X



【速報】観光船で火災 けが人はなし 北九州市 海上保安庁による [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/04/27(水) 15:20:12.55ID:Cekv6SFT9
【速報】観光船で火災 けが人はなし 北九州市
4/27(水) 14:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e23b386c13d7c92b33c2e6b0e06f800a21a9f5

海上保安庁によりますと、きょう午後1時30分ごろ、福岡県・北九州市小倉北区の砂津港を出港した観光船「がんりう」から「機関室から出火した、航行不能になった」と通報がありました。

門司海上保安部では、巡視艇2隻を現場に急行させたということです。

救助は完了し、けが人はいないということです。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:20:43.04ID:0ZT6i+Pf0
これも保険か?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:20:52.12ID:jUCTgnIA0
ゴールデンウイークの観光船はもうダメだろうな・・・
キャンセルの嵐
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:20:53.80ID:APRoJJ0+0
また
観光船か
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:21:30.16ID:Xp642hbQ0
かんこうせんきんし
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:21:31.05ID:2lr0p3lf0
観光なんてするからだよ
コロナ絶滅するまで家で遊んでろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:21:34.71ID:3LLr2dEJ0
おいおい
0014反ワクひらめん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:22:26.27ID:S/LbUPNg0
>>1
今度は九州かよ

おいおい、安倍晋三の観光立国(笑)はどうなってんだよ

(´・・ω` つ )
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:22:29.28ID:g3b5tvr40
あれか
クライシスアクター
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:22:44.50ID:4udw7S200
日本の観光船は老朽化してるんだろ。
バブル期あたりからのそのまま使ってんじゃねーか?笑笑
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:23:27.92ID:/UIa1rdP0
GWニュースになりそうだな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:23:39.85ID:ZYSQ0hY00
観光はどこも苦しいからコストカットばかり
そりゃ安全面はないがしろよ
事故が起きてから対策する
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:24:07.86ID:2Lxe4BS+0
こういったのはわりと連鎖する
久々の本格的な観光ムードでがっつり動かしたら燃えたんだろう
整備面で見落としの可能性大
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:24:39.53ID:PI+S3PrI0
暖かいところなら沈没も珍しい思い出に出来そう
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:24:52.10ID:2Lxe4BS+0
>>12
3Hの久しぶりってやつだな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:12.14ID:g3b5tvr40
観光船とか80年代半ばぐらいだらけだろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:24.59ID:2lr0p3lf0
せめて巻き込まれるのが反ワクだけであってほしいものだな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:39.73ID:bYhw6Xvo0
春にありがちなのかな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:54.74ID:ccPXQjID0
白骨は見つかるわ、観光船は事故起こすわ。
話題になった事件事故を集めてるのか?w
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:26:16.26ID:XmH+gL710
日本の没落とともに観光業も没落してるんだからこういう事故は起こるべくして、だな
伊勢湾フェリー好きだったけど船の古さと高速の整備がすすんで乗らなくなってしまった
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:26:50.85ID:4udw7S200
>>22
頭に浮かんでた。次は沖縄あたりだろうと。
沖縄は6割がワクチン未接種ということから示すように、人間のいい加減さがハンパないはず笑笑
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:26:56.94ID:0NFamik20
>>12
電気蚊取りマットとか、一年ぶりに焚くと煙もわもわ出るよね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:26:59.80ID:APRoJJ0+0
観光船はもう
かんこう鳥だね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:27:19.41ID:ftlsMJFS0
一斉点検の指示は何だったのか
やってる感だけ重視するクソまみれだ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:27:41.41ID:iS43eAWw0
>>14
>おいおい、安倍晋三の観光立国(笑)はどうなってんだよ

インバウンドに賭けて投資したところにコロナ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:28:14.33ID:gskFGTR10
>>12
原発とか絶対に危ないな、再稼働させる気らしいが

そもそも機械ってある程度動かしてる方が壊れにくい、長期間、原発なんてもう10年以上動かしてないんだから相当ヤバそう、屋内設備だけど冷却システムとかもあるしそこら辺が相当劣化してそうだわ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:28:19.99ID:m+iy/zFB0
遅いぞ武蔵!
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:28:29.24ID:CBazblCP0
事件に限らず、事故や火事でも大規模なものが起きるとその後、似たような事故や火事が起きるのは何故だ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:29:08.96ID:5XMmS6kk0
昭和から使ってる船舶の老朽化ですかなあちこちで
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:29:58.03ID:utklVf8z0
観光船中止にしろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:30:16.47ID:g3b5tvr40
旦過市場も燃えたばかりなのに
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:30:48.80ID:s4bV+NkE0
白鳥ボートで自力で漕ぐしかないな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:05.27ID:8o1dL3pu0
イタリアでコロナで止めてたロープウェイ久々に動かしたら落下とかあったな
施設ものは様子見が吉か
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:08.87ID:c/d37skp0
>>1
西日本の、瀬戸内海や湾内であれば、基本的には何の問題もない。
海は暖かく、行き交う多くの船が救助してくれる。
北日本の、荒くて寒冷な外洋だから、今回のような悲惨な事件になった。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:16.85ID:e1z6oomi0
>>12
久しぶりに営業は怖いな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:17.36ID:QpTvcbdy0
柄杓は?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:24.54ID:D4d646xV0
また、クソチョン猿によるテロか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:55.35ID:RLHQcGRn0
>>41
実際これだろうな
なるべくしてなった
トンネルだの鉄橋崩落だのいろいろ出てくるよ
首都高速だって50年以上経ってるし
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:31:55.83ID:g3b5tvr40
>>62
インフラ整備30年してない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:32:01.40ID:Jxq7ams40
>>39
>今年来年の観光船業は壊滅!

そうだよね。小型観光船は、もの凄く危険、危険、キケンだと
思われてしまったかもね。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:32:04.37ID:QThXvwQ40
なんとタイムリーな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:32:22.21ID:iS43eAWw0
デフレなのに消費増税して、インバウンド政策に賭けたところでコロナ
プーチンに賭けたら戦争

ろくなことがない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:33:14.98ID:QpTvcbdy0
>>77
インフラにガタが来ていて、コロナ禍でさらに追い討ちだよね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:33:23.11ID:Moj4OacO0
旅行なんか行くべきじゃねーよ
金使って事故に遭うとかアホすぎる
家でゴロゴロしてるのが一番だわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:33:25.76ID:Cs9z+FVJ0
こういう時期だから整備確認してるかと思ったら火を吹くとか整備不良だろ
流石、修羅の国北九州

GW前にトドメだな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:33:27.49ID:WZNOFXe80
北九州の観光船客A「北海道の事故があったし、乗るの怖いなー」
北九州の観光船客B「ダイジョブダイジョブ。あんな事故があった直後はみんな気を付けてるからむしろ安全」
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:33:33.97ID:M2gbgGWT0
>>60
タイタニックは足りなかったが救命ボートは有った
遊覧船はゼロや、全然違う
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:34:32.24ID:QpTvcbdy0
湖なら大丈夫や思てるとあかんよ
やめよしやあんたら
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:34:43.89ID:Moj4OacO0
>>85
大きな事故があったから大きく報道されてるだけ
普段からしょっちゅう事故してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況