X



【国際】インド、世界の小麦需要に対応可能 生産高は過去最高見込む [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/04/12(火) 21:52:42.40ID:fo8ulm0u9
[ニューデリー 11日 ロイター] - インド消費者問題・食料・公的供給省のパンディ長官はロイターのインタビューで、ロシアのウクライナ侵攻で黒海周辺地域からの小麦供給が打撃を受ける中、インドの豊作と潤沢な在庫が世界的な需要を満たすことに寄与するとの見方を示した。

インドは世界2位の小麦生産国。南アジアや東南アジア、欧州、西アジア、北アフリカなどの需要に対応する準備が整っているという。

インドは新穀小麦の収穫期を迎えており、今年の生産高は過去最高の1億1132万トンとなる見通しだ。

続きはソース元にて
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-india-wheat-idJPKCN2M404R
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:13:37.17ID:BUZhNpVP0
>>131
え?だって俺だって言いたいことあるし
実際外食とかするなら中国産避けるとか不可能じゃん
電子部品だって既に中国製品組み込まれてるって言ってくるもんだからもう諦めたよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:23:06.99ID:LaNQZHB20
小麦ロード:インド北部 → 中近東 → ウクライナ → 中欧 → アイルランド

お米ロード:インド南部 → 東南アジア → 中国南部 → 日本
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:37:44.63ID:obge/SID0
フライパンでナン焼いたことあるけど美味いがお店のカリっとした焼き上がりには及ばんかった
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:42:10.66ID:1gy7flL/0
>>128
ナンてのはインドの宮廷料理だからな
平民はチャパティ食えや
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:53:14.86ID:N8ugAHOL0
>>24
蝗害って周期がありそうだから大丈夫なんじゃね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 02:12:54.04ID:c1rpMZBG0
チャパティは全粒粉なんだよな。
日本だと全粒粉の方が高いけど、インドとかの小麦生産国では全粒粉の方が安いからな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:15.35ID:pQmAfdyb0
日本はアメリカ、オーストラリア、カナダからの輸入が殆ど
ロシアウクライナから買ってた国々がインドから買えるなら一安心
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 06:31:37.51ID:jw5DVkVD0
>>27
チェルノブイリ小麦よりはマシ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 06:43:30.79ID:oxXr+2lC0
>>156
立ち回り上手いよな 制裁せずにバーゲン価格の石油をゲット 
高騰した小麦を売ってEUの食料不足を助ける
どちらにも恩を売ってる 岸田にも見習ってほしい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:16:30.71ID:2f4zl2UY0
ガンガン輸出して
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:26:26.48ID:r+RuLj/g0
WWVになったら、インドは敵にはならんだろうけど
中国かパキスタンがロシア側で参戦しない限り、中立だろうなあ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:31:23.34ID:MtzV9ORF0
>>116
…うん、だよね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:54:27.81ID:BJzP9k7S0
インドが本気出したら小麦どころか石油や天然ガス、レアメタル、米、ビール、豆類、乳製品、野菜、魚介類あたりは充分輸出供給可能だろう
本気出さないだろうけど
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 05:57:18.55ID:+6fznCQf0
>>125
調達コストや供給の安定性に問題が生じたら、代替されるだけですな。
欧州がアホだったのは極端にロシアに依存して、リスクヘッジを怠ったこと。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:32:34.81ID:mQa5l2l10
カメルーンでは、小麦粉の代わりに自国産のキャッサバ粉の使用も高まっています。

Cameroon sees cassava flour boom as grain prices surge
www.france24.com/en/tv-shows/focus/20220413-cameroon-sees-cassava-flour-boom-as-grain-prices-surge
ソース:france24

Cameroon sees cassava flour boom as grain prices surge ? FRANCE 24 English
www.youtube.com/watch?v=M3OTdtI-ABw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況