X



【国際】ミサイル被弾の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表 ★6 [上下左右★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上下左右 ★
垢版 |
2022/04/15(金) 11:56:56.15ID:OeSnUQXX9
ミサイル被弾の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表
2022年4月15日 5時45分

ロシア軍は、ウクライナ東部で攻撃を続けていて、このうち要衝マリウポリでは
ウクライナ側も抵抗し、激しい戦闘になっているとみられます。

一方、ウクライナ側がミサイルで攻撃したとしているロシア海軍の黒海艦隊の旗艦について
ロシア国防省は沈没したと発表し、ロシア軍にとって大きな痛手とみられます。

ロシア国防省は14日、ウクライナ東部のドネツク州や南部のオデーサ州などで
ミサイル攻撃を続け、ウクライナ軍の武器庫などを破壊したと発表しました。

ウクライナ東部では、ロシア軍がまもなく大規模な戦闘に乗り出すのではないかとみられています。

一方、南部オデーサ州の知事は14日、ロシア海軍の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」に対して
「ミサイル攻撃で深刻な被害を与えた」とSNSに投稿しました。

これについてロシア国防省は、火災があったことを認めたうえで
「火災で船体が損傷し、港にえい航される途中だったが、船は安定性を失い、海が荒れる中で、沈没した」と明らかにしました。

ウクライナ軍の攻撃があったかどうかは言及していませんが
黒海艦隊の旗艦を失ったことはロシア軍にとって大きな痛手とみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/amp/k10013583071000.html

前スレ

【国際】ミサイル被弾の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表 ★5 [上下左右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649988345/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:30.91ID:U1cMxke80
ロシア擁護派、これどうすんのよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:34.37ID:NDebxEYp0
 

温泉むすめイラストにすら猛抗議するくせに、
ロシア軍の性暴力と強姦致死には黙るフェミニバカサヨ!

温泉むすめイラストにすら猛抗議するくせに、
ロシア軍の性暴力と強姦致死には黙るフェミニバカサヨ!

温泉むすめイラストにすら猛抗議するくせに、
ロシア軍の性暴力と強姦致死には黙るフェミニバカサヨ!
 
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:34.56ID:d+XT1Sq00
さっきの続き 仮にアメリカのストライクドローン MQ-9リーパーをウクライナに投入すれば戦況は変わるのだろうか?

軍師的にはどう?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:34.61ID:XpLsTW+90
ウクライナは何もしていないのに
ロシア側が勝手に沈没したという
ロシアの恥さらすだけなんだが
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:42.50ID:5Q0I8rWO0
もし支那が日本と台湾に攻め込んできたら、遼寧と山東を沈没させれよ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:44.50ID:n71BSASH0
>>65
と言うより、ロシア海軍で巡洋艦以上の船で稼働状態なのか、黒海艦隊のモスクワだけと言う体たらく
あとは修理中と廃艦予定で動かない巡洋艦と修理中の空母のみ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:45.80ID:8wXD0i7v0
プーチンにはモスクワは無事でちょっと修理すれば治るし
乗組員は全員無事だと報告したんだろうなぁ

ロシアでは現実ではなく、そのフィクションが事実となりその様に報道もされたと
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:46.95ID:kVSvj5PK0
ロシア海軍の戦力が減るのはめでたいが同じことを中国海軍が海上自衛隊の護衛艦にやって来る可能性を考えると喜んでもいられないな
ドローンと対艦ミサイルの同時攻撃に対処できるのか?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:47.02ID:PbjZzOCk0
>>813
< 戦艦 >
第2次世界大戦以降は急速にその役目を終えていき
平成時代に入ると最後の戦艦 アメリカのアイオワ級4隻が
次々と退役して 世界の戦艦はゼロになった
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:55.06ID:ip9FxY4+0
でも古い船を壊してくれてありがとう。

てなもんかも?
ロシア連邦軍なら
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:55.65ID:wiYgMAeZ0
黒海艦隊のためにクリミアを取り、クリミアのために東ウクライナを取ったようなもんだからな
その黒海艦隊が半壊し、残りも行動不能。再建も怪しいと来たもんだ
もう取った土地返したれやw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:02.94ID:1ZmlnB5e0
モスクワなんて大公国の時代からロシアの象徴的な名称だろうに
アドミラルなんちゃらのほうが艦の格は上って
ロシアの軍艦の命名基準ってどうなってんねん
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:13.20ID:UpPQ3XE40
火災とか、嵐で沈没とか苦しいな
どうせシラを切るなら、「巡洋艦モスクワ? そんなの存在しませんよ、ウクライナのデマです!」とか言った方がよかったんじゃない?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:22.81ID:qrR3zVWj0
>>74
あんな衝撃が地球を4周する爆弾を近隣の国で使うわけないだろ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:25.40ID:2ozsLSJn0
つーかロシア潰すなら今のうちなんじゃないかなぁ

核兵器はいっぱいあっても運用に問題ありそうじゃん?今は
北朝鮮のICBM技術はロシアへ提供もしくは共同開発だと思うけどまだ整備されてない可能性
実際に弾道載せて飛ばしてんのかなあれ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:25.65ID:4/Gi0J8I0
>>88
やる気満載感はあるけどなw
しかしなんであんな艤装になったのかマジで不明

後付け品だからあんな位置にしか
設置出来なかったんかもな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:27.82ID:8UadpeEu0
これは島国日本にとっては朗報だ。大きな軍事艦隊もミサイル一発で落とせる。攻め込むには船で来るしかないからな。日本は移動式長距離ミサイル網を完備しろ。大きな抑止力になる。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:46.03ID:zcHzOFAM0
>>79
ドローンって言うとブーンブーン飛び回るプロペラみたいなの連想しがちだけど
アメリカのとか、完全に小型機並の大きさでかなり上空飛び回るのも実用化されてるからねぇ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:48.83ID:z7VprdYW0
日本のイージス艦もいつ自爆轟沈するかわからないことが証明された
震えて眠れ、ジャップ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:03.51ID:fI28u+up0
都合よく旗艦が火災にあって沈没なんて無い無いw
ミサイル直撃したか兵士が反乱したかどっちかレベル
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:14.90ID:yHd3tkSU0
https://twitter.com/7Xj8KnrlyQXdN31/status/1514788242373382144?t=U6xDkSL89xU0YD9-ZiRrFQ&;
ウクライナから砲撃されたベルゴロド地方の1日で3番目の村
ロシア
ウクライナ軍はベルゴロド地方の3つの村を砲撃した、とヴャチェスラフ・グラドコフ知事は述べた。
https://twitter.com/RALee85/status/1514740286475448324?t=gWk5opd8Z25WxOipegUFrA&;

モスクワ沈められたとは言えないロシアが盛大な偽旗作戦を始める。
勝つためには味方にも容赦ない。つかこっから勝てそうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:21.45ID:1DPh+lZh0
おお モスクワ!
しんでしまうとは なさけない!
そなたに もういちど
きかいを あたえよう!
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:42.04ID:w/M5nfXz0
>>88
自分が攻撃受ける時は空になってるはずからいいんだってさ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:48.46ID:gWOEzBZn0
>>74
ツァーリボンバが乗るのって弾道ミサイルぐらいしか無いんじゃないかな
別に今も爆撃機やら戦闘機から使う核兵器はアメリカにもあるぞ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:53.53ID:jk78nV3q0
>>53
黒海艦隊の運用がもう自由にできないから、海上の輸送や戦力をそのものを失ったに等しいから大打撃
ただしロシアは元々、海軍自体が大したことはないっぽいのはある
黒海艦隊全滅させていいならまだ運用するだろうけど、最大対空能力の旗艦すら落とされるので、沿岸での艦隊運用はもう出来ないでしょ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:54.19ID:sOJeOgqE0
再編終わってないのに腹いせにキーウへの爆撃再開しててワロタ
また泥縄でロシア側が大量被害出すんじゃね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:55.30ID:MSJk9WsB0
自爆せよ攻撃されたにせよ。
間抜けで弱すぎじゃね?
将官が短期間で7名死んだり、旗艦が沈没したりとかどんな大敵と戦争しているのか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:08:56.17ID:n71BSASH0
アドミラル・クズネツォフ(絶賛修理中)
ピョートル・ヴェリーキー(日米海軍が怖くて引きこもり)
アドミラル・ナヒーモフ(ずっと修理中)
1
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:00.40ID:VNi5hDs10
夜間だとまだ寒いから凍死や凍傷者が多いだろうね。
海に入り30分もしないうちに気を失う。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:04.61ID:z7VprdYW0
>>142
魔改造してアップデートしてるかも?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:22.49ID:7UrThOlp0
「ウクライナとか楽勝!」から「西側の支援で苦戦」にシフトチェンジしたんだな

「楽勝!」だと国民から「全土占領」を要求されるから、「西側のせいで苦戦したけど、目的の東部を取った」とアピールしたいんだろう

ただ、これでロシアがメンツにかけて東部を取りに来るから、ウクライナは今まで以上に大変だと思うわ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:27.99ID:4/Gi0J8I0
>>112
ウクライナで放置されてた奴接収して代替するかもな

そういやあの建造して放棄された姉妹艦何処にあるんだろ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:31.53ID:fHlIiCQP0
>>130
相手が弱い敵だと思っても油断はしないことだね。それが今回の教訓。まぁこんなまぬけな事は起こらないと思うがw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:33.73ID:y8dxA/Yk0
将校や旗艦が前線で兵士を鼓舞してやられるのって、シーンを盛り上げる為のベターな脚本で、現実ではそんなことしないだろって思ってたんだけど

そういうこと現実でもやるんだって知見を得たよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:34.96ID:IP2ZTtqH0
こんなのが世界有数の日米の潜水艦部隊相手に
北海道上陸ってイキってんだからな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:36.03ID:jG7iU9k50
>>1
雑魚艦隊wwww
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:45.87ID:cCKnWv/m0
対艦ミサイルが直撃してるのに500人以上もの乗組員が全員避難できてるとかあり得るのか?
それともそれすらフェイクで死亡者多数なのか?
ウクライナ側も自分たちの手柄にするために嘘をつくし
ロシア側もプーチンに制裁くらいたくないから致命的な嘘をつく
現場を撮影できるマスコミはどっちかに寄ってて機能してない
情報戦はまじでうざいな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:55.61ID:kcjPjFxB0
いい感じに潰し合いになってるなあ。
日本としては中国の牽制のためにそのまま潰しあってほしいなと。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:09:58.29ID:ZWbO4kxn0
みんなスラヴァ級が古いだのポンコツだの言うけど、ロシア海軍は下手すると1960年代からの船をまだ使ってるかもしれんのだぜ。ナヌチュカ級とか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:01.04ID:6FFw+qXI0
>>130
それより、積み込みすぎのなんちゃってイージスと独島の心配したら?すでに何回も故障や事故起こしてるから
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:03.60ID:xezBfH+S0
エロい人達みんな速攻でキエフ陥落って逝ってたのに…😔😔😔
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:06.02ID:QLkTpzKZ0
アメリカ「妥当で、あり得ることだ。」

おーい。妥当は、何処にかかっとるんかぁーいwww
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:15.00ID:ip9FxY4+0
半島があるので
あまりダメージにはならなさそう

ロシア軍は黒海から外洋には出てないし
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:15.61ID:cCKnWv/m0
>>128
どっちみちミサイルに比べたら遅いだろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:26.48ID:gz6DLo4o0
ボスポラス海峡をトルコが封鎖してるから事実上黒海からの上陸作戦不可能になっちゃったね。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:43.85ID:96JB3aYQ0
>>164
ロシカスに関しては練度の高い軍人が少ないんで、お偉いさんが前線に出ないと成り立たないとかどっかで見たな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:48.02ID:QLkTpzKZ0
アメリカ「ウクライナがモスクワを撃沈するのは妥当」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況