X



【最高裁】カボチャの天ぷら踏んで転倒し男性負傷、スーパー側の逆転勝訴が確定★2 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/04/23(土) 09:06:57.09ID:1ztJKTnk9
店内のレジの前に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、負傷した男性が、大手スーパー「サミット」(東京)に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は21日付の決定で男性側の上告を退けた。
男性側に逆転敗訴を言い渡した2審・東京高裁判決が確定した。

2審判決によると、男性は2018年4月、客として訪れた「サミットストア練馬春日町店」でレジの前に落ちていたカボチャの天ぷらで足を滑らせ、右膝を負傷した。

1審・東京地裁判決は「転倒事故も念頭に安全確認を徹底すべきだった」として同社側の過失を認定し、約57万円の支払いを命じた。しかし、高裁は「天ぷらが落ちていたのは短時間で、店側の責任は認められない」と判断していた。

読売新聞オンライン
2022/04/22 18:22
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220422-OYT1T50219/

★1の立った日時 2022/04/22(金) 20:16:57.86
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650626217/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:07:52.84ID:JYzaPpJa0
また小西か
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:08:14.53ID:MqK/V+Bb0
今日のお昼はカボチャの天ぷらにしよう
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:09:13.85ID:jmaBdY0N0
練馬区民はモンスタークレーマー
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:10:08.96ID:dT8OL8XW0
地裁っていらなくね
狂った判決多すぎだろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:10:16.76ID:/t74iMLx0
The.かぼちゃワイン

青葉がカボチャで
Lがワインなのか?

そもそもLってなんのことやろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:10:57.17ID:7rTHaTrs0
スーパーですっ転んで4年も恥を晒すとか…
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:11:19.74ID:7vmEct5f0
小西また負けたんか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:11:26.01ID:vn47+g7+0
しかし、ただ転んだわけでもないんだから治療費くらいは出すべきでは?
カボチャが爺さんのものならともかく。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:11:27.95ID:IJPvjnGH0
>>5
こういうのは仲間が落としてわざと滑るというのをやるので無理
仕組み的な過失がないとだめ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:12:26.73ID:tJw9LZ9V0
アメリカで日本人のレストラン同じような理由で負けてたな。日本で良かった。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:13:36.49ID:BdeTKEig0
一瞬天ぷら油の中に足を突っ込んだに読めて焦った
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:16:17.79ID:Nd5rzLy10
滑った奴が鈍臭いだけやw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:16:22.74ID:OP6woByz0
おい、これカボチャ虐待事件だろ?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:17:14.53ID:DRGdCYpo0
ダサいクレーマー
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:17:20.92ID:lMMnZbQs0
通路に天麩羅落ちててそれ踏んで滑って怪我したのに責任取らなくてもいいってあり得んわ…
天麩羅が通路に落ちてるのってスーパーなら日常茶飯事なことなの?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:17:46.87ID:tGsH8amO0
難しい問題だな。
怪我した人の気持ちも分かるし、知らんがなと言いたくなる店側の気持ちも分かる。
そもそもの原因は落として放置された天ぷらなんだから
落とした人を特定してそいつに払わせよう。
絶対に落とした事に気付いてるはずだし。
当時の防犯カメラの映像が残ってるのか知らんけど。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:19:27.44ID:/t74iMLx0
家庭菜園で大量に咲いた

カボチャの花を

天ぷらにするとほんのり甘くて最高に美味しいよね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:19:51.07ID:ZrpbMPGO0
自分の不注意でそこまでやるか普通
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:20:11.64ID:iGs6M3It0
常に異物がないかチェックするならそれをコストとして商品に載せるしかないしー
客と店がほどほどに気をつけるってのが幸せなんじゃね?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:22:27.79ID:pOpAST/x0
足元の注意を怠った自分にも過失があるんじゃね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:22:30.79ID:8Ouajeyj0
野菜売り場の濡れた床のも
高裁判決でひっくり返るのかな?

この判決は「一時的な状況」を踏まえてるけど
普段から湿っぽいことを 「店員は認識してる」 という点で不利か
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:22:33.63ID:Dr17YVru0
>>4
未必の故意でバナナを置いた者に殺人罪が適用される
被害者が死亡しなくても殺人未遂として扱われる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:22:40.60ID:xe6YSjUf0
うっせえうっせえうっせえうっせえ
男春助ド根性
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:22:43.65ID:msX6Ww350
>>1
毎度思うけれど、
地裁って頭おかしいよね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:23:14.82ID:Bm5Ix5890
バナナの皮とかいう古典的アイテム飽きたし
カボチャの天麩羅に変えよう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:23:42.94ID:EcTgzy+B0
>>35
落とした人がただちに店側に申告すれば
店の責任になってたかもね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:23:51.28ID:eqoxwIvx0
スーパー、勝てて良かったな〜
そいやレタスの水滴で転んだって賠償請求してた方はあれからどうなってるんだろう・・・?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:23:54.88ID:+XCliZ5s0
ガチャの天ぷらに見えたわ…(´・ω・`)
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:24:36.12ID:PxIrk83j0
カボチャンス
0056ただのとおりすがり
垢版 |
2022/04/23(土) 09:24:51.30ID:4dxcuuUq0
原告の過失の範囲に留まるってことだよな
床が濡れていても同じだろう
足元への注意責任は原則的に本人にあるからな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:24:57.58ID:4rgTIPjq0
カボチャといったら黒板五郎
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:25:11.32ID:sRef8t4i0
よしっ!(小さくガッツポーズ)
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:25:36.00ID:6HxabVl60
かぼちゃの天ぷら踏んで滑って転んで誰だこんなとこ天ぷら置いたのは!
チクショーッ!!悔しい訴えてやる!!(大爆笑)
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:26:38.15ID:vcOdJ5N60
ジジイかと思ったら30代ww
天ぷら転倒おもしろオジサンとして恥を晒しただけwww
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:09.21ID:5qO7YmHB0
最高裁ってもっと他にやることあるやろ?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:23.31ID:S5rmsX7r0
まぁなかなかレジの前にかぼちゃの天ぷらは落ちてないからなw
ジジイが怒るのも分からんでもない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:27.31ID:EcTgzy+B0
>>56
野菜売り場の床がぬれていた場合は
「予見可能性」が高いので
店側の過失となる、という話だな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:28:56.00ID:UFOe0HRI0
スーパー内にて
男「遅刻!遅刻!(パンを咥えて走り回る)あっ!(天プラで滑って転ぶ)」
美女「イダッ(激突)」
男「いてーな!あっ、お前昨日転勤してきたボインちゃん!」
美女「あっ会社のアンタ!ちょっともう!お詫びにメシ奢ってよね!」
男「ボッキーン(勃起)」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:29:33.86ID:EcTgzy+B0
>>65
転んだ30代はジジイじゃないけどな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:03.93ID:cl3GH1+z0
テンプーラっ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:09.39ID:/fIQ7h6k0
これは逆転勝訴で良かったわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:13.28ID:o6gCUPIE0
店で転倒して怪我して裁判ってのは、結構よくある。
汚れを長時間放置してなければ、店が勝つこともある。
今回のは、落ちてるのがわかりやすい天ぷらだしなあ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:17.51ID:TfNUb+zn0
テンプーラっ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:18.22ID:FPJYg3lr0
儲けたのは弁護士だけといういつもの地獄絵図
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:31:13.34ID:EcTgzy+B0
>>71
各自がパックに天ぷらを詰めるタイプで
混雑時のレジ前で落とした粗忽者がいて
落とした直後に踏んだ、っていう話だと
まあ本人の不注意というしかない

店が見舞金6万円出しただけでも温情だわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:31:12.58ID:xSaO+0SZ0
天ぷらの摩擦係数測定でイグノーベル賞狙えそうだ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:24.56ID:o7HJMb4b0
スマホなりに気を取られていて天ぷら踏んだんだろ。ここぞとばかりに訴えたと思うわ。確かに本人からしても天ぷらが落ちてるとは想定しにくいから気の毒ではあるけど。
セルフでプラスチックのトレイに入れて輪ゴムで留めるパターンだと、留めが緩くて途中で落とす可能性はあるね。特に後期高齢のお婆さん。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:36.90ID:X3eg4b+o0
最高裁までやったんだし弁護士が記者会見すべき裁判だろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:54.64ID:GJuR7PV80
目の悪い人だった場合杖で捌ききれるのかな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:57.33ID:EcTgzy+B0
>>87
かぼちゃの天ぷらを落とした小西議員だろw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:42.93ID:Bu01UjBp0
訴訟起こす程か?
弁護士同士の対話で終わる話だ
仕事の無い弁護士が訴訟を強行したのか?
日本の賠償はアメリカと違い額が低いから損得なら時間の無駄だわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:51.54ID:EcTgzy+B0
>>88
いや、スマホは無理

鞄と買い物かごをそれぞれ片手に持って
手がふさがっていた、って話ね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:58.81ID:BAPX8o6h0
いやダメだろ
短時間とかいう問題じゃねえ
そもそも何故そこにカボチャの天ぷらが落ちているのだ
容器から出たからだろ? では何故、出たのか
足りていねえんだ…
容器が開いて食品が落ちたりはみ出ないようにする配慮が
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:35:13.73ID:6TuTB0DJ0
>>91
そんなに目の悪い人がスーパーでなにするんだよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:35:53.97ID:1x2wLU0A0
天ぷら落としたやつが悪いんだから小西先生が全額払うべき
店も客もwinwin
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:14.46ID:WhShGCEw0
短時間のミスには責任は求められないとなると、交通事故なんて大半が無罪じゃね?www
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:22.09ID:EcTgzy+B0
>>96
まあ、コロナのせいもあって
「各自が詰めるタイプ」は減ったんだよな

こういう事故も減るだろう
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:54.79ID:27hdtSS10
>高裁は「天ぷらが落ちていたのは短時間で、
>店側の責任は認められない」と判断していた。

バカ?短時間なら何やってもいいの?知られなきゃ問題なし???
裁判官って日本じゃ民間人以下の程度だったんだな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:37:36.81ID:GJuR7PV80
>>97
買い物だろ
いや回避出来るのか好奇心的に気になってな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:38:23.88ID:EcTgzy+B0
>>104
客が天ぷらを落としたのに従業員が気付いて掃除をする義務はある
短時間でも落とした人が申告していれば義務違反だけどな

短時間だと、レジの行列もあって見えなかったとしか言いようがない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:39:10.56ID:o7HJMb4b0
>>96
惣菜コーナーにある天ぷらって、最初から小分けされてるパックもあるけれど、好きな具材を自分で選んで透明のプラスチック容器に入れて輪ゴムで留めるパターンがあんのよ。ライフなんかそう。
爺さん婆さんあたりが落としたと思うよ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:39:24.07ID:RlPzmJuQ0
これを認めるとバカトンキン自作自演のカボチャで転んだ詐欺が横行するからこれでいいのだ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:39:46.76ID:EcTgzy+B0
>>109
最高裁の裁判官にチャレンジしている人がいるみたいだよなw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:39:55.39ID:8WuUECbH0
アホなレスをする前に読んどけ
・天ぷら落としたのは他の客
・落としてから事故までは短時間であり、店側に常時監視の義務まではないという判決
・店は治療費を払っており、この裁判は慰謝料の有無を争っていた
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:24.64ID:X3eg4b+o0
>104
どっちの判決が社会秩序の安定に繋がるかだよ
敗訴だと過剰な保全義務が生じる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:34.88ID:6TuTB0DJ0
>>105
エビ入りの茶碗蒸しかマツタケ入りの茶碗蒸しか見分けつかんやろ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:39.94ID:oHhgpIAN0
そりゃそうだろ、アホな裁判起こすなよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:53.58ID:QI7JI12W0
てか、落とした奴に責任は?
たまにいるよな
商品落としてそのままにするババアとか
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:32.13ID:KyDcIOOU0
>>1
 . . . .∩
 . . . .| .ゝ .<ヽ
 . . . / ./ . .ヽ.∨
 . . ./ .i . . ./ ./
 . ./ .丿 . ./ .ノ
 .( . .ヽ、 ./ .〈
 . .\ . /''.ー''.⌒`/ヽー.、
 . . .\/ . . . . . . .〉..⌒彡彡彡彡ミ
 . . . . .ヽ . . .,, .-‐" . . .彡彡彡彡ミ
 . . . . . .\/ . . . ./ .ィ._彡彡彡彡
 . . . . . . ."ーーーー(,,___/つミ彡彡
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:37.88ID:K3bSOLlQ0
似たような事故でスーパーの持ち帰り氷が落ちていて知り合いのおばさんが
転倒して圧迫骨折したんだが慰謝料か医療費はとれるのかな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:46.44ID:zhVy0nlI0
地裁がアホを焚き付けて高裁/ 最高裁に糞無駄な時間と労力という負荷を掛ける嫌がらせ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:47.59ID:GJuR7PV80
>>116
それは確かに重要だな
目悪くなったら買い物出来ないな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:44:04.79ID:KyDcIOOU0
 . . . .∧∧ . . . . ∧∧ . . . .∧∧ . . . .∧∧ . . . . ∧∧
 . . .ヽ(・ω・)/ . .ヽ(・ω・)/ . .ヽ(・ω・)/ . .ヽ(・ω・)/ . . .ヽ(・ω・)/
 . .\(.\ .ノ . .\(.\ .ノ . .\(.\ .ノ .\(.\ .ノ . . \(.\ .ノ
、ハ,,、 . ̄ . . .、ハ,,、 . ̄ .. .、ハ,,、 . ̄ . . .、ハ,,、 . ̄ . . . .、ハ,
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:09.78ID:DpdIf9vg0
寒冷地で洗車の水が路面で凍って転倒との裁判でも、
自動車販売店の責任は認められず原告の敗訴だったと記憶している。

足元には気を付けて歩きなさいというのが常識的な判断になる。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:47:34.67ID:YEPwElBn0
>>123
店が落ちた氷を長時間放置していたなら取れる
落ちてすぐの氷なら店に責任を問うのは厳しいという判決
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:49:23.18ID:NaZ+EIbD0
マリオカートで天ぷら投げる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:50:03.78ID:13YME4CI0
第二幕では 滑った履物の 製造元・販売店を訴える
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:51:27.88ID:I2AFDwM/0
床から超高温の火が上がるようにすれば防げる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:51:38.42ID:HJYc3Qaf0
これぐらいで負傷するぐらい貧弱なら家に引きこもってろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:52:20.15ID:Pl+ckinY0
よくこれ最高裁まで行ったな…
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:52:28.12ID:e4GOqEtT0
これ他の客が落とした天ぷらに滑ったのか
そりゃ、これ認められたら、当たり屋のやりたい放題になるわ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:53:17.76ID:XDs++Efs0
カボチャの馬車はどうなったかな?
えらい社会事件だったね。返済中?
それに、カボチャの煮物は苦手だよ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:53:18.18ID:BVSRbOeR0
>>1
なんかワロタw
しかしパックに入っている天ぷらとか落ちているものなのかね
スーパーの食品いじくり妖怪はいるけどあれらの仕業?
だとしたら訴える相手を間違えたな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:55:20.37ID:+mIiAxE90
コロナ前はバイキング形式でむき出しだったからな
あれ本当に不衛生
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:56:38.23ID:r15wkXOh0
最高裁で草
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:11.26ID:r15wkXOh0
>>147
裁判なんてその都度資料も違うんだから、結果だけで判断出来るわけないだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:16.32ID:zTlTkFxk0
かぼちゃの天ぷらというのが間抜けさをさらに倍加させてる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:25.14ID:8CAl6mXG0
うどん屋でカボチャの天ぷらを取り損ね、床に落とす。
やむなくトレイの隅に載せ、別のカボチャをお皿に載せてレジに。
昔のバイト先ではこうした場合はお店の負担だったが、
自分の責任だから当然二個分払う意思。
レジの定員は全くの無表情のまま淡々と二個分を計上。
何か寂しい感じがして少し脱力。。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:50.88ID:zTlTkFxk0
>>129
本当にコレww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:00:50.41ID:wUMj9o6m0
>>123
判決が出た時刻をもって未来永劫そういった状況の事故は怪我した人の自己責任になったぞ
日本の司法機関の頂上の最高裁判所がそう決めたんだからもう上級国民でも覆せない
どうしても裁判やりたいなら何分から長時間になるかを争点にするしかないね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:00:53.11ID:9u1A67J/0
その時の怪我で、一生足引きずって歩くようになったなら
カボチャの天ぷらにつけられた折れ目が
自分の心の中で絶大な存在感を発揮しても
そんなに不思議ではないとは思うな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:27.63ID:U8+uAsY30
そういや自分で天ぷら落としといて、金払うのにグチグチ文句言ってた民主の議員さんがいたっけな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:40.90ID:e4GOqEtT0
>>155
もし店側が治療費払っていたんなら、それで十分だよな
大手スーパーだから良かったけど、小さいスーパーなら
大きな損失で経営が大変になる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:55.68ID:EcTgzy+B0
>>157
サニーレタスの方は
まだ損害賠償が認められてるだろ

あれって続報ないのかな?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:54.81ID:XZitBqJV0
寿司チェーン店でこぼした味噌汁で滑って足の指痛めたことあった
裁判までの発想はなかった
大袈裟に心配してきた店員にそんな隙あるならさっさと床を拭けと叱責したくらい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:55.03ID:84QAKM3V0
高齢者、特に女性は転んだらまず骨折するからな
天ぷら落としてそのままにしたヤツが一番悪いんだけどね
防犯カメラに落としたやつ映ってなかったのか
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:27.85ID:e4GOqEtT0
気の毒だけど、店側が落としたなら、ともかく
他の客が落としたもんで、いちいち弁償していたら
みんな店閉めてしまうだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:53.76ID:d3PT2maQ0
>>8
定年間際のやる気のない裁判官が原因だろ
40ぐらいで先のない奴は、窓口業務やらせるか、退官する事にして、間抜けな判決を出した実績で決める事にすれば減るだろ
若い裁判官のチャンスも広がる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:09:49.75ID:XkMsRB3x0
>>1
これ認めたら
歩道で躓いて転倒してケガしたら管理してた役所が悪い
とか訴える馬鹿が日本でも出てきそうだったので
最高裁で明確な判例が出て良かったわ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:09:52.13ID:K3bSOLlQ0
>>131
今更わからないよね
店員さんとも仲良しだし最寄りのスーパーだから絶対にそんなことしないだろうけど
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:40.32ID:GVMal9Xv0
くだらん
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:50.56ID:I5gQEbCw0
良かった
こういうのが認められると、店の入り口とかに足元注意の張り紙とかが増えてうざいんよね
コーヒーが熱いとか缶で手を切るとか、世の中くだらない忠告だらけでうんざりしてんのに
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:10.90ID:XxqU2xLy0
年寄りならまだ同情の余地あるけど、37歳男だからなぁ
自分で転んで店にブチギレるのダサすぎる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:21.26ID:LHZXuTQq0
こんなのが通るならお魚咥えたサザエさんも有罪だわな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:44.23ID:msX6Ww350
>>46
じゃあ自分で捨てたバナナの皮を踏んで滑ったチャップリンも殺人未遂だなw
自殺幇助未遂もか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:13:09.02ID:EcTgzy+B0
>>178
誰が追いかけてるんだ?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:05.30ID:YjVluN+z0
まともに地に足ついてないからだな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:29.04ID:PVq4UNK10
これ最高裁でやるような話なの…
東京地裁ってアホなの…
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:20:33.37ID:USNpRq/N0
>>8
パヨクのお仲間を指定できるらしい。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:21:20.46ID:ThddCRCO0
これ店が悪いんじゃなくて天ぷらを落としたやつが悪いじゃん
これで店が賠償請求されるなら、ネットで全然関係ないやつと捨てアドでやりとりして
Aが天ぷらを置く→その天ぷらで転ぶ→Aは雲隠れしてBが被害訴え→金をABで山分けってできるしな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:21:26.30ID:akTt4B3x0
怪我したのは可愛そうだけど不運な事故ってことにしとかないとな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:24:18.99ID:UO6scBbn0
>>1
そらそうよな。普段から床一面に天ぷらが落ちてるとか油まみれとかなら兎も角
偶々落ちてたのを踏んで滑ったってんなら本人の不注意でしかない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:24:49.77ID:YgTXae/w0
たくさんの従業員が色々気を遣っての結果だからな
店側に注意義務があったとかバイトすらしたことないんじゃないか地裁高裁の裁判官
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:25:25.30ID:1mU22CD90
ナンキン1つでいつまで時間浪費するの
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:25:46.61ID:S5oBWnYQ0
なんか変なやつ増えたよな
日本人?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:26:36.11ID:5toryGCs0
>>10
いつもお腹すかせてるのがL
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:27:20.74ID:1n9RyM9B0
>>8
何でもかんでも賠償金で解決だしな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:27:42.82ID:sX0OIcjn0
こないだレジの前で天ぷら落としちゃったんだけど、レジは空いてたのに完全無視で自分で拾って金払ってそのままゴミ箱に捨てたわ
そりゃ自分が悪いし店は関係ないんだけど声くらいかけてくれたって…て思った
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:28:31.84ID:C4440m+C0
そらそうよ、こんなの認めたらエラバレし者どもが殺到するぞ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:29:08.48ID:bLxw20yq0
このスレ サミット側の書き込みのバイトでもいるのか
57万円じゃなくても治療費はかかるだろ
天ぷらが落ちてたのが短時間ってその時間に通行した客が不運じゃ あんまりだ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:29:10.11ID:FsxCMvY70
>>179
ギリ自殺じゃね?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:29:22.93ID:JYuix8uu0
一審の裁判費用はどちらが払うのですか?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:30:46.90ID:EcTgzy+B0
>>198
店側は約6万円を払った

その上での訴訟だからな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:06.78ID:hi9uXLPS0
つーか、そもそも天ぷら踏んだぐらいでコケるほうがおかしいし
こんな言い分が通用するなら仲間と示し合わせた天ぷらテロが横行するわ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:09.96ID:GhzOU/7e0
>>5
あれはマクドナルドへの懲罰的な意味合いがあったからで、アメリカでも全部が全部、そうなるわけじゃないぞ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:10.27ID:x6Kxdyiz0
こんなん認めたらコストが高くなるだろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:18.93ID:x6Kxdyiz0
こんなん認めたらコストが高くなるだろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:37:27.55ID:gSQDeTl20
短時間なら良いという理由w


痴漢が喜びそう
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:38:07.86ID:fGNoiYOt0
これで思う存分イタズラ動画撮れますねw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:38:43.69ID:oAQ/RQVx0
そんなバナナーーーー!!!
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:41:53.96ID:Qp5BYse30
>>35
無色透明の液体ならともかく
おまえはカボチャの天ぷらが落ちていたらうっかり踏むか?
もし踏んでも転倒するほどじゃないだろ?
客の不注意も認められたんだよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:42:00.03ID:XkMsRB3x0
>>188
天ぷら踏んだぐらいで
ケガするほど転倒する馬鹿が悪いわ
に1票
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:46:00.83ID:qTdOJSA70
カボチャが意思を持って逃げた事は否定出来ない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:46:40.27ID:9gRPL+PM0
トンキンパンプキン涙目敗走wwwww
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:49:25.55ID:fZ7AltXj0
>>8
数が少ない方が危険
狂った連中もパイが大きければ埋もれるだろうから

しかし税金は1円も増やさずやれ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:50:08.84ID:DpdIf9vg0
>>191
地裁の裁判官も「天ぷらと床は色が違うため気づけた」という被告側の主張を一部認めている。

「原告が天ぷらに気づくこともできた」として、店側の過失割合は5割としていた。
慰謝料請求額の約半分しか認めていなかった。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:52:59.25ID:rW6JEjFA0
>>111
ネタにマジレスとか
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:53:39.61ID:uVh9jsgx0
転び屋をしのぎにしている人が実際にいる。当たり屋みたいな感じ。
濡れている所とかで派手に転んで入院して金銭を要求する。
被害を経験している店は床の液体に敏感。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:54:02.99ID:2rYRBMxA0
レタスの方は店側の過失が認められたんだっけ
店がレタスに水をつけて販売していたのに、店内の床を拭いてなかったから
他の客が落とした天ぷらだと話が違ってくるんだな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:55:51.78ID:WPhDMn4l0
だいたい何で天ぷらが床に落ちてるの?
惣菜売場に天ぷらが山盛りで置いてあるの?
ほぼ毎日あちこちのスーパー行ってるけど
天ぷらはおろか食べ物落ちてるのも見たことない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:56:41.99ID:WhShGCEw0
店側は治療費6万払ったのか
これサミットクラスだから払ったけど、小さいスーパーなら
それすら払えないだろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:57:27.34ID:9WQulmXm0
昔はよくガム踏んでたけど10年以上踏んでないわ
民度高いな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:58:45.08ID:1VJgsnpx0
落としたのは直前の客?
そいつが拾えや
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:59:22.73ID:kvsGRFV/0
菜っ葉の切れ端とかよく落ちてるじゃん、あれも踏むと結構滑る
一番危険なのは雨天時の傘用のビニールだけど
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:59:38.19ID:F8/ye8Ns0
天ぷら転倒裁判で最高裁まで行くなんて、世界の恥ずかしい裁判ベスト100入り確定やで
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:00:19.74ID:k4fR6TrH0
>右膝を負傷した。

膝にカボチャの天ぷらを受けてしまったのか!
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:00:51.06ID:JseV8Y4Q0
>>35
その道路を管理するのが市区町村なら市区町村を
都道府県なら都道府県を
国道なら国を相手どって最高裁まで争うべきだよなw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:02:21.01ID:U3vcr/wG0
これ、転んだのが障害者なら別の判決が出たのかな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:03:00.35ID:PPFJHCjX0
>>4
おまえの皮かも知れん
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:03:12.46ID:dzeMaRME0
>>238
残念ながらこの程度では100位以内に入れない
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:04:08.35ID:JH8sGk9/0
かぼちゃの天ぷら落ちてても踏まなきゃいいだけじゃね?
この、ジジイはどこみて歩いてんの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:05:15.60ID:+ikHUdm60
この南瓜を落としたやつは身に覚えがあるはずだよな。一番こいつが悪質だろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:10:09.45ID:KqUDPebN0
この話って天ぷらが床に落ちていたのを認識してしていたのに長く放置していたら店にも責任にあるかもというレベルの話だろうに
店の責任なんて判決が出ていたから気になっていたけど最高裁で逆転したのか
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:13:56.85ID:kvsGRFV/0
>>231
レジ前にって事だから
自分で取ってパックに詰める天ぷらを
大きさの適してない入れ物に無理に詰めたか
パック握りしめてて隙間が出来てたかで落としたんたと思う
高齢者だと本当に落としたり会計で数減ってることにも気付かない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:15:43.64ID:V/pTHISV0
治療費6万も貰ってるならそれで済ませれば良かったのにな
最高裁まで行っちゃって裁判費用どれくらい払うんだか…
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:20:25.50ID:oYMSn+AP0
>>155
ちゃうやろ
保険屋は無条件で支払うわけじゃない
保険屋が支払いを渋ったから裁判になってるんやろな
治療費の分を保健屋が払うか、誰かの自腹になるか、がこの裁判で決まるんだろう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:25:41.24ID:tpa3OZmZ0
>>196
自分の過失でかまってちゃんきんも〜
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:27:09.36ID:kXJys5/P0
いや、普通にかぼちゃの天ぷらとか危険だろ

油と衣と具の層構造で、薄くて平たくて、こんなの踏んだら思いっきりこける自信あるわ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:27:27.74ID:KUtsr6H00
学生の頃コンビニでバイトしてた時、床を滑って転んだから金要求してる893がいたな
オーナーは慣れてたよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:45:06.94ID:cJiP1xHB0
海外だと20億GET案件
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:46:47.76ID:+wBBPa9N0
>>265
足元見てお前は歩かんのか?アホなのか
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:48:52.02ID:d0T66nA70
勝手に転んで金払え?こんなんが通ればスーパーに落ちてる物踏んでコケたらお金貰えるビジネスに乗り出すやつ出てくるだろw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:50:00.65ID:BUlYxbzL0
これ、事件名なんての?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:51:33.35ID:loRQe16T0
>>7
飛田なら100人居たら100人バタバタ
転びそう
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:52:55.45ID:JseV8Y4Q0
昔のマンガの定番
バナナの皮を踏んで転倒して頭を強打する
ビル工事現場の横で上から落下した鋼材が頭を直撃(目から星が飛ぶ)
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:53:55.21ID:2jK+GAiy0
俺がコンビニでバイトしてた時も雪の日に入口で転んだ客が裁判起こしてたよ
じきにバイトやめたので結果がどうなったかは知らないが
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:02:01.03ID:oMj1scY90
ちゃんとすぐ救急車呼んだってことか
司法は生きてたな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:18:48.92ID:XKvWrQa30
1審「店に責任が」
店「納得できない」
2審「店に責任ない」
客「もう行くとこまで行くしかないね」
最高裁「ばかばかしい却下」
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:28:20.12ID:osXQn49/0
>>258
男性は約140万円の損害賠償を求めて訴訟を起こしているから、
裁判所手数料・郵便切手代が、一審・二審・最高裁それぞれ
2万円程度かかる。
弁護士費用は、各審50万円ずつといったところじゃないかな。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:28:58.16ID:UkT8XYVh0
天ぷらおじさんとして同じ系列や近所のスーパーでは有名なんやろな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:30:27.90ID:oAQ/RQVx0
>>214
チャックソンの転倒が芸術の領域だからな
ワシは、あんな見事な転倒を見た事が無い
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:30:59.52ID:MMDMENae0
トンキン痴裁はクレーマーの味方か…
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:33:45.94ID:RIml86Ns0
足元見て歩けよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:38:28.40ID:AXTZLyRJ0
この件で悪いのはカボチャの天ぷらを落としてそのまま逃げた客
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:40:19.70ID:F7qDIJUZ0
滑った男がジジイなら、ボォーっとしてんじゃねーよで済む話
若者がスマホ見ながらなら、ザマァみろで済む話
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:32.83ID:gTq6Mpjz0
>>1
ヨーカドーのバナナと真逆の結果だけどどーなってんの?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:48:35.41ID:+wBBPa9N0
こんなくだらない案件で裁判するなよ。すぐ却下にしとけよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:49:19.58ID:Wntv+HyI0
>>10
LIPのL

>>14
見舞金とかそういう名目でいくらかの金銭は先にわたっていたりするぞ
責任はなくとも、店舗内で起きたハプニングだから気持ち的なものとしてどうぞ、って
で、それでは不服だからもっとがっつり金よこせ、責任を認めろ、つって裁判起こす
今回はどうなってるのかは知らんが・・・・ニュースではそういうのもちゃんと報じるべきだよな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:51:17.36ID:Z6cBBY3S0
地裁とかいう無能左翼の左遷先
もっと有能なのを地方へ赴任させろよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:51:31.45ID:U2G9qhqx0
>>1
すげえクレーマーだな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:52:23.99ID:7L2D5x+t0
よーわからんが、短時間だったってのは
「店側が把握する前で、管理責任云々は発生しない
店側が把握したあとも放置したのなら、問題はあったが、今回はそうではない」とか
そういう感じなんかね
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:53:14.83ID:sWGSqBcS0
足元をよく見てなかった人がスーパーの足元を見てみたけど自分の足元を掬われてしまったわけだw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:53:48.62ID:iLjBkiCS0
>>7
こんなのっていうけど天ぷらの衣は油のかたまりだぞ?店内に油の水たまりみたいなもんを放置してるってやばない?ツルツルの床で油踏んだら誰だってスーパー転倒するわ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:58:40.19ID:Z6cBBY3S0
>>303
何処かで天ぷらが地面に落下したとして
その原因、時間、店舗に過失があったのかを調べて判決を出すのが裁判だろ
単なる一方的な感情でレスしてどうする
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:59:32.04ID:NWsVe/rG0
この30代が裁判を起こす事を思い留まらせる人間が周りにいなかったのだと思うといろいろ感慨深いですな
お金もかかることなのに縁もゆかりもない土地で独り暮らしでもしてたのかな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:00:44.64ID:iLjBkiCS0
>>305
なによ!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:04:05.70ID:ieqkyTAZ0
>>64
>男性側の上告を退けた

これは上告が棄却されたって事
要は上告に理由がないと判断された場合に棄却される
その場合二審の高裁の判決が確定する

余談だが
もし上告に理由があると判断されると二審の高裁に差し戻す
その場合は判決が覆る
この裁判で言うと高裁は男性側に勝訴とする事になる


まとめると
日本の場合
上告は出来るんだけど今回の件もそうだけど
その殆どが上告に理由がないと判断されて
棄却されるんだよ
最高裁が退けたって報道を見たら
あっ!また棄却されたんだなって思えばいいんだよ
この退ける作業は大した仕事でもないから
この程度の事は容認出来るだろw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:17:18.49ID:/uYaMP8A0
>>1
これは納得いかない
誰か、他の客が落とした天ぷらだろ?
だったら店の責任だろ。

てか、米国ならば、100%、逆の判決になるだろうなあと。
しかも賠償も100億円とかなw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:19:57.17ID:/uYaMP8A0
>>308
「最高裁で逆転」って、ほとんど数年に1度も見かけないからな

その場合、逆にそれがニュースになっちゃうレベルやし
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:25:20.16ID:enF8E5O60
かなり怪しい案件だが、
ポイントは、その場所に天ぷら落としたのは誰なのかということ
この店の天ぷらは、パックせずにばら売りしているのだろう

1.どこかのガキが天ぷら握ってレジの前に落として帰った可能性
  これを男性が偶然に踏んで転けた
2.被害を主張している男性がレジの前に落として上手に転倒を演出(余罪あり)
  この場合、天ぷらは本人が万引きしてポケットにねじ込んでいたわけで、周囲に知られずに落とすことが無理な場合はそのまま万引きしておかずにする計画
3.被害を主張している男性では無い万引き犯がポケットに天ぷらねじ込んで万引きし、レジで財布を出すときに一緒にポロリ・・・下に落ちた・・・この場合、万引き犯は被害主張の男性かあるいは3人くらい前までにレジ通過した奴・・・3人も通れば誰かが踏んで店員に知らせる
4.天ぷらを男性が偶然に踏んで転けたとしても、1審で店側が不服だったわけであるから実際の見かけよりもかなり大げさな額を要求したのだろう。
今回の件が故意かどうかは別にして、常習でやってる奴でないの?
携帯に夢中になって歩いてる奴に上手に肩をぶつけて大げさに倒れて治療代を要求とかね。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:26:51.13ID:tf42vzEY0
>>250
なんでたたき台作った張本人はまともに判断できひんのやw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:44:48.32ID:MHf9uOzA0
この手のクレーマーって過去に似た様な事で因縁付けてお金貰えたから味占めてまたやったんじゃないの?
販売や飲食とか業界でDQNクレーマー客の情報共有すれば良いのに。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:58:51.13ID:2EHXIos/0
>>1
東京地裁の裁判官は真逆の判決したわけだからこんなバカ死刑でいいよ
まさか人の人生左右する真逆の判決しといてまたのうのうと仕事続けるつもりなの?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:24:31.21ID:6gARHNXm0
https://www.asahi.com/articles/DA3S14725737.html
>東京地裁(長妻彩子裁判官)は8日、「混み合う時間帯で安全確認を強化するべきだった」として、店側に対し約58万円を賠償するよう命じた。

東京地裁(長妻彩子裁判官)
東京地裁(長妻彩子裁判官)
東京地裁(長妻彩子裁判官)
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:26:44.40ID:xMLwqQsE0
>>325
絶妙な嘘知識やろ、それ
精進揚げは衣にも動物性使っちゃダメな料理
衣に卵や鰹出汁とか使ってたら天麩羅やで
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:28:14.76ID:/uYaMP8A0
あそっか、上で「なんでこんなの最高裁までやるんだよ。弁護士費用のほうがすごくね?」とかあるが

一審では原告が勝ってるので、上記の意見は間違いだな。
(被告側が控訴した)
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:34:31.01ID:ZQeTQ9XG0
色んな意味で社会のお荷物やな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:47:36.08ID:Eqd+4G9W0
>>261
不当に高額な治療費なんてものはあり得ないから、それ以外のお金をスーパー側に要求したんだよ
無保険だろうが治療費は支払われる
スーパーが建て替えても保険会社が補填するし、それは正当
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:50:58.43ID:d3SUoFAJ0
>>335
あーあ
デマ書いても大丈夫って思ってるんなら御愁傷様
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:02:47.90ID:TZQCaW730
野菜の天ぷらといっても奥が深い
いい野菜を使うと全く別の食べ物になる
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:03:56.29ID:akTt4B3x0
店側は治療費の支払いには応じてるからな
店は非を認めて治療費を払ったんだから
それを根拠に更に慰謝料を上乗せ出来ると踏んだんだね
安易に治療費も払うもんじゃないな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:08:11.99ID:/Sy2yj2Y0
>>318
安藤なつみたいな?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:31:34.13ID:36YsUG6z0
>>326
地裁は女裁判官か
やっぱりな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:32:13.30ID:yyTGc+LR0
治療費まで払ってくれてんだ

まだ争ってるの?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:35:20.00ID:o7HJMb4b0
>>342
いや、クレーム対応ってそういうとこあるんだよね。店側も気持ちとして治療費を払ったんだと思うんだけど、損害賠償金まで話が膨れ上がるとは想像できないよね普通。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:40:05.07ID:EtGz+Fsv0
>高裁は「天ぷらが落ちていたのは短時間で、店側の責任は認められない」と判断していた。

高裁はあほか?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:47:26.85ID:DpdIf9vg0
>>328
天ぷらはポルトガル料理が起源。
精進揚げは仏教とともに中国から伝わった食文化。

ルーツがそもそも違うのです。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:50:54.15ID:GjIO7BWd0
立憲民主のかぼちゃの天ぷらの馬鹿かと思ったわ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:06:42.12ID:UFOe0HRI0
拾って食べてれば事件も無かった(勿体無い精神)🤔
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:14:14.66ID:7Pebudtw0
当たり前じゃボケェェ〜
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:18:18.54ID:loFvkwW00
客が購入する前に床に落とした天ぷらなら店側も損失ある訳だから被害者だろう
落とした客が報告もせず放置したのが一番悪いから、こいつを死刑にしないと
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:22:49.05ID:0nmW0Yog0
>>342 そこが難しいところ。治療費払って店の義務は果たしたという印象は強い。慰謝料でごねそうな人だったから、なら裁判所でお会いしましょうという流れになったんじゃないかな。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:27:48.11ID:p/2lTCq00
これくらいマリカーやってればかわせるだろ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:37:26.12ID:KVfDrOwQ0
惣菜が落ちてるなんて見たことないけどわざと落としたんじゃないの?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:42:02.50ID:rhqC0o440
そもそも最初にキチガイ判決出した地裁の裁判官を更迭しろよ
こんなくだらない事に最高裁まで税金使わせてアホかと
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:56:54.05ID:FhtgFf6q0
地方裁判所は仕事増やす為に、わざと上告される判決出してるだろ?
地裁の責任は最高裁に有り。
選挙の時には、どんどんX付けよう。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:27:36.25ID:AzLoSppR0
短時間云々よりも
商品が脱落してしまうようなパッケージングをしたことを争点にすれば良かったのに

スーパーの総菜売り場を想像しているのだが
客が自由に取り入れるペラペラのプラ容器だよね?
しかも蓋を固定するのは輪ゴムだけという
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:35:09.87ID:AD53VVqa0
>>373
原告弁護士側の戦略も良くなかったかもね…w

いくらでもスーパーの落ち度はあるし…

スーパーは大富豪なのに…w
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:49:34.14ID:Nnjdq3Ir0
>>143
カボチャの馬車はスルガ銀行が悪くなったし、返済免除になったはず。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:52:10.43ID:51s625Yb0
>>1
裁判所もごく稀にまともなやつがいるんだよな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:56:31.70ID:SfARxuaM0
示談か和解にしておけば顔を汚さずカネ貰えたのに裁判に執着したせいで恥もかくし損もする
自己顕示欲なのかそれとも相手をいたぶりたかったのか
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:51:56.61ID:sFAxqbIM0
>>31
結構おもろいと思うんだけどなあ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:04:04.76ID:W+jqHVrZ0
天ぷらを落とした人のことは訴えてないのかな?
防犯カメラに映ってそうだけど
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:07:28.12ID:mq7FxYGQ0
カボチャよりジャガイモの天ぷらが好き
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:13:22.41ID:3uKvCstc0
>>182
ああホントそれよ、恋愛観と性癖と、俺の全てを作ったわ。
あと虹色TOWNな。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:13:55.02ID:uFYFRaUa0
賠償金………揚げません!
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:14:35.64ID:BJ5V5zR50
かんたんに衣が剥がれない天ぷらを作れたらノーベル賞もらえるかも
一番むずかしいのはアスパラガス
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:16:22.95ID:cNQWow8i0
鈍臭くてバカとか
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:17:04.62ID:9qENgzpA0
これで金取れるなら床が油まみれで氷ステージみたいに滑るラーメン屋からは無限に取れそうだな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:17:59.45ID:2BhazbKw0
6万円の見舞金は貰った(最終的に受け取ったかは定かではない)
ということだが
入院を伴った場合、自己負担上限の10万円に4万円足りないということと
営業施設で怪我したことが悔しいというのが、訴訟の経緯じゃないだろうか。
で、店側はたいてい弁護士特約付きの賠償責任保険に入ってたりするので店の代理人となる保険会社と契約いている弁護士が有能だったと。

この手の事件は、死亡が伴わない限り、国内での損害賠償は
請求額数千万円で、勝訴の場合の賠償命令額はせいぜい数十万円というのは
双方ともわかってたと思う。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:31:15.98ID:rjYUfgCp0
>>312
落とした客と気付かないで踏んづけた客の責任でしょ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:59:33.38ID:cFVh4gSY0
東京土人の基地外銭ゲバクレーマー体質
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:40:33.44ID:MMDMENae0
自演の線は?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:47:35.97ID:dhycNUEk0
天ぷらを落として片付けなかった奴を訴えるべきだよな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:22:32.44ID:Mc4vCrvC0
つまりそのスーパーには一生行かないデモで大勝利next
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:28:00.25ID:sq4M0jhy0
わたしもあったわ
出入り口のところに袋詰めする場所があってそこに大根の茎が落ちていてパンプスのかかとで踏んでツルってすごいコケた
周囲から悲鳴が上がって凍り付いてたんで「大根の茎で滑った」って知らない人たちに言ってあれですあれって指さしてみんなに見てもらった
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:30:12.31ID:xkrfuIaW0
そりゃそうだろう
こんなことで最高裁まで行くアンタもアンタ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:30:53.84ID:/MYwBuaK0
>>5
注意歓呼や説明書に記載がされて居たら店側が勝利
書いていなかったら店が敗訴
床に物が落ちていてそれによる怪我をされても当店は責任を負えませんお客様の責任ですという注意書きがあったらお店はセーフ
アメリカはそういう国
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:35:26.65ID:C9vinjod0
俺、すたみな太郎で女の人が滑って尻から落ちた瞬間見てたけど
もろに骨盤を打ったみたいで立てずに結局救急車で運ばれてたわ
尻の辺りって骨折しやすいの?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:25:33.51ID:re+hTc9R0
カボチャの天ぷらを落としたのがお仲間だったらって考えるとね。
ヒトモドキがよくやる手口だよ。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:32:33.85ID:0VFD75930
>>336
店に責任がない場合、つまり賠償責任がない場合、店は治療費を払うかもしれませんが、保険屋は補填を断るでしょうね
その場合治療費は店が善意で自腹を切ったことになる
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 01:07:33.77ID:AwXu1mgd0
>>389
賠償責任保険に入ってるなら、店としては敗訴しても勝訴しても損失なし
訴訟の当事者は実質保険屋だろうねつまり弁護士が優秀で得をしたのは保険屋
損害賠償保険には入っとけってこった
個人でも同じだよな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:31:04.32ID:a3JvkM3o0
>>143
融資が実行されたことは自称被害者にとってはメリットであってもデメリットではない。
元々預金もない社会的信用もない人物だったとすると。

投資に対するリスク判断は投資家自身がするべきだ。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:56:18.17ID:kwti3xSU0
落ちた天ぷらを放置してるような店には行きたくないな。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:58:33.95ID:kG/5EP/x0
訴訟起こして儲けようっていう穢多非人
そのうち誹謗中傷ビジネスも始まるわ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:19:51.41ID:ABsWb3Er0
リアルでバナナ踏んで滑ったことある?
めっちゃ滑るよ。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:28:47.29ID:+zQdi5600
こんなの認めたら店内で転ぶ輩が続出するわな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:34:31.41ID:+zQdi5600
>>406
背骨か股関節じゃね?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 14:18:40.15ID:5oKDMHwe0
おろしたてのレザーソールの靴履いて
大理石のフロアでずっこけたことならある
あれは怖かったなあ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:16:11.82ID:LfnaIwQv0
しかもこれ最高裁かよw
憲法裁判所としての性格を持つ最高裁まで持っていってどこに憲法違反の要素があるんだよw
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:36.24ID:zeiqX0kB0
判例百選収載
サミットカボチャ事件
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:54:26.91ID:5zepR6FF0
地裁のおかしさがまたしても露呈
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:44:01.32ID:M/YtTidS0
>>32
BIGのLかと思ってた
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:26:19.63ID:kGLLzRAt0
>>432
上告したのは男性の方なのでその言い分はおかしい

そして最高裁は棄却しただけなので「こんなしょうもないことで最高裁まで」と言ってる奴も的外れ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:03.18ID:UaHiySyp0
>>435
まあ、でも、このスレのジャップどもは

なんで泣き寝入りニッポンを喜ぶのかね w

自分が被害者になって泣き寝入りして喜ぶのかね? w

奴隷ジャップども…w
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:14.07ID:oqzm4KR10
誰が天ぷら落としたんだよ。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:32:28.68ID:LbQaZf4z0
サミット不買だな
いなげやよりもレベル低いし
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:34:58.46ID:ZYAzAT3P0
当たり前だ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:46:22.99ID:7cKUn9mI0
感染症対策のためか、最近はみんなパッキングして陳列してるよね。
皮肉だがこれで再発防止になってるw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:38:00.03ID:nvSNkLtE0
過失はなかったとしても施設の管理責任はあるんちゃうの?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:19.57ID:BRCYM4M/0
?る「カボチャの天ぷらを踏んでコケて怪我をした、店に損害賠償できるかどうか?
上沼相談員はできる・辻本相談員はできない・ゲストの瀬川瑛子さんはできる、
弁護士の三瀬賢さん法律はどないなってまっか〜」
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:29.15ID:uWi+3qGV0
>>443
今回の判決で問われなかった
施設管理は必要だが、常に床を監視するレベルまでは求められないということ
0447相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:04.13ID:USjWENmx0
率直な感想を述べたくても訴えられそうで怖いわ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:10:45.21ID:XocpmF9G0
>>448
膝の軽症
後遺症とかの問題も起こらないレベルかと
若いし

治療費くれたからおかわりって思っちゃったんだろうなぁ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:51:59.36ID:kKxI62y00
そんなバナナ!
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:53:06.22ID:oOdLYY0c0
こういうのって裁判費用いくらくらいかかるの
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:44:28.13ID:7SLuBijW0
>>404
アメリカで注意書きといえば自社の拳銃で不注意から自分の足を撃ち抜いてしまったマヌケに訴えられて以降
その会社の拳銃の銃身には
「この銃を使う前に説明書を読め」と刻印が打たれるようになったそうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています