X



【北海道斜里町の知床半島沖事故】不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」★2 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/04/29(金) 06:26:44.57ID:lmTZIrU99
不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」
4/28(木) 11:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5b8e24f649b3bf1ba1da0d8c0cec3a1f16e846

 北海道斜里町の知床半島沖で乗員乗客計26人を乗せて行方不明になった観光船「KAZUI(カズワン)」がもともと、波の穏やかな瀬戸内海の平水区域で使う旅客船として40年近く前に建造されていたことが、船の所有者を記した書類や関係者の話などからわかった。波の高い海域向けの改造がされていたとみられるが、当時を知る関係者は「瀬戸内海仕様の船をよく知床で使っていたなと思う」と驚いた。

 小型船舶登録原簿や日本旅客船協会の資料、関係者の話によると、カズワンは1985年に山口市の造船所で造られ、広島県三原市の三原港と、10キロほど沖合の生口島(尾道市)を結ぶ片道30分ほどの定期航路で使われていた。

 運航していた「ほうらい汽船」はすでに解散している。ただ、当時、この定期航路を利用していたという海運関係の男性は、「ひかり八号」と呼ばれていた白い船をよく覚えていた。男性は「ニュースで見て最初は目を疑ったが、船体の大きさや形、窓の数でわかった。この手の船はオーダーメイドで、同じ形のものはない」と話す。

★1:2022/04/28(木) 14:19:44.67
前スレ
【北海道斜里町の知床半島沖事故】不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651123184/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:27:51.65ID:ykQk85bn0
瀬戸内海をバカにするな
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:28:26.65ID:9mVBLItp0
瀬戸の空気嫁
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:29:18.25ID:UP4skEoD0
瀬戸の花嫁
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:29:29.76ID:H+hXZ1SX0
国交省「社長が悪い」

桂田社長「船長が悪い」

ねらー「コンサルが悪い」
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:29:59.37ID:5jo/5nIZ0
そんな仕様あんのかwww
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:30:47.81ID:udKdDdtq0
もうこの社長、殺人で逮捕してもええんでわ?
そろそろ法律改正して意図的な過失と運用で死者出したら経営者にも殺人罪適用出来るようにしようぜ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:31:07.07ID:tfRThMTv0
沈没したこの船って保険適用?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:31:56.17ID:baDnsBLp0
素人目にも下の形状が貧弱に見えたよ

あんなバウとのっぺり具合で上の人数だもんさ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:31:57.41ID:yo2+tE7A0
>>7
こないだロシアの艦齢110年のサルベージ艦が
戦艦モスクワを引き揚げるとか話題になってた
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:32:06.16ID:ImA4A40v0
吃水が浅く転覆しやすいって事?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:32:22.68ID:ImA4A40v0
瀬戸内海「渦潮!!」
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:33:06.77ID:6ci5Qa+60
>>7
定期整備すればエンジンは持つけど
この船は鋼船じゃなくてFRP船だよなぁ

それだと表面をいくら補修しても無駄
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:33:15.71ID:Pd7ohdHE0
一応検査受けてたから問題ねえだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:33:49.58ID:ImA4A40v0
>>7
船体は余裕で保つ
まぁ定期的にメンテナンスして船底とかフジツボを剥がしたり、再塗装などしてる前提で
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:35:15.18ID:AZY9LdkJ0
ここで貼られてて初めて知った
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:35:15.93ID:N1m+te9s0
Twitterの眉唾話かと思ってたのにマジだったのかw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:35:35.41ID:W7fqCo4n0
なんか掘れば掘るほど人災感が出てくるな

でも平地の人間には分からんよな
これは平水区域で使う旅客船で船長は経験が浅そう
かつ他の船が出港していないし今日は波が高くなりそうで危険だ!なんて
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:36:05.42ID:xuAYWfn30
>>8
安全管理に関しては、経営者に重罪課さないとリスク軽視は治らないだろうね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:37:18.69ID:yFlTlue40
知床沖みたいな外海で小型船の観光遊覧船を運航させる事じたい頭おかしいわ
せめて200t~500tで救命ボート付じゃないとダメだろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:37:19.75ID:gB8gyovK0
知床
ちしょう
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:37:39.40ID:I8MGmRp30
>>27
日本海の人もするぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:38:20.28ID:KvAPsyD50
この船の航行する画像を見たけどバルバスバウの船がプレーニングしててびっくらこいた
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:38:34.08ID:NHoKb5rg0
夏用タイヤで豪雪地帯で乗ってるようなもんか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:38:46.71ID:5oZyKNPS0
>>7
テセウス「平気やぞ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:38:46.80ID:1EWVsJDO0
>>29
船長がちゃんとした判断してないからでしょ経験が浅い人に運航させたらダメだよ社長もそんな船長を1人で運航させたのが間違いだわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:40:20.00ID:52UysNKW0
瀬戸内海のヘナチョコ仕様だったとはな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:41:17.33ID:yo2+tE7A0
瀬戸内海つてそんなに穏やかなの?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:42:34.34ID:P0cE9I0S0
イメージだが
瀬戸内海の穏やかな海と
ロシアや北方領土にちかい知床半島外海の
荒波だと
確かに危険度が違うわな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:42:49.30ID:yo2+tE7A0
何か亀裂が入った部分も船長が
自分で直していたとか・・・
適当にパテ塗って終わりだったんじゃあ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:42:55.60ID:OiUih7eo0
後から出てくる情報で社長を救えるものが何一つない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:43:49.96ID:6/RMv6sr0
ビーム撹乱幕のミサイル発射を遠距離からしないでわざわざ戦闘してる所まで行って撃墜されるパイロットみたいだな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:44:20.57ID:7DkIBzdS0
この船もコンサルの指示なんだろ?
コンサルにも相当責任あるじゃん
つか何がコンサルタントなの?そいつ海や船に詳しいの?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:44:33.19ID:8b6TC05k0
>>40,45
自転車でアイスバーン走るみたいなもんだな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:45:22.05ID:xS1/SF3s0
船長はトラック運転手20年、鳩バス、水陸両用バスやってた人
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:45:26.09ID:Z0Hg7zgy0
瀬戸内海www
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:45:59.35ID:6ci5Qa+60
>>51
死人に口無し
全部船長のおっ被せて終わりだろ
社長は書類送検、会社は倒産で終了

また後日、同じような事故が起きて騒ぐだけ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:46:05.45ID:BNfIngFe0
小山昇 フン。知床というのかい?
桂田精一 はい。
小山昇 贅沢な名だねぇ。
今からおまえの名前は武蔵野だ。いいかい、武蔵野だよ。分かったら返事をするんだ、武蔵野!!
桂田精一 は、はいっ!
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:46:53.52ID:7DkIBzdS0
人件費削減は企業再構築とは言えないんじゃないの?
エチる経営じゃなくて昭和から続く日本の働き方やマニュアルをゼロから見直すのがリストラクションなんじゃないのかな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:46:56.81ID:yo2+tE7A0
社長の息子は一生26人殺しの汚名を
背負うのか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:47:46.60ID:5gvMs+cx0
>>1
そら高い保険に入ってるから
ベテラン解雇しても
船を安造りでしかも修理せず放置しても
無線機も直さずにしといても
保険で保険でリスクマネージメントできてますから

誰が指南したのかなぁ?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:49:50.93ID:xvNWXLz60
保険もあるし遺族には賠償、社長は執行猶予3年位で終了だろうな
他の会社も持ってるみたいだし執行猶予なんてほとんどノーダメージ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:49:52.62ID:iavABrTf0
>>61
スキーバス自己とかもそうだけど、
世間はあっという間に忘れるような。
継ぎに悲惨な事故とかあった時に、
引き合いに出されて少し話題に出る程度で。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:50:43.05ID:oTj39Iq80
FRP製が、良く無かったの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:51:57.16ID:uOL0Cbk60
無線アンテナは折れてる、GPSは壊れてる、船長は素人、船は瀬戸内海遊覧船。なにもかもが無茶苦茶。

