X



憲法前文の穴埋め、選択肢に正解の「自由」なし 中学入試問題にミス [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/04/16(土) 15:10:36.95ID:hNBeiRpn9
 同志社国際中学(京都府京田辺市)は15日、今年1月に実施した入試の社会科で出題ミスがあり、採点をやり直して2人を追加合格としたと発表した。

 ミスがあったのは、憲法前文の1文目を簡単にした文章の空欄3カ所を選択肢の言葉で埋める問題。

 空欄の一つは「(1)のもたらす恵み」の(1)。選択肢の「平和」を正答としていた。正しくは「自由」。だが、選択肢に「自由」はなかった。

 入試問題集を出している出版社から今月9日に指摘を受け、発覚した。

 全ての穴埋めが正解すると加…(以下有料版で,残り111文字)

朝日新聞 2022年4月16日 14時54分
https://www.asahi.com/articles/ASQ4H7DNSQ4HPLZB00T.html?ref=tw_asahi
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:58:50.19ID:DlwpxdD60
>>78
改憲派って
嘘つきと自己顕示欲強いのが多いな
安倍を筆頭に
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:01:55.97ID:Nh0RODy90
>>21
小学生にヘンテコ日本語の憲法前文よませるなんて罰ゲームでしかない
てか子供の勉強教えてたけど、社会科で憲法前文なんてなかったぞ 2000年頃
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:29:33.88ID:0us0t5zP0
>>9
> プロが作問したのだろうに、どうししゃったんだろうね

今の教員って「プロ」じゃないよ

「意識改革」の時代だから、憲法しらなくてもいいんだよ
「感動」とか「ケア・サポート」とか言ってる帝京平成大学卒みたいなのが経営者に好まれてドンドン採用されてる

そのうち「分数の計算ができない高校数学教師」とか「動詞の過去形知らない英語の教師」とかが出てくるだろう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:39:25.68ID:WUGhw8KB0
答えなんてどこにもないですね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:21.01ID:n+t6QyVh0
>>111
実際に都合よく制限された事が有るんだから仕方が無いだろw
「(自由の制限は)必ず法律によって定める事が必要で」と書いた伊藤さんも、あんな法律が出来るとは想像しなかったと思うわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:18:35.52ID:IOEmVj850
そんなところ重要じゃない。
田舎のクソ私立はこれだから笑笑
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:34:30.79ID:fkit5lj90
「自由のもたらす恵沢を確保し」だから
どっちにしろ作文やんか 勝手に改変すればいいさ 平和が正答
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:30.79ID:A1K83o3x0
学校 「自由などあっては困る!」
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:40:16.03ID:YtD5mte90
作成者が原文を読まずに問題集を適当に切り貼りしたな
e-gov法令検索で何時でも何処でも読めるのに
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:29:08.79ID:Ic82rqbn0
中学入試問題なんて、間違いや問題不成立の嵐だよ。探せばいくらでも見つかる。大学入試や高校入試みたいに多くの人の目に触れていないから問題視されてこなかっただけ。今回の報道は珍しいケース。通常は間違いを学校に指摘しても有耶無耶にされる。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:57:23.52ID:eVNzmK0F0
>>2
パヨク学者によると、日本人には憲法改正の自由すらないらしいからな
アメリカ様に作っていただいた占領地時代の憲法の条文を
一字一句変えずに永遠に使い続けなければいけないらしい
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:27:13.02ID:0ZWhuELz0
自由を勝手に平和に置き換えるとかパヨク教師らしいね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:39:09.57ID:SbWdHKlM0
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼してw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:43:31.07ID:1P/gWJMM0
>>133
移民党案がウンコだったくせに
それに現代ではどう逆立ちしても作れない憲法だ。
作ったのは翻訳した日本の役人だし
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:59:07.65ID:d8ZN/0FN0
>>114
お前は小学校からやり直せ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:41:08.03ID:KPmDS5Rc0
「無条件降伏します」
「憲法はこんな感じで作れ」
「戦争放棄も入れましょうか」
「よろしい」
「押し付けだ!」
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 02:15:58.90ID:dA5mYpZH0
言論の自由がない中で国民投票もなく決まった憲法は自由、民主主義を愛するなら無効というべき。
右翼は天皇の御璽がある以上有効だというべき。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:39:16.85ID:mQPmKDH10
>>1
ああ、有名私大の付属校か
受験生のレベルもお察しだから合わせたんだな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:54:45.68ID:8xxDpn2M0
>>71
>>146
資格試験じゃなくて入試なんだから合格定員決まってるだろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:18:27.01ID:LQQrz4ld0
まず当該問題を採点から除外して、その状態で定員になるところで合格点を決める
そのあとで、当該問題の配点分を全員に与える
その状態で、最初に設定した合格点に達する人がいたら追加合格とする
こういうときの処理ってたいていこうだよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:23:39.97ID:LQQrz4ld0
実際には定員より少し多めに合格を出すとか、その後に追加合格させてるとかあるから細かな処理はあるけど、救済の基本は上記の通りだ
これが本当にいいやり方かどうかには議論があるだろうが、現実的にはこういう方法になってしまう
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:29:03.36ID:LQQrz4ld0
>>88
実際は二人とも入学希望はしなかったそうだが、仮に入学を希望した場合には、もし他の私立に通ってたならそこの入学金や授業料、制服代などは少なくとも補償することになるし、公立でも制服代などは補償になる
プライドとかいう前に、入学を志望して合格ラインに達した人に正当な評価を与えるのは当然のことだよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:58:50.11ID:xDKrJiyH0
>>1
なんだ
同志社か
納得
「平和のもたらす恵み」ってなんだよ
前文
>日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、諸国民と協和による成果と、
わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

平和だったらここの文に平和しかなくなるじゃねえか
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:59:34.47ID:xDKrJiyH0
>>155
簡単に言えばおまえがそんなバカでも生きる自由があることをいうんやで
本当はそんな資格ないんだけどな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:16:04.05ID:6BSqF0vH0
今更、入学させるのかよ?
もう授業始まってるそ
0160名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 05:44:46.66ID:fauYzqxN0
京大阪大落ちてくる人がピン
国際からエスカレーターで入るのがキリ
同志社香里の連中は論外
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:17:05.52ID:pveVmVnN0
俺もマンコ穴埋めたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況