
国民の生活が第一だ
2022/04/07(木) 07:56:01.12ID:JZMIb5e80
2022/04/07(木) 07:56:04.97ID:tMKyvO4t0
2022/04/07(木) 07:57:08.14ID:fiQmMZVh0
528ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:57:11.42ID:9gYAWujx0529ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:57:20.39ID:FYvioTea0 これが日本人の生活を守るための判断なのかというとそうでもなくて
ロシア通の政治家とか外務省のロシア派がまだ力持ってるだけって事なんだよな
鈴木宗男みてホントよく解ったわ
外交通の国会議員は日本人のために仕事をしてない
ロシア通の政治家とか外務省のロシア派がまだ力持ってるだけって事なんだよな
鈴木宗男みてホントよく解ったわ
外交通の国会議員は日本人のために仕事をしてない
530ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:57:27.35ID:srOWq6Mj0531ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:57:31.72ID:3Na/Hu7G0 >>525
キエフ占領が失敗しただけで南東部の支配領域は拡大中じゃボケ
キエフ占領が失敗しただけで南東部の支配領域は拡大中じゃボケ
2022/04/07(木) 07:57:40.01ID:MPprERu00
>>526
その方が資源も安く買えるよね
その方が資源も安く買えるよね
2022/04/07(木) 07:57:51.47ID:+/JkYcEU0
>>478
あれは石炭関連関係無いよ
あれは石炭関連関係無いよ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:58:13.81ID:rle6XeRM0 >>6
ウクライナのほうが強そう
ウクライナのほうが強そう
535ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:58:20.10ID:16R/boO40 ロシアの残虐戦争のため
地球温暖化というフェイクなんてどうでも良くなった
まずはエネルギー安全保障
地球温暖化というフェイクなんてどうでも良くなった
まずはエネルギー安全保障
2022/04/07(木) 07:58:28.64ID:cbsIel1/0
537ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:59:07.10ID:KpR+sMjB0 ナイス岸田!
2022/04/07(木) 07:59:26.59ID:ks3B6STV0
プーアノンって戦況図も見てないの?
539ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 07:59:54.86ID:PXZZN4Mp0 二枚舌外交
こっそりヤレ
こっそりヤレ
2022/04/07(木) 08:00:07.64ID:rVCCr07m0
まあ、ウクライナを応援してやればいいじゃないか
心はウクライナとともにある
だが財布は別だ
心はウクライナとともにある
だが財布は別だ
2022/04/07(木) 08:00:21.75ID:j7rfowp10
>>531
X 拡大中
○ 失敗中
X 拡大中
○ 失敗中
2022/04/07(木) 08:00:34.08ID:eR/fvVZL0
>>509
今時、自国の経済難を敵国のせいに押し付けて国民に我慢させるとか成功するわけがないんだよな、支持率から見ると経済制裁されてるロシアの方が市民の生活を守ってるんだよな
今時、自国の経済難を敵国のせいに押し付けて国民に我慢させるとか成功するわけがないんだよな、支持率から見ると経済制裁されてるロシアの方が市民の生活を守ってるんだよな
543ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:00:57.28ID:1WzH78qx0 心はウクライナ、体はロシア
2022/04/07(木) 08:01:13.76ID:5ISE/rTj0
欧米の対ロシア政策と日本の対ロシア政策は違って当たり前
2022/04/07(木) 08:01:45.59ID:61Vna8SY0
あたりまえ
戦争反対は言い続けるべきだが完全に縁を切れば言葉も届かなくなる
戦前の日本にしてはいけないと思うよ
国同士これだけ繋がっている時代だから危うい均衡のなか平和を保っていたのに
ロシアの隣国なんだから繋がり続けるべきだろ
戦争反対は言い続けるべきだが完全に縁を切れば言葉も届かなくなる
戦前の日本にしてはいけないと思うよ
国同士これだけ繋がっている時代だから危うい均衡のなか平和を保っていたのに
ロシアの隣国なんだから繋がり続けるべきだろ
2022/04/07(木) 08:02:03.24ID:qPessf8s0
経済と引き換えに、ロシアに安全保障を売り渡したってだけ
2022/04/07(木) 08:02:06.67ID:lN4wHsur0
チンコピアノがロシア軍を削ってくれるおかげで、ロシア軍が20年単位で脅威で無くなった。
中露の二正面作戦はやらんでいいわけで
凄い戦果よ。
中露の二正面作戦はやらんでいいわけで
凄い戦果よ。
548ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:02:16.15ID:MK2rdLGM0 >>545
経済的に縁切っただろ何言ってんだ
経済的に縁切っただろ何言ってんだ
549ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:02:22.11ID:GGNApnJH0 岸田はほんとポリシーねーな。
自分の考えじゃなく周りの目を気にして、かつ一番揉めないような行動する日本人の悪さがそのまま出てる。
自分の考えじゃなく周りの目を気にして、かつ一番揉めないような行動する日本人の悪さがそのまま出てる。
2022/04/07(木) 08:02:34.00ID:TGYmuz/y0
夕張はもう無理でも釧路海底炭とかまだ掘れるだろ
2022/04/07(木) 08:02:44.32ID:1jAuESAK0
552ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:03:10.05ID:srOWq6Mj0 ドイツはウクライナ侵攻の前で
石炭火力発電が風力発電を抜いて発電1位になった
天然ガスも石炭もダメだとドイツは死ぬ
ドイツはまだ原発が稼働しているし
年末に止めた原発稼働させてもも厳しい
アメリカもバイデンになて石炭火力発電が大幅に増加した
トランプ時代でさえ減少していた石炭火力がバイデンでV時回復
石炭火力発電が風力発電を抜いて発電1位になった
天然ガスも石炭もダメだとドイツは死ぬ
ドイツはまだ原発が稼働しているし
年末に止めた原発稼働させてもも厳しい
アメリカもバイデンになて石炭火力発電が大幅に増加した
トランプ時代でさえ減少していた石炭火力がバイデンでV時回復
2022/04/07(木) 08:03:31.54ID:eR/fvVZL0
>>545
電気代が上がって市民の生活が苦しくなった国の政権支持率を見たら、民主主義の国の政権なら追従したくないと思えのは普通だろうな
電気代が上がって市民の生活が苦しくなった国の政権支持率を見たら、民主主義の国の政権なら追従したくないと思えのは普通だろうな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:03:47.05ID:16R/boO40555ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:04:00.26ID:3Na/Hu7G0556ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:04:08.44ID:fA0jsa+G0557ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:04:24.25ID:lHJ+CpSr0 石炭なんかほとんどオーストラリアインドネシア産で露助産なんか6%しかねぇんだから何を躊躇してんだよアホンダラ
国内にも3億6千万トンあるんだろ
人件費もクソ安いんだから足りなきゃ国産シフトしろやドアホ
国内にも3億6千万トンあるんだろ
人件費もクソ安いんだから足りなきゃ国産シフトしろやドアホ
2022/04/07(木) 08:04:40.31ID:1+RUSvSe0
559ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:04:44.90ID:MK2rdLGM02022/04/07(木) 08:04:50.45ID:j7rfowp10
>>549
そのうち誰もほんきで相手にしてくれなくなるんじゃないの、国際的には
そのうち誰もほんきで相手にしてくれなくなるんじゃないの、国際的には
561ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:05:14.30ID:GGNApnJH0 >>547
もし仮にゼレンスキーがすぐ逃げだしてキエフが無血開城だったらと思うと恐ろしいな。
もし仮にゼレンスキーがすぐ逃げだしてキエフが無血開城だったらと思うと恐ろしいな。
562ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:05:20.26ID:MK2rdLGM0 アフリカも飯食えなくなることに気づいたらどうするだろうな
2022/04/07(木) 08:05:22.23ID:yd6bAGqz0
>>1
ロシアを北朝鮮と置き換えて考えろよ
ロシアを北朝鮮と置き換えて考えろよ
2022/04/07(木) 08:05:22.50ID:ZHrBJPYf0
ロシア下院で北海道占拠を言い出してるのにか?
馬鹿じゃねえの岸田
馬鹿じゃねえの岸田
2022/04/07(木) 08:06:36.58ID:k95X38cb0
2022/04/07(木) 08:06:40.80ID:BY1pVS780
のらりくらり
2022/04/07(木) 08:06:44.51ID:eR/fvVZL0
>>559
SDGsで中東のオイルマネーに喧嘩売ったせいで欧米の孤立化が進んだしな
SDGsで中東のオイルマネーに喧嘩売ったせいで欧米の孤立化が進んだしな
2022/04/07(木) 08:06:58.25ID:E+7/0z/q0
毎日じゃねーか
569ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:07:07.96ID:16R/boO402022/04/07(木) 08:07:13.22ID:8HxRltoC0
>>561
本当に、チンコピアノの銅像を作ってもいいくらい。
本当に、チンコピアノの銅像を作ってもいいくらい。
2022/04/07(木) 08:07:13.35ID:qPessf8s0
日米同盟よりも、15%の石炭の方が価値があるってことだろう
アメリカは良くここまでコケにされて我慢できるな
アメリカは良くここまでコケにされて我慢できるな
2022/04/07(木) 08:08:24.37ID:j7rfowp10
2022/04/07(木) 08:08:35.07ID:o1+bPV2M0
574ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:08:57.92ID:YHQBYBhj0 なにこの薄っぺらい覚悟
575ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:09:22.54ID:h594aiOR0 岸田は無能
ウクライナは明日の日本だ
市氏と交代しろ
ウクライナは明日の日本だ
市氏と交代しろ
2022/04/07(木) 08:09:38.22ID:jRagBIL50
戦車や自走砲も投入されだして、無限補給でまだまだ削れる。
もっと弱ったらもっと安く買えるよ。
もっと弱ったらもっと安く買えるよ。
2022/04/07(木) 08:10:22.98ID:CH6PeP+A0
>>1
やめてもロシアが日本も止めるつもりなら一緒。禁輸しろ。
やめてもロシアが日本も止めるつもりなら一緒。禁輸しろ。
2022/04/07(木) 08:10:27.37ID:qPessf8s0
北海道民終わったな、ウクライナ失敗すれば
次は北海道頑張れ
次は北海道頑張れ
2022/04/07(木) 08:11:39.02ID:qsXSxrIP0
野蛮人(中朝露)三原則:
1)平気でウソをつく
2)約束やルールを破る
3)恩をアダで返す
相手をするだけ時間の無駄です
1)平気でウソをつく
2)約束やルールを破る
3)恩をアダで返す
相手をするだけ時間の無駄です
580ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:12:01.81ID:srOWq6Mj0 >>509
EUのハンガリーに至ってはロシアから安い天然ガスを購入できるおかげで与党が圧勝した
ハンガリー 与党総選挙で敗北のピンチ
↓
ハンガリー首相 「敵はゼレンスキー。ロシアから格安で天然ガスを購入する。それが国民のためだ。市場の5分の1の価格」
↓
ハンガリー国民 「ロシア!ロシア!」 与党圧勝
↓
ハンガリー首相 「ロシアへはリーブルで払う」
ロシア・ハンガリー首脳会談、ガス供給拡大で一致
ロシアのプーチン大統領は1日、モスクワでハンガリーのオルバン首相と会談し、ハンガリーへの天然ガス供給を拡大することで一致した。
ロシアからの天然ガス供給の急減で欧州の「ガス危機」が指摘される中、友好国のハンガリーに長期契約で安定的に供給する姿勢をみせた。
「ハンガリーとは天然ガスの長期契約が結ばれ、安定供給が保証された」「ハンガリーは市場価格の5分の1で買っている」。
首脳会談でプーチン氏がこう強調すると、オルバン氏も会談後の共同記者会見で「ロシアの天然ガスがあるので家庭に安く供給できる」と、
ロシアとのエネルギー協力を持ち上げた。
10年から続く政権は過去の選挙で圧勝してきたが、メディア統制など民主主義の原則をないがしろにしているとして都市部の若者らが反発を強めている。
直近の支持率は与党と「打倒オルバン」をめざす野党連合が拮抗している。
ハンガリー総選挙、オルバン首相の与党が勝利 ゼレンスキー氏は打ち勝つ「相手」
ハンガリーで3日、総選挙が行われ、強権政治を進め、長年にわたりロシア寄りの姿勢を示すオルバン・ビクトル首相が率いる与党が勝利した。
選挙管理委員会の3日夜の発表によれば、与党の「フィデス・ハンガリー市民連盟」が開票率71%の段階で大きくリードしている。
ハンガリー、天然ガス代金をルーブルで支払いへ
ハンガリーのオルバン首相は6日、ロシアから輸入する天然ガスの取引代金について、ロシアの通貨ルーブルで支払う方針を明らかにした。
欧州連合(EU)の欧州委員会は、ロシア側が求めるルーブルでの支払いを拒否する姿勢だが、EU加盟国から早くも離反の動きが出たことになる。
EUのハンガリーに至ってはロシアから安い天然ガスを購入できるおかげで与党が圧勝した
ハンガリー 与党総選挙で敗北のピンチ
↓
ハンガリー首相 「敵はゼレンスキー。ロシアから格安で天然ガスを購入する。それが国民のためだ。市場の5分の1の価格」
↓
ハンガリー国民 「ロシア!ロシア!」 与党圧勝
↓
ハンガリー首相 「ロシアへはリーブルで払う」
ロシア・ハンガリー首脳会談、ガス供給拡大で一致
ロシアのプーチン大統領は1日、モスクワでハンガリーのオルバン首相と会談し、ハンガリーへの天然ガス供給を拡大することで一致した。
ロシアからの天然ガス供給の急減で欧州の「ガス危機」が指摘される中、友好国のハンガリーに長期契約で安定的に供給する姿勢をみせた。