しかし視聴者は社長が泣きながらジャンピング土下座してるのを見て許してしまうんだな。それが日本人。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:52:16.16ID:PTiX4vC00
全国のカズへの風評被害だよなあ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:52:50.40ID:hmEVCyDz0
あんな小舟なのに、トップヘビーで構造物が高いしな。
少しの波でも揺れて不安定だったそうだよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:53:49.46ID:yo2+tE7A0
亀裂放置は駄目でしょ
波振動で傷広がるのが
誰が見てもわかる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:54:41.52ID:tVajzNGT0
>>73
お前の祖国ではな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:55:41.81ID:oTj39Iq80
ぶっちゃけ使い捨ての漁船ならともかく

>>77
客船なら鋼板など金属製でないとNG?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:56:23.84ID:k/elvQKh0
>>31
船が大きいと浅瀬に近づけないっていうデメリットがある
ヒグマや滝を出来るだけ近いところで見たいとなると、結局は今回のような大きさの船を観光客が選ぶだろう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:57:38.85ID:iwWHUVVI0
痴床しぶき降りかかったん?
エロ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:58:02.41ID:6ci5Qa+60
>>81
一概にFRP船が悪いって訳じゃなく適材適所だろ
現に遠洋漁船の大部分がFRP船だしな

それよりも水温が低いところで無理やり運行した方が
罪深い
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:58:34.36ID:bBo3zMfN0
>>20
FRPってそうなんだ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:58:35.45ID:E6re+Meo0
荒波に強いのはフィリピンのバンカ
輸入しなさい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:58:43.92ID:OB6moPIU0
韓国で沈没事故を起こしたセウォル号も、もともと日本国内で運航していた船だったな。
経営者も似ている。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:59:17.97ID:KvAPsyD50
>>81
FRPでも構造設計と積層技術がしっかりしていれば何ら問題ないよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:59:29.98ID:buzVCa/W0
>>48
ええ、そうなの??
信じられないね。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:00:27.05ID:dxvjMTIL0
演歌でも荒波といえば北海だよな。
瀬戸内海に荒波と戦う漁師などいない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:00:41.33ID:vmHgPsSa0
どこに沈んだんだろ
遠くまで流されてんのか
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:00:47.64ID:yFlTlue40
>>41
そこまで安くする必要ないだろ
おまえも人命よりも金が大事なタイプか?


>>82
いやいや
滝に近づくとかヒグマが間近で見れるとかそんなつまらん事が
今回の事故の遠因
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:00:52.12ID:6ci5Qa+60
>>90
割れたところを削り倒して、心材を露出させて
新しいFRPシートを張って樹脂で固める

素人でも出来るけど下手糞がやると、やっぱ強度はそれなりで見てくれも悪い
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:00:54.26ID:iwWHUVVI0
>>48
サーファーでもパテはねえだろw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:01:32.36ID:KvAPsyD50
>>85
広い範囲を削って積層するんだよ
元の船体の厚さより厚くなるけれど強度は出る
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:01:39.93ID:SrtJ6psR0
知床の海を回航するならおーろら号クラスの船じゃないと。多少の波じゃびくともしないし避難用のボートも載せてるし
でもおーろら号は大型で岸辺に近寄れないから岸辺に近寄れる転覆しやすいショボい観光船の方に客が集まって人気ないという事実…( ;´・ω・`)
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:01:43.98ID:C8cy0Kpd0
日本では商才に長けた有能な社長って評価になるんだよな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:02:55.08ID:9SH44OSr0
>>41
500トン弱の大型船オーロラが就航してる
と言うか大型船の会社は昭和30年代から就航して無事故で元々は名鉄グループだった
小型船の会社はどこも平成に参入の新参者ばかり
料金は同じコース同士の比較で大型船のオーロラのが小型船舶のKAZUより安い
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:03:02.65ID:yFlTlue40
瀬戸内海で使ってるような船のサイズを
オホーツク海で使うとか頭イカレてるとしか思えない

小型船で知床遊覧観光してる所は全て廃業しろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:03:38.36ID:M3Cua3iE0
>>84
「ヅラじゃない、桂だ」
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:03:58.12ID:dTOTOIPl0
このサイズで新造だと5000万ぐらいするだろうけど、こんな老朽船は数百万ってとこか
それで運行すれば数十万入ってくるんだからボロい商売だよなあ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:05:25.70ID:A5lbNmwG0
>>6
穏やかな瀬戸内海と北海道の外海じゃ全然違うからな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:05:36.88ID:yFlTlue40
>>111
少なくとも外海を営業運航できるサイズではない
救命ボートすら積めないサイズで遊覧観光するとか
人命軽視にも程がある
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:05:55.61ID:Vu19yC4s0
>>109
サイズだけでなく
荒波に対する船の重心や浮力とかの設計が違う
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:06:07.26ID:+sTdNm/40
おーろら号は冬は流氷ツァーもやっていて砕氷船でもあるみたいだね
とにかくほかの会社は船の概要や内部の図などをしっかり載せてるけど
KAZU1 KAZUⅢはトン数とトイレがあることしか載せてないあたりからおかしい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:06:13.23ID:6ci5Qa+60
>>108
元々は漁船クラスで観光させてた
で、快適装備が必要にあり船籍は古いけど定員数も多い
この船を引っ張ってきたってところだろ

元から商売あり気だから安全対策で船をデカくするとか
考えてないだろな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:06:16.89ID:ssENs79n0
あの社長かなり儲けてたって噂だから
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:07:29.54ID:QrJ5SsTY0
アルトでパリダカ出るようなものか
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:07:55.27ID:XVQJTJEH0
こんなの記事にされて初めて「そりゃ穏やかな瀬戸内用の船をオホーツクで使うとかあり得ないわ」と思うが初見じゃ判断できないわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:08:01.60ID:ziCNBiLc0
引退した老人が遠くで過酷労働していた感じ?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:08:51.07ID:sri6bsOp0
>>7
もうゴールしていいよね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:09:14.03ID:orGQT0C60
>>104
なるほどね
申し訳ないけどお客さんも多少悪いところは有ったかもね
知床の自然を舐めてた
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:10:11.19ID:2Vs7mqw40
>>126
道志村はそっとしといてやれ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:10:39.58ID:5TxM/REx0
>>35
重心がアンバランスなのかな
バウだけ後付けしたとか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:11:05.75ID:eKThYmMY0
>>23
前の社長は熱心にメンテしてたようだしウトロは流氷来るので冬場は陸に上げてるから船底もその期間になにかしてるだろうな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:11:25.55ID:ofgIbcVD0
>>7
船体は余裕で持つ。
毎年の船検が義務付けられてるし、そのタイミングでエンジンの点検や喫水部の再塗装、アノードの交換なんかもする。
旅客船規模のアノードは腐食具合によっては毎年変えなくてもいいものがついてる。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:11:34.10ID:dTOTOIPl0
少なくとも19トンの小型漁船サイズを無理やりトップヘビーの観光船に仕立てていることは事前にわかる
俺ならそのぐらいは調べるし絶対に乗らない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:12:07.60ID:udKdDdtq0
このあたりで遭難したら水死するか、陸地に逃れてもヒグマの餌になるかの二択
最初から詰んでるのがなんとも
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:12:31.03ID:oTj39Iq80
>>134
> 少なくとも19トンの小型漁船サイズを無理やりトップヘビーの観光船に仕立てている

なるほど
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:12:32.08ID:d/x+J/Jd0
FRPってそんなに保たないんか
俺のクルマもボンネットやドアがFRPだわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:13:00.33ID:6ci5Qa+60
>>130
定期航路用だったみたいだし元々速度出す船じゃなかったんだろ
それを客を満載して無理に速度を出せば船先が上がるわな

まぁ観光向けなんで無茶な運用されてたんだろうな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:13:35.07ID:5TxM/REx0
>>49
船長が判断しましたw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:14:33.31ID:orGQT0C60
滝や野生のヒグマを近くで見たい気持ちは分からなくも無いけど
一番大事な命と引き換えにする価値は無いよね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:15:15.61ID:U1NqWd560
>>2
瀬戸内海は浅くて穏やかなので比較的小型で軽い船使ってるんでしょ
親潮がくるようなところでは運用すべきでなかろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:15:18.94ID:H5OVgZtL0
♬北の漁場はヨー 男の死に場所サー

とサブちゃんが歌うように、板子一枚下は地獄。北の漁場は特にそうだろ。
だから、漁師は水温が温かい海の漁師より慎重で危険水域、気候変動にも敏感だ。
漁師らの忠告を無視。
条件運航を勝手に設定し、荒れても少しは収入になるからと無理な運航で28人が死んだ。
海と他人様の生命を軽く見ていたからの悲劇だよ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:15:39.76ID:ERZmuNUm0
非常時の通報をアマチュア無線で行ったから無視ってことが問題じゃねえのか?
アマチュア業務外だとしても人命に関わる話しだぞ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:16:04.33ID:AULSRH9G0
この船FRPなんだ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:17:29.24ID:W7fqCo4n0
たまに漁の動画なんか見てもかなりの外海でも普通に穏やかなんだよな
岸の側を観光で横切る航路ならもっと穏やかなんだろうと素人的には思う

でも荒波で船首が30度ほど立ってる動画をこの事故のあとで見て海はやっぱ恐いんだなと再認識したわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:18:24.11ID:P7+6yttH0
>>104
両方乗ったことあるけど高さの高いオーロラの方が迫力あって遠くまで見渡せるけどな
小型船程岸によれないのは事実だけど「岸によれて熊」云々は小型船側のセールストークに過ぎないんだろ
オーロラでもなんとか熊は見えたし
小型船は他社のに乗ったけど正直天候がよほど良くないと辛いと思う
速いけど高齢者や子供には無理だと思った
ディズニーのジャングルクルーズみたいな軽快なトークで説明しながら浮きのついた網をギリギリかわしつつ何度も岸に寄ってどっちかというと熊探しツアーみたいな感じ

オーロラは遠くまで海が見渡せて鯨もイルカの群れも見れて感動した
それどころか跳ねる魚も見えてシイラかブリって話だった
行程の半分の位置ではマグロの群れが跳ねて目撃できた俺たちは大興奮
反対側を見てた人は悔しがってた
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:18:36.26ID:5TxM/REx0
>>139
いわゆる渡し船だよな
事故前に何時間か航行してる様だし燃料切れで漂流ってより座礁で出来た亀裂が修理不十分で拡大して浸水沈没ってオチな気がするわ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:18:44.99ID:orGQT0C60
>>135
手付かずの過酷な大自然を見たいって事だよね
非日常の冒険だよ
東京湾クルーズとは訳が違う
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:18:48.71ID:9ztmIDeX0
動画見たけど船首持ち上げる様に走ってたから設計以上のしゅつりのエンジンに換装してたんじゃないかな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:18:49.99ID:uofH8RBX0
>>44
とても穏やかです。
わし、瀬戸田町(生口島)在住なんだけど
この船で三原市(本土)まで通勤してました。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:20:32.91ID:na99BEO90
事故する前に言えよ
コイツラも同罪だよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:20:40.82ID:5TxM/REx0
>>151
知床でシイラとかブリが見れるのか、、、
温暖化してるね、、
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:21:04.40ID:ofgIbcVD0
>>142
そりゃ事前に「命と引き換えです」って言われたら乗らないけどな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:21:26.61ID:9ztmIDeX0
>>151
シイラとブリが知床に!?
昔は函館あたりまでって言われてたのに
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:21:31.49ID:dTOTOIPl0
船長だって19トンだと二種小型船舶免許だから数日で取れるからな、プレジャーボートと同じ免許だ
こんな小舟にそんな免許で、何十人も乗せる観光船の運行を認めていた国の不作為責任が大だよ
なんで日本人は国の責任を追求しないのか、韓国人の爪の垢でも煎じて飲んだらどうか
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:21:34.85ID:UbyGsleV0
沈没しても周りに船がいてすぐ救助できる状況ならいいけど、
当日は荒天で、周りに船がまったくいない状況だった
漁船がすべて引き上げてるのに観光船だけが現場にいたのは
金儲けのために安全を犠牲にしていた以外になのものでもないよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:21:58.86ID:FJCTlg/80
軍艦島行った時は上陸しやすさを重視して似たような小さな船を選んだな
今なら一番でかいのにするわ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:22:10.71ID:ZHAVjNXy0
>>138
それは大丈夫だから安心しろ
割れるレベルでなければ自動車の耐用年数程度なら余裕だし、割れたところで船みたいに浸水沈没するわけでもねえから
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:22:24.58ID:H5OVgZtL0
>>145
海上無線だろ。
船に無線機を積まないとならないから当然、チェックされているだろ。
アマチュア無線を業務に使うと違法だから、それはないだろ。
緊急サポート用にアマチュア無線をやっている人がいただけじゃないのか?
アマチュア無線しかなく営業していたら指摘され摘発対象だろう。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:22:33.44ID:+sTdNm/40
事故当日の10時ごろ撮ったというKAZU1の動画が流れてるけど遠目にもけっこうなスピードで走ってるよね
午後から荒れると言うのを聞いて焦ってたのかな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:22:43.64ID:5TxM/REx0
>>135
それでも船を浜に座礁させれば全員は死ななかったと思うよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:22:56.64ID:orGQT0C60
>>155
船で通勤とか
海がしけたらどうするの
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:23:11.14ID:y4/ZZVUq0
セウォルの会社は1ヶ月で倒産したけど
日本は動きが遅いのかなあ、単なる事故扱いかなあ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:24:33.76ID:6ci5Qa+60
>>171
最初に浸水してエンジンが死んだみたいだから
浅瀬に乗り上げることも無理だったと思う

てか素直に座礁してればここまでの惨事にはならなかったんじゃないかな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:25:13.08ID:gVBGhrcE0
>>18
いい例えやな!船にも鉄道とかと同じように使う場所によって耐寒設備とかあるのかはわからんが、少なくともノーマルタイヤでオフロード走ってる感じなんちゃうかな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:25:20.18ID:vOX8DvQi0
船は瀬戸内仕様で、船長は元水上バス運転手。
終わってるとしか言いようがない。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:25:21.08ID:P7+6yttH0
>>116
オーロラ号の設計は南極観測船と同じ造船所
実際の造船は函館で行われた
当然オーロラは人身無事故だよ
一度だけ網走で流氷に阻まれて立ち往生して同型船のオーロラ2に氷を割ってもらった事があるだけ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:25:21.82ID:WLn43hmm0
船齢は、まあ、40年でも
FRP船ならガラス繊維を用いて重ね塗りすれば強度補強できる
問題は元々の構造自体だな

設計の段階でどの程度を想定して作られたかによる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:25:53.37ID:R1IV/RDs0
♪知床の岬に はまなすの咲く頃
思い出してほしい  俺たちのことを
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:26:06.47ID:+sTdNm/40
>>171
船長が無能でも無線がすぐに通じて知床に詳しい統括責任者が的確に指示を出せばなんとかなったのかな
カシュニの滝あたりは船を乗り上げるところがないという話だったけど実は乗り上げられる場所付近で異変が起きてたかもしれないしね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:26:30.23ID:EsjzcCL70
>>148
小型船は単独での運航向かないし
漁師は自分の命と生活を秤にかけられるけど客船はリスク取っちゃダメだわ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:27:25.44ID:uofH8RBX0
>>172
台風の時ぐらいしか時化ませんよ。
欠航なんて一年に一回うるかどうか。
とにかく穏やかです。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:27:32.55ID:orGQT0C60
>>166
軍艦島行きたかったけど止める
船が怖くてもう乗りたくない
屋久島も怖いよね
世界遺産て全体的に危ない気がしてきた
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:27:47.32ID:WLn43hmm0
後は機関の出力だのー
強風や荒波に抗って自在な操船を求めるなら
やはりそれなりのパワー求められる
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:27:51.95ID:6ci5Qa+60
>>174
まぁ陸の近くなら救援に向かうのも簡単だろって話だろ

ただ
無線及び緊急連絡装置が完備
他の船のサポートを受けやすい環境
転覆しても数時間は耐え切れる海水温

って条件付きだろうけどな
今回は全部無かった
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:28:05.87ID:zpZORZGu0
>>67
世間はあっという間
バス事故と違って、今回は地元がある
ご当地で暮らす限り地元では忘れられることはない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:28:20.65ID:vOX8DvQi0
波高3mで船長だけで操船テストやってりゃ
死者1人で済んだ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:28:23.26ID:9SH44OSr0
>>180
構造材がダメになってたら無理じゃね?
それ以外なら劣化箇所を若干削ってプラ重ねれば良いけど
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:29:27.05ID:WLn43hmm0
>>191
うむ、だから設計の段階でどの程度を想定してたかによると書いた
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:29:45.57ID:H5OVgZtL0
>>170
観光船の旅は当たりハズレがあるからな。
天気がバッチリの日に出航の便に乗ればいいが、予約すれば運頼み。
余程、金と暇がないと天気が良い日しか乗らないというのは無理だしな。
福島のスーパーの御曹司は不運だったな。
出張の日程に合わせ、休みにこの船の旅を選んでしまったんだろ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:29:56.66ID:Z3qPSEBw0
戦前にも第四艦隊事件とかあったからな
19トンの小舟の高いところに観光客用の建屋を置けば当然にトップヘビーになるし風の応力も増す
そもそも規制して運行させてはいけないはずなので国の責任だろ
社長なんか叩いても何にもならんし同業他社も廃業させろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:30:33.55ID:orGQT0C60
>>184
じゃ瀬戸内海なら安全かな?
飛行機よりは船が好きなので
飛行機って密閉空間で苦手だ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:31:10.11ID:RAJJJbgn0
知床岬先端の辺りでは海が荒れ始めていたようだな
知床岬の先端に無人の小さい港があるんだけど
エンジンが止まる前にその港に逃げ込んでいれば全員助かったハズ
残念だな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:31:49.34ID:XSfXnwCr0
>>55
バスかぁ…
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:32:01.27ID:V0srKyQr0
こんな事完全に難癖だわ何年も前からこの船で運航してるんだろ
そもそも瀬戸内海仕様だからといってそんなに他の船と変わらないだろ極海仕様の船じゃあるまいし
瀬戸内海だって荒れる時はかなり荒れるデカイ船だって沈んでる
しかもこの船バルバスバウついてるし何が問題?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:32:33.15ID:A1ZOlAcd0
これはこれで問題だが今回の事故の直接の原因とは思えんな。
まだ色々整理できる段階でないから仕方ないかもしれんが
原因をキッチリ探り次に活かせるような報道を期待したい。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:33:40.56ID:oTj39Iq80
>>180
設計と言われても、素人にはなかなか分からない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:33:47.51ID:yFlTlue40
>>194
本当それだわ
ここの社長だけ叩いても同じ事故が起きるだけ
同じような規模の事業者を廃業させないとダメだろ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:33:55.99ID:WLn43hmm0
>>199
んー、まあ、その言い分もわかるが
この手の船ってのは大概ワンオフ品でな
設計の段階で余裕のある強度を持たせていたなら問題はないが
そうでなければやはり寿命は短くなるだろう。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:34:36.23ID:g0EVEhWn0
まぁ最大の原因は座礁して船体にヒビが入ったのにお金儲けのためにまともな修復せず出港したのが原因でしょ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:34:47.68ID:JlWKZe7V0
>>28
リスク軽視
人件費削減重視
利益重視
みたいな経営者最近多すぎる
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:35:01.91ID:orGQT0C60
>>179
オーロラの会社が気の毒だね
GWはかき入れ時なのに休航でしょ?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:35:37.27ID:forxur/l0
内海と外洋じゃ全然違うだろ…
今回の件で規制入りそうね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:35:43.69ID:3A3p3ah30
>>199
瀬戸内海住みだが、外海を初めて見たときは圧倒されたな。
とはいえ、船の構造にいちいち差をつけるとも思えないよな。受注生産だとしても、そもそもどこで使うかなんて、わからないのに。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:38.03ID:Y/U1mPsd0
安全軽視で大量の死者を出して軽い罰で済むのは世論が納得しない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:43.88ID:PSEjL80a0
素人目でみて三メートルの波を乗り越えられるような船に見えないんだが船を立ててればなんとかなるんだろうか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:49.48ID:uofH8RBX0
>>195
ですね。
わしの同級生もこの航路(フェリー含む)で
船員として働いてたけど商船学校を出て
ましたし。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:49.96ID:r4OKHEqS0
>>197
エンジンひとつなのによく出るよな
停まったら引っ張ってもらう前提なのに
3メートル特攻とか片道切符じゃん(´・ω・`)
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:53.46ID:8J8532Sb0
>>206
安物をありがたがる日本人の成れの果て
昔は安いものには訳がある、ただより高いものはないという言葉があったのに
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:54.18ID:H5OVgZtL0
昨日の家族説明会に社長が当日の天気図をコーピーし家族に配り説明しようとしたが、海の天気図じゃなく陸の天気図だったそうで、後日コーピーし直し配ることになったとか。
どっかのサイトからダウンロードしたらしいが、社長は天気図に詳しくないようだなw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:37:59.17ID:H9uy/Uqm0
>>199
少なくとも2011年の時点ですでに知床にいる船だからな
整備・点検の金をけちった責任の問題だよなあ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:38:04.09ID:g0EVEhWn0
>>207
おーろらは営業停止して善意で行方不明者捜索に参加しているよ
また北海道行ったら観光船はおーろら号乗る事にする
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:38:07.86ID:udKdDdtq0
もう知床の観光業自体が終わりだろう。26人殺した張本人たる社長が責任逃ればかり
町もうちらは関係無いと見て見ぬフリで知らぬ存ぜぬだし。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:38:23.02ID:UbyGsleV0
遊覧船は隙間産業みたいだからな
定期船は厳しい法規制のある免許制だが、遊覧船は誰でも簡単に営業できる
今回の惨事で運用が見直されることになりそう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:38:29.03ID:WLn43hmm0
>>215
30年間所得が伸び悩んでるからな
当然そうなる

庶民は源泉がないと金を使えん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:38:34.80ID:JcpcvoQ10
実は転売されてきた中古のオンボロ船でしたなんて知らないで乗るから仕方ないねw
昭和60年製造ならそこまででもないかもしれんがw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:38:42.09ID:z0k7cxlX0
>>67
スキーバスのも5年以上経つけど
こうやって類似の事故のたびに引き合いに出されるんだから、ほんとに忘れられてるわけでもないような

これ、ここ20年でも国内最悪規模の事故だろうし、これから20年はなにかあるたびに知床の名とともに思いだされるんじゃない?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:39:08.44ID:+510Neff0
男はつらいよ知床慕情で今回の観光航路が見れたよ
名所それぞれの岩場や滝を客に見せるにはだいぶ近づかないとならないのが分かる
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:39:50.12ID:40EWE1f10
なんで船本体が見つからないのか疑問なんだな
船ならそんなに流されないだろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:40:06.59ID:EsjzcCL70
いやー断崖沿いの方が遥かに海流複雑だしそもそも海難事故は島国の日本で古代からたっぷり資料が存在する
なのにこんな事故が起こるなんて社会的な敗北に近い
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:40:28.20ID:Z3qPSEBw0
漁船は甲板よりも下に魚を格納するけど観光船はトップヘビーだから、同サイズの漁船と比べても耐波能力が格段に低いだろ
プレジャーボートなら本人が死ぬだけだからまあいいけど、観光用に使うのは禁止すべきだね
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:41:05.90ID:nDCDKoT80
内海と外海は全く違うからな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:41:34.94ID:H5OVgZtL0
>>221
釣り船はどうなんだろ?
釣り船の事故はたまに事故があるようだが、同じかな?

また、釣り船の方に影響はないかな?
まあ、釣り船には乗り慣れた客が多いからキャンセルは少ないかもしれないが。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:41:38.58ID:0l6vxdlx0
他の観光船もまだ休んでんだろ
巻き添えかわいそう
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:41:45.64ID:V0srKyQr0
>>204
船体の寿命はどんな整備をどれくらいの頻度でしてたかでも変わるし不安はあるよ
でもさ強調されてるのは瀬戸内海仕様とか意味のわからない事じゃない?
もしそこにかなりの差があって他の海で使うのは有り得ないなら船体の設計図なり写真なりで差を見せるはずじゃない?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:42:06.83ID:9SH44OSr0
>>118
知床遊覧船?
報道だとKAZUは元網走の人が知床ではじめたらしい
それを引き継いで今の会社になった
今の会社になる前に社屋や船は今のが揃ってたんじゃね?

道東観光の話なら昭和30年代から名鉄グループだから元からちゃんとした船だったと思うよ
羅臼まで定期航路があった時代もあるらしいし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:42:58.08ID:gHuumRfR0
他の観光船は知床仕様なの?

知床仕様ってあるの?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:43:05.68ID:wH1TxCDb0
>>185
世界遺産に目を付けたいい加減な経営者が多く参入してそうだしな。
死んでから謝られても困るし
今回の船長だってアルバイトで責任能力ないし
船は40年落ちの事故歴がある老朽船だし
悪天候になろうとお構いなしで出航しちゃうし
事故って当たり前の環境で誰が犠牲者になってもおかしくないからな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:01.46ID:r4OKHEqS0
>>234
そもそも荒波であんな観光船で特攻とかがおかしい
ただの難民ボート体験ツアーだ
ひっくり返って死んでも訴えませんの誓約書書かすレベル
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:21.41ID:Meg4/LD70
40年前に行った時はカムイワッカで折り返した、当時はケチな親だと思ったが、
岬を海から見るだけなら、写真で見るのと変わらんのだよね、
知床まで来て遊覧に3時間を無駄に使うのは勿体ない、
今更ながら親の判断に敬服する。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:24.10ID:ONIbAkwM0
この船で何年も運行してたんだろ?
ならそこは直接的な問題じゃなくて、保守整備をさぼったり天気悪くても無理矢理出航したことが問題だろう。
船のせいじゃなくて、人のせいなんだよ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:34.21ID:62sEOmRJ0
適さない船型に経験不足の船長と素人社長
乗りたくねえ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:42.93ID:9SH44OSr0
>>220
でも漁協は毎日ボランティアで捜索してるよね?
それ以上何ができるの?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:43.74ID:6ci5Qa+60
>>240
元々の知床での海上観光のスタイルこと
観光船事業自体が何処の海域でも猟師の
休漁期のこずかい稼ぎからスタートだし
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:54.40ID:V0srKyQr0
>>209
自分も瀬戸内海側のが地元だけど日本海側は確かに波荒いなと思ったけど太平洋側はそこまで思わなかったかな
よく連絡船とか欠航してたし
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:45:19.06ID:m+GImpFt0
じゃあ、広島で作った車は知床は走れないって言うのか?マツダを舐めるな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:47:09.50ID:cu3mlSRS0
船の事故は呼ばれたように続くと書いたら、その日、北九州の沖合いで観光船の事故があったから怖い。
機関室から出火したが、乗組員と乗客は全員怪我なく救助だったのが幸い。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:47:36.45ID:V0srKyQr0
>>218
だよね
瀬戸内海仕様とか意味わからない
只の話題作りとしか思えないよ
管理体制や整備を指摘するならわかる
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:48:25.59ID:J0l3qpJY0
>>239
FRPの軽補修で船体外板は修復可能だろうけど骨組みと言うか構造材は基本どうにも出来ないんだろうなあ
波を乗り越える事を想定してない舟で毎日波で船底叩きまくったら船がグニャグニャになってそう
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:49:08.65ID:Abh8fakv0
可哀想なKAZUⅠ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:50:34.15ID:QIvYOS3S0
>>133
結構船主次第だよ、アノード
3年5年が多いけど1年で良いという人も結構居る
内航船なら要らないって人まで居る
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:50:51.79ID:eSg1m2eV0
>>194
国の責任だと言うと何でも国のせいにするなー!と発狂する奴多いが今回は明らかに法の不備やろと
あれもいらないこれも設置義務ないばかりで驚いたわ
船舶検査にしても、亀裂は問題ないらしいがもし船が見つかって亀裂が原因だったとかなればそれも問題だろうし
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:52:34.36ID:w0osuURr0
素人には安全な業者か判断つかないし怖いわ
気休めでもいいから、自治体主導で
認証制度を作って欲しい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:53:17.37ID:8DN5yY8D0
>>209
どこで使うかによって作りは全然違うよ
車みたいに量産するもんじゃないから使う場所にあった作りにするのが普通
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:53:37.84ID:cu3mlSRS0
>>232
それはそうなんだが、出航判断が一番注目され、社長のGoサイン判断に対し記者があなたは天気図が読めるんですか?と質問。それに、読めます!と語気を強く答えたんで。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:53:42.02ID:eKThYmMY0
石垣島から波照間島の高速船が1番揺れたな揺れたというか跳ねてる操船技術はすごい
石垣島から西表島の高速船もかなり揺れてて途中で船長からアナウンス「今から外海なので揺れます」を聞いて乗客が皆「えー」と言ったな今までも大概だろうと
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:53:50.79ID:K1I9a56f0
>>109
お前が人生廃業しろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:55:10.54ID:RiCjXCCU0
事故の日は20歳下の嫁の退院日なんだよな、精一(59)の子供生まれたばかりで我が子の健康生育祈願の為に生け贄として知床の神に26人の命を捧げたのではと、帰港出来ないよう仕向けとしか思えない条件が揃いすぎな気がする
アイヌとか地方民族特有の概念詳しい人居ないかね?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:56:38.90ID:9hnLkgqk0
波の高さが1メートル以上になる予報があったら運航しませんという
届け出をしてたみたいだけど前社長はこれを守ってたから無事故で
現社長はこれを無視してたから事故が連発したんだろうな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:56:41.99ID:9SH44OSr0
>>256
元々は知らないけど無理じゃね?
道東観光は元から網走の観光会社で漁師じゃないでしょ?
そもそも設立直後に名鉄傘下入りしてるし
情報によるとウトロに大型船がおーろらしかないのにどうやってウトロの漁師が大型船で働ける?
漁師は免許的に小型船舶にしか乗れないってことじゃん
それに冬は流氷の知床は観光シーズンと漁期は一緒じゃね?
休漁期は大型船も動かせないよ?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:57:08.29ID:Z3qPSEBw0
>>268
例えば20トン以上であれば船長と別にエンジンに詳しい機関士が乗り込む必要があるからね
今回の事故ではエンジンが止まって波をかぶって沈没したとみているけど、船長はエンジンなんて完全に素人だろ
5年に一度という車検よりも間隔がある検査にほぼ依存していたわけで、そんなのに大勢の命を託していたという信じられん状況だよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:57:27.16ID:eSg1m2eV0
>>275
嘘みたいだけど
社長は反省してる、マスゴミは吊し上げやめろ!
反省してる奴を叩いても意味ない、会見も真摯に説明してるように見えた
謝罪しろの次は献花台に行けとか遺族の要求にキリがない、遺族だから何でも許されるのか
みたいな意見が増えている
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:58:19.27ID:82zGwMb10
>>28
火災報知器切ったり無視したりするのは、アンテナ壊れてても放置したり注意報無視したりするのと同じだもんな
経営者に責任負わせないと現場では無理
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:58:27.03ID:mmnlau+/0
元々どこで使ってたなんてどうでもよくないか
JRだって改造して寒冷地仕様にしてるとかあるだろ
バスだって寒冷地仕様でないものを寒冷地で使ってるだろ
エアコンだって

だからどうしたというだけだdが
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:58:46.58ID:ge54zaug0
>>2

船舶免許持ってるが太平洋などの外海と瀬戸内海などの内海はオフロードとオンロード並みの差があるぞ

例えるなら20年前のマツダファミリアをオフロードラリーレースに出してたようなもん
しかもコケると全員死ぬ条件で
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:00:08.59ID:eQSwjsmc0
19トンの船って意図的に緩い規制の範囲に納めた船なのか?とすると、個人ユースならまだしも大勢の客のせる遊覧船に使うのってどうなの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:00:54.85ID:4utTcqaC0
タイタニックのパン職人みたいに船乗る時は酒がぶ飲みした方がいいのかな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:00:57.73ID:djmdFgCn0
>>283
実際俺は許す気持ちなったよ
事前情報では船長のせいにしてるとか全然反省してないとかネットでいわれてた
そしたら会見では最終決定は自分とかきちんと自分の間違い認めてた
事前情報が悪くてハードル下がってた
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:01:03.97ID:6ci5Qa+60
>>281
だから小型船での観光と大型船での観光の棲み分けが
出来てたって事でしょ
安全快適なら大型船で、沿岸ギリギリを攻める大迫力なら小型船ってだけ

てか、オーロラ船に関してはこの際どうでもいい話
大手なんで休業が長引いてもどうにかなるだろ
知らんけど
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:01:04.17ID:RAJJJbgn0
平成
知床?あの世界自然遺産で有名な知床ね

令和
知床?あの大勢の犠牲者で有名な知床ね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:01:15.41ID:VKOeQy7S0
救命用のゴムボート載せてあったら助かったよな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:03:11.94ID:3iLUih8+0
遊覧船で儲けたい
でも船と船員にかかる経費は極限まで削りたいってなんかもうメチャクチャだな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:04:16.32ID:nevo539n0
>>44
穏やかだよ
海水浴行ったら船が通ると波が少し大きいのが来る感じ
初めて日本海に行った時、波が高くてビックリした
楽しかったけど
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:05:00.68ID:YhpOliNc0
コンサル「桂田君、新陳代謝を活発にしないと、いつまでたっても黒字にならないよ
社長「じゃ、人の入れ替えをし若返りします
コンサル「やってみ。答えは自分で見つけろ(賛同していない。
腹案は設備などのメンテだと思ってる。トイレ一つで会社の良否がわかるというのは常々言ってる。
でも自分で答えださん。俺をコンサルにするなら、おれの著書などふれてあたりまえだ。
リーダーの会社は終わってると思うので
答えは言わないのが信条。言うと責任問題になるからな)
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:05:49.05ID:WbbvkBoh0
>>295
こんな荒波なら転覆するんちゃうか
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:06:35.99ID:nevo539n0
>>295
3メートルの波が来るのに無理だわ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:07:57.28ID:nGPa5jBr0
   
  「知床観光船の沈没を
      お祝いますニダ~!」   
   
東日本大震災では津波で多くの日本人が亡くなられましたが
そのとき韓国では国を挙げて大祝賀ムードとなり
 「日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!」
 「日本人がもっともっと死ねばいいニダ~!」 
と国中がお祭り騒ぎになり、翌朝まで美酒に酔ったそうです
  
さらにその直後のサッカー日韓試合では
 「日本の大地震をお祝います。」  
などという垂れ幕まで下げました
https://i.daily.jp/gossip/2017/03/11/Images/f_09989167.jpg
 
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:08:27.71ID:4oxdKgmW0
HK承認の救命ボートってクソ重いし
取り付けも、船が傾いた時に自動的に離脱して船外で展開するように細工しないかんし
あれを19トンに定員分積むのは無理がある
まずはもっと軽量で簡易なやつを国が認めないといかんよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:10:17.93ID:G4V8jk8g0
桂田社長のTwitter見たら、安全を啓蒙する人をこきおろすホラレモンにいいねしてて草
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:10:24.52ID:+MGXvZbN0
>>287
例えが判らん
40年前や30年前のファミリアやマツダ323はラリー出れたけど20年前になったらダメになったってこと?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:10:29.54ID:A1ZOlAcd0
>>310
こういう話がもっと報道されて欲しいわ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:11:08.97ID:bYjASZUG0
やっぱり、原因はコンサルの洗脳だよね。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:11:36.95ID:cu3mlSRS0
>>300
条件運航も荒天でも無理に船を出せば少しは料金がとれるからだろな。
それをやるバカ経営者がいて事故に繋がるから、国交省は条件運航なんぞ認めてこなかったんだろ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:12:09.04ID:82zGwMb10
>>38
船って、飛行機みたいに機長は〇〇の条件下で✕✕時間訓練(経験)受けてないとダメとかしたほうがいいのでは

そもそも、この船長自体が船長になっちゃいけないレベルの経験しかないようだし、それは社長の責任だろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:13:04.41ID:6ci5Qa+60
>>310
国からすると海が荒れてたら出ないよねってのが基本だから
無理やり出るんだったら自己責任って話だが
この場合は観光船だしなぁ
一律で波高で決めると死活問題だって騒ぎ出す馬鹿が出るし
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:14:38.74ID:82zGwMb10
>>41
一万なんて安すぎるわ
アメリカなんて、例えばハリウッドセレブの邸宅ツアー(バスで回るだけ)で70ドル+チップとかかかる
ある程度の大きさの船で「秘境」を回るなら海外なら2万円相当くらい取られても普通
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:14:47.92ID:Z3qPSEBw0
荒波のなかで動力を喪失した船ほど危険なものはない
耐波性にしても船の進路を取れてこその話だからね
整備能力皆無な零細がやっていいビジネスではないので同業も含めて廃業必至だろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:14:55.55ID:YhpOliNc0
>>316
実はここが氷山の一角でしょ
航空みたいに厳格にすると
観光船の半分くらいやばくね?半分どころではないかも
しかししばらくすると形骸化するがな・・・
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:15:06.28ID:jI5VNvJx0
>>311
安全に対する危機感が薄いんだろうな。目先の軽い利益しか目につかない。
賢者は過去の歴史に学ぶが、愚者は自分の経験に学ぶ。
要は自分で痛い目見ないと分からん奴って事ですね。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:15:23.02ID:RAJJJbgn0
>>310
ビジネスチャンスだ救命ボート開発業者!
簡単に乗り移る事ができて軽量で丈夫なボート開発しろや
普段はコンパクトで緊急時はパッと広がるような造りのボート
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:16:15.03ID:cu3mlSRS0
>>316
ホームページに自主的に船長やクルーの「船歴」を載せる観光船会社が出だしたらしいが、法律で何年以上の航海歴がないとなれないようにしないといかんわな。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:16:20.60ID:IQ8tySiz0
船にも車検みたいなもんはあるんだろ?
このことを叩くなら許可してる方を叩くべき
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:17:19.61ID:WiKEZiBD0
性格がずぼらなら会社に行かずにいつものように船長に判断を任せて最初から病院に向かえばよかったのに
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:18:26.47ID:0keFWTvg0
亡くなった方々には申し訳ないが
コスト押さえまくったギリギリの安全性でいつ事故起こすか分からん守銭奴観光事業者連中を洗い出すいい機会だからとことんやれ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:21:56.39ID:GAL2ZKJa0
日本は母親からコンサルまで間接的に重大な問題を引き起こしてる人間に対しての罰則が無さすぎ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:16.39ID:3gMuaV1x0
俺のミラでさえ税金7千円台から今年1万2千円越えという
イジメ受けるんだが船にはそういうの無いの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:22.73ID:cu3mlSRS0
前の会社は事故を起こしてないんだから、明らかに今の会社のメンテナンスの不備だろ。
テスト走行をして調整したのかも疑問。
長く使わず、春にエンジン始動させるとエンジンに水(分)が入り動かなくなるケースが間々あると専門家が言っていた。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:27.88ID:SpeLB8840
>>310
自分もそう思ってたけど、最近見た動画だと空気入れて膨らますタイプでたたむとミカン箱サイズってのが紹介されてたんよ
筏の上にテントがついてる感じで出入り口も閉じられて、なんとか乗り移ることができれば入り口閉じて多少の波でも大丈夫そうなの
緊急時に膨らませる余裕あるか?とかおもったけど無いよりましじゃないかな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:51.29ID:+MGXvZbN0
>>331
いや アスペなマツダファンとしては譲れない一線だっ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:53.32ID:JjgE+xU90
>>325
それをさせまいと今海保とか運輸局が
会社に押しかけて責任は会社にありにしたがってる
公務員の18番だよこういうの
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:59.67ID:gEvmFN+/0
こんな小舟に座席が60席以上あるんだろ
GWなどの書き入れ時は3時間で50万以上を売り上げるわけだな
まあ膨らませるゴムボートなら乗せられないことはないか
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:23:03.71ID:7ib0Bg1o0
香川出身でよく小豆島とか行くのにフェリー乗ってるけど
隠岐行った時は同じフェリーでも揺れが全然違ってめちゃくちゃ酔ったもんなあ
同じ船じゃ無理よ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:23:18.42ID:z0k7cxlX0
>>322
すでにあるけど
3桁万円はする上に定期メンテ必要でこれも金がかかるから
無線すら直さないこんな会社が導入するわけねえな

なんらかのものは義務づけになるかもだけどね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:24:54.81ID:qUQHj+rb0
コンサルが言い値で買えって言ったのこの船?
だとしたら法的責任までは無理だろうけど
ダンマリで逃げていい立場じゃないだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:25:30.97ID:IQqzfF2B0
ツイッターのロンダリング記事みたいなもんだな

ツイッターで見た話がしばらくするとテレビや新聞に載るの
より広くに届けるって意味じゃ立派な仕事なんだろうけど
SNS見てるなら、後追いの媒体なんかいらんよなともなる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:25:34.25ID:AWLEJSBg0
こんだけずさんなのに社長擁護するような発言するやつがいるのが信じられん
工作員なのかただの逆張りかまってちゃんなのか
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:25:55.80ID:b2E8hJn30
色々とおかしなことが積み重なってきて今の結果という感じだね。
マージン削りまくって事故発生というのは真理なのだろう。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:29:23.62ID:SwVdF+f70
>>293
2016年までは北海道網走市呼人174に小汚いKAZUと言う看板を掲げた建物があり、そこが会社の登記上の住所だった。
買収されて今の場所に移転してる。以前の建物は今は更地。船がどの港に係留してたかは情報ない。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:29:30.10ID:5ChqSvL30
この情報は沈没直後から掲示板では書かれてたな。情報源はツイッターとかかも知れないけど。恐るべしネット時代の情報追求速度。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:30:41.07ID:b2E8hJn30
>>322
むしろ、断熱救命胴衣の方が重要じゃないか?
円筒形に展開して、低水温域でも呼吸も確保できるようなやつ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:31:20.20ID:OnIj7Xhb0
>>345
コストカットとか色々駄目な部分は多いよ
ただ記者会見はそこまで酷かったか?
きちんと自分が最終決断したって認めて謝罪してたじゃん
それすらできない謝罪会見散々あったからな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:33:30.77ID:pRvCPvpW0
なんか舷の高さが低い船だなって思ってたら、べた凪仕様だったんか
前から波が打ち込んでエンジン止まった可能性もあるな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:36:05.22ID:TDgnnCJb0
船の会社なんて買わずに、ホテルの経営だけしていれば、こんな一大事にならずに済んだのに…
コンサル入れてまで会社の運営するなんて、元々経営者の器は無いのだろうな
記者会見見ていた感想
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:36:57.88ID:5mytpdA30
>>289
ウトロのさけ定置漁船はほぼ全部19t型だから、小さすぎるってことはない
ただ、この日は漁師も行かない日
さらに平水域用なんて論外
オホーツク海全体でもとくに荒れる海域
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:37:17.62ID:eR12GCJ/0
スワンボートで日本海にでるようなもん
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:37:20.08ID:SwVdF+f70
>>351
事故当日から会見までの行動が酷かったな。事故の一報受けた後も子供が生まれたからそっちを優先して放置。
説明会も出席せず隠れてた。相当偉い人に怒られて実現したのがあの会見。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:38:15.98ID:RiCjXCCU0
>>333
心配しなくても貴方一人が自慢のミラで自損事故で死んでも誰も何も言わないしスレすらたたないから安心しろ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:38:27.80ID:+MGXvZbN0
>>350
展開するってあたりで頻繁なメンテナンス必要でコスト押し上げるな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:38:46.66ID:ONIbAkwM0
>>317
小型船につめるボートじゃ荒天で船が沈む場合は何の役にもたたないだろうしな。
ライフジャケットでも助かるように海水温で規制するかね?夏でも北海道は運行できなくなりそうだけど。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:40:01.76ID:5mytpdA30
>>345
観光船じゃなくても、この社長と似たコストカットやってる奴らじゃね?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:41:20.58ID:SwVdF+f70
>>355
しれとこ村は、小山のとこの武蔵野のクリーンリフレ事業の加盟店。現在もバリバリ繋がりがあるんだよね。
ベテランの解雇も小山にアドバイスを受けたのかもね。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:41:52.99ID:RAJJJbgn0
>>348
呼人(よびと)は何もない所
セブンイレブンが一件あるだけ
懐かしい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:42:06.40ID:vOX8DvQi0
ライフジャケットに山用の探索発信機とか、熱線入りベスト機能とか、
寒冷地用の工夫はいくらでもできそうだけど。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:42:26.48ID:RiCjXCCU0
>>355
元々陶芸家なんだから信念なんてないだろ。記者会見の時に無言でロクロ回しながら茶碗作ってれば良かったんだよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:43:41.38ID:bio+/gCh0
>>182
戻りで沈んでるから、文吉港に待避とかも出来たかも。
荒れてきたのって、時間から見て結構先に行ってからだろ。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:45:31.41ID:+MGXvZbN0
安全だから安全装置は必要ありませんっていつものやつ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:45:54.18ID:TDgnnCJb0
>>364
船の会社を買うことで、地域経済を救えるとアドバイスされたのだろうけど
結果的には、大ダメージ与えているという皮肉…
自分の手の内に収まらない事は、しないに越したことはない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:46:03.52ID:zAdOlg/S0
コストカットの積み重ねで事故まで到達したんだろうな
仮に今回は運良く回避出来たとしてもいずれ同じレベルの大事故をおこしたはず
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:47:24.89ID:KXNVjIKS0
自分の船を限定沿海から沿海に変更したとき、
法定備品の救命浮器がでかすぎワロタ。
おかげで定員減らす羽目にw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:48:01.80ID:9eArHU2f0
内海用だったら高波対策あまりされてないの?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:49:07.36ID:9hnLkgqk0
これって初心者船長じゃなくてベテラン船長が残っていたとしても
社長の出港指示を拒めない人なら同じように事故ってるよな?
船底が浅いぶんだけスクリューが高い位置に付いてるから
ちょっとした波でもスクリューが海の上に出て制御不能になりそう
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:49:25.26ID:eQSwjsmc0
>>356
大きさの安定感のことではなく、緩い規制の範囲に納める意図の型を使いながら安全には最大限配慮していますって言う姿勢の遊覧船会社には乗らないわ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:49:47.04ID:ONIbAkwM0
>>363
行政じゃなくて立法の仕事だよね。
客のせる釣り船は漁船か観光船かで揉めそう。安全側に倒すなら観光船扱いなんだが、まぁ抜け道は作るだろうね。

技術が進んでも悲惨な事故がおきないと法整備されないんだよなぁ。しょうがないね。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:50:47.37ID:MkyOZw8p0
>>366
水自体が4度しかないんだからベストが暖かかろうが無理じゃね
サウナの水風呂すら15度くらいで、それでも入れない人間いるのに
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:51:17.00ID:IB1IjDZt0
>>317
必要救命時間の設定と
それより短い救命可能時間が担保されてるかを基準にすれば?
今回でも、周りに数隻の漁船がいるなら状況は全然違った
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:51:23.87ID:IL11wE6t0
俺の今までの経験では出張の宮城県石巻市で2日後に東日本大震災。取引先は津波に飲まれてアボン
北海道ツーリングの翌年に北海道で大きな地震があってよく立ち寄っていた鵡川あたりが大きく被災
初めての九州ツーリングで熊本に連泊。その翌年に震度7の大地震
今年の夏は会社の仲間と知床の遊覧船に乗る予定だった。
まあ、日本国内で動き回れば必ずこういう危険に遭うからな。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:51:34.57ID:GEdg/MGT0
この社長、なんかやっぱり変
会見見てたけど発達か?って思ったけど
色んな報道見てちょっと知能がアレなのかなって感じ
事故の連絡受けても海保がいるから大丈夫大丈夫!とか
遺族に言われて献花台に来たのはいいけど
花も持ってこないってハァ?って感じ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:52:22.24ID:5mytpdA30
>>363>>384
12海里内小型漁船と、それ以外(観光船とか)では既に区分されていて、小型漁船より厳しい基準になってる
船舶安全法
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:53:27.40ID:53Wh8tXs0
>>287
軽自動車でバリダカのほうがしっくりくる
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:54:26.93ID:5mytpdA30
>>383
漁船の場合は魚倉の体積がでかいけど、客船は客室の体積がでかいからね
同じトン数でも、細くてのっぽなバランスだから危険かもしれないね
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:55:19.03ID:RAJJJbgn0
>>370
岬の先端の港?
あそこに逃げ込んでれば助かったよな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:55:37.98ID:SwVdF+f70
>>381
ベテランを解雇してなきゃ、
・故障の遠因と思しき去年の座礁事故自体起こしてない
・例え事故ってもちゃんとメンテした
・当日出航には猛反対した
・例え出航しても滝で引き換えした

なのに…
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:56:28.05ID:H9uy/Uqm0
この事故のWiki見て知ったがKAZUTの去年の2件以外にもここ数年でこの会社ともう1つの会社絡みでいろいろありすぎ

2019年6月26日、斜里町知床半島沖にて、観光旅客船 カムイワッカ55 が岩礁に接触、13人が負傷した[51]。
2019年8月6日、斜里町ウトロ漁港北東方沖にて、観光旅客船 カムイワッカ55 が、燃料ホースの劣化によりエンジンが停止、動けなくなった[52]。
2020年7月4日、斜里町ウトロ漁港内にて、知床遊覧船が運航する観光旅客船KAZU IIIと、観光旅客船 カムイワッカ55 が衝突した[53]。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:57:21.53ID:SwVdF+f70
>>370
帰りは沖合を走行するから、いきなりエンジンが止まったら退避も糞もない。
ただ不調の予兆があったかもたけど、感じ取れる経験も無いからな。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:57:30.06ID:DcN9p/b00
内海と外海ではその境目出た段階で、波がめちゃくちゃ荒くなる事は、荒天時じゃなくても当たり前

東京だって、東京湾出たとたんに波が高いじゃん
こんな事は漁師さん程海の経験が無くても、船乗った事あれば絶対聞いているだろうよ
たとえ詳しく仕組みまで聞いた事なくても、自分自身が関わっている航路がどんなとこなのか知らないのかここのアホ社長

そもそもNHKの天気予報みたいなので波の高さの事に触れる程度の時でも、船の航行についていうじゃん

あと、荒天による船や飛行機、電車の欠航、間引き運転について怒鳴り込む様な客も同罪
安全の事を考えて中止しないと会社側が判断した時は仕方ないんだ、事故が起きてからじゃ悔やむに悔やまれない

今回は生存者いないからそういうことがあったか知らないので、そうだとは言わないけど、「ここまで来たのだから少しでも出して」と言った人がいたのも事実だろうなと思う
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:57:47.36ID:wOCMT60R0
>>51
沈没した船を捜索するために東京を出発した海保測量船がそろそろ到着するから
それからが沈没船探しの本番
船が見つかったら色々バレそうだから社長は見つかって欲しくないだろうな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:58:35.46ID:QrJ5SsTY0
小型船舶免許の試験でも瀬戸内海は航行方法が特殊と教わった
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:59:14.95ID:5gTlKXlD0
>>44
台風でも来ない限りはいつも穏やか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:02:02.89ID:KXNVjIKS0
普通に湾内でも大きい川の河口なんか出るときものすごいピッチングするけどね。
川の水が海に出ると皺が寄ったようになる。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:02:55.14ID:CfkuPRJm0
>>266
深い知床の海の底…
「この海は冷たい…懐かしい瀬戸内の海に還りたい、若かったあの日に…」
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:04:24.26ID:VMChJ1vp0
これはますます北海道のセウォル号だな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:04:43.24ID:y2oKwIrP0
同じ瀬戸内海でも特に三原近辺は穏やか。島が多くて風景明媚、ぶっちゃけ知床よりよほど行く価値がある。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:05:23.83ID:0jYPZ3+80
法律の不備はまぁどんな業界でもあるんだろう
特に観光業なんか最小限のコストで儲けることしか考えてないのだから事故と隣り合わせというのは避けられない部分がある
そこを埋めるのは自治体や地元の観光協会がちゃんと管理や指導するということ
世界遺産登録で舞い上がってそのあたりが蔑ろにされてたんだね
どこでも同じようなもんかもしれないけど、法律で無理なら条例とかで安全を担保しないとね
数社の遊覧船があったってことは結構需要があったと思うが、一旦廃業かな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:05:45.23ID:9hnLkgqk0
会見は社長もだけど記者もキツかったわ
たまにちゃんとまともな質問する記者がいるとホッとする
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:06:21.04ID:E2qI10cJ0
しまなみ街道が出来て不要に
知床に売られて最期は沈没
この船も可哀想な末路だな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:09:03.48ID:UbyGsleV0
>>381
だから折り合いがつかなくてベテラン船長をクビにしたんでしょ
そもそもこの社長の会見見ると安全第一の価値観じゃなかった
条件付き運航にして少しでも客から金を取ろうという儲け主義だったから
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:13:41.25ID:5ChqSvL30
>>413
何百年後かの日本昔ばなしで、ちょっとアレンジ加えた形で取り上げられてそうなネタだな。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:17:42.70ID:WjKLz9Aq0
>>415
「嫌なら辞めろ、文句があるなら出ていけ、代わりはなんぼでもいる」
「ベテラン正社員はいらん、バイトで充分」
「安全対策に金使え?アホか、事故が起きるまでがセーフや」
ネットの言葉を真に受けて大惨事
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:23:11.04ID:VKOeQy7S0
>>390
一人で色々対応に追われてて花は用意する時間なかったのかