X



コロナ禍でオートミール市場が驚異的な伸長 「米化」以外の食べ方も訴求へ [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2022/04/17(日) 23:41:44.61ID:ZGiIMWqS9
オートミール市場が100億円規模まで拡大したとみられる。インテージ社のSRIデータでは、2019年と2020年の比較、2020年と2021年の比較でそれぞれ約3倍伸長させており、2019年と2020年を比較すると、市場規模は約8倍以上と驚異的な伸長を示している…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2160c087efbe7438939a88f6dbbebd1a0cdb71c5
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:38:05.72ID:gXgPRYnj0
留学してた頃ホームステイ先で毎朝のように食わされたのが苦行だった
オートミールとウィートビックスは二度と食いたくない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:38:55.51ID:R0cnzt5D0
納豆かツナ缶ぶちまけたのを朝晩
確かに腹持ちは良い
体重は3ヶ月で95kgから82kgまで減少した
これまでが暴食だったんで、オートミール無関係かもだが
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:39:11.87ID:+X+rJFW/0
>>190
もちろんオートミールが優れた食材ってのは知ってるから美味しく食えてる人が羨ましい
まあこればっかしは好みの問題だね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:39:47.82ID:Xi/67Zc80
ゲロック
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:40:11.68ID:YKT3SLJX0
マルチグレインクッキー焼いてやるよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:40:13.13ID:222O6IGv0
>>189
いや、、昔の日本人は貧しくて
白米を食べたいだけ食べられた訳じゃねーから…

昭和ですら米は現金に換えて
粟とかキビとか食ってたぜ…
蚕のさなぎやイナゴ食ってたのも
食うものが足りてないからだぜ…
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:41:03.95ID:7nkR89sL0
ちょっと小腹が空いた時なんかにはいいけど
アレを主食にしようとは思わんな
本当に体にいいのかも怪しいもんだ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:41:05.31ID:YKT3SLJX0
>>205
この虫やゴミ混ざってそうな見た目きつい
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:41:09.39ID:fc96nYXe0
>>195
オーツ麦(オートミール)特有の成分であるアベナンスラマイドがある。
抗炎症作用がある。
実際、オートミールローションやオートミール抽出液つって、皮膚炎を緩和する目的で使用される。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:41:23.86ID:yI8TrsOZ0
欧米化
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:41:44.25ID:JWs+AmvS0
>>181
カロリー見た
100gあたり364kcal
乾燥状態だからお湯でふやかした状態なら
一合程度で50kcalくらい?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:42:18.22ID:yI8TrsOZ0
オートミールって炊けないの?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:42:20.96ID:Xi/67Zc80
お前ら勘違いしてないか。
米と同類の食べ物とかんがえてない?
まずいものです。

まずいなりにうまく調理しましょうってのがオートミールです。
目的は摂取カロリーを下げるためだけです。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:42:33.48ID:a5UoN50E0
>>32
肉の繊維は人間が消化できないようになってるから健康にいいわけない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:43:45.17ID:ScH58YiUO
>>202
米よりパンや麺ばかり食べてた親はいるけど
祖父や祖母世代まで見るとまだ少数派じゃね?
たった三世代ほどで変わるかね?
腸内細菌て親のを受け継ぐし
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:43:48.00ID:fc96nYXe0
>>217
オートミールの食物繊維は、水溶性と不溶性を1:2の割合で含んでおり、
このバランスが良いとされている。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:43:52.10ID:vpUCwwQ70
映画で囚人とか宇宙飛行士がべちゃっって皿に叩きつけられて食うやつでしょ?気持ち悪い
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:43:57.53ID:Kd2XhNbD0
>>26
あんた無病で苦しまずに死ぬの?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:44:02.14ID:Q7Dzc4cK0
>>169
いままであの国から輸入してきた国も
今後はオーストラリア産などに切り替えるだろうし
そのせいで値上がりしないと良いんだけどな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:44:08.13ID:yIZma5Wz0
因みに米もオートミールもグラム辺りのカロリーは同じなんやで
そもそも同じ稲科の実なんだし
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:45:01.97ID:Xi/67Zc80
うまく作れば米っぽくは炊ける。
米と比較するものではないからね。
一番は摂取カロリーを減らす目的以外ない。

病院食を味が薄いとクレームを言っているようなものです。
目的を明確にしないと意味がないことに注意。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:45:08.79ID:m2GnWNug0
>>195 イヌリンとか粉末をサプリ的に摂取というのもあるが、そればっかりではイヤなどの場合かな
白米の置き換えにして主食替えダイエットの人なんかが多いんじゃないのかな? その場合はサプリ的粉末では困るわけだ 
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:45:22.54ID:yI8TrsOZ0
>>41
食物繊維には
ウンコをまとめる不溶性食物繊維と
ウンコの滑りを良くする水溶性食物繊維と
2種類あってな
不溶性食物繊維を取りすぎると便秘になる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:45:44.29ID:yI8TrsOZ0
>>43
ヴィーガンの吐いた嘘だぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:46:12.54ID:fc96nYXe0
>>223
フルグラにはオーツ麦も入っているが、小麦もどっさり入っている。
何より、「油」と「砂糖」がたんまり入っているためジャンクフードに近い。
フルグラならオートミールを挫折した人でも楽々続けられそうだが。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:46:14.26ID:RgXPkTM60
クッキーとか焼き菓子に入れるなら食感も相まって美味しく食べられる
茹でるには圧倒的に向いてない食材
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:46:46.07ID:yI8TrsOZ0
>>235
つまりオートミールで炊き込みご飯を作るか、中華粥を作れば(ry
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:46:46.36ID:JX1o1g+n0
あと反ワクチン派の一部もコロナ禍で
健康に良さそうな味噌、醤油、納豆、健康茶、
無農薬野菜、マグネシウム含有食塩とかいろいろ健康に良さげな物の消費にプラスに働いたはずだが、そこを無視されるのは悲しい (/ _ ; )
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:46:58.77ID:yIZma5Wz0
>>238
大根飯もムカゴ飯も美味しいんですが・・・
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:47:23.04ID:uwT2lwIE0
ぶっちゃけ、これ売れてるのってさ
味どうこう健康がどうこうよりコスパいいからだろ
日本人が貧乏になったってだけだよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:47:30.92ID:uMjn1AB00
>>224
せっかくのヘルシーな食べ物も
食べやすくするために塩や砂糖かけたら終わり
それだったら普通の白ご飯食べたほうが健康的
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:47:34.33ID:yI8TrsOZ0
>>189
消費カロリーって知ってる?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:47:36.70ID:CgO2cM6r0
>>215
何かよく分からないけど身体に良い栄養素が入っているのね

食べた事無いけど白米に玄米を加える方が抵抗感は無さそうだな〜…
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:48:13.58ID:uA1bVcVA0
コストコで売ってるおじさんの顔が書いてあるオートミールをお湯で戻して
しゃもじ1杯の白飯と生卵3個ぶち込んで醤油かけて食ってるけど
普通にたまごかけご飯でうめえwww
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:48:17.99ID:yI8TrsOZ0
素直にオールブラン食べるわ(´・ω・`)
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:48:44.58ID:222O6IGv0
つうかおまえら、そこまでやるなら
日本式魔改造レシピを作って、生産地域に売り込めや!

レストラン開いて菓子を店に並べて
なにこれ!うまい!ほんとかよ!
って現地の人間に言わせてみせろよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:48:55.58ID:uegyukvM0
麦は普通に炊けばうまいけどなんでこんなドロドロのべっちゃりしたゲロみたいにして食ってるの?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:38.79ID:fc96nYXe0
>>232
これまで様々な輸入食材店を尋ねたが、ロシア産オートミールってのは未だ見たことがない。
リトアニア産やラトビア産ってのはあるけれど。
おそらく、日本国においてロシア産のオートミールはほぼ出回っていないと思われる。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:44.20ID:JWs+AmvS0
>>248
大根飯って、おしんで出てくる本来のヤツは、
単なる大根おろしだぞ
しかも醤油さえ貧しくて掛けられないからそのまま
大根を齧ってるのと同じ
ムカゴ飯は食ったことない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:46.70ID:vpUCwwQ70
お前らお前ら言ってるけどこのスレに食ってる人一人もいなくね?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:47.13ID:yI8TrsOZ0
オートミールをお湯で戻さずに
おこわを蒸かすみたいに蒸かしたら、水っぽく成らずに御飯みたいに成りそうじゃない?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:50:24.72ID:yI8TrsOZ0
>>260
米粉みたいに、オートミールを粉にしてうどんかパスタかガレットに
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:50:47.24ID:LEeh/Kng0
オートミールまず〜〜〜〜〜www
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:51:10.33ID:uA1bVcVA0
>>261
胃に入ればどうせドロドロのべっちゃりだから
噛み忘れが無いよ

何かあってビックリして噛まずに飲み込んでも
後から唾も飲んどけば
だいたい胃にやさしいよ(´・ω・`)
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:51:16.92ID:D7r694bo0
>>24
シリアル感覚で牛乳に入れて食べると不味いよね
水と中華出汁を使っておかゆにすると美味いと聞いたので、こんどやってみる
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:51:55.40ID:gIWa5CbM0
アレンジしすぎてヘルシーなオートミールの意味が無くなってるアレンジレシピだらけなの笑う
そこまでして食うくらいなら普通にフルグラとか他のシリアル食品食っとけよマジで
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:52:29.43ID:fc96nYXe0
>>254
そう、もち麦を加えるとかね。
そういった白米に何か加える方法の方が絶対に続くと思う。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:53:02.24ID:RgXPkTM60
ウチのセキセイインコは潰してない状態の燕麦が好物だ
食べてる姿を見てるだけで幸せな気持ちになれるので俺が食べる必要は無いな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:53:37.37ID:PgY7XhBO0
どこの国でもオートミール食ってるやつは馬鹿にされとるよ
家畜じゃねーんだからさあ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:54:17.90ID:Q+RUqkIN0
食べるおがくず
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:54:35.67ID:OH3mEivO0
>>129
流行りに左右されない国は具体的にどこ?と聞くとバックレトンズラするし日本が流行りに左右されなければ「ガラパゴス日本wwww」だし結局ディスカウントジャパンしたいだけ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:54:56.98ID:CkVTKnec0
>>265
それ普通の麦飯でいいと思う
米のお粥もオートミール粥も苦手だけど
麦ごはんなら麦50%入りくらいまでいける
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:55:34.85ID:7nkR89sL0
アメリカなんかでわざわざまずいオートミールを食べるのは、食事に快楽を求めたらダメって考えがあるかららしいが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:55:39.80ID:m2GnWNug0
>>280 蕎麦の実?
それをそのまま炊いて食べるのがロシア人の通常食なんだって
日本みたいな蕎麦を麺になどしないわけね 
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:56:00.83ID:fy+crxr70
昨日業務スーパーでオートミール見たわ
リトアニアとカナダ産があった
味噌汁にぶち込んで少し煮るとか
前の晩に豆乳に漬けて冷蔵庫に入れとけば朝にそのまま食える
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:56:05.69ID:yIZma5Wz0
>>263
いや普通に大根飯言うと大根と大根葉、お揚げとか入れた炊き込みご飯と認識するんじゃないかなーと
ムカゴ飯はムカゴがホクホクして美味しいんよ、グリーンピースご飯からグリーンピース特有の香りを抜いた感じで誰でも食べやすい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:56:29.15ID:2Bb8+nCD0
>>254
きちんと自炊してる人には必要なかろ
古代米の黒米(抗酸化作用あり)混ぜるのオススメ
食物繊維豊富だし腹持ちも良くなる
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:56:39.55ID:y8tp2+Bb0
>>10
段ボールの味なの?クソまずそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況