X



【鉄道】つくばエクスプレス茨城県内延伸案、4方面の調査5月開始 筑波山、水戸、茨城空港、土浦方面案 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/04/09(土) 06:26:12.15ID:vvB4UQjA9
つくばエクスプレス茨城県内延伸案、選定加速 4方面の調査、5月開始


つくばエクスプレス(TX)の茨城県内延伸構想が加速する。県が調査検討事業費を初めて計上。来月、四つある延伸方面案の需要調査が始まり、来年春にも、一つに絞り込まれる。構想実現に期待する関係者からは「英断」と歓迎する声とともに、「拙速は避けてほしい」との声もあり、適切な判断が求められる。

■議論を前に進める
「TX延伸を巡る環境は調べれば調べるほど難しいと分かってきたが、延伸案がどっちつかずでは議論を前に進めるのは難しい。いま調査すべきだ」

実現すれば茨城県の将来像を大きく左右するTX延伸構想の議論について、大井川和彦知事は2月、予算案とともに説明した。同案には、県内延伸の調査検討事業費1800万円を初めて盛り込み、3月の県議会で可決された。

TXは秋葉原-つくば駅間を最速45分で結び、2005年8月の開業以来、運行区間は変わっていない。県内延伸はつくば駅から先のルートを想定する。

延伸案は、@筑波山方面A水戸方面B茨城空港方面C土浦方面-の四つ。

各案を巡っては、それぞれ期待の声が寄せられる。筑波山方面案には、筑波山を軸にした観光振興。水戸方面案には、県庁所在地の水戸とつくば両市を結んだ上での県北振興。茨城空港方面案は、首都圏の空港として存在価値が高まることでの経済発展や観光振興。土浦方面案では、常磐線と接続することで、交通利便性が飛躍的に向上するといった見方が目立つ。

■需要や費用対効果
第三者委員会のメンバーは、学識者や経済界、県議会、市町村、鉄道事業者などで構成される。国の研究機関と協力し、需要予測や費用対効果などを調査し、4案から絞り込む。

スケジュールは、需要予測調査などを5月に開始。調査結果を基に12月から来年2月まで、第三者委員会で検討。2月にパブリックコメント(意見公募)を行った上で県に示す。

4案は、県総合計画(18〜21年)で、公共インフラ基盤の将来像を示す「2050年ごろの茨城の姿」の中で位置付けられた。本年度開始の新県総合計画でも引き継がれた。

4案は、18年度当時、地元自治体の調査検討や誘致活動が行われていた地域を延伸方面案として整理し、同計画に位置付けた。

県交通政策課によると、当時、土浦方面案は土浦市が、筑波山方面案はつくば市がそれぞれ検討。茨城空港案は小美玉市議らが中心となって誘致活動を展開している。水戸方面案は「第二常磐線」構想として、東京、つくば、水戸を結ぶ案が基になった。

■拙速にならぬよう
TXは1978年、在来の常磐線の混雑緩和を目的に、第二常磐線構想として打ち出された。

85年には、つくば市で国際科学技術博覧会(科学万博)が開催され、半年間に2千万人超の来場者が訪れた。地域振興の持続拡大が求められる中、1都3県の知事による推進協議会が設置され、秋葉原からつくばに至る「常磐新線」計画がTX開業につながった歴史的な経緯がある。

延伸方面案の決定は来年3月を予定。ことし3月の県議会では、議員から「スピード感は結構だが、拙速にならないようお願いする」「県民みんなが延伸して良かったという結果につながることを祈る」など、期待する声とともに適切な判断を求める声が相次いだ。

★TX
2005年に開業し、16年が経過した。鉄道利用者は増加の一途をたどり、09年6月に初の営業黒字を達成。10年5月に開業時目標の「1日当たり平均輸送人員27万人」を1年前倒しで達成、15年10月に累計輸送人員10億人を突破した。県内沿線では宅地開発が進み人口が急増。都心までのアクセスの良さや大学、研究施設が多い環境などを理由に、つくば市内を中心に企業の設立も相次いでいる。

茨城新聞社2022年4月7日(木)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16492513706936
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:32:43.90ID:Gms+R9zN0
運賃高いんだわ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:33:30.51ID:iJ8eMmWu0
大子温泉案はないの?
00098
垢版 |
2022/04/09(土) 06:34:11.13ID:iJ8eMmWu0
>>7で言われてたかw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:34:32.39ID:XN6bsGe00
土浦水戸は常磐線ひたちときわで行けるから、筑波山方面じゃない?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:35:24.90ID:3M4T7g1W0
鹿島まで伸ばしてくれたらアントラーズの動員も増えそう

米地理関係を理解せず言ってます
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:37:35.16ID:dV4WZt6W0
人は記憶型と思考型に大別できる

茨城空港か土浦
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:38:14.42ID:CicQBOqB0
観測所がある限り無理なのでは?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:39:06.44ID:+0+XPrlG0
>>5
いうほど高いか
秋葉原からつくばまで1200円
高速バスの時代と比べても破格の安さ、しかも特急なみの速さ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:41:11.44ID:f/MjBzW70
まず東京駅まで延伸だろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:41:20.49ID:RVYdONe70
常磐新線か
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:47:37.69ID:l4AIbikB0
土浦、水戸は常磐線があるから要らないだろ。
筑波鉄道がなくなり筑波山へのアクセスが悪いからそちらへの延伸が良いのでは?
茨城空港なんて一層重要ないだろ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:49:19.46ID:NCWMFlAV0
つくば〜土浦〜茨城空港じゃダメなの?

常磐線との接続ならつくば〜石岡〜茨城空港でも良いじゃん
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:49:40.75ID:QUcuQ0Fi0
茨城の糞田舎にこれ以上インフラ投資して何の意味があるんだ?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:51:32.76ID:fiL295uh0
土浦か茨城空港だな
個人的には茨城空港が良い

土浦に繋いで常磐線に乗り換えればいいだけだから水戸はなさそう
筑波山方面はそもそも効果代が低い
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:51:40.35ID:Gms+R9zN0
>>16
前は西武池袋線使ってたんだが運賃2倍以上違うんだよね
距離ではなく乗車時間で比べてだけど
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:52:30.42ID:QUcuQ0Fi0
>>29
守谷住民と日立社員が押し上げてるだけ
あとは高卒底辺ヤンキーしかいない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:55:44.82ID:jhsUXbgJ0
>>12
鹿島はなあ、あのアクセス環境であれだけ人が来てるのが十分すばらしいから
ここは水戸まで延ばしてホーリーホックの動員を。。。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:56:04.17ID:iiVqjUfK0
>>30
真岡線は栃木方面に向かっていたら
JRのまま生き残れたと言われてる
今の時代に路面電車を引くぐらいだし
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:56:57.92ID:+0+XPrlG0
常磐線に伸ばしても競合するだけ
筑波山に伸ばして観光需要を作り出すか、茨城空港に伸ばして空港需要を作り出すか
ただ茨城空港は鉄道を引いてまで維持するほどの空港ではない
鉄道を引くなら新しい空港を考え直したほうがマシ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:01:03.46ID:541L7hCW0
>>10
>>25
筑波鉄道筑波線が廃線になったのに?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:02:57.72ID:AgXBt7Ce0
いらねえ

@筑波山方面−何度も電車使っていくところじゃない
A水戸方面 −東京には常磐線でいける.
B茨城空港方面−使っている人そんなに人数いない
C土浦方面 −東京には常磐線でいける、
つくばから東京には行っても、水戸とか土浦に行く人すくないだろ

運賃も
土浦〜東京1170円
つくば〜東京1350円
延長するとさらに差が出るんだぞ
今のままで時間の差はあまりない、つまり遅くなる
のらないだろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:04:05.78ID:6ot2Kyt+0
天下りジャブジャブ計画等さん
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:04:40.19ID:UjAFjh8C0
>>29
ばらすなw。

家もでかく作れて、車も 持てる、

都心に1時間もかからないからTX沿いはどんどん地価上がってる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:04:41.50ID:QiAcz8J70
土浦接続で、そこからJR乗り入れで水戸までだな
直接水戸まで伸ばせる金あるなら常磐線乗り入れて
そこから茨城空港まで支線作ったほうがいい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:05:41.59ID:bYvKbPah0
>>46
あれがなくなり筑波山に行くのが不便になった。
岩瀬なんか行かないでいいから筑波山へのアクセスは良くしてほしい。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:06:37.78ID:YwH7MxLy0
これからは東京都心重視
採算取れないし車社会で近場移動の需要もない
どうしても伸ばすなら筑波大止まりか
常磐道に沿って石岡経由茨城空港
石岡以北や筑波山目指すのは無意味
土浦は買収費が嵩むので却下
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:07:15.61ID:3kLq0NYs0
田舎を卑下するマウンティングしきり。
そもそも東京ですらアジアの田舎都市の一つに過ぎないんだわ。
これを見抜いたのがかつての永井荷風やちょっと前の山田風太郎。
彼らは欧米都市の美しさに圧倒され東京の醜さに呆れた。
永井荷風は当時の東京の醜さに呆れ、かつての江戸情緒に回帰し、谷崎潤一郎は関西文化の良さを愛した。
山田風太郎は信州蓼科を愛した。
東京は田舎で食い詰めた連中が生活のためにやって来る都市。
田舎で食い詰めたことを認めたくないから田舎を卑下し東京をアゲて自らを正当化しないとアイデンティティが破綻するのだ。
アド街でつまらん関東と都市をアゲて、ケンミンショーで地方都市をことさらバカにする。
このハウフルス的な東京中心主義こそ日本の汚点。
訳知り顔の東京キー局制度はロシアのプロパガンダ放送局と根本的に同様のものなのである。
東京キー局、NHKこそ庶民の敵である。
東京キー局、NHK、電通、滅ぶべし。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:10:31.84ID:pZBtBV6u0
>>48
そういう使い方ありだな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:10:59.94ID:/LuJLV/G0
茨城空港までつなげば羽田の代替性が出せるな

筑波山の西側を開発しようと思えばそれはそれでありだろ
国の研究所が群れてるあたりにひと駅できれば俺はありがたい
つくばセンターで降りてからのバスがだるい
0063憂国の記者
垢版 |
2022/04/09(土) 07:11:46.36ID:7xJs8DD60
土浦に繋げば迂回路になるじゃない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:11:50.61ID:ogwtVJEo0
イバラギに ひれ伏せ カッペども!

勤労者世帯の可処分所得ランキング
(給料の総支給額から税金や社会保険料などを差し引いた手取り分)
//grading.jpn.org/SRL3130.html

1 富山県 540,926円
2 栃木県 517,195円
3 福島県 509,767円
4 島根県 499,801円
5 石川県 482,160円
6 埼玉県 480,026円
7 福井県 478,589円
8 東京都 469,837円
9 奈良県 467,997円
10 山形県 461,744円
・・・・・・
12 京都府 460,649円
13 茨城県 455,830円 ★★★★★
・・・・・・
17 千葉県 445,642円 ←貧乏県www
・・・・・・
全国平均 425,678円
25 大阪府 425,183円
・・・・・・
31 愛知県 410,684円
・・・・・・
33 神奈川県 405,236円 ←貧乏県www
・・・・・・
47 宮崎県 327,618円
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:12:28.82ID:+0+XPrlG0
>>53
筑波山直結なら需要は生まれる
建設費を丸々茨城県が負担するなら、経常利益だけは取れるんじゃないかな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:12:42.12ID:5Mhxc/8M0
>>39
もともと常磐新線というバイパス目的で始まったプロジェクトだから、競合には意味がある
せめて水戸まではその機能を拡大するべきだ
一方でつくばエクスプレスと名乗る以上、都心から筑波山直結という構想には夢がある
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:12:57.39ID:fVMDbbg60
>>43
爺さん情報をアップデートしなよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:13:37.21ID:h6Fv9rlW0
茨城県人は筑波山を過大評価しすぎ
あんなとこ「観光したい」と思わせるような場所じゃないって
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:16:17.37ID:h6Fv9rlW0
どうしても伸ばしたいなら土浦駅一択だろ
土浦〜つくばの移動がバスしか無いからそこは不便だしな
0078憂国の記者
垢版 |
2022/04/09(土) 07:16:44.69ID:7xJs8DD60
茨城空港は結局のところ空港利用者に限定される

土浦であれば延伸距離も少なくて済む
荒川沖駅付近までは常磐線の敷地の上に高架を作ればいい
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:17:51.00ID:iTnc+zJB0
>>54
つくばは市内に地下鉄でも作った方がいい位の時間帯も朝晩にあるからなあw
東大通りと西大通りの循環線
工学系の研究機関+筑波大はどう考えても何か便利な交通機関で繋いだ方がいい
国道408号線沿いの農学系は、とりあえず後回し(作らないとは言っていない)

まあ、作ったとしても絶対赤字だけどなw
昼とかガラガラになる

西大通りの土浦野田線以南にある広大な土地に駐車場を作り
そこから乗るイメージを考えている
あの辺だって田畑はあるから土地代は掛かるが
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:18:05.53ID:jhsUXbgJ0
>>21
自分は県民ではないが、お金がないってより、暮らすのにお金がかからないイメージ
険しい山も厳しい冬もなく、安い土地に大きな家建てられて、何でも地物が食べられて
東京に用ができて出かけるとしても、陸上なら最大でも往復一万円かからなくないか?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:18:27.56ID:FxFXmoUp0
上手くいくだろうか?
取っ掛かりが50年ぐらい遅い気がする。
サッサと先に済ませなきゃならなかったのにな
いろいろあって このザマ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:19:02.09ID:xlkzzt/J0
宅地開発考えるならつくば市内筑波山方面延伸はありかな
土浦は食いあうだけで大したメリットない
0086憂国の記者
垢版 |
2022/04/09(土) 07:19:08.74ID:7xJs8DD60
土浦荒川沖間は jr常磐線の上に高架を作ればいいの
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:19:19.04ID:dUNRobGz0
土浦までは筑波鉄道跡利用で延伸できる
石岡から鹿島鉄道跡利用で空港まで延伸できる
間は常磐線乗り入れ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:19:35.07ID:bYvKbPah0
筑波鉄道時代は乗降客がすくなかったらしいが、あの沿線も少しは昔と変わっただろ。
ちょい延伸するなら筑波山へのアクセスよくするのがいいんじゃないのか?
水戸や空港までは無駄ぽい。
土浦はまあまあ栄えた地方都市だから悪くはないと思う。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:19:36.21ID:FxFXmoUp0
>>82
慎重にやらないとダメだな
他にもやることイパイあるし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:19:44.01ID:sdwTlEdg0
さあおまたせしました利権議員の出番です
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:20:12.66ID:rz9R41490
筑波山の麓に駅作ったって、そこからケーブルカーやロープウェイまではバス乗り換えだろ
つくば駅から直通バスで3、40分なのに意味ないような
昔、土浦から筑波山まで筑波線て鉄道あったけど廃線になったし
0093憂国の記者
垢版 |
2022/04/09(土) 07:20:21.48ID:7xJs8DD60
>>85
お前つくばの中心部がどれだけ地盤沈下してるか知らねえのかよどんどんテナントがいなくなってんだぞお前


つくばエクスプレスの恩恵って結局途中駅の方なんだよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:21:15.85ID:I/gY5Zp00
つくばエクスプレスは茨城空港と成田を繋いだほうがいいな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:21:49.27ID:vBj61cuB0
>>77
確かに、土浦駅からつくば行けたら便利だな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:21:59.80ID:Gg+H2UQ50
筑波山へのアクセス鉄道だった筑波鉄道も廃線になったし
鉄道で筑波山行こうと思う人がどれだけいるか
茨城空港も以前都心まで500円で乗れるバスとか走らせてたけどそんなに需要なかったような
0100憂国の記者
垢版 |
2022/04/09(土) 07:22:27.12ID:7xJs8DD60
茨城の沿線を活性化するためには
水戸方面から土浦で2方面に乗り換えられることが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況