X



【社会】成績上位層の子供と中位層の子供は1日の勉強時間にほとんど差がない 東大&ベネッセの調査で判明 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:24.08ID:4jBQD+F09
調査・研究の観点から子どもたちの教育を考えるベネッセ教育総合研究所と、日々お客様の声に耳を傾け教材を制作する進研ゼミ『中学講座』。
今回はそれぞれを代表するお二人にお越しいただき、まもなく始まる新学期に向けて、成績を伸ばすための「勉強のやり方」についてお話しいただきました。
※実際の対談はマスクを着用し、感染症対策を万全にした上で実施をしております。

■成績上位層と中位層、学習時間の差はたった9分

岡部悟志(以下、岡部):成績に関連のある項目として真っ先に思い浮かぶのは学習時間でしょうか。
ただ、中学生になると部活等で忙しくなるので、家で勉強に使える時間はみなさんほぼ同じ。
そのため、中学生の1日の学習時間は上位層と中位層で実はあまり差はありません。その差はわずか9分です。

山根伊都子(以下、山根):小学生のころは勉強時間が長ければ長いほど成績がよい印象がありますが、中学生になると時間で差はほとんどつかないのですね。
確かに、成績が上の子は、「平日は朝学習」「日曜日の午前中は暗記」など、時間の長さよりも使い方を意識している印象があります。

岡部:中学生は忙しいとはいえ、新型コロナウイルス等の影響で部活に制限があったり学校行事が無くなったりと、以前の中学生に比べると時間があるともいえます。
その時間をなんとなくやり過ごすのか、少しでも学習に取り組むのか。ご家庭での9分の差が積み重なり、だんだんと大きな差になっているのかもしれません。

■成績上位層は、勉強のやり方を工夫している

岡部:その通りです。中学生の半数以上が行っていたことで、上位層と中位層で特に差がついた項目は、
「テストで間違えた問題をやり直す」「自分に合った勉強のやり方を工夫する」「何がわかっていないか確かめながら勉強する」でした。
中上位層であれば、テスト前にがんばって勉強するのはみなさん同じかもしれません。ただ、上位層が違うのはテストの後。自分の間違いから学べているかどうかです。

山根:例えば、英語の前置詞を間違えたとして、「ここは“at”じゃなくて“for”だったのか」で終わらせるのではなく、
「なぜ”for”だったのか」「他の言い方はあるか」などまで考えられるかどうかが、成績を上げるためには大事なのですね。
(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/964c86e679a3f6c3d69c4ac8c856f81e18b064ca

出典:東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所「子どもの生活と学びに関する親子調査2021」
注1)ここでの学習時間は1日あたりの「宿題の時間」「宿題以外の勉強をする時間」「学習塾の時間」を合計したもの(分)。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220401-00010000-benesseks-002-1-view.jpg
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:52.98ID:pB3lXt6R0
そうです、要は金次第です
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:59.14ID:Zpd6TEx30
AI「人間には個体差があります あなた方が考えてる以上に
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:55.73ID:4W84hZ+E0
遺伝子ガチャ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:18.44ID:NbAc0k3e0
結局は地頭次第
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:32.72ID:vveqUqca0
東大と慶應で勉強時間に殆ど差がないって信じられないな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:06:34.91ID:rHIUGTOQ0
つまり駄目な奴は何をやっても駄目と言うのは間違いではなかった、
親ガチャは間違いではなかったと言う事か。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:24.03ID:AASD4gou0
賢いやつは小学校の勉強なんて何もしなくても頭に入る。
わしがそうだったから間違いない。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:02.06ID:C+4/e2na0
こんなの当たり前の話だろ。勉強時間で頭が良くなるんだったら東大生はガリ勉ばかりになるし。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:11.57ID:d3B18rDg0
>>1
じゃぁ、どこで差が出るの?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:13.80ID:+i0eZ4M20
テレビ見たりスマホゲームしたりせずに勉強や家族や友達との時間を大切にするのが上位層だからな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:20.86ID:ZL2pknG70
偏差値50の高校と偏差値75の高校で比べろ
偏差値75の高校は殆ど医学部や東大目指してて10時間勉強あたりまえ
俺の高校は偏差値50だが医日1時間勉強してれば良いほうで10時間何て勉強してる奴いるわけがない

嘘垂れ流すのいい加減にしとけ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:29.31ID:+h8JUNv40
ないよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:44.67ID:tAT28U900
金金言わないと自我が保てない人がチラホラ(´・ω・`)
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:10.25ID:P5oZwK1v0
>>12
悲しいけど理数系は特にそうだと思う。
例えば数学はいくら参考書や問題を解いても理解出来ない人は出来ない。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:26.30ID:+h8JUNv40
記憶分野なんか寝っ転がってやりゃいいし
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:57.24ID:1+2T6eL20
>>22
偏差値50高校出身者の妄想ワロタ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:22.06ID:kKvBUZyt0
結局は地頭よ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:50.36ID:lJX069q80
などと言ってるが文化資本の違い
勉強時間以外に家庭から学ぶ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:56.21ID:hwhD/RUf0
教員研究所が相関で物事語ってんだもの
そりゃ学力レベルも下がるわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:06.80ID:kKvBUZyt0
ガチで地頭良いやつは社会や理科なんて授業中に全部覚えちゃうから家でのテスト勉強ほとんど必要ないからな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:08.66ID:6G573jaY0
>>20
塾とか親の教育とかだろ。ただ机の前に座れと言っても意味ないと思う。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:19.55ID:Pphuc08D0
教科書1回読むだけで全部記憶出来るとか、更にはそれだけで全て理解出来るとか才能だよね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:33.56ID:+h8JUNv40
手を動かすのは数学と物理と化学計算ぐらいだお
ほかは寝っ転がり
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:38.38ID:uD84+3gA0
>>16
だな
ほぼ0分だと思う
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:06.48ID:kKvBUZyt0
>>41
それができるのは地頭良いやつだけ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:19.07ID:BAlwGVDo0
>>1
よく「時間は平等に与えられてる」と言われるが、1を聞いて10を知る人間と1を聞いて3.4くらいまでしか分からない人間では、吸収力が全く違うんだよな。

俺が必死こいて丸一日かけて覚えるコトを、参考書パラパラめくっただけで誦じられる人間も世の中にはいる。

折角覚えてもすぐ忘れるし、もう少しアタマが良かったら、もう少し楽しく充実した日々を過ごせたのだろうなと、トキドキ思う。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:47.65ID:kKvBUZyt0
>>43
地頭に差があるという事実は教育界ではタブーだからそういう苦しい解釈をせざるを得ない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:55.83ID:+h8JUNv40
文系教科は書く必要が出たら書くからいいんだお
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:59.27ID:JfbraXAl0
言っちゃダメなんだろうけど、IQの違いだよ。
ぶっちゃけ授業しか聞いてなくても東大行くやつあるぐらいやしな。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:12.91ID:ZL2pknG70
東大医学部でも医師国家試験通過率低い
あれは単に勉強しなくなるからなんだそうな
地頭でどうにかなるとか低学歴の妄想だぞ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:46.49ID:Omi9Q5360
田舎の公立小中で無勉トップにいると、競争が発生する進学高校に入った後のショックがでかい。
定期テストでいきなり下位層に叩き込まれる。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:58.84ID:NL3miiu80
>>1
そらそうだ
一日は誰にとっても24時間なんだから勉強時間を増やしても限界がある

率直に言ってしまうと、成績の差は知能の差。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:27.90ID:SYG9IZvD0
そりゃ有能な大人にノウハウ教えてもらえるんだからなあ?
本当、どうにかしろよ。貧乏暇なし理論
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:28.61ID:SJdXAWtJ0
高校の同期は平日ずっと遊んでやきうしてて現役京大
俺はひーひー言いながら2浪してやっと合格
理系だったけど地頭の悪さを疑わざるをえなかったわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:32.13ID:zK31UKFa0
逆に、IQ70なら、マジで30年勉強してもIQ130の一時間より点数は低くなる
そもそもの勉強の難易度次第では1ミリの理解も得られない訳だからな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:58.00ID:QFwwP6xE0
毎日2時間も勉強するヤツいるか?

俺なんか、その毎日2時間でゲームだったわw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:04.81ID:q5GQram60
>>27
厨房の頃なんて教える側の能力次第と親の教育熱の差くらい

下位層だけが言語能力とか数理能力とかやっぱり劣る程度だったよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:06.12ID:+h8JUNv40
>>58
理解するときはそりゃそうだ
問題を解くときは手を動かす
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:28.93ID:ZL2pknG70
東大や医学部合格者の1日の平均勉強時間は10時間なのだが
中位層のおまえらはそんな勉強してたのか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:31.28ID:Omi9Q5360
>>53
医師国家試験は試験の暗記量が大切なので、どれだけ頭よくても暗記してなきゃ解けないものは解けない。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:19:01.45ID:jpbixWxX0
勉強時間って自己申告でしょ?上位者が単に勉強したと思ってないから時間申告してないだけでしょ
中間層ほど、やったっつーの!って多めな申告だろ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:19:04.62ID:2eRJ5KXk0
噓くさいな
全然勉強しないで模試で全国トップとか見たことないし
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:19:45.63ID:ZL2pknG70
>>68
お前らはよく言うだろ
地頭良いやつは教科書数回読んだだけで記憶ができるとか低学歴の都市伝説みたいなこと
東大医学部生はそんな能力持ってないということだ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:16.22ID:NL3miiu80
>>53
ちょっと違う
東大は学部全体が妙なプライド持ってて国試対策は二の次三の次だから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:37.95ID:Bk3UzJQL0
ベネッセのいう上位層って、実際は上位じゃないからなぁ
ガチの上位層は塾漬けだから勉強量比較にならんよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:10.58ID:WzcqpjMY0
>>22
模試で対戦してきた感想では開成や麻布の連中は三年から勉強してんだと思う
もともと頭が良いのと要領の良さだろう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:29.51ID:Sm8Z14zR0
国語と算数の鍛錬は時間が必要だぞ

地味な鍛錬の時間が、地頭にダイレクトに影響する
中学受験などそれまでの鍛錬時間が全然違うだろう

キチガイになるほどの基礎を繰り返してこその地頭
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:36.00ID:y+vikMI00
自分が中学の頃は「学年+1」時間を習慣ににするのを推奨されてたから通常そんくらいだった
休日は部活だらけでも勉強してたけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:41.65ID:NhcuM4wO0
要領いい奴は部活でストレス発散して授業と自学に集中する
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:50.48ID:TEHzIIO90
時間よりも効率の良さが大事
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:22:04.29ID:NL3miiu80
>>79
知能は身長よりも遺伝率高いらしいな。
あと、精神病も身長より遺伝率が高いらしい。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:22:06.30ID:q5GQram60
義務教育の中での話なのに
おまえらすぐ飛躍して大学受験とか国家試験とか地頭論にするのほんまに好きだよなwww.
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:22:19.46ID:SdfKSNA10
学校の成績なんて狭い世界の話だ
その良し悪しだけで人間の価値を決めるなんて愚かにもほどがある
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:22:59.98ID:QFwwP6xE0
なんだベネッセか

そりゃ下位層つったって
進研ゼミの全国テストで下位ってわけねw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:23:12.94ID:Sm8Z14zR0
要領なんかあるはずがない

地味な国語と算数の鍛錬、過去のキチガイなほどの鍛錬があってこその

高校の短時間勉強だろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:23:29.40ID:FqPZ0N6a0
英語は勉強しやすくなったね
自分の書いた文打ち込んでみれば
類似した文が出てくるし、前置詞が正しいのかあまり正しくないのかもわかる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:23:45.81ID:Yl+dvDqP0
馬鹿はどんたけ勉強しても無駄
地頭悪いのは諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況