同志社国際中学(京都府京田辺市)は15日、今年1月に実施した入試の社会科で出題ミスがあり、採点をやり直して2人を追加合格としたと発表した。

 ミスがあったのは、憲法前文の1文目を簡単にした文章の空欄3カ所を選択肢の言葉で埋める問題。

 空欄の一つは「(1)のもたらす恵み」の(1)。選択肢の「平和」を正答としていた。正しくは「自由」。だが、選択肢に「自由」はなかった。

 入試問題集を出している出版社から今月9日に指摘を受け、発覚した。

 全ての穴埋めが正解すると加…(以下有料版で,残り111文字)

朝日新聞 2022年4月16日 14時54分
https://www.asahi.com/articles/ASQ4H7DNSQ4HPLZB00T.html?ref=tw_asahi