X



【車】ホンダ社長が描く未来「空飛ぶクルマで移動後、自動運転車が迎えに・・・」 [TOTTO★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TOTTO ★
垢版 |
2022/04/26(火) 14:54:54.35ID:hK+hLNhe9
「経営TOPとのパネルディスカッション」と題し、2022年4月1日、ホンダに入社した新入社員約400人とホンダ社長の三部敏宏氏が意見を交わした。

その中で空飛ぶクルマや自動運転車が話題にあがり、三部社長は「空飛ぶクルマで移動後、自動運転車が迎えに・・・」といった趣旨の内容を口にしている。

具体的に三部社長は何と語ったのか、紹介していこう。

■ホンダの三部社長が語ったこと

「Hondaに期待される提供価値」というテーマにおいて、ある新入社員が「私が考える今のHondaの課題は、独自価値の提供です。(中略)Hondaは自動車以外の事業分野も数多く展開しており、多くのモビリティ技術を所有しているのが強みです。そこで、これらを組み合わせることによって新たな価値を創造し、お客様に提供することができると考えております」と述べた。

これに対して三部社長は「『Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)』を利用してお客様が移動し、その後自動運転の車が迎えに来て、それらの予約をすべてスマホ上でできれば人がスムーズに移動できるでしょう。今後はデータをうまく活用してそのような新しいサービスを提供することが、我々がやるべきビジネスだと思っています」と応じた。

続きは↓
https://jidounten-lab.com/u_35064
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 08:27:48.44ID:v7K6ajk50
空なんか飛ばなくていいから
自動運転に注力してくれ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:22:01.95ID:aUJ+pDwv0
自動運転ー
空飛ぶ車ー
50年後も同じ様な未来を語る人が居るんだろうなw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:26:29.12ID:lh5IYoi90
道路や地下鉄がこれだけ整備された東京圏では必要ない
むしろ頭上をそんな危険な物に飛び回られたくない
飛ばすなら最初からそのようにデザインされた都市を作ってそこで飛ばせよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:39:28.74ID:pxY7Lsgl0
空飛ぶ車で到着から自動運転の車が迎えにって 空飛ぶ車を自動運転にしたら良くね?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:58:04.40ID:ceA6X1vU0
使い道は救急搬送なのか遊覧飛行なのか。
どっちしにしても風が強いと運行できないし短距離だとすると実用的じゃないよね。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 10:40:17.80ID:5E8CyBMs0
>>416
その通りだな
空気を媒介にして浮上することに
必然的について回る地上に発生する強風を
認識できてない馬鹿が多すぎるわw
>>1の本田の社長もその馬鹿の一人
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:52:32.99ID:4xaag18h0
>>421
せやから東京青山に本社を置いて
社員が電車通勤してる自動車メーカーのアホな発想
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:32:11.87ID:2jFTPrDo0
自動運転でスマホで迎えに来られる様になったら一家に1台で良いと思うけど
子供が駅まで車→家に戻る
父親が会社まで車→家に戻る
母親が買い物に車→家に戻る
ジジババが病院に車→家に戻る
ガソリン代がエコじゃなさそうだな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:58:23.46ID:MKCz7jnD0
>>429
そこまでしたいなら、もうお抱え運転手一人雇えよって感じだなw
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:22:18.71ID:t7zPZas40
cyberpunk2077では金持ちが高層階から空飛ぶ車乗ってて移動して、貧乏人は普通の車で地を這っているという世界だったな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:08:26.46ID:dE5NCYaU0
空飛ぶ車1台で全部やればいいのに。。。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:09:49.29ID:IgTBzViu0
甘ったれたお花畑の妄想ばかりしてるから日本経済は駄目になったんだよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:17:19.13ID:4yWdtp490
頻繁に移動しないし、したくもない
移動手段は進化してもそんなに嬉しくない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:19:43.11ID:ukszzrnu0
>>43
道路も走れて、離陸もできるのならば空飛ぶ自動車
現在の開発中の機体のニュースに登場するような、空き地から空き地へと離陸して着陸するだけならば、ただの昔ながらの回転翼の航空機
またがって乗るのりもののことをバイクと呼ぶわけでは無いのに、二輪車でも無いものを、水上バイクなどと呼んでしまう日本人の頭のおかしさが由来かな。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:37:54.52ID:pZkFiTgy0
空飛ぶクルマってホンダジェットをいじったようなデザインのやつばっかりなんだよな。N-BOXまんまのデザインで空を飛べるようになったら空飛ぶクルマと認める。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:55:09.93ID:Rpjp+H1D0
いまの世界人口密度だと空陸変形のが、、
えっ人口削減すれば可能
何がはじまるんです?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:49:36.89ID:KrvQYmYJ0
逃走中の銀行強盗の空飛ぶ車と追いかける空飛ぶパトカーが空中カーチェイスを繰り広げる様をテレビで中継する日も近い
ただし中継するのはヘリコプター
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:42:46.55ID:yoJqwY1o0
空飛ぶクルマよりテレワークのほうがよっぽど現実的だが
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:48:25.90ID:BpKkTAjQ0
幸せそうか?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:49:57.20ID:jg7Yj0O90
ドローンさえ禁止されてるのに空飛ぶ夢見てるんだwww
ビルの屋上から飛んでろよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:57:55.49ID:L2ozsLaB0
空飛ぶ車ねぇw
20世紀の頃ならイメージは
バックトゥーザフューチャーIIIのイメージだったけど
今はドローンに人が乗って
空飛ぶ自動車だろ
じゃ無いんだよな
やっぱり時速200キロで走れて離陸
着陸して時速200キロで走れてこそ
空飛ぶ自動車なんだよな
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:58:41.26ID:DJ9lacLz0
心配しなくても上級国民専用だから
一般庶民はテレワークで自宅近辺から一歩も出ない生活
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:01:43.12ID:RHuEEjLt0
でもお高いんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況