「ハンガリーとは天然ガスの長期契約が結ばれ、安定供給が保証された」「ハンガリーは市場価格の5分の1で買っている」。
首脳会談でプーチン氏がこう強調すると、オルバン氏も会談後の共同記者会見で「ロシアの天然ガスがあるので家庭に安く供給できる」と、
ロシアとのエネルギー協力を持ち上げた。
10年から続く政権は過去の選挙で圧勝してきたが、メディア統制など民主主義の原則をないがしろにしているとして都市部の若者らが反発を強めている。
直近の支持率は与党と「打倒オルバン」をめざす野党連合が拮抗している。
ハンガリー総選挙、オルバン首相の与党が勝利 ゼレンスキー氏は打ち勝つ「相手」
ハンガリーで3日、総選挙が行われ、強権政治を進め、長年にわたりロシア寄りの姿勢を示すオルバン・ビクトル首相が率いる与党が勝利した。
選挙管理委員会の3日夜の発表によれば、与党の「フィデス・ハンガリー市民連盟」が開票率71%の段階で大きくリードしている。
ハンガリー、天然ガス代金をルーブルで支払いへ
ハンガリーのオルバン首相は6日、ロシアから輸入する天然ガスの取引代金について、ロシアの通貨ルーブルで支払う方針を明らかにした。
欧州連合(EU)の欧州委員会は、ロシア側が求めるルーブルでの支払いを拒否する姿勢だが、EU加盟国から早くも離反の動きが出たことになる。
581ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:12:13.09ID:8fJdSp7W0 石炭使わなくする予定だったんだからそれが早くなっただけだろ慌てんなよ
2022/04/07(木) 08:12:18.12ID:5VSsi5Sj0
そもそもマリウポリもロシア国境から近所であれだけ廃墟にしてまだ落とせてないってどんだけよ…
2022/04/07(木) 08:12:50.77ID:qPessf8s0
中立のウクライナ見ても、同盟の大切さを理解できない日本
EUと比較するな、日本にNATOはないよ
アメリカが見捨てれば、ウクライナ以下
EUと比較するな、日本にNATOはないよ
アメリカが見捨てれば、ウクライナ以下
2022/04/07(木) 08:12:56.29ID:eR/fvVZL0
585ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:13:13.67ID:dSDfvx9F0 岸田の事だから露助の方から停止するの待ってるんだろうなあ
586ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:13:29.53ID:gxxxEQxW0587ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:14:07.01ID:4JA8VFB30 >>290
あ〜あ、朝鮮人だね。
あんたらは明治時代からしか日本を知らないし、教育されている。
韓国も日本の江戸時代は原始みたいな生活していたとか嘘の教育している。
明治時代から天皇の認識で語るのは在日朝鮮人、在日韓国の特徴。
あ〜あ、朝鮮人だね。
あんたらは明治時代からしか日本を知らないし、教育されている。
韓国も日本の江戸時代は原始みたいな生活していたとか嘘の教育している。
明治時代から天皇の認識で語るのは在日朝鮮人、在日韓国の特徴。
2022/04/07(木) 08:14:08.93ID:k5ePj7M+0
目先の感情論に囚われて「石炭なんて禁輸しろ」とほざく連中も
いざ電気代や物価が高騰したら一斉に文句を言うのが目に見えてる
欧州ですら親露派勢力が増したりと綺麗事や正義感より
目の前の生活を優先する声も多い
いざ電気代や物価が高騰したら一斉に文句を言うのが目に見えてる
欧州ですら親露派勢力が増したりと綺麗事や正義感より
目の前の生活を優先する声も多い
589ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:14:16.20ID:srOWq6Mj0590ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:14:26.95ID:gxxxEQxW0591ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:14:55.39ID:PXZZN4Mp0 この戦争はレッドチームが優位に仕込まれてる
アメポチで多国籍軍を期待して戦争を煽ってる連中は、巨大なブーメランを食らってるとも気付けない白痴の馬鹿だよ
アメポチで多国籍軍を期待して戦争を煽ってる連中は、巨大なブーメランを食らってるとも気付けない白痴の馬鹿だよ
2022/04/07(木) 08:14:59.40ID:O59/Gl3f0
いつもの妄想記事じゃん関係者って誰ですか?おまえら熱くなりすぎるなよw
2022/04/07(木) 08:15:00.68ID:eR/fvVZL0
>>583
日本人は白人ではない、最初からウクライナ以下の扱いでアメリカが助けてくれると期待する事はリスクが高すぎるよ
日本人は白人ではない、最初からウクライナ以下の扱いでアメリカが助けてくれると期待する事はリスクが高すぎるよ
2022/04/07(木) 08:15:25.06ID:qPessf8s0
EUと比較しても、日本にNATOはないんだよ
平和ボケしすぎ、侵攻されたら経済も糞もない
平和ボケしすぎ、侵攻されたら経済も糞もない
2022/04/07(木) 08:15:41.27ID:F3PxObzm0
>>588
目先を言うなら原発再稼働一択だけど
目先を言うなら原発再稼働一択だけど
2022/04/07(木) 08:15:55.65ID:ohhDn+WM0
>>11
原発稼働と9条改憲をテーマにしても楽勝で勝てるはずなんだが
原発稼働と9条改憲をテーマにしても楽勝で勝てるはずなんだが
597ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:16:16.97ID:Ytenhd/o0 オーストラリアは遠いしな
2022/04/07(木) 08:16:31.59ID:1jAuESAK0
>>584
カニはシーズン終わったぞ。まあ、冷凍物は1年中出回るけどな
カニはシーズン終わったぞ。まあ、冷凍物は1年中出回るけどな
2022/04/07(木) 08:16:39.86ID:q68Ps7mm0
日本政府はこれからもロシアのウクライナ侵攻を支援します
2022/04/07(木) 08:17:27.41ID:EavjbyH20
2022/04/07(木) 08:18:14.50ID:vlaw4rU00
石炭なんて日本でも取れるだろw
602ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:18:15.33ID:jzfYpPtK0 財政面でロシアを支援する売国奴岸田。
603ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:18:40.07ID:4JA8VFB30 >>583
アメリカが見捨てて、北は北海道にロシアが侵略し、南は沖縄に中国が侵略したら日本人は殺されて終い。
自衛隊では数が足りない。
ウクライナみたくなっても玉川みたいな輩は
「外交外交!!平和平和!!」と語るのかね?
アメリカが見捨てて、北は北海道にロシアが侵略し、南は沖縄に中国が侵略したら日本人は殺されて終い。
自衛隊では数が足りない。
ウクライナみたくなっても玉川みたいな輩は
「外交外交!!平和平和!!」と語るのかね?
604ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:18:49.53ID:G/LZiBH102022/04/07(木) 08:19:32.04ID:qPessf8s0
2022/04/07(木) 08:19:35.76ID:cwPca6sp0
やる気を疑われるで。
欧州にも、ロシアにも。
欧州にも、ロシアにも。
2022/04/07(木) 08:19:41.15ID:eR/fvVZL0
>>598
ロシア産タラバガニの旬は4月〜6月じゃねーの?ググっただけだけど
ロシア産タラバガニの旬は4月〜6月じゃねーの?ググっただけだけど
608ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:20:34.46ID:srOWq6Mj0 >>571
>バイデン大統領は、禁輸措置は同盟国と協議した上で決定したと説明。
>多くの同盟国が米国に同調できなかったとしても理解できるとした。
バイデンも同盟国がエネルギー禁輸しないのは黙認している
追随してほしいのは当然だがアメリカ自体もできないところがある
アメリカはロシアからウラン輸入継続
バイデン大統領は「ロシア産の原油やガスの輸入を全面的に禁止する」とし、「米国民はプーチン大統領の戦争マシンに対し新たな力強い打撃を与える」と述べた。
関係筋の情報では、今回の禁輸措置には原子力発電所向けのウランは含まれない。
米政権高官によると、禁輸措置は即時発効する。すでに成立している契約については、45日間の解除期間を設ける。
バイデン大統領は、禁輸措置は同盟国と協議した上で決定したと説明。
多くの同盟国が米国に同調できなかったとしても理解できるとした。
>バイデン大統領は、禁輸措置は同盟国と協議した上で決定したと説明。
>多くの同盟国が米国に同調できなかったとしても理解できるとした。
バイデンも同盟国がエネルギー禁輸しないのは黙認している
追随してほしいのは当然だがアメリカ自体もできないところがある
アメリカはロシアからウラン輸入継続
バイデン大統領は「ロシア産の原油やガスの輸入を全面的に禁止する」とし、「米国民はプーチン大統領の戦争マシンに対し新たな力強い打撃を与える」と述べた。
関係筋の情報では、今回の禁輸措置には原子力発電所向けのウランは含まれない。
米政権高官によると、禁輸措置は即時発効する。すでに成立している契約については、45日間の解除期間を設ける。
バイデン大統領は、禁輸措置は同盟国と協議した上で決定したと説明。
多くの同盟国が米国に同調できなかったとしても理解できるとした。
2022/04/07(木) 08:20:38.45ID:ohhDn+WM0
>>580
社会主義抵抗運動の若手リーダーだったはずがどうしてこうなったw
社会主義抵抗運動の若手リーダーだったはずがどうしてこうなったw
2022/04/07(木) 08:20:55.53ID:Snrr+yE30
どうしてこうなるまでほっといたんだーって感じ
目先のエネルギーでロシアの行為が是とされれば次は日本も危うい
かと言って目先のエネルギーも大事
どうしたもんかね
目先のエネルギーでロシアの行為が是とされれば次は日本も危うい
かと言って目先のエネルギーも大事
どうしたもんかね
2022/04/07(木) 08:21:17.73ID:vlaw4rU00
>>588
欧州ではドイツ批判されてるぞ
ロシアのガスを減らすために原発動かせとな
だけど、脱原発決めたから難しいとドイツの首相が言ってたわw
くだらないよな
自分らのアホな目的のために、敵国からエネルギー買うんだから
欧州ではドイツ批判されてるぞ
ロシアのガスを減らすために原発動かせとな
だけど、脱原発決めたから難しいとドイツの首相が言ってたわw
くだらないよな
自分らのアホな目的のために、敵国からエネルギー買うんだから
612ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:21:46.04ID:+hrB0eSR02022/04/07(木) 08:22:28.34ID:CeYgQB/X0
石炭って何に使うんだ?
火力発電ぐらい?
火力発電ぐらい?
2022/04/07(木) 08:22:45.01ID:j7rfowp10
ロシア国債がデフォルトしたぞ。関係を一切断て。
615ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:22:56.70ID:srOWq6Mj0 >>598,607
ズワイガニなら1年中いける
俺も回転ずしのは冷凍保管物を使っていると思っていたが普通にとってるやつかもな
>日本海のズワイガニ漁は11月〜3月ですが、ロシア産ズワイガニの漁期は、ほぼ1年中です。
>中でも、身のつまり具合と品質がよいのは5〜6月ごろと言われてますので、 今回の入札は期待できるかもしれませんね…
ズワイガニなら1年中いける
俺も回転ずしのは冷凍保管物を使っていると思っていたが普通にとってるやつかもな
>日本海のズワイガニ漁は11月〜3月ですが、ロシア産ズワイガニの漁期は、ほぼ1年中です。
>中でも、身のつまり具合と品質がよいのは5〜6月ごろと言われてますので、 今回の入札は期待できるかもしれませんね…
2022/04/07(木) 08:23:38.22ID:qPessf8s0
15%の石炭と日本の未来を天秤にかけて
石炭獲るとか、完全に狂ってんだろ…
石炭獲るとか、完全に狂ってんだろ…
2022/04/07(木) 08:23:38.74ID:eR/fvVZL0
>>610
ノベルゲームでは、どちらを選んでもバッドエンド確定の選択肢しかない場面ってあるよな、それはそれまでたてたフラグの結果なんだが
現実にもセーブロードが欲しいところだな、まぁ仮にあったとしてもどのフラグが原因かわからなければ同じことの繰り返しだが
ノベルゲームでは、どちらを選んでもバッドエンド確定の選択肢しかない場面ってあるよな、それはそれまでたてたフラグの結果なんだが
現実にもセーブロードが欲しいところだな、まぁ仮にあったとしてもどのフラグが原因かわからなければ同じことの繰り返しだが
618ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:24:07.43ID:KtrOR9wH02022/04/07(木) 08:24:15.06ID:lfEoD0yS0
日本も世界から批判される可能性あるだろうね
上手く立ち回らないと危ないよ
上手く立ち回らないと危ないよ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:24:28.66ID:+hrB0eSR02022/04/07(木) 08:24:52.26ID:qPessf8s0
日本は大丈夫、9条バリアの
平和ボケが、平和よりも15%の石炭を選んだろうな
平和ボケが、平和よりも15%の石炭を選んだろうな
2022/04/07(木) 08:25:16.10ID:k5ePj7M+0
2022/04/07(木) 08:25:17.04ID:tTPpgYbL0
>>590
え?落ちてるのにロシア軍が降伏勧告してるんだけど。
え?落ちてるのにロシア軍が降伏勧告してるんだけど。
2022/04/07(木) 08:25:53.59ID:TBRgF3NB0
まあ一時的にデモ原発再稼働条件緩めるしかないでしょ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:26:10.69ID:Y/a8Cybl0 馬鹿だなあ
向こうが輸出禁止にして恥かかされる前にこっちから止めるだろ普通
それでさっさと原発再稼働しろ
向こうが輸出禁止にして恥かかされる前にこっちから止めるだろ普通
それでさっさと原発再稼働しろ
2022/04/07(木) 08:26:34.49ID:Snrr+yE30
でも石炭産出って中国ぶっちぎりでインド、インドネシアに続きアメリカ>ロシア
埋蔵量でいえばアメリカやオーストラリアが多い
石炭はロシア切ってもなんとかなりそうだけどな
もしかしてまた利権絡み?
埋蔵量でいえばアメリカやオーストラリアが多い
石炭はロシア切ってもなんとかなりそうだけどな
もしかしてまた利権絡み?
2022/04/07(木) 08:26:45.27ID:hGNX4tQA0
>>623
都市を落とした後に残存勢力に降伏勧告するのは普通の流れじゃ無いか?
都市を落とした後に残存勢力に降伏勧告するのは普通の流れじゃ無いか?
2022/04/07(木) 08:26:47.95ID:qPessf8s0
629ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:27:13.89ID:dCl+fq+y0 アメリカとその犬のゼレンスキーがイキってギャンギャン吠えてるだけ
EUの連中なんかどんどんヘタレていくのが目に見えてる
日本は要所要所で適当に調子を合わせて掛け声だけ出しとけばええんや
EUの連中なんかどんどんヘタレていくのが目に見えてる
日本は要所要所で適当に調子を合わせて掛け声だけ出しとけばええんや
2022/04/07(木) 08:27:14.98ID:0zo1AHZx0
>>627
落ちてねーじゃん、それ。
落ちてねーじゃん、それ。
2022/04/07(木) 08:27:15.24ID:TBRgF3NB0
>>622
ルペンは右だけで親ロではない
ルペンは右だけで親ロではない
2022/04/07(木) 08:27:23.52ID:vlaw4rU00
633ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:27:35.84ID:+hrB0eSR0 日本は1割依存らしいわ
ロシアとは
ロシアとは
2022/04/07(木) 08:28:04.47ID:PqD928S80
>>625
ロシアのガス買えなくなると、岸田の地元の広島ガスが倒産するから石炭もガスも禁輸しない。
ロシアのガス買えなくなると、岸田の地元の広島ガスが倒産するから石炭もガスも禁輸しない。
2022/04/07(木) 08:28:26.12ID:MRmQMAAg0
2022/04/07(木) 08:28:32.76ID:LYc5Gs430
これだから岸田は困る
2022/04/07(木) 08:28:34.53ID:tMKyvO4t0
2022/04/07(木) 08:28:35.99ID:qPessf8s0
2022/04/07(木) 08:28:48.91ID:brPnqrE60
2022/04/07(木) 08:28:48.97ID:k5ePj7M+0
641ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:28:49.93ID:4JA8VFB30 軍隊アレルギーの連中は
外交!!と唱えるけど、軍隊が弱い国の外交は
相手にされない。舐められるだけ。
何故戦後の日本がG7に入っているか…
まず、戦前の日本国力は世界5位。
技術力は半端なく、0戦も初期はアメリカより上。戦艦に関してはアメリカが「伊400」
の設計をモノにしたら、ロシアが俺にも見せろと言ってきて、ロシアに設計を知られたくないアメリカは伊400を爆発し沈めた。
理系の方々のおかげで戦後の日本は伸びた。
そしてこの日本の技術力がアメリカに刃向かわないように、アメリカの敵国に流れないように日本を身近に置くポチ化した。
外交!!と唱えるけど、軍隊が弱い国の外交は
相手にされない。舐められるだけ。
何故戦後の日本がG7に入っているか…
まず、戦前の日本国力は世界5位。
技術力は半端なく、0戦も初期はアメリカより上。戦艦に関してはアメリカが「伊400」
の設計をモノにしたら、ロシアが俺にも見せろと言ってきて、ロシアに設計を知られたくないアメリカは伊400を爆発し沈めた。
理系の方々のおかげで戦後の日本は伸びた。
そしてこの日本の技術力がアメリカに刃向かわないように、アメリカの敵国に流れないように日本を身近に置くポチ化した。
2022/04/07(木) 08:29:22.77ID:Snrr+yE30
何気に我が国日本の石炭埋蔵量は31位
もしかして石炭採ろうと思えばまだ採れる?
もしかして石炭採ろうと思えばまだ採れる?
643ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:29:24.43ID:X+/yL1cC0 問題ない
バカなのはオマイら
バカなのはオマイら
2022/04/07(木) 08:29:30.17ID:1jirvkjR0
どーせ報復処置で買えないからいらねーだろ
2022/04/07(木) 08:29:33.36ID:0sz1FOqY0
2022/04/07(木) 08:29:35.01ID:LiRWtM0E0
人道危機が表面化してから足並み乱すとか、俺にはわからん
647ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:29:42.75ID:G/LZiBH10 >>633
だがその比はアメリカ、中国の2国に匹敵する
だがその比はアメリカ、中国の2国に匹敵する
2022/04/07(木) 08:29:53.73ID:vlaw4rU00
2022/04/07(木) 08:30:33.96ID:Lxo1ZK6G0
2022/04/07(木) 08:30:38.20ID:tMKyvO4t0
>>642
今の日本の土木技術力なら安全に採掘できると思うけどな
今の日本の土木技術力なら安全に採掘できると思うけどな
2022/04/07(木) 08:30:48.95ID:qPessf8s0
1年後日本にロシアが侵攻したら、石炭外交なんて話は飛ぶだろう
ようはただの平和ボケ
ようはただの平和ボケ
2022/04/07(木) 08:31:23.39ID:tMKyvO4t0
>>645
弱らせてロシアの解体を目指すべき
弱らせてロシアの解体を目指すべき
2022/04/07(木) 08:31:31.06ID:WgO7fihh0
ほら、真っ先に日本が折れたw
2022/04/07(木) 08:31:34.85ID:k5ePj7M+0
2022/04/07(木) 08:31:35.34ID:OWZuEVH70
2022/04/07(木) 08:31:46.76ID:LYc5Gs430
2022/04/07(木) 08:32:03.13ID:bOP8xiKI0
>>652
そう。または親西側政権樹立を目指すか
そう。または親西側政権樹立を目指すか
658ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:32:04.39ID:hBZEpO8P0 いや今や北海道はロシアとか言い出したのに
何甘っちょろい事言ってんの?
アホなのか?
何甘っちょろい事言ってんの?
アホなのか?
2022/04/07(木) 08:32:15.32ID:hGNX4tQA0
>>635
ロシア軍を削ってるかわりに、アメリカも金と時間を消耗させられて、さらにはアメリカがちょっかいかけてきた他の場所が放置されて力を蓄えてるからプラスマイナス0だと思うぞ
ロシア軍を削ってるかわりに、アメリカも金と時間を消耗させられて、さらにはアメリカがちょっかいかけてきた他の場所が放置されて力を蓄えてるからプラスマイナス0だと思うぞ
2022/04/07(木) 08:32:26.33ID:qPessf8s0
EUは安全保障を真剣に考えてNATOもあるだろ
NATOが外交の基盤になってる、日本と比較するなよ
NATOが外交の基盤になってる、日本と比較するなよ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:32:39.40ID:G/LZiBH102022/04/07(木) 08:32:57.57ID:tMKyvO4t0
2022/04/07(木) 08:33:04.47ID:vlaw4rU00
664ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:33:44.39ID:hP741bD10 原発再稼働しろよ。馬鹿政府!
2022/04/07(木) 08:34:15.45ID:aWIRKnBV0
ソ連の子分社会党にべったりだった55年体制で、すっかり手なずけられた自民党
2022/04/07(木) 08:34:26.75ID:WF5dk8UT0
ロシアに制裁したって1円にもならないからなあ
正義を果たしたという精神的満足だけw
ネトウヨは無責任だからそれでも良いのかもしれないけど、岸田は国民の生活が掛かってるからね
この判断は妥当
正義を果たしたという精神的満足だけw
ネトウヨは無責任だからそれでも良いのかもしれないけど、岸田は国民の生活が掛かってるからね
この判断は妥当
667ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:34:28.71ID:X+/yL1cC02022/04/07(木) 08:34:48.59ID:WgO7fihh0
資源の無い日本が偉そうに制裁するのが
間違ってるんだよなw
親から金貰ってるのに親に逆らうようなものw
間違ってるんだよなw
親から金貰ってるのに親に逆らうようなものw
2022/04/07(木) 08:34:49.41ID:+77O0N6f0
2022/04/07(木) 08:34:52.15ID:GbnXRSVy0
ウクライナのためにとかホルホルしてる偉そうなこといってる意識高い系の人たちだけ光熱費数倍にしようぜ。俺はごめんだな
2022/04/07(木) 08:34:52.50ID:LYc5Gs430
原発を再稼働して石炭石油ガス禁輸すればいいのに
どうしてそうしないんだ
どうしてそうしないんだ
2022/04/07(木) 08:35:09.05ID:qPessf8s0
NATOよりも、極小の戦力しかないのに
口はアジアのリーダーで、安全保障よりも経済優先
これを平和ボケと言わずになんという
口はアジアのリーダーで、安全保障よりも経済優先
これを平和ボケと言わずになんという
2022/04/07(木) 08:35:10.68ID:xxwg3OiN0
mateでも書き込めない
web版の下劣な広告見たくない
web版の下劣な広告見たくない
2022/04/07(木) 08:35:39.13ID:k5ePj7M+0
675ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:35:48.36ID:2x+bG3bX0 >>668
それは西側にも言える
それは西側にも言える
2022/04/07(木) 08:36:13.65ID:OWZuEVH70
677ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:36:23.63ID:2mT/ntky0 いずれNATOは裁かれなければならない
共犯者になる必要はない
共犯者になる必要はない
2022/04/07(木) 08:36:26.20ID:TBRgF3NB0
>>673
それ広告IDリセットしてみると変わるよ
それ広告IDリセットしてみると変わるよ
2022/04/07(木) 08:36:46.91ID:Snrr+yE30
炭鉱廃止は枯渇じゃなくコストの問題だったみたいだな
国が補助金出してやりゃいいのに
財源がー?
国内事業なら金刷っても問題ない
参入企業は海外投資禁止で
国が補助金出してやりゃいいのに
財源がー?
国内事業なら金刷っても問題ない
参入企業は海外投資禁止で
680ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:36:49.92ID:ADtl20cX0 破綻した夕張って石炭はもう出ないのw
2022/04/07(木) 08:36:53.40ID:yhdLlTO80
2022/04/07(木) 08:37:15.28ID:vlaw4rU00
2022/04/07(木) 08:37:20.85ID:GbnXRSVy0
>>676
資源ない国家なんだから工夫して原発使うしかないのにな
資源ない国家なんだから工夫して原発使うしかないのにな
2022/04/07(木) 08:37:30.01ID:MaBaKWRX0
温泉使った地熱発電とかで少しは賄えないのかね
2022/04/07(木) 08:37:58.71ID:LYc5Gs430
686ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:38:08.70ID:hP741bD10 失業者を集めて日本で石炭掘れよ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:38:19.47ID:X+/yL1cC0 役人政治家はたるんでるからね
そのツケや
地熱は良い
そのツケや
地熱は良い
2022/04/07(木) 08:38:21.12ID:WgO7fihh0
ウクライナに戦え戦えと言ってたら
結局、日本が苦しくなるんだよ
後先考えず感情的に橋下叩いてた
連中は少しは冷静になって
現実を見ろとw
結局、日本が苦しくなるんだよ
後先考えず感情的に橋下叩いてた
連中は少しは冷静になって
現実を見ろとw
689ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:38:22.65ID:hP741bD10 失業者を集めて日本で石炭掘れよ
2022/04/07(木) 08:38:47.66ID:tMKyvO4t0
日本はメタンハイドレートの実用化と採算化を目指すべきだ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:39:24.53ID:hBZEpO8P02022/04/07(木) 08:39:28.34ID:FcI3hC9u0
こういうとき中国の距離を取る外交羨ましいわ
2022/04/07(木) 08:39:36.03ID:OWZuEVH70
>>683
原発再開宣言するだけで円安は止まると思うw
原発再開宣言するだけで円安は止まると思うw
2022/04/07(木) 08:39:37.62ID:5jzucF/D0
夕張で掘ればいいじゃん
2022/04/07(木) 08:39:41.28ID:GCsyOQFN0
2022/04/07(木) 08:39:49.38ID:tMKyvO4t0
>>689
っていうか今はもう無人で掘れるよ
っていうか今はもう無人で掘れるよ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:40:01.03ID:X+/yL1cC02022/04/07(木) 08:40:01.92ID:i5K9+20w0
ゴミみたいな値段で買い叩けよ無能が
2022/04/07(木) 08:40:03.39ID:nZYRxl2w0
覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
700ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:40:39.66ID:D4OD1eK40 日本はなにげにロシア並の鉄鋼輸出国やから石炭ないとやばい
高炉動かせなくなる
高炉動かせなくなる
2022/04/07(木) 08:40:52.54ID:WgO7fihh0
>>695
いや、米国や欧州も武器提供してるやんw
いや、米国や欧州も武器提供してるやんw
2022/04/07(木) 08:41:23.65ID:i5K9+20w0
>>701
型遅れの在庫処分にはうってつけだからなw
型遅れの在庫処分にはうってつけだからなw
703ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:41:23.92ID:G/LZiBH102022/04/07(木) 08:41:30.63ID:EtWAEbGP0
価格高騰をさせるように誘導したいなら日本にも禁輸させればいい
石炭を必要とする南朝鮮とかが困るだろがバカマスゴミ
日本は高く買うからな、とうぜんだろ
ま、マスゴミが決めることだわ。せいぜい騒いだ結果に対する責任とれよ
石炭を必要とする南朝鮮とかが困るだろがバカマスゴミ
日本は高く買うからな、とうぜんだろ
ま、マスゴミが決めることだわ。せいぜい騒いだ結果に対する責任とれよ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:41:42.48ID:W0m1qDQF0 🇷🇺産のウランを禁輸するとよい。
ところで、ウクライナには原発沢山
あるけど、ウクライナには沢山ウラン
あるのかな。
ところで、ウクライナには原発沢山
あるけど、ウクライナには沢山ウラン
あるのかな。
706ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:41:45.92ID:42jnwnZ/0 貧乏国家は資源大国に逆らっちゃ駄目なんだよ
どうして分からないのかな
どうして分からないのかな
2022/04/07(木) 08:42:43.53ID:y++k/nMc0
2022/04/07(木) 08:43:19.15ID:A0SbkzZL0
>>701
求められるから(テヘペロ
求められるから(テヘペロ
709ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:43:26.14ID:PpOzKnda0 キッシーGJ
参院選勝利やね
参院選勝利やね
2022/04/07(木) 08:43:53.62ID:Snrr+yE30
ちなみに原発も原発でウラン産出国はぶっちぎりでカザフスタン
いつロシアの属国になってもおかしくないんじゃね?
まぁ埋蔵量でいえば西側も悪くはないみたいだけど
あとウランの可採掘年数は70年
石炭は135年とかだったっけ?
需要に左右されるから石炭復権したらまた話は変わるけど
原発は事故や処理場度外視してもけして夢のエネルギーではない感じ
いつロシアの属国になってもおかしくないんじゃね?
まぁ埋蔵量でいえば西側も悪くはないみたいだけど
あとウランの可採掘年数は70年
石炭は135年とかだったっけ?
需要に左右されるから石炭復権したらまた話は変わるけど
原発は事故や処理場度外視してもけして夢のエネルギーではない感じ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:43:53.99ID:G/LZiBH10712ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:44:01.18ID:4JA8VFB30 資源だけならまだいい…
食料危機になる可能性出てきている。
小麦粉で作られる食品は早急に米粉使用の工夫が必須。
ロシア、中国、ウクライナは肥料の元となる
リン酸・カリ・あともう一つあったが
3つの肥料国なんだよ。
この肥料の元が意地悪されて西側にはいらなかったら食料危機になる。
農林水産省の役人は先読みしていると思うが
政治家達はそこまで先読みしているかな?
そういう先読みし、動ける政治家はいない。
食料危機になる可能性出てきている。
小麦粉で作られる食品は早急に米粉使用の工夫が必須。
ロシア、中国、ウクライナは肥料の元となる
リン酸・カリ・あともう一つあったが
3つの肥料国なんだよ。
この肥料の元が意地悪されて西側にはいらなかったら食料危機になる。
農林水産省の役人は先読みしていると思うが
政治家達はそこまで先読みしているかな?
そういう先読みし、動ける政治家はいない。
713ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:44:51.55ID:D4OD1eK40 EUは元々低調な鉄鋼生産を放棄しようとしてんのかな
鉄の生産能力と国防力って直結してると思うけど
鉄の生産能力と国防力って直結してると思うけど
2022/04/07(木) 08:45:26.28ID:/rAJ3pGA0
>>710
今回、カザフはめっちゃロシアにケンカ売ってる。たぶん、中国が安保を提供するという約束を当てにしてるのかもしれんけど。
今回、カザフはめっちゃロシアにケンカ売ってる。たぶん、中国が安保を提供するという約束を当てにしてるのかもしれんけど。
715ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:45:52.96ID:a6sc1Z6e0 ロシアを赤字にせんでも、ロシアの軍事力が弱まればええねん
半導体とかの禁輸だけでそうならんの?
半導体とかの禁輸だけでそうならんの?
2022/04/07(木) 08:46:02.82ID:k5ePj7M+0
>>668
ババだけは引かされないよう上手に立ち回るしかないんだよ
欧米との関係上、制裁に全く参加しないってわけにもいかないが
岸田を制裁リーダー扱いしたりと必要以上に矢面に立たされることだけは
うまくかわさなきゃいけない
ロシアは厄介な隣人だからこそ感情的に前のめりになるのは無謀なだけ
ババだけは引かされないよう上手に立ち回るしかないんだよ
欧米との関係上、制裁に全く参加しないってわけにもいかないが
岸田を制裁リーダー扱いしたりと必要以上に矢面に立たされることだけは
うまくかわさなきゃいけない
ロシアは厄介な隣人だからこそ感情的に前のめりになるのは無謀なだけ
717ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:46:10.70ID:X+/yL1cC0 そういやアンモニアで発電しようとするアホな国があったな
718ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:46:55.97ID:X+/yL1cC0719ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:47:53.78ID:G/LZiBH102022/04/07(木) 08:48:30.45ID:qPessf8s0
ロシアにバランス外交なんて何の役にも戦い
力がなければ、負けるだけ、日本にNATOはない
力がなければ、負けるだけ、日本にNATOはない
2022/04/07(木) 08:48:43.59ID:LYc5Gs430
>>719
人糞を肥料にするとか江戸時代みたいだな
人糞を肥料にするとか江戸時代みたいだな
2022/04/07(木) 08:49:09.19ID:rDlzsP1s0
>>715
電子部品は中国経由で入るから、やっぱウクライナみたいに実際に将兵と戦費と兵器を削ってもらうのが確実。
金がなければ作るにも作れない。
少なくともロシア陸軍はかなりダメージ受けてるし。
これを元に戻していくのにだいぶ年数がかるはず。
電子部品は中国経由で入るから、やっぱウクライナみたいに実際に将兵と戦費と兵器を削ってもらうのが確実。
金がなければ作るにも作れない。
少なくともロシア陸軍はかなりダメージ受けてるし。
これを元に戻していくのにだいぶ年数がかるはず。
2022/04/07(木) 08:49:41.59ID:OFSWFVBJ0
日本は資源がない国なんだから兵糧攻めされると、脆い。
これは太平洋戦争のときもそうだった。
だから、経済制裁もアメリカみたいには思い切ってできないわな、、、
これは太平洋戦争のときもそうだった。
だから、経済制裁もアメリカみたいには思い切ってできないわな、、、
2022/04/07(木) 08:49:57.26ID:WgO7fihh0
アメリカさん助けてー!><
725ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:50:04.02ID:3S0cQ/xB0 相互理解は相手の文化を理解し受け入れるところからだ
友邦ロシアの考え方に倣えば良い
欲しいものは力で奪い取るのだ
資源が欲しけりゃシベリアに進出だ、ウラー
友邦ロシアの考え方に倣えば良い
欲しいものは力で奪い取るのだ
資源が欲しけりゃシベリアに進出だ、ウラー
726ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:50:37.37ID:X+/yL1cC0 車を捨てて質素な生活にすればええやん
身の丈を知れって奴
身の丈を知れって奴
2022/04/07(木) 08:51:51.72ID:LYc5Gs430
>>723
今回の場合石炭は代わりの輸入先確保できるらしいけどな
今回の場合石炭は代わりの輸入先確保できるらしいけどな
728ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:51:52.94ID:oGOlUQMq0 日本国内の廃坑になった炭鉱復活させない?
天然ガスも海底資源開発したら
コストはかかるかもしれないが
戦略的にみたら安上がりでは
ないかな?
天然ガスも海底資源開発したら
コストはかかるかもしれないが
戦略的にみたら安上がりでは
ないかな?
729ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:51:59.91ID:4AYssnv20 >>707
ロシアを地球上から抹殺できる前提で語るなよ
ロシアを地球上から抹殺できる前提で語るなよ
2022/04/07(木) 08:52:01.52ID:vZG3c3tP0
731ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:52:17.48ID:EtWAEbGP0 補給拠点は全海岸線にあるのに兵糧攻めだw
それは出港してくる場所が固定のロシア軍がなる方だわw
どうぞ来て見て実際に兵糧攻めしてみろよ
それは出港してくる場所が固定のロシア軍がなる方だわw
どうぞ来て見て実際に兵糧攻めしてみろよ
732ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:52:28.59ID:RoWK3JTE0 いい判断だな
2022/04/07(木) 08:52:48.17ID:GbnXRSVy0
>>712
ぶっちゃけ米も輸入肥料やガソリンないとそんなにつくれない…
今は偉そうなこといってる人たち多いけど数年後国民が飢える可能性もまじあるんだよね。とりあえず飽食やグルメとかいうのは無理になる人も出ると思う
ぶっちゃけ米も輸入肥料やガソリンないとそんなにつくれない…
今は偉そうなこといってる人たち多いけど数年後国民が飢える可能性もまじあるんだよね。とりあえず飽食やグルメとかいうのは無理になる人も出ると思う
2022/04/07(木) 08:53:09.46ID:LYc5Gs430
>>730
江戸時代の日本ってヨーロッパよりよっぽど先進的だったんだろうな
江戸時代の日本ってヨーロッパよりよっぽど先進的だったんだろうな
2022/04/07(木) 08:53:13.35ID:VsZLhjWD0
日本はEUから離れるべきだよ
だってアジアなんだし
だってアジアなんだし
736ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:53:15.28ID:4UaOkZyT0737ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:53:23.63ID:YtONagoZ0 見送りでいいんだよ。
プーチン憎しで欧米が仕掛けて、ロシアが手を出した戦争に
本気で対応なんかしなくていいの。
大正義振りかざして本気で制裁なんかしたら
いつの間にか矢面に立たされるぞ。
プーチン憎しで欧米が仕掛けて、ロシアが手を出した戦争に
本気で対応なんかしなくていいの。
大正義振りかざして本気で制裁なんかしたら
いつの間にか矢面に立たされるぞ。
2022/04/07(木) 08:54:15.99ID:qPessf8s0
アメリカもロシアとは戦わないと明言した
日米同盟は事実上機能しない、日本はロシアを支援する
完全に狂ってる
日米同盟は事実上機能しない、日本はロシアを支援する
完全に狂ってる
739ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:54:41.45ID:rTOve4wh0740ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:55:05.05ID:miJFFlHd0 ロシアから石炭輸出止められる報復あるんじゃないの
741ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:55:11.64ID:MpS83UHa0 >>1
結局はロシアに依存。
結局はロシアに依存。
2022/04/07(木) 08:55:12.62ID:VsZLhjWD0
日本はアホみたいにEU追って自滅しなくていいからな
あいつらはロシアと一緒に衰退したほうが日本にとってプラスだ
あいつらはロシアと一緒に衰退したほうが日本にとってプラスだ
743ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:55:20.87ID:FZcqZdvT0744ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:55:46.39ID:RoWK3JTE0 >>735
バカにされてるの見え見えだしな
バカにされてるの見え見えだしな
745ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:55:47.36ID:EtWAEbGP0 ロシアは制度も何もかも時代遅れ
考え方もそうだが長い歴史でここまで来たものを昔に戻す必要性はない
付き合う必要性のない国、第2次世界大戦時と何も変わっていない
考え方もそうだが長い歴史でここまで来たものを昔に戻す必要性はない
付き合う必要性のない国、第2次世界大戦時と何も変わっていない
2022/04/07(木) 08:55:48.41ID:1WDwtknR0
ロシアはお隣の国
ウクライナは地球の裏側くらい
ウクライナは地球の裏側くらい
747ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:55:52.29ID:IhH0N+E/0 カニとエネルギーには弱いジャップさん。
2022/04/07(木) 08:55:55.71ID:EavjbyH20
>>666
制裁煽ってるアメリカはウクライナ危機で儲けまくってるし派兵もしないんだから正義でも何でもないけどな
制裁煽ってるアメリカはウクライナ危機で儲けまくってるし派兵もしないんだから正義でも何でもないけどな
2022/04/07(木) 08:56:49.98ID:wHi34hGF0
中途半端やな、初めから国益考えて動かないから格好悪い、中国見習えよ(笑)
2022/04/07(木) 08:58:02.53ID:Js2LMpxL0
露探を炙りだして次々に晒していくのがよいよ
コストパフォーマンスからも、トータルパフォーマンスからも
コストパフォーマンスからも、トータルパフォーマンスからも
2022/04/07(木) 08:58:07.91ID:qPessf8s0
日本にNATOはない、アメリカはロシアと戦わない
日米同盟も機能しない、NATOもない
口だけはアジアのリーダー日本、なぜか石炭でロシアを支援する
もう攻めて準備してくださいと言っているようなもん
日米同盟も機能しない、NATOもない
口だけはアジアのリーダー日本、なぜか石炭でロシアを支援する
もう攻めて準備してくださいと言っているようなもん
2022/04/07(木) 08:59:17.05ID:nlTXOewj0
そろそろ世界中がアメリカ威張りすぎと思う頃
753ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:59:29.33ID:EtWAEbGP0 国益考えてないからロシアからの石炭禁輸しないんだろう
禁輸したら石炭の価格がさらに上昇して日本人の生活は自民党にとってどうでもいいが
韓国人が困るからだろうw
相変わらず外国の事しか考えていない
禁輸したら石炭の価格がさらに上昇して日本人の生活は自民党にとってどうでもいいが
韓国人が困るからだろうw
相変わらず外国の事しか考えていない
754ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 08:59:42.41ID:ZqEqDZxM0 >>519
釧路(坑内)、石狩(露天)?
釧路(坑内)、石狩(露天)?
2022/04/07(木) 08:59:47.78ID:2bqI7f9t0
>>749
中国は先月頭の時点でシノペックとか資源関係の国有企業の経営者を呼び出して、ロシアとの取引をしばらくは見合わせろって指示がでてる。
中国は先月頭の時点でシノペックとか資源関係の国有企業の経営者を呼び出して、ロシアとの取引をしばらくは見合わせろって指示がでてる。
2022/04/07(木) 08:59:59.47ID:Snrr+yE30
まぁ日本は、というか欧州もだけど資源や食料を軽視しすぎたよなぁ
経済的に豊かになれば万事オッケーなのは資本主義国家の仲間内での理論
欲しいものは金で買えばいい人たちと欲しいものは奪えばいい人たちじゃ上手く行くわけがない
ゲームマスターのアメリカはそうじゃなかった印象だけど近年のオバマ→トランプ(バイデンも有事じゃなければ同じだったろう)は世界の警察から降りる流れ
資本主義というゲームの基盤が崩れつつある
つか資本主義って腐敗をもたらしたけど確かに平和も確信できたよね
今や規模は金融>実態経済だから戦争という実業は旨味ない
平和サイコー!って感じ
それでも多くのは人は不幸なんだから人って救われないね
経済的に豊かになれば万事オッケーなのは資本主義国家の仲間内での理論
欲しいものは金で買えばいい人たちと欲しいものは奪えばいい人たちじゃ上手く行くわけがない
ゲームマスターのアメリカはそうじゃなかった印象だけど近年のオバマ→トランプ(バイデンも有事じゃなければ同じだったろう)は世界の警察から降りる流れ
資本主義というゲームの基盤が崩れつつある
つか資本主義って腐敗をもたらしたけど確かに平和も確信できたよね
今や規模は金融>実態経済だから戦争という実業は旨味ない
平和サイコー!って感じ
それでも多くのは人は不幸なんだから人って救われないね
757ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:00:00.16ID:sQ/ZEfuh0 俺は別に電気代が3倍になってもいい
制裁してくれ派だが、少数派なんだろうな
制裁してくれ派だが、少数派なんだろうな
758ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:00:03.71ID:hfl0h3bl0 労働力がかかる資源などの採掘作業を削減したツケだな
汗水垂らして力作業しなきゃ
汗水垂らして力作業しなきゃ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:00:04.93ID:GsDJymE202022/04/07(木) 09:01:01.60ID:IMMH8tD70
>>757
世論調査では6割越えてたと思うよ
世論調査では6割越えてたと思うよ
2022/04/07(木) 09:02:14.72ID:ZaD31Kfz0
ぉれじゃ北方取られても仕方がない
アホや
アホや
2022/04/07(木) 09:02:15.43ID:l4+ubZAl0
日本だけはめられてて笑うわw
英、原発30年までに8基建設 50年に原発比率25%に
ヨーロッパ
2022年4月7日 8:52
英、原発30年までに8基建設 50年に原発比率25%に
ヨーロッパ
2022年4月7日 8:52
2022/04/07(木) 09:02:16.54ID:qPessf8s0
ロシア批判しながら、反米反EUとか
9条はそんな全方位で敵に回せるほど
強いのか?
9条はそんな全方位で敵に回せるほど
強いのか?
764ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:02:32.68ID:sJ7Gv2wQ0 原油先物と米株に投資している俺は高みの見物
2022/04/07(木) 09:03:36.83ID:ptGBpH8z0
そりゃ代替エネルギー無い内はいきなり止めれんやろ
766ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:03:49.71ID:EtWAEbGP0 ド貧乏国や鉄を生産している国はいまだに石炭に頼る
その国が困るから岸田は禁輸に賛成しない
日本の立場などどうでもいい
その国が困るから岸田は禁輸に賛成しない
日本の立場などどうでもいい
2022/04/07(木) 09:04:30.95ID:uP033dhf0
夕張、筑豊ワクテカ案件。
768ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:04:49.91ID:dewlBtoc0 やるじゃん岸田
有事の自民が証明されたな
有事の自民が証明されたな
2022/04/07(木) 09:05:08.04ID:k5ePj7M+0
>>685
反対派から「お前らこそ自分のことしか考えてない」とか言われたらどうするのってのもある
結局今更便利な生活を捨てられないってのが大元の原因だし
石油石炭依存だと地球温暖化ガ−、天然ガス依存だとロシアガ−、原発依存だと原発事故ガー
となって、「じゃあ便利な生活を捨てるのは?」となればやっぱりそれも出来ない
反対派から「お前らこそ自分のことしか考えてない」とか言われたらどうするのってのもある
結局今更便利な生活を捨てられないってのが大元の原因だし
石油石炭依存だと地球温暖化ガ−、天然ガス依存だとロシアガ−、原発依存だと原発事故ガー
となって、「じゃあ便利な生活を捨てるのは?」となればやっぱりそれも出来ない
2022/04/07(木) 09:06:26.52ID:UOs6kuM90
時間稼ぎの間に原発再稼働と新規石炭輸入先探ししないとだめだ岸田
771ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:07:09.70ID:iJvFFK3S0 >>4
経団連に怒られたからだよ
経団連に怒られたからだよ
2022/04/07(木) 09:07:13.17ID:qPessf8s0
日本に大国に対抗できる安全保障なんてないよ
大国の言う中立は、事実上の隷属
日本みたいに口だけ言っても敵を作るだけ
経済優先なんて言葉は、NATOや大国みたいな
戦力があって初めていえる言葉
大国の言う中立は、事実上の隷属
日本みたいに口だけ言っても敵を作るだけ
経済優先なんて言葉は、NATOや大国みたいな
戦力があって初めていえる言葉
2022/04/07(木) 09:07:17.99ID:pfNaB7xW0
深く深く考えた。
そして出した結論は・・・、現状維持!
そして出した結論は・・・、現状維持!
2022/04/07(木) 09:07:35.01ID:D95nJR+P0
市長も大統領も清廉なウクライナ!
ロシアとは大違い!
【キエフ市長】アルセニー・ヤツェニュクさんの豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18956
【現ウクライナ大統領】ウォロディミル・ゼレンスキーさんの清廉な自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18966
ロシアとは大違い!
【キエフ市長】アルセニー・ヤツェニュクさんの豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18956
【現ウクライナ大統領】ウォロディミル・ゼレンスキーさんの清廉な自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18966
2022/04/07(木) 09:08:06.87ID:5FKtOu1w0
ロシア\( 'ω')/
2022/04/07(木) 09:08:34.14ID:ctexxWUb0
オージーから買いましょ
2022/04/07(木) 09:08:49.18ID:qPessf8s0
狂った平和ボケだな
2022/04/07(木) 09:10:03.23ID:Im5DyFo00
●プーチン大統領は悪徳ユダヤ財閥を追い出し支持率高まった。
ユダヤ人俳優ゼレンスキー大統領を使いプーチン潰しするユダヤ勢力
“クレムリンのゴッドファーザー”と呼ばれたベレゾフスキーと、“ロシアのメディア王”と呼ばれたグシンスキーと、“ロシアの石油王”と呼ばれたホドルコフスキーという3人の暴力と札束で権力を得た悪徳ユダヤ人の新興財閥を追い出したので、国民がすごく喜びました
米英などはユダヤ人にほぼ支配され1%のユダヤ人が50%を富を独占しています
ウォール街デモは報道すらされません
金融、マスコミ、軍事、石油などほほ全てです
ユダヤ嫌いのトランプ大統領は、ユダヤ人の資金援助も必要とせず白人支持率が高くマスコミのネガキャンでも勝てました。
彼ら暴力と札束のユダヤマフィアに勝つにはKGBのプーチン大統領のような存在でないと勝てなかったでしょう
「ロシアには主要なテレビ局が3つあって、『RTR』、『1カナル』、『NTV』というのですが、そのうちの2つを新興財閥が個人的な利益のために牛耳っていました。
『1カナル』は、昔『ORT』と言ったのですが、国営テレビなのに、それを新興財閥のベレゾフスキー氏が49%の株を持っていて、報道内容も自分の好きなようにやっていたので、国民もそれに気が付いて『これは、どうなんだ』と憤っていたんです。
その時にプーチン大統領が、ベレゾフスキー氏を追い出した。そしてもう一つ、民放最大手の『NTV』をグシンスキーというユダヤ人が牛耳っていたのですが、そのグシンスキー氏も脱税や横領の罪で捕まって、出てきたらイスラエルに逃げたということで、『NTV』も結局クレムリン傘下に戻りました
ユダヤ人ゼレンスキー大統領がロシア系が多いウクライナ東部をネオナチアゾフ部隊を使う攻撃を止めて、戦争回避しなかったのは米英ユダヤ人勢力はプーチン大統領が憎くかったのでしょう。
俳優ゼレンスキーの戦争開始で融資が増えて武器がたくさん売れましたからユダヤ人はウハウハでしょう、
ユダヤ人が入り込めてないのは中国ですが、どんなトラップで乗っ取るのでしょう
岸田はアホだからロシア制裁真剣にやるなよ
ユダヤ人俳優ゼレンスキー大統領を使いプーチン潰しするユダヤ勢力
“クレムリンのゴッドファーザー”と呼ばれたベレゾフスキーと、“ロシアのメディア王”と呼ばれたグシンスキーと、“ロシアの石油王”と呼ばれたホドルコフスキーという3人の暴力と札束で権力を得た悪徳ユダヤ人の新興財閥を追い出したので、国民がすごく喜びました
米英などはユダヤ人にほぼ支配され1%のユダヤ人が50%を富を独占しています
ウォール街デモは報道すらされません
金融、マスコミ、軍事、石油などほほ全てです
ユダヤ嫌いのトランプ大統領は、ユダヤ人の資金援助も必要とせず白人支持率が高くマスコミのネガキャンでも勝てました。
彼ら暴力と札束のユダヤマフィアに勝つにはKGBのプーチン大統領のような存在でないと勝てなかったでしょう
「ロシアには主要なテレビ局が3つあって、『RTR』、『1カナル』、『NTV』というのですが、そのうちの2つを新興財閥が個人的な利益のために牛耳っていました。
『1カナル』は、昔『ORT』と言ったのですが、国営テレビなのに、それを新興財閥のベレゾフスキー氏が49%の株を持っていて、報道内容も自分の好きなようにやっていたので、国民もそれに気が付いて『これは、どうなんだ』と憤っていたんです。
その時にプーチン大統領が、ベレゾフスキー氏を追い出した。そしてもう一つ、民放最大手の『NTV』をグシンスキーというユダヤ人が牛耳っていたのですが、そのグシンスキー氏も脱税や横領の罪で捕まって、出てきたらイスラエルに逃げたということで、『NTV』も結局クレムリン傘下に戻りました
ユダヤ人ゼレンスキー大統領がロシア系が多いウクライナ東部をネオナチアゾフ部隊を使う攻撃を止めて、戦争回避しなかったのは米英ユダヤ人勢力はプーチン大統領が憎くかったのでしょう。
俳優ゼレンスキーの戦争開始で融資が増えて武器がたくさん売れましたからユダヤ人はウハウハでしょう、
ユダヤ人が入り込めてないのは中国ですが、どんなトラップで乗っ取るのでしょう
岸田はアホだからロシア制裁真剣にやるなよ
2022/04/07(木) 09:10:40.81ID:Em0Ov/2L0
石炭掘ろうぜ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:11:52.49ID:iJvFFK3S0781ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:12:39.33ID:/Dl9L43K0 若くてかわいい女なら、場あたり的な対応で誤魔化しても許してあげるんだけどね。
2022/04/07(木) 09:13:20.57ID:6BwgwvzV0
で、アメリカから叱られて終わり
2022/04/07(木) 09:14:42.49ID:qkwoVH7s0
そりゃうちらにゃ関係ねえもの
2022/04/07(木) 09:15:03.23ID:qPessf8s0
アメリカは、ロシアとは戦わない、何が起きても自己責任で
経済優先でもほざいてろってところだろ
経済優先でもほざいてろってところだろ
2022/04/07(木) 09:16:09.26ID:iL0g+2LC0
台湾有事で助けてもらえないよ
ここは足並み揃えたほうが良いのに
ここは足並み揃えたほうが良いのに
786ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:17:15.51ID:XBVXNlzY0 >>5
目つき悪くて全然かわいくないな
目つき悪くて全然かわいくないな
2022/04/07(木) 09:18:02.71ID:qPessf8s0
力もねぇくせに、大国の言うことも聞かず
敵対国にはやたら口だけ批判を繰り返す
そして、経済優先だと吠える
そんな国は日本ぐらいなもん
敵対国にはやたら口だけ批判を繰り返す
そして、経済優先だと吠える
そんな国は日本ぐらいなもん
788ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:18:15.25ID:iJvFFK3S0789ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:19:14.35ID:h9auDAuL0 >>10
尖閣有事の際はどこも助けてくれないよ
尖閣有事の際はどこも助けてくれないよ
2022/04/07(木) 09:20:25.61ID:HhCtyOVo0
791ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:23:08.71ID:Ai630N6B0 情けない。
2022/04/07(木) 09:25:37.48ID:Q3Uj/HkP0
これはjapさん日和ったね
793ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:26:19.60ID:iJvFFK3S02022/04/07(木) 09:26:23.89ID:bmMHdvHz0
有事になって対応しなければいけない問題が、今まで先送りしてきた事により
浮き彫りになった。
食料自給率、エネルギー、防衛
近隣にロシア中国北朝鮮韓国があるから尚更即急に対応しないとね
浮き彫りになった。
食料自給率、エネルギー、防衛
近隣にロシア中国北朝鮮韓国があるから尚更即急に対応しないとね
2022/04/07(木) 09:27:14.32ID:PqD928S80
>>793
原発動かせば良いだけ。
原発動かせば良いだけ。
796ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:27:38.82ID:baSZunKQ0 >>1
禁輸したからってロシアが日本に攻めてくる懸念がなくなる訳ではないから自国民のインフラ保障と合わせて難しい問題だね
禁輸したからってロシアが日本に攻めてくる懸念がなくなる訳ではないから自国民のインフラ保障と合わせて難しい問題だね
2022/04/07(木) 09:29:24.82ID:9ZfcSkzU0
>>712
パンがなければご飯を食べればいいじゃない
パンがなければご飯を食べればいいじゃない
798ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:29:36.28ID:WmiQQXIw0 キッシーは逃げ回るバイデンに不信感しかないんだと思うよ
799ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:30:33.39ID:iJvFFK3S02022/04/07(木) 09:31:53.83ID:DO9uWefS0
2022/04/07(木) 09:32:17.68ID:vgxzLb5B0
石炭が必要なら、中国が輸入制限した豪州炭を買えばいいだけじゃん
質や値段的にも大差ないだろ?
ベトナム炭でもいいけど、あっちは質がイマイチなんだっけか
質や値段的にも大差ないだろ?
ベトナム炭でもいいけど、あっちは質がイマイチなんだっけか
2022/04/07(木) 09:32:49.33ID:w5tqIQ950
>>1
夕張の石炭掘れや。
夕張の石炭掘れや。
2022/04/07(木) 09:32:58.48ID:qPessf8s0
西側と距離を置いた方がいいとか言う
狂った意見あるけど、実際距離置かれたら
ウクライナと同じ運命を辿るしかないんだが
自力で何とかできるのか?
狂った意見あるけど、実際距離置かれたら
ウクライナと同じ運命を辿るしかないんだが
自力で何とかできるのか?
2022/04/07(木) 09:36:37.05ID:rhWlN2s70
>>803
今の対応見る限り中国が攻めて来たら欧州はどのみち加勢してくれないと思う
今の対応見る限り中国が攻めて来たら欧州はどのみち加勢してくれないと思う
2022/04/07(木) 09:41:19.23ID:KiCS5tNg0
>>795
そのウランをロシアから買ってるんじゃないの?
そのウランをロシアから買ってるんじゃないの?
2022/04/07(木) 09:42:01.37ID:qPessf8s0
2022/04/07(木) 09:42:30.35ID:kt2qWQ7R0
亜炭じゃ、あたんの?
2022/04/07(木) 09:44:43.27ID:9H5Y9bUc0
むしろEU諸国がロシアの石炭買うって決断をすでに下してる事に驚きだな。
2022/04/07(木) 09:45:28.99ID:qPessf8s0
EUと比較すんな、NATOがあるから好きにできる
日本とは違う
日本とは違う
810ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 09:46:48.63ID:H1/jXgRc0 岸田は全くだめ
2022/04/07(木) 09:48:57.01ID:UJIxnosu0
>>804
唯一の同盟国の米を外した意図は?
唯一の同盟国の米を外した意図は?
2022/04/07(木) 09:53:21.06ID:pctB01Um0
原発建設とセットじゃないおさすがにきついよ
2022/04/07(木) 09:56:48.35ID:rhWlN2s70
2022/04/07(木) 10:03:32.68ID:JDbLzSHK0
禁止はしないけど買うなよ
2022/04/07(木) 10:04:24.55ID:7IIpmofO0
もう岸田はヘナヘナでダメだということが分かったw 次は高市だな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:05:07.01ID:1tgzBVF20 てか欧州もガス買ってんじゃん
日本だけ何も買うなは筋通らん
日本だけ何も買うなは筋通らん
817ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:14:23.40ID:p0bNbaVC0 日本が見送ったところで価格高騰が避けられるわけないだろ
アメリカに圧力かけられる前に代替先探しとけ
アメリカに圧力かけられる前に代替先探しとけ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:16:59.21ID:qHRuexs20819ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:18:45.04ID:liWu2LE10820ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:19:14.16ID:qHRuexs20 これは日本国民の為じゃなくて
単に政治家とか役人が自分の立場を維持するためにやってることだわ
鈴木宗男みてみろよ
ああいう政治家がまだこっそり与党にもいて、
未だにギャーギャーと騒いでるんだよ
単に政治家とか役人が自分の立場を維持するためにやってることだわ
鈴木宗男みてみろよ
ああいう政治家がまだこっそり与党にもいて、
未だにギャーギャーと騒いでるんだよ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:19:29.84ID:D4OD1eK40 鉄に関してはアメリカは輸入国で、しかも今年からバイデンの200兆インフラ公共事業が始まるから
アメリカも鉄鋼価格の上昇を望んでないんで圧力はないと思われる
それに備えて2月に日本から輸入する鉄鋼の関税緩和を始めたくらいやし
アメリカも鉄鋼価格の上昇を望んでないんで圧力はないと思われる
それに備えて2月に日本から輸入する鉄鋼の関税緩和を始めたくらいやし
2022/04/07(木) 10:41:11.37ID:YDI4UUb+0
>>54
保険屋が炭鉱の新規保険打ち切ってるからそこなんとかしないと無理
保険屋が炭鉱の新規保険打ち切ってるからそこなんとかしないと無理
823ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:44:58.87ID:GYV9AG130 キリスト教の白人は、キリスト教の国や核保有国には核兵器を使わないが
日本のようなアジアのモンゴロイド仏教国のマゾ国家には平気で何度でも核兵器を使う危険性がある
アメリカも自身が過去に日本へ核兵器を使用したことを正当化するためにも
ロシアや中国が日本に核ミサイルを使うことに裏では反対しないだろう
経済的なやり取りがあれば、多少はそれを防げる
日本のようなアジアのモンゴロイド仏教国のマゾ国家には平気で何度でも核兵器を使う危険性がある
アメリカも自身が過去に日本へ核兵器を使用したことを正当化するためにも
ロシアや中国が日本に核ミサイルを使うことに裏では反対しないだろう
経済的なやり取りがあれば、多少はそれを防げる
824ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:48:16.93ID:WErYAaNa0 あら、別スレでハンガリーを批判してたら日本の方がヘタレだったでござる。
2022/04/07(木) 10:50:56.15ID:BtbkQdyj0
826ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:52:00.97ID:zBJi8VVV0 >>431
採算取れないクズ石炭だから廃坑したんだろうしむりやろなあ
採算取れないクズ石炭だから廃坑したんだろうしむりやろなあ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:55:39.68ID:WErYAaNa0828ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 10:56:48.84ID:p0bNbaVC02022/04/07(木) 10:57:32.03ID:jyT+PGmO0
そのへんは国それぞれだろ
世界連邦政府があるならだが
やれることをするしかないよ
世界連邦政府があるならだが
やれることをするしかないよ
2022/04/07(木) 11:00:40.89ID:UEL/GBGU0
ロシア依存してた電力会社が西の方にあるからこうなる
2022/04/07(木) 11:02:15.23ID:w5tqIQ950
2022/04/07(木) 11:05:14.83ID:737YBBdq0
さすが石炭王国日本
833ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:09:56.94ID:lERZF9Oh0 オーストラリアから買えばいいのに
834ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:11:06.95ID:CELwfGHC0 [ロンドン 6日 ロイター] - 海運関連のデータや業界関係者によると、欧州の石炭輸入業者は世界各国から石炭出荷を増やしている。欧州連合(EU)のロシア産石炭の輸入停止案や天然ガス供給を巡る先行き不透明感を背景に、欧州向けの石炭輸出に変化が出始めている。
EUの欧州委員会は5日、ロシア産の石炭の輸入停止の制裁措置を加盟国に提案した。[nL3N2W31W8]
ロシア政府は、国産ガスの支払いをルーブルで行うよう要求しており、EUへのガス供給を巡る先行き不透明感が増している。
ブレーマーACMのデータによると、欧州各国が3月に輸入した一般炭は前年比40.5%増の710万トンで、2019年3月以来の高水準となった。
ブレーマーによると、3月のロシア産石炭の欧州向け出荷量はまだウクライナ戦争前の水準を維持しているが、欧州への石炭輸出に変化が出始めている。
3月のコロンビアからの一般単輸入は130万トンで、前年同期比47.3%増加。また、米国からの輸入は80万9000トンで、前年同期比30.3%増え、19年9月以来の高水準となった。
昨年はゼロだった南アフリカからの輸入も28万7000トンとなった。
EUの欧州委員会は5日、ロシア産の石炭の輸入停止の制裁措置を加盟国に提案した。[nL3N2W31W8]
ロシア政府は、国産ガスの支払いをルーブルで行うよう要求しており、EUへのガス供給を巡る先行き不透明感が増している。
ブレーマーACMのデータによると、欧州各国が3月に輸入した一般炭は前年比40.5%増の710万トンで、2019年3月以来の高水準となった。
ブレーマーによると、3月のロシア産石炭の欧州向け出荷量はまだウクライナ戦争前の水準を維持しているが、欧州への石炭輸出に変化が出始めている。
3月のコロンビアからの一般単輸入は130万トンで、前年同期比47.3%増加。また、米国からの輸入は80万9000トンで、前年同期比30.3%増え、19年9月以来の高水準となった。
昨年はゼロだった南アフリカからの輸入も28万7000トンとなった。
2022/04/07(木) 11:11:30.53ID:PqD928S80
>>805
ウランはロシア以外からも買える。
ウランはロシア以外からも買える。
836ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:11:37.66ID:ZnDaWgkX0 日本は安全保障>経済合理性
EUは逆
ドイツも逆に舵きった
サハリン惜しさにモタモタしてたら今やってるのが無駄になって評価がた落ち
EUは逆
ドイツも逆に舵きった
サハリン惜しさにモタモタしてたら今やってるのが無駄になって評価がた落ち
2022/04/07(木) 11:13:32.56ID:VFNMvSGK0
数年前のままトランプ&プーチン&キンペーの策略に抵抗する術もなく、なし崩しで進んでたら10年20年後には完全に国が無くなってたな
ゼレンスキーに感謝、バイデンに感謝、西側に感謝
ゼレンスキーに感謝、バイデンに感謝、西側に感謝
2022/04/07(木) 11:14:18.10ID:oEf8hAyM0
いきり立って制裁に参加しても欧米は手のひら返して制裁やめて日本だけバカを見る可能性高いからな
839ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:16:10.76ID:xGsVhygX0 日本はロシアに生かして貰ってる状態
840ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:16:22.01ID:nQFJnXve0 >>831
金融機関もドヤ顔で海外含め新規炭鉱開発には融資しないって言ってる
金融機関もドヤ顔で海外含め新規炭鉱開発には融資しないって言ってる
2022/04/07(木) 11:16:26.69ID:jGP+AGBe0
戦争に加担しなかった大多数の国はもちろん
日本だけではなくEUもそもそもロシア制裁に前向きではない
アメリカに言われて表向きは強い姿勢を示したように見えたが
追加制裁で見えてくるのはむしろ、こんなあちこちに抜け道作ってたんだということ
依存度の高いEUは石炭石油ガスのうち石炭を選んだけど、石油ガスはまだ外貨で買い続ける
日本だけではなくEUもそもそもロシア制裁に前向きではない
アメリカに言われて表向きは強い姿勢を示したように見えたが
追加制裁で見えてくるのはむしろ、こんなあちこちに抜け道作ってたんだということ
依存度の高いEUは石炭石油ガスのうち石炭を選んだけど、石油ガスはまだ外貨で買い続ける
2022/04/07(木) 11:19:14.46ID:BumLZLGK0
結局は「ボロは着ていても心は錦」のゼレンスキーのような人物の心が日本の生命線なんだよ
資本主義に毒され過ぎも身を滅ぼす
資本主義に毒され過ぎも身を滅ぼす
2022/04/07(木) 11:21:05.70ID:yPZDGou/0
メッセージとし弱っ
遅かれ早かれ、石炭なんて止めるんだろ?
ロシアの行動はエネルギー政策を変える日本全体の認知機会として捉えろよ
遅かれ早かれ、石炭なんて止めるんだろ?
ロシアの行動はエネルギー政策を変える日本全体の認知機会として捉えろよ
2022/04/07(木) 11:26:27.33ID:WGo1XyOO0
金で魂を売って幸福を得るのは最終的には極一部の上級国民だけ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:27:16.83ID:F1CMtXvQ0 ロシアは、所詮は貧民。だから、日本人が嫌う漁業 魚加工 僻地で極寒の炭鉱に従事してくれる。 どれも、他の国より安いし、ドルの買い手が日本と中国しかない。 円の支払いも可能。 悔しいが、切り捨てられない。 あと、ロシア産石炭は、北の偽装なんでロシア炭田より高品質。
846ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:27:31.94ID:/u764ktT0 [ブリュッセル 6日 ロイター] - リトアニアのランズベルギス外相は6日、欧州連合(EU)はロシア産原油の輸入禁止に踏み切るべきだと述べた。石炭輸入をめぐる制裁は、ロシアへの圧力として十分ではないとの認識を示した。
北大西洋条約機構(NATO)外相理事会前に「われわれのロシアからの輸入で、石炭が占める割合は非常に小さい」と指摘。「もし、虐殺への対応を真剣に考えるならば、制裁に本気で取り組む必要がある。そして、原油(への制裁)が次に取るべき合理的な措置だと思う」と話した。
北大西洋条約機構(NATO)外相理事会前に「われわれのロシアからの輸入で、石炭が占める割合は非常に小さい」と指摘。「もし、虐殺への対応を真剣に考えるならば、制裁に本気で取り組む必要がある。そして、原油(への制裁)が次に取るべき合理的な措置だと思う」と話した。
2022/04/07(木) 11:31:47.23ID:qe2eoWgl0
日本とロシアはズブズブなんだから当然だ
日露和親条約からの付き合いだ
ウクライナなんて知るか
日露和親条約からの付き合いだ
ウクライナなんて知るか
2022/04/07(木) 11:40:15.00ID:YDPhKnKj0
軍艦島で掘ればいいのよ
849ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:41:41.63ID:veoWT9pj0 ロシア負けっぱなしだな
なすすべなし
なすすべなし
850ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:42:09.78ID:DpOWHvM00851ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:45:14.60ID:yKgLBao10 ロンドン保険市場がロシアに出入りする海域を全て危険認定したから事実上船舶保険かけられなくて船で運べないのに何やってんの?
2022/04/07(木) 11:47:21.69ID:ZnDaWgkX0
2022/04/07(木) 11:48:31.00ID:tHKnuo2W0
2022/04/07(木) 11:50:32.28ID:w5tqIQ950
>>840
そんなところも平和ボケだなぁ・・・
そんなところも平和ボケだなぁ・・・
855ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:53:27.06ID:m8uBBk6r0 ロシア人より土人と思われてる日本人だから
今更見栄を張ることないわ
今更見栄を張ることないわ
2022/04/07(木) 11:56:06.04ID:MXFnTOQk0
日本も石炭ならまだとれる場所沢山あるだろ
採算性の問題で採掘止めただけの話だから
採算性の問題で採掘止めただけの話だから
857ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 11:58:30.34ID:4wZ32lZi0 >>854
去年のCOP26グラスゴーで脱石炭を共同声明に入れたから日本だけの話じゃないよ
去年のCOP26グラスゴーで脱石炭を共同声明に入れたから日本だけの話じゃないよ
2022/04/07(木) 12:00:09.00ID:G4UEib/T0
三井松島に頑張ってもらえばいい
2022/04/07(木) 12:01:26.31ID:G4UEib/T0
つかさ、さっさと原子力発電所開放しようぜ
なんで重い武道着で戦わなきゃならんねん
なんで重い武道着で戦わなきゃならんねん
860ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:02:40.66ID:KX4fOdZU0 当然だろ
資源は安く手に入れろ
欧米が経済制裁で自爆するときは我が道をゆけ
資源は安く手に入れろ
欧米が経済制裁で自爆するときは我が道をゆけ
2022/04/07(木) 12:06:56.17ID:lp0hgpqR0
経済制裁は対立を煽り、自爆するだけ
2022/04/07(木) 12:14:57.21ID:mKsBzaAK0
オーストラリアからの輸入止めて石炭足らずに大停電してた中国がEU分くらいは買っていくでしょ。
逆にオーストラリアの石炭がEUに
量的にはバランス取れそうだけど・・・貨物船がまったく足りなくなるな。
逆にオーストラリアの石炭がEUに
量的にはバランス取れそうだけど・・・貨物船がまったく足りなくなるな。
863ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:19:02.28ID:iyAnYuD00 >>833
輸送費も高くつくだろうし言い値になるからボラれるだろうし
輸送費も高くつくだろうし言い値になるからボラれるだろうし
2022/04/07(木) 12:24:30.53ID:eTmtwN6g0
EU、対ロ追加制裁 まず石炭
石油・ガスは見送り
【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)は、ロシアへの追加制裁措置に石油・天然ガスの輸入停止を盛り込むことを見送った。
ロシアからの輸入に依存する国が多く、制裁に必要な27加盟国による全会一致が難しいためだ。
まずは相対的にロシア依存度が低く合意形成しやすい石炭の輸入停止を打ち出す。
>石油・ガスは見送り
>石油・ガスは見送り
>石油・ガスは見送り
(ノ∀`)アチャ−
石油・ガスは見送り
【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)は、ロシアへの追加制裁措置に石油・天然ガスの輸入停止を盛り込むことを見送った。
ロシアからの輸入に依存する国が多く、制裁に必要な27加盟国による全会一致が難しいためだ。
まずは相対的にロシア依存度が低く合意形成しやすい石炭の輸入停止を打ち出す。
>石油・ガスは見送り
>石油・ガスは見送り
>石油・ガスは見送り
(ノ∀`)アチャ−
865ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:28:45.80ID:GrbDX9VC0 [ジャカルタ/メルボルン 6日 ロイター] - 世界有数の石炭輸出国であるインドネシアとオーストラリアには欧州連合(EU)による石炭輸出の拡大要求に応える余力はさほどないと、両国の石炭生産企業幹部が6日述べた。
EUの欧州委員会は5日、ウクライナに軍事侵攻したロシアへの追加制裁としてロシア産石炭の輸出停止などを加盟国に提案した。[nL3N2W31W8]
これに先立ち欧州の一部石炭輸入業者は、調達先をロシアから切り替えるため、インドネシアの石炭生産会社に対して輸出拡大を打診していた。同国の石炭鉱業協会(ICMA)の幹部が明らかにした。
ICMA会長は6日、ロイターの取材に対して、生産能力は既にタイト化しており、すぐに増産することは難しいと説明した。
国内の石炭生産各社は政府が設定した生産目標の達成に苦慮している上、悪天候も生産に影響している。
オーストラリアの石炭生産会社も、生産の大半は既存顧客向けで、すぐに増産に応じることは難しとしている。また、ニューサウスウェールズ州やクイーンズランド州の洪水、新型コロナウイルスの感染拡大、労働力不足などが生産に影響しているという。
EUの欧州委員会は5日、ウクライナに軍事侵攻したロシアへの追加制裁としてロシア産石炭の輸出停止などを加盟国に提案した。[nL3N2W31W8]
これに先立ち欧州の一部石炭輸入業者は、調達先をロシアから切り替えるため、インドネシアの石炭生産会社に対して輸出拡大を打診していた。同国の石炭鉱業協会(ICMA)の幹部が明らかにした。
ICMA会長は6日、ロイターの取材に対して、生産能力は既にタイト化しており、すぐに増産することは難しいと説明した。
国内の石炭生産各社は政府が設定した生産目標の達成に苦慮している上、悪天候も生産に影響している。
オーストラリアの石炭生産会社も、生産の大半は既存顧客向けで、すぐに増産に応じることは難しとしている。また、ニューサウスウェールズ州やクイーンズランド州の洪水、新型コロナウイルスの感染拡大、労働力不足などが生産に影響しているという。
866ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:34:26.86ID:/z6o2hEz0 原発再稼働始まるでしょ
867ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:38:32.85ID:ERuiD6EP0 おっ岸田日和ったか
868ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:42:49.89ID:2COoTkHL02022/04/07(木) 12:50:20.22ID:Kd/3D3c20
ハンガリーを見ろ、皆は独自に対応している
870ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 12:59:32.85ID:GrbDX9VC0 [ブダペスト 6日 ロイター] - ハンガリーのオルバン首相は6日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの即時停戦を促したことを明らかにした。
ハンガリーで、ウクライナ大統領、フランス大統領、ドイツ首相と会談するようプーチン氏に提案したとし、和平交渉には時間がかかるため、会談では即時停戦に焦点を当てるべきだと指摘。
記者会見で、「プーチン大統領に即時停戦を発表するよう提案した。反応はポジティブだったが、プーチン氏はそれには条件があると述べた」と明かし、「私には条件の交渉はできない。それをするのはプーチン氏とウクライナの大統領であるべきだ」と語った。
オルバン氏はロシアのウクライナ侵攻を改めて非難したが、これまでのところ、プーチン氏に対する批判は差し控えている。
「これはロシアが始めた戦争だ。ウクライナへの攻撃で侵略だ。これが欧州連合(EU)の共通の立場でハンガリーはそれを共有している」と述べた。
ただ、ハンガリーはEUによるロシアの石油・ガス部門への制裁などには反対の立場を取っている。
ハンガリーで、ウクライナ大統領、フランス大統領、ドイツ首相と会談するようプーチン氏に提案したとし、和平交渉には時間がかかるため、会談では即時停戦に焦点を当てるべきだと指摘。
記者会見で、「プーチン大統領に即時停戦を発表するよう提案した。反応はポジティブだったが、プーチン氏はそれには条件があると述べた」と明かし、「私には条件の交渉はできない。それをするのはプーチン氏とウクライナの大統領であるべきだ」と語った。
オルバン氏はロシアのウクライナ侵攻を改めて非難したが、これまでのところ、プーチン氏に対する批判は差し控えている。
「これはロシアが始めた戦争だ。ウクライナへの攻撃で侵略だ。これが欧州連合(EU)の共通の立場でハンガリーはそれを共有している」と述べた。
ただ、ハンガリーはEUによるロシアの石油・ガス部門への制裁などには反対の立場を取っている。
2022/04/07(木) 13:04:14.23ID:YV328lBW0
加工貿易国はどこの国ともなあなあでやるしかないんだよ
資源大国みたいなオラオラは無理
資源大国みたいなオラオラは無理
2022/04/07(木) 13:04:21.72ID:QrUSW3W20
夕張とか廃墟になりかけてるんだから
大規模に山崩して露天掘りすりゃいいんだよ
人いねえし誰も困らんぞ
大規模に山崩して露天掘りすりゃいいんだよ
人いねえし誰も困らんぞ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 13:12:49.13ID:FKSx2CJi0 ロシアに未練残してたら、足もと見られて振り回されるぞ?
今までの経験で分からないのか?馬鹿だな。
ロシアは切らなきゃ。
今までの経験で分からないのか?馬鹿だな。
ロシアは切らなきゃ。
2022/04/07(木) 13:27:16.73ID:A3croO9S0
ウクライナより経済だよな
2022/04/07(木) 13:28:24.00ID:N8v8GNRJ0
>>613
製鉄やボーキサイトから酸化アルミにする時にも使う
製鉄やボーキサイトから酸化アルミにする時にも使う
877ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 13:35:57.63ID:uy4KF55z0 >>875
なんかロシア、調子に乗って北海道はロシアの領土だとか舐めたこと言ってる
なんかロシア、調子に乗って北海道はロシアの領土だとか舐めたこと言ってる
878ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 13:42:09.75ID:P44JRfSP0 よその国より自国の安泰を取るのは普通だよな
2022/04/07(木) 13:43:05.21ID:IGdc1c3s0
いきあたりばったりね
880ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:09:05.75ID:hZtLewft0 世界の敵ジャップで草
2022/04/07(木) 14:13:47.22ID:u8Mei7++0
>>856
設備や人材はどうするん?
設備や人材はどうするん?
2022/04/07(木) 14:15:58.84ID:PqD928S80
>>868
ロシアは共通の敵たから。
<終戦から1週間たった>8月22日、樺太から婦女子を乗せた引き揚げ船を共産ロシア潜水艦が面白半分で魚雷攻撃。1600人が海の藻屑と消えた「留萌沖三船攻撃」
・その1週間後、逃避行する婦女子2千人を共産ロシアが戦車と爆撃で殺戮した「佐渡開拓団跡大虐殺」。
・日本軍が連合国に無条件降伏する前日、1945年8月14日、満州に残された日本人が共産ロシアにより、日本婦子女を中心に千数百名が大虐殺された「葛根廟(かっこんびょう)虐殺」など、共産ロシアによる満州での日本人虐殺は当地の非戦闘邦人55万人の内「25万人」に及ぶ。
さらに「シベリア抑留」での餓死、凍死(約50万人)を数えれば、共産ロシアに<戦後>虐殺された日本将兵、非戦闘員はどれだけになるのだろうか...
なぜ日本の教科書は、共産ロシアの中立条約違反侵略とポツダム宣言違反の不法戦闘行為による虐殺を記述しないのだろうか?どうしてソ連は「参戦」で、日本は「侵略」なのだろうか?群青の海を背に「三船遭難慰霊之碑」が建つ北海道小平町。終戦から7日後の1945年8月22日、潜水艦の砲撃で沈没した樺太引き揚げ船「泰東丸」が約10キロ沖の海底に眠る。霊碑の碑文は92年、潜水艦の国籍が当初の「不明」から「旧ソ連軍」に書き換えられた。
ロシアは共通の敵たから。
<終戦から1週間たった>8月22日、樺太から婦女子を乗せた引き揚げ船を共産ロシア潜水艦が面白半分で魚雷攻撃。1600人が海の藻屑と消えた「留萌沖三船攻撃」
・その1週間後、逃避行する婦女子2千人を共産ロシアが戦車と爆撃で殺戮した「佐渡開拓団跡大虐殺」。
・日本軍が連合国に無条件降伏する前日、1945年8月14日、満州に残された日本人が共産ロシアにより、日本婦子女を中心に千数百名が大虐殺された「葛根廟(かっこんびょう)虐殺」など、共産ロシアによる満州での日本人虐殺は当地の非戦闘邦人55万人の内「25万人」に及ぶ。
さらに「シベリア抑留」での餓死、凍死(約50万人)を数えれば、共産ロシアに<戦後>虐殺された日本将兵、非戦闘員はどれだけになるのだろうか...
なぜ日本の教科書は、共産ロシアの中立条約違反侵略とポツダム宣言違反の不法戦闘行為による虐殺を記述しないのだろうか?どうしてソ連は「参戦」で、日本は「侵略」なのだろうか?群青の海を背に「三船遭難慰霊之碑」が建つ北海道小平町。終戦から7日後の1945年8月22日、潜水艦の砲撃で沈没した樺太引き揚げ船「泰東丸」が約10キロ沖の海底に眠る。霊碑の碑文は92年、潜水艦の国籍が当初の「不明」から「旧ソ連軍」に書き換えられた。
883ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:19:11.95ID:RtN4CloR0 これは当然だわ
ウクライナとロシアの戦争なのに何故かドイツと日本が貧乏になってる
ウクライナとロシアの戦争なのに何故かドイツと日本が貧乏になってる
884ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:24:25.61ID:hv1VW+ms0 リーダー無能すぎるだろ何がしたいんだ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:26:24.26ID:NrOev8Ew0 >>883
お前が貧乏なだけだろm9(^Д^)プギャー
お前が貧乏なだけだろm9(^Д^)プギャー
886ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:30:43.51ID:iTh+WjGv0 石炭は日本権益も何もないから後生大事にすることも無いだろう
887ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:38:04.75ID:tJaj7/sv0 取り敢えず口で経済制裁を強化すると言っとけば良いだけだ。
ウクライナとかどうでも良いし、ロシア相手に経済制裁なんか効果あるわけが無い。
ウクライナとかどうでも良いし、ロシア相手に経済制裁なんか効果あるわけが無い。
2022/04/07(木) 14:42:07.69ID:bTHkwqnO0
資源がない国はつらいな
2022/04/07(木) 14:42:56.70ID:oJxO+cGQ0
2022/04/07(木) 14:43:00.73ID:7IIpmofO0
>>868
ロシアは確かに隣人だがその隣人は泥棒なんだよw
ロシアは確かに隣人だがその隣人は泥棒なんだよw
892ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:43:15.46ID:QYSI7zSe0 岸田「日本はウクライナと共にある」
↓
岸田「サハリン2は日本の権益」
↓
岸田「ロシアからの蟹ウニ鮭の輸入はやめない」
↓
岸田「日本は一段とロシアへの制裁を強める」
↓
岸田「ちなみにロシアからの石炭輸入もやめないぞ」 →new!!
まぁウソライナ土人の虐殺なんて自業自得だからどーでもいいよな
岸田はクール
単細胞感情脳のウソライナ信者とは違う
↓
岸田「サハリン2は日本の権益」
↓
岸田「ロシアからの蟹ウニ鮭の輸入はやめない」
↓
岸田「日本は一段とロシアへの制裁を強める」
↓
岸田「ちなみにロシアからの石炭輸入もやめないぞ」 →new!!
まぁウソライナ土人の虐殺なんて自業自得だからどーでもいいよな
岸田はクール
単細胞感情脳のウソライナ信者とは違う
893ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:44:37.99ID:dqW+4Gq102022/04/07(木) 14:45:42.55ID:jtQn23hI0
そりゃ常温核融合をちらつかせたら、白人どもは土下座するしかないわな。
895ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:46:14.65ID:QYSI7zSe0 言うて世界人口の8割はウクライナのが嫌いよな
ロシア制裁してる国の人口なんて1割強
制裁国の人口10億
非制裁国の人口70億
ハンガリー、親露派大勝利ルーブル決済実行
セルビアで親露派大勝利
オーストリア、ドイツは追随
フランスではプーチン支持のルペン支持爆増
フィンランド事実上離脱
イスラエル中立宣言
中国、インド、ブラジル、メキシコ、中東、ASEAN、アフリカは親露
もう制裁参加国の人口が1割を切るよ笑
まさに欧米は地球レベルの独裁国家
極小数の金持ちの独裁で良いなら、欧米の存在自体が民主主義でも自由でもなく中国共産党みたいなもんだな
ロシア制裁してる国の人口なんて1割強
制裁国の人口10億
非制裁国の人口70億
ハンガリー、親露派大勝利ルーブル決済実行
セルビアで親露派大勝利
オーストリア、ドイツは追随
フランスではプーチン支持のルペン支持爆増
フィンランド事実上離脱
イスラエル中立宣言
中国、インド、ブラジル、メキシコ、中東、ASEAN、アフリカは親露
もう制裁参加国の人口が1割を切るよ笑
まさに欧米は地球レベルの独裁国家
極小数の金持ちの独裁で良いなら、欧米の存在自体が民主主義でも自由でもなく中国共産党みたいなもんだな
896ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:46:20.83ID:EcILorVl0 ガソリンスタンド関連
エネオス
エネオスエネジェット
モービル
エッソ
ゼネラル
コスモ石油
コスモ
シェル石油
シェル
昭和シェル
昭和シェル石油
アポロステーション
出光
イデミツ
ソラト
太陽石油
JA-SS
JA給油所
JAサービスステーション
JAガソリンスタンド
キグナス石油
キグナス
コロナエネルギー
コロナ石油
コロナ
伊藤忠エネクス
エネクス
カーエネクス
エネクスフリート
国際石油開発帝石
INPEX
日本サン石油(SUNOCO)
ダイヤ昭石
日通商事(ALOZ)
カメイ
太陽鉱油
新出光
IDEX
ENEOSウイング
ペトラス
ホクレン
丸紅エネルギー
豊田商事エネルギー
三菱商事エネルギー
三井商事エネルギー
三井エネルギー
三井物産エネルギー
新日石
NISSEKI
ジョモ
ジャパンエナジー
エクスプレス
エクソンモービル
エクソンモービルグループ
東燃ゼネラルグループ
JX日鉱日石エネルギー
JX
日石
日鉱
新日本石油
出光興産
東燃ゼネラル石油
BP(イギリス)
トタルエナジーズ
シェブロン
GSカルテックス
SK
ヒュンダイオイルバンク
フルサービスガソリンスタンド
セルフサービスガソリンスタンド
セミセルフガソリンスタンド
スプリットガソリンスタンド
併設型ガソリンスタンド
独立系ガソリンスタンド
外資系ガソリンスタンド
元売系ガソリンスタンド
製油所系ガソリンスタンド
エネオス
エネオスエネジェット
モービル
エッソ
ゼネラル
コスモ石油
コスモ
シェル石油
シェル
昭和シェル
昭和シェル石油
アポロステーション
出光
イデミツ
ソラト
太陽石油
JA-SS
JA給油所
JAサービスステーション
JAガソリンスタンド
キグナス石油
キグナス
コロナエネルギー
コロナ石油
コロナ
伊藤忠エネクス
エネクス
カーエネクス
エネクスフリート
国際石油開発帝石
INPEX
日本サン石油(SUNOCO)
ダイヤ昭石
日通商事(ALOZ)
カメイ
太陽鉱油
新出光
IDEX
ENEOSウイング
ペトラス
ホクレン
丸紅エネルギー
豊田商事エネルギー
三菱商事エネルギー
三井商事エネルギー
三井エネルギー
三井物産エネルギー
新日石
NISSEKI
ジョモ
ジャパンエナジー
エクスプレス
エクソンモービル
エクソンモービルグループ
東燃ゼネラルグループ
JX日鉱日石エネルギー
JX
日石
日鉱
新日本石油
出光興産
東燃ゼネラル石油
BP(イギリス)
トタルエナジーズ
シェブロン
GSカルテックス
SK
ヒュンダイオイルバンク
フルサービスガソリンスタンド
セルフサービスガソリンスタンド
セミセルフガソリンスタンド
スプリットガソリンスタンド
併設型ガソリンスタンド
独立系ガソリンスタンド
外資系ガソリンスタンド
元売系ガソリンスタンド
製油所系ガソリンスタンド
897ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:47:03.42ID:c6zty3sE0 G20、ロシア非難声明&排除断念
ロシア擁護派があまりに多すぎて分裂寸前
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d01f3baf83c12db1d96589dd5a51a0a65d987a
G20議長国インドネシア「全てのメンバーを招待」ロシア排除せず
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249288.html
ウソライナ土人が汚物だって世界も気づいてきているな
汚物は消毒だ
それが世界の常識
プーチンはただの善良なクリーニング屋のおじさんだ
ゼレンスキーこそ悪の枢軸
ロシア擁護派があまりに多すぎて分裂寸前
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d01f3baf83c12db1d96589dd5a51a0a65d987a
G20議長国インドネシア「全てのメンバーを招待」ロシア排除せず
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249288.html
ウソライナ土人が汚物だって世界も気づいてきているな
汚物は消毒だ
それが世界の常識
プーチンはただの善良なクリーニング屋のおじさんだ
ゼレンスキーこそ悪の枢軸
898ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:47:07.76ID:EcILorVl0 フルサービスガソリンスタンド
セルフサービスガソリンスタンド
セミセルフサービスガソリンスタンド
スプリットガソリンスタンド
併設型ガソリンスタンド
独立系ガソリンスタンド
外資系ガソリンスタンド
元売系ガソリンスタンド
製油所系ガソリンスタンド
セルフサービスガソリンスタンド
セミセルフサービスガソリンスタンド
スプリットガソリンスタンド
併設型ガソリンスタンド
独立系ガソリンスタンド
外資系ガソリンスタンド
元売系ガソリンスタンド
製油所系ガソリンスタンド
899ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 14:49:53.97ID:EcILorVl0 豊田商事石油
2022/04/07(木) 15:00:20.72ID:0PfAR7+a0
こうなると突然原発を止めたのは本当に痛いな
901ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 15:20:19.31ID:Z7s7R/3/0 自ら弱点曝け出す馬鹿な国が日本w
だから北海道奪うぞと恐喝されてる馬鹿な国
だから北海道奪うぞと恐喝されてる馬鹿な国
902ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 15:22:09.14ID:Z7s7R/3/0903
2022/04/07(木) 15:48:22.82ID:b3P2zJxV0 どないすんのこれ、リーダー免許返納しなあかんやろ。
2022/04/07(木) 15:50:04.01ID:2CR6LnzW0
原発再開まだ?
2022/04/07(木) 15:52:01.18ID:p7gWrTwu0
ロシアから輸入なんかすんなよ阿呆
906ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 17:01:32.68ID:pmCB5r0Y0 即輸入禁止して夕張の炭鉱を復活させれば一石二鳥だろ
2022/04/07(木) 17:04:44.79ID:tWlZ+Axl0
ハンガリーもそうだけど日本もいつまでもウクライナの味方をしている場合じゃない
2022/04/07(木) 17:29:06.91ID:vri5oTO10
輸入も輸出も辞めなくていいぞ
プーチンさえいなくなりゃいいんだから
岸田杯「プーチン殺したら1000億円!!」の賞金掛けろ
1000億ならスナイパーより側近がヤりよるやろ
これで平和が戻るよ
プーチンさえいなくなりゃいいんだから
岸田杯「プーチン殺したら1000億円!!」の賞金掛けろ
1000億ならスナイパーより側近がヤりよるやろ
これで平和が戻るよ
2022/04/07(木) 18:37:06.79ID:o1+bPV2M0
>>4
脅しだよねw
脅しだよねw
2022/04/07(木) 20:15:19.42ID:tp9PBePJ0
EUも同調したぞwwwwww
911ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 20:48:43.13ID:ETShotOv0 参院選目前で日和ったな
この分だと原発再稼働を争点にすることもないだろう
この分だと原発再稼働を争点にすることもないだろう
912ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 20:51:13.23ID:ETShotOv0 あ、いや寧ろエネルギー価格上昇の影響が今より強くなる頃に原発再稼働か?
いずれにしても目を向けているのは選挙だな
いずれにしても目を向けているのは選挙だな
913ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 20:52:00.85ID:uhXksBig0 夕張で掘れない?
914ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 21:01:00.58ID:jjczYV7o0 >>892
昔の外交面ではモゴモゴだったんだけど、それでも進歩したもんだ。
昔の外交面ではモゴモゴだったんだけど、それでも進歩したもんだ。
2022/04/07(木) 21:27:19.90ID:a0vJ1rni0
金融には変なことばかりするけどロジスティクスに関しては現実的らしい
916ニューノーマルの名無しさん
2022/04/07(木) 22:54:24.72ID:tJaj7/sv0 金融制裁はドルの価値が棄損して終わりって事になりそうだな。
有事に使えない通貨を貯めるほど国際社会は甘く無いが、それはルーブルだけでなくドルユーロ円にも言えた。
有事に使えない通貨を貯めるほど国際社会は甘く無いが、それはルーブルだけでなくドルユーロ円にも言えた。
2022/04/07(木) 23:19:32.50ID:+A4XFUhh0
2022/04/07(木) 23:42:05.59ID:TCtW04m50
>>916
結局ゴールドだわな
結局ゴールドだわな
919ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 05:32:38.88ID:DTIQfPOw0 厳しい態度で石炭輸入継続すると閣議決定
920ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 05:41:56.90ID:4FHDFt7W0 >>1
EUも先送りしましたよ毎日さん
EUも先送りしましたよ毎日さん
921ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 05:53:39.61ID:c/tmaerB0 EUも8月まで石炭禁輸先延ばしw
ここで岸田を叩いていた奴は工作員決定
ここで岸田を叩いていた奴は工作員決定
2022/04/08(金) 05:57:39.78ID:h2TP1Zuo0
甘っちょろいこと言ってんなよ、禁輸しろよ
明日はわが身だぞ
明日はわが身だぞ
923ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 05:59:43.08ID:pouA5AP20 先延ばししてる間に停戦すれば今まで通り輸入できるからな
924ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 06:05:55.03ID:Ak8bvYq40 岸田総理、GJ
2022/04/08(金) 06:09:18.02ID:tGnl06yI0
だっせ
国民に問えよ
国民に問えよ
2022/04/08(金) 06:10:45.59ID:w5dguial0
ロシア産じゃなくても石炭なんか使うなアホ!原発再稼働しろ!
2022/04/08(金) 06:17:23.19ID:C7Y9OONx0
イチャモン付けている相手からもの売ってもらう屈辱
岸田はだんまりw
岸田はだんまりw
2022/04/08(金) 06:18:49.75ID:C7Y9OONx0
>>915
ヤフコメで経済評論家とかエコノミストとか言う連中が
経済制裁しろって基地外のように連日カキコしてる。
企業はみんな撤退しろとか頭おかしいレベルで。
名前売りたいんだろうがかんぜんにいかれてるヨ・・・
ヤフコメで経済評論家とかエコノミストとか言う連中が
経済制裁しろって基地外のように連日カキコしてる。
企業はみんな撤退しろとか頭おかしいレベルで。
名前売りたいんだろうがかんぜんにいかれてるヨ・・・
929ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 06:19:07.79ID:pouA5AP20 大人はみんな損得で動いてるとまた証明されたな
2022/04/08(金) 06:24:10.96ID:PPtDyM6Q0
日本はガスに頼らないEV国家目指せよ。
ガス会社の連中は原発の警備に当たればいい。
ガス会社の連中は原発の警備に当たればいい。
2022/04/08(金) 06:36:44.75ID:rLyl7nA/0
岸田ロシアは戦争犯罪人言及したし備蓄石油の放出も決めたね
これは石油禁輸になるんじゃないの
将来的にはどうするのか分からんが
これは石油禁輸になるんじゃないの
将来的にはどうするのか分からんが
2022/04/08(金) 07:05:49.19ID:tH7PLh3/0
2022/04/08(金) 08:11:52.18ID:74v8n+mf0
北朝鮮は経済制裁かけてるのに
矛盾だらけだな
矛盾だらけだな
2022/04/08(金) 08:27:33.34ID:74v8n+mf0
EU、ロ石炭禁輸で合意 侵攻で初のエネルギー対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/d29f2d6daf7a16716da15a5c149a7a36ec2d8b19
https://news.yahoo.co.jp/articles/d29f2d6daf7a16716da15a5c149a7a36ec2d8b19
2022/04/08(金) 09:19:39.16ID:zSb85T9i0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/zDiqVXI.png
https://i.imgur.com/1qqqTZQ.jpg
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/zDiqVXI.png
https://i.imgur.com/1qqqTZQ.jpg
936ニューノーマルの名無しさん
2022/04/08(金) 10:55:14.14ID:YABZdoF+0 [東京 8日 ロイター] - 松野博一官房長官は8日の閣議後会見で、主要7カ国(G7)が石炭の輸入制限などを盛り込んだ首脳声明を公表したことに関連し、「各国の事情やエネルギー安全保障の考え方に基づいて対応することとなっている」と述べた。
G7がエネルギー分野で一歩踏み込んだ追加制裁措置を表明したことを受け、日本の国民生活への影響を懸念する声が出ている。松野長官は、電力需給や産業界への影響を見極めつつ、再生可能エネルギーや原子力も含めたエネルギー源の多様化、供給源の多角化などの対策を進めていくと述べた。
G7がエネルギー分野で一歩踏み込んだ追加制裁措置を表明したことを受け、日本の国民生活への影響を懸念する声が出ている。松野長官は、電力需給や産業界への影響を見極めつつ、再生可能エネルギーや原子力も含めたエネルギー源の多様化、供給源の多角化などの対策を進めていくと述べた。
2022/04/08(金) 11:10:21.50ID:YABZdoF+0
[東京 8日 ロイター] - 日本政府は主要7カ国(G7)と足並みをそろえ、ウクライナに侵攻したロシアからの石炭輸入を削減する方針を決めた。すぐに代替を確保するのは難しいことから段階的に減らし、最終的には輸入しないことを目指す。
萩生田光一経済産業相は8日の閣議後会見で「代替国を見つけながら輸入を段階的に減らしていく。最終的には輸入しない方向を目指していきたい」と明言した。
G7は7日、ロシアが侵攻したウクライナで市民が殺害されているのが見つかったことを受け、追加制裁を盛り込んだ声明を発表した。G7メンバーの日本も米欧と歩調を合わせる。鈴木俊一財務相は8日の閣議後会見で「G7首脳声明も踏まえつつ、関係大臣と連携して迅速に対応していく調整をしてまいりたい」と語った。
石炭には発電に使う一般炭と鉄を作るために使う原料炭があり、日本はほぼすべてを海外から輸入している。このうちロシアからの輸入は一般炭で約11%、原料炭で約6%を占める。
経済産業省幹部によると、原料炭の代替先をすぐに見つけるのは難しいという。
萩生田経産相は「代替国を見つけないと国内の石炭確保ができなくなり、停電などにつながることは避けたい。代替確保は国として責任を持って対応していきたい。産業に迷惑をかけない方向で制裁に協力していく」と述べた。
ロシアに保有する液化天然ガス(LNG)と石油の権益は維持する方針で、萩生田経産相はこの日も「サハリン1」、「サハリン2」、「アークティック2」など各プロジェクトから撤退しない考えを示した。
萩生田光一経済産業相は8日の閣議後会見で「代替国を見つけながら輸入を段階的に減らしていく。最終的には輸入しない方向を目指していきたい」と明言した。
G7は7日、ロシアが侵攻したウクライナで市民が殺害されているのが見つかったことを受け、追加制裁を盛り込んだ声明を発表した。G7メンバーの日本も米欧と歩調を合わせる。鈴木俊一財務相は8日の閣議後会見で「G7首脳声明も踏まえつつ、関係大臣と連携して迅速に対応していく調整をしてまいりたい」と語った。
石炭には発電に使う一般炭と鉄を作るために使う原料炭があり、日本はほぼすべてを海外から輸入している。このうちロシアからの輸入は一般炭で約11%、原料炭で約6%を占める。
経済産業省幹部によると、原料炭の代替先をすぐに見つけるのは難しいという。
萩生田経産相は「代替国を見つけないと国内の石炭確保ができなくなり、停電などにつながることは避けたい。代替確保は国として責任を持って対応していきたい。産業に迷惑をかけない方向で制裁に協力していく」と述べた。
ロシアに保有する液化天然ガス(LNG)と石油の権益は維持する方針で、萩生田経産相はこの日も「サハリン1」、「サハリン2」、「アークティック2」など各プロジェクトから撤退しない考えを示した。
2022/04/08(金) 13:43:02.32ID:mN/kyxar0
日本にロシアが侵略してきてもロシアの石炭を買うんだろうな
2022/04/08(金) 20:09:38.90ID:74v8n+mf0
再エネでエネルギーの自国生産は避けられないから
早めにやれると前向きに考えればいい
早めにやれると前向きに考えればいい
940ニューノーマルの名無しさん
2022/04/09(土) 00:12:58.03ID:k3XWqKE70 石炭ぐらい北海道で生産してみろよ
941ニューノーマルの名無しさん
2022/04/09(土) 00:22:15.17ID:LibZ5s7q0 ロシア産は質が良い
中国も石炭取れるけど質が悪いから輸入してるんだ
中国も石炭取れるけど質が悪いから輸入してるんだ
2022/04/09(土) 00:27:30.60ID:k09WwdqL0
>>10
結構優秀だったわw
結構優秀だったわw
943ニューノーマルの名無しさん
2022/04/09(土) 01:03:32.37ID:8JfKqhxi0 >>7
かわりにこどおじを兵士として送ろう
かわりにこどおじを兵士として送ろう
2022/04/09(土) 01:36:17.83ID:TxOu+yJa0
ジェノサイド国家を経済で下支えw
2022/04/09(土) 10:50:21.43ID:he1PcYga0
何でもバイデンの言いなりではハシゴ外される
946ニューノーマルの名無しさん
2022/04/10(日) 11:36:34.60ID:/KwypURv0 >>827
再開すりゃ良いだろw
再開すりゃ良いだろw
947ニューノーマルの名無しさん
2022/04/10(日) 11:48:55.07ID:ypOCAWCb0 準備でき次第脱露の流れ
慌てず騒がず粛々と進めるのです
慌てず騒がず粛々と進めるのです
948ニューノーマルの名無しさん
2022/04/10(日) 12:02:16.60ID:+8HgmBoO0 言ってることとやってることがバラバラだな
首相ならそれも含め説明しやがれ無能
首相ならそれも含め説明しやがれ無能
949ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 01:58:02.78ID:vK0qM6eJ0 北海道で採掘すればいい
950ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 02:11:19.19ID:w7LdMC4J0 ここで感情的にやっちゃったら戦前の日本みたいになるからな
外交的にも内政的にも旨味が無い
2枚舌と言われようが強気な発言でアピールもしたし
今の所はまだバランス取れてるよ
外交的にも内政的にも旨味が無い
2枚舌と言われようが強気な発言でアピールもしたし
今の所はまだバランス取れてるよ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 02:17:07.96ID:lJS9BOLn0 あんな野盗の集まり一刻も早くぶっ潰さないと後々の憂いになるだろ。
952ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 02:22:16.26ID:6QE5xein0 夕張露天掘りしてやろうや
2022/04/12(火) 02:24:47.84ID:8YEJmSnA0
結局日本は、何も制裁してないやんw
欧州の不幸を対岸の火事として、気楽に観察ww
欧州の不幸を対岸の火事として、気楽に観察ww
954ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 02:29:03.41ID:a4KCH/WZ0 広告に出てくるつむぎちゃんがどうなるか気になって仕方ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 外国人観光客「日本人は一緒に踊ってくれない…」 [667744927]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【速報】2chMate更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバグを修正し完璧になる [986198215]
- 【朗報】アーロンジャッジ、2試合連続9号ホームランWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW