【訃報】 映画プロデューサー佐々木史朗氏が死去、83歳…「転校生」「家族ゲーム」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/04/27(水) 12:44:30.62ID:wy1Vq8Ud9
2022/04/27 12:13

 映画プロデューサーの佐々木史朗(ささき・しろう、本名・正路=まさみち=)氏が18日、肺がんで死去した。83歳だった。告別式は近親者で済ませた。

 中国・大連生まれ。TBS勤務を経て1979年、日本アート・シアター・ギルド(ATG)の代表に就任。井筒和幸監督の「ガキ帝国」、
大林宣彦監督の「転校生」、森田芳光監督の「家族ゲーム」など多くの作品を制作した。93年にオフィス・シロウズを設立、「ナビィの恋」の中江裕司監督らを世に送り出した。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220427-OYT1T50102/
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:48:56.57ID:c26mt4k30
宇多丸とほとんど同名の映画プロデューサーがいたのね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:52:45.27ID:aSA4oFij0
昨夜たまたま以前放送したのを録画した転校生を見てた
尾道にロケ地巡り行ったなあ
エンディングシーン泣ける
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:53:05.26ID:mjVO/r0n0
アマプラでガキ帝国とタトゥーあり久しぶりに見たけどやっぱ面白いな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:59:59.55ID:Vz/a2gG/0
>>1
ご冥福をお祈りします

>>4
日本の映画人の仕事は女優とのセックスです
映画を作ることではありません
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:35:49.25ID:nOQA9QWM0
>>26
役は中学生だけど演者は高校生じゃなかったかな
おっぱい出した後の自転車に乗って跨線橋を全速力で走って渡るヒキの絵のシーンが好きだわ、TVでやる時には必ずカットされてたけど
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:44:15.79ID:9b5V518u0
マジかよ

あの審判酷いな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:48:54.19ID:KcGHeZrX0
>>6
「俺が神社の石段から落ちた拍子にアイツと中身が入れ替わった件について」
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:12:23.93ID:d4OftrTd0
転校生はテレビで小学生低学年の頃見てたけど面白かった
大人になって彼女と広島旅行した時に尾道に寄って
商店街や神社などロケ地巡りもしたわ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:39:02.73ID:5V3ttVcd0
ゲーム好きのおじいさんもこんな名前だった様な気がするが思い出せない。眼鏡かけてるのと七三分けみたいな髪型だけが記憶にあるな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:51.03ID:ZZqpVKso0
>>5
三谷幸喜の作品に出ないね
まぁ、実力の割に作品に出てない感じてあるが
映画もテレビドラマも地味な1作品/年、程度だな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:14:46.30ID:Ky5MNj/b0
おれがあいつであいつがおれで
もう 友達でいては いけないの♪
映画の転校生は名作

ご冥福をお祈りします
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:18:06.86ID:ACcX70EX0
>>20
ググレカス
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:21:07.83ID:5uaJPtb90
映画ってじつは監督よりプロデューサーで追いかけたほうが好みの作品により多く出逢える
この事実は映画界における不都合な真実
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:24:19.87ID:3c0qT+o70
小林聡美でおナニーしたなあ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:27:42.38ID:KVVaTbLQ0
同級生?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:29:07.45ID:lbVL3/bQ0
映画プロデューサーの仕事って何なの?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:02:14.47ID:mIyPPrYI0
宇多丸さん?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:10:02.67ID:ftt6K4rs0
さよなら〜俺〜
さよなら〜私〜
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:48:33.10ID:WujgQbLd0
>>66
予算組んで映画監督にオファーする人じゃないか?
監督が役者決めたりする時にプロデューサーに金の工面を相談するんじゃないの?

知らんけど
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:51:38.41ID:WujgQbLd0
そういや森田芳光って10年ぐらい前に亡くなったな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:28:03.11ID:Rif/Swuq0
>>76

『転校生』でオッパイ丸出しにしてたね。
いま発売してるDVDにもあの場面はあるんだろうか。
当時の小林は高校生だったから、いまだと児童ポルノ法違反になってしまうんだけど。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:54:44.39ID:WQQ/v43w0
ハバナ症候群って電磁波攻撃って報道されてたけど
CNNが攻撃目的はあり得なくて脳波から思考解読する兵器だって報道してたよ
ボイストゥスカルっていう米軍保有特許技術だって
専門家の意見だともう軍事技術のレベルになると人工衛星から脳波解読してるって言ってた
人間の脳は言語で全て表現するから脳波読み取りが一番楽な生き物なんだってさ

アメリカのスパイ衛星は健康被害でない電磁波で普通に脳波計測して思考解読してるって言ってた

アメリカの軍事技術の方が怖すぎるWWWWWWWWWWWW
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 02:56:28.83ID:VVOcjhr70
しろうって名前見る度にスープの伝道師汁郎を思い出すなぁ…

あ、合掌。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:28:30.18ID:cxwOk3ik0
大林も森田も既に故人。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:42:07.36ID:Q/+30ndH0
>>84

「ATGで映画を撮った事のある監督」の多くが、既に故人だよ。
まだ存命中で、現役で活躍してるのは、井筒くらいじゃないか?

篠田正浩、吉田喜重は既に引退してるし、高橋伴明は落ちぶれてるし、根岸吉太郎は芸術大学の学長になっちゃったし、
大森一樹は一応は現役だが、もう何年も撮っていない。

田原総一朗は現役だが、あの人はとっくにディレクターではなくなってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況