X



【ドイツ】独、ウクライナに戦車供与へ [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/04/26(火) 23:44:51.44ID:FG+cgwOG9
[ベルリン 26日 ロイター] - ドイツは26日、ウクライナに対する初の重火器支援を発表した。ランブレヒト国防相によると、政府は25日に国内メーカーを通じ「ゲパルト対空戦車」を供与する方針を承認した。

独キール大学セキュリティポリシー研究所の専門家は「欧州最大の経済国がウクライナへの支援を本格化させ、今後も拡大する」という「シグナル」が重要という認識を示した。

独政府に対しては、ウクライナへの重火器支援やロシア産エネルギー禁輸などに対し消極的として国内外から圧力が強まっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09fe95cedf2035f2c9fcc64c1d75a9f062a47d5b
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:58:26.29ID:XmUqG7mE0
>>20
MANPADSとかは全然メンテされてなくて使い物にならんと言ってたよ。
大型の兵器も似た様なもんだろう。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:58:41.17ID:Q4Uwq95f0
それそれ! さすがシュルツですな。

WWII の初期対応からの反省ですね。ドイツさん一番分かっているな、
あのときポーランド侵攻をとめられたら、歴史はまったく違っていただろう。

前哨戦としていかにネオナチロシアに勝たせないことに尽きるよ!
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:58:57.46ID:4gFCIgQs0
調べたら退役済やんけ、在庫処分かよ
ますます嫌われるぞ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:25.71ID:pVCRJbFV0
こんだけ西側がウクライナ支援し続けてるのに
ロシアってまだ本気でこの戦争に勝てる気でいるのかな?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:31.42ID:Ewis0X4X0
)
[キシナウ/キーウ 26日 ロイター] - モルドバのサンドゥ大統領は26日、東部トランスニストリア地域で起きた2回の爆発によりソビエト時代の電波塔が被害を受けたことを受け、緊急の安全保障会議を招集した。当局によると軍部隊も標的になっていた。
サンドゥ大統領は会見で「現時点で入手された情報によると、地域の不安定化を狙うトランスニストリア域内の戦争推進派の企て」という認識を示した。
ドニエストル川東岸の同地域はウクライナ南西部に接し、「ドニエストル共和国」として親ロシア派が支配している。ロシアはソビエト連邦の崩壊以降、軍隊を常駐。モルドバ当局は緊張激化に神経をとがらせており、ウクライナは新たな攻撃拠点に利用されることを懸念している。
ドニエストル当局によると、26日早朝にグリゴリオポル地区マイアック村で2回の爆発があった。負傷者はいなかったが、ロシアのラジオを放送する2つのアンテナが破壊されたという。
また、ロシアのタス通信によると、ドニエストルの安全保障評議会は、ティラスポリ市近郊の軍施設への「テロ攻撃」を報告。詳細は明らかにしていない。ロシア大統領府の報道官は深刻な懸念とし、状況を注視すると述べた。
さらにドニエストル当局は、攻撃の起源がウクライナである可能性があるとし、「トランスニストリア地域を紛争に引きずり込むことが目的と思われる」と述べた。
一方、ウクライナの大統領顧問は一連の爆発について、トランスニエストリア地域の不安定化を狙うロシアの試みとして非難した。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:32.34ID:DMMwd//d0
世界が大きく変わる可能性がある転換点。
ここでヘマをすると日本は無くなる可能性すらある。

力の支配が世界を覆うと、日本は生き残れないかもしれない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:35.09ID:6m1oOB6D0
>>100
チャイナはロシアに弾薬を売ってバブル崩壊を食い止めようと無駄な努力してるけどな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:52.21ID:LRJTjuDm0
レジェンドオブウォーみたいな名勝負がまた見れるの?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:08.14ID:0TssOONL0
残念ながら ドイツの兵器は役に立たない
メンテ不足でドイツ軍でさえ 全くの無力
何も出さないと怒られるから 形だけだな
ほんと 役立たず
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:10.91ID:NEz8U6rn0
ドイツ、、大丈夫なのかよそれ。相当懲りたと思っていたが。日本は懲りて懲りて懲り過ぎかもしれないけどさ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:18.83ID:A6ugHhio0
戦車とか動く棺おけやんけ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:24.39ID:LFGNymCR0
>>116
ゲパなんすわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:30.15ID:zobJdR330
ロシアは戦後も大変だな
どこもかしこも敵だらけ

戦争なんてやるもんじゃないわ
日本も下手こいたなあ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:40.32ID:UtSeqd350
>>88
アメリカは敵の敵を支援して敵を潰していくだけ
今度はウクライナがスラブの盟主気取りでロシアにとってかわりアメリカの敵になるかもな
人口4000万の大国だし
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:53.87ID:SKDAQA2r0
ゲパルトのラジコン欲しかったなー。
今なら買えるか。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:11.14ID:JfJ63Lgl0
>>56
ドイツが送るのも本来は筋違いなんだよ
本当ならいの1番に中国に要請すべき
断られたら断られたで偽りの友好は破棄だと宣言すべきなんだよな

>>71
日本や韓国は目眩しで本当は中国に忖度して台湾に感謝したくないのかもな
でも台湾だけ外すと露骨な忖度になるからついでに日韓も外しちゃえと
友好国ヅラしていた中国には文句も言わずダンマリの卑怯者ウクライナならあり得るわ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:25.06ID:bcNV13ln0
>>1
ゲパルト対空戦車
システムソフトの「大戦略」に出てきたよね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:30.71ID:rGdzG8XP0
>>81
無償供与だと思ってたけど違うのか?
アメリカからしても自分達が戦わずに武器渡すだけでウクライナがロシア人弱らせてくれるなら安いもんやろ。
もっと言えば実戦証明されて、今後は高くアメリカ製兵器が売れるので余裕で取り戻せるしな。もうロシア製兵器をあえて買う国はそんなにないやろ。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:34.61ID:hZ0E1dFl0
>>106
違う ラットだ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:51.46ID:t1Qt+YDK0
こうなると米が露にA10供給してほしいな
つーかウクライナの態度が目に余るな
ゼレンスキー排除に動くべきだろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:23.74ID:hZ0E1dFl0
>>110
ドイツがヘルメット
日本が防弾着
イタリアがコンドームを送った
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:00.36ID:mt1cM6Ht0
旧式の対空戦車w 
武器支援してるフリっ子でロシアからSWIFT抜け穴して燃料買い続けるドイツw おかげでロシアは経常黒字のまま経済制裁なんぼのもん?笑
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:00.43ID:DA3J/1oH0
今現在、世界最高で最先端の戦車は
ロシアのT-14だろう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:04.09ID:xxSe8eSU0
>>100
そもそも遼寧売ることを決めたのは進路政権の時代な
その頃から政権は何回か変わっている
だから根拠にならない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:21.31ID:9PwGQr290
>>67
ゲパルトのFCSがどうなってるのかわからんけど
アナログコンピュータって整備が大変だと思うよ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:25.65ID:o5G94b8l0
チェルノブイリで穴掘ってたロシア兵達は全員被ばくかね?
何百人か何千人かしらんけど帰ってから大変だな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:29.33ID:NIvPxvH70
パヨクどうすんだよこれ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:29.35ID:64jEqpmE0
>>126
装甲チハより薄いじゃないですかー!

ティッシュ取る音すら聞こえるぞ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:52.01ID:QKnYXKDy0
>>7
戦費は敗戦国ロシアが賠償することになる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:52.67ID:fn2Yd+4t0
ロシアもNATO軍には敵わないだろし
NATOが介入してとっととロシアを駆逐してしまえよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:21.26ID:pfMlV+Gn0
>>1
ゲパルトは対空自走砲
戦車ではない
紛らわしいスレタイすんな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:40.28ID:9/cH2+ho0
レオパルドかと思ったらゲパルトか。
あれも結構強いけどな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:28.45ID:JfJ63Lgl0
>>138
ロシアからの迷惑料はまずは制裁に参加した西側のものだよ
余りで不満なら自分でロシア相手に何とかするしかない
いや、その前にウクライナにも西側諸国にロシア制裁や武器供与など要求した見返りしっかり払ってもらわないとな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:31.70ID:64jEqpmE0
>>161
ダメだよあれ無駄に高いもん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:32.68ID:rGdzG8XP0
>>108
もう半年もしたらロシア国内では、ちょっとした製品でも何も作れなくなるやろ。
ロシア産業の多くは組み立て工場だけど、先進国から高度な部品は入ってこないんだから。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:46.59ID:6N+UBRQZ0
自衛隊にもパチモンあったろ、もう退役したんだろうけど
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:54.79ID:Z6VePfvp0
よくない考えなのは承知で言うけど
ロシア本土を攻撃するしかロシアは戦争やめないのでは?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:57.54ID:IbeoLdhk0
>>3
旧式兵器の在庫処分しつつ自軍は無傷でロシア削れる大チャンス
終わってもらっちゃ困る

ロシア戦力が小国並みになるまで続け
頃合い見て制圧すんだよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:06.06ID:YwdkIQ+b0
ガールズ&パンツァー 黒森峰VSプラウダ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:11.22ID:LFGNymCR0
>>152
イシャクのことかーーーー
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:26.04ID:NIvPxvH70
緑の党が武器供与を主導してるんだけど日本のパヨクは何で岸田に武器供与をせまらないの?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:38.89ID:bP7reAqb0
>>18
人相手に撃つとこれがすごいんだ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:58.44ID:Z8Bo/aQe0
>>140

いいね、そのナチス理論w レイプがいやならさっさと降参して尻出せ、そしたら殺さないでやるとか。

抵抗したらほかの連中があんたの犠牲を楽しむことになるとかw いかれてますね。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:59.57ID:9PwGQr290
>>133
現状は無償かもしれんけどレンドリースは有償だよ。
イギリスなんかもWW2のレンドリースを何十年もかけて返済した。
日本がウクライナに行ってる資金援助も借款だから
いずれは返済することになるね。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:08.77ID:64jEqpmE0
>>166
え、鉛筆つかうから!
ロシア国民が元から政府アテにしてなくて無駄にサバイバビリティ高いから!
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:14.94ID:fn2Yd+4t0
>>168
別にロシア本土を攻撃しても構わんだろ
ロシア人にショック与えないと
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:26.86ID:rGdzG8XP0
>>142
ロシア製兵器はカタログスペックばかり優秀だけど、本当かどうかわからん。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:33.99ID:hKskVP7v0
こんな高度かつ複雑な兵器供与しても何ヶ月も訓練しないと使えないでしょ。

元々使ってる兵器ならともかく…
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:35.87ID:4TSOpW340
どこから引っ張り出してきたか知らんが、ウクライナ軍がマキシム水冷機関銃を塹壕に据え付けてる動画も観たんだよね。

撃てて当たれば何でもいいならppshでも再生産したらいいのにな。
材料の鉄はロシア軍車両の残骸でも使ったらいい
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:42.18ID:1KN/lS4c0
>>3
本当にそうですよね
原因をどうにかしようという気が
両国にないのが見え見え
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:46.70ID:Baah3pX60
平地の戦いでロシアの航空機が出てくるからな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:52.52ID:HF9wCuPx0
>>7
小麦を2000年間分担保に取られている
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:58.40ID:+U0Pl80t0
>>166
中国もインドもトルコもロシアに制裁してないし、そこ経由で入ってくるやろ
経済制裁で潰れた国なんてないわ
日本だって経済制裁されてたけど軍艦だって作ってたし
むしろそのせいで開戦を決意したくらいだ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:59.12ID:xNhEfn3/0
ドイツも辛いんだな
前は優柔不断とかドイツ叩いてたけど今は少しだけ気持ちが分かる
アホライナからボロカスに言われガスで生活が脅かされても周りから叩かれる
そりゃアウシュビッツの戦争犯罪は絶対に許すべきやないけど今の新世代のドイツ人は考えも違うだろうに
うちら日本もアメリカとの関係との兼ね合いがあるから支援はするけどウクライナははっきり言ってもう大嫌いだからな
まあウクライナは中国寄りの国やしまともに考えても疲れるだけだが
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:59.51ID:ZGLngavq0
アドバンスド大戦略で見た
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:01.98ID:1KN/lS4c0
引きこもりの国じゃないんだから
世界の中で生きてるなら
戦争の理由を説明して
他国に迷惑かけないようにするのが
大人の国だと思う
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:17.39ID:U1hsoXkj0
>>9
ドイツ兵が操縦するからおk
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:25.51ID:JfJ63Lgl0
>>170
ウクライナはこれまで西側に貸し無かったのに武器などの支援や対露制裁など手厚い支援してもらってるんだから
ウクライナも自分らの血を流すくらいの誠意は見せないとな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:30.07ID:1KN/lS4c0
戦争外交がうまくいってて
ゼレンは浮かれてる感じで
無理な気がするけれど
プーチンは他国にしっかり説明
できそうだけれどな
大人に見えたんだけれど
かたくなですね。と言っても
プーチンにやめる権利は無いか
ゼウスやアポロンたちは何とかやめる気に
ならないのかいな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:31.00ID:NIvPxvH70
しかし天然ガス止められたらドイツ即死だろ?
あとさき考えないのはパヨクらしいねw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:41.13ID:1KN/lS4c0
どう考えてもゼレンよりプーチンだろうが
あの浮かれ具合イラッとするんやで
プーチン悲しんでたのあんたらも感じたろ?
ならなぜに部下のプーチンにそんな立場に立たす?
核もそう、どこかに使えばあんたらの部下も
必ず犠牲になりますよ
元創造主がやるというなら止めなさいよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:52.03ID:osjzRw3N0
>>168
ロシア国内から崩壊するのを待ってるんだろう
アホのロシア人でもさすがに何かおかしいと気付き始めているはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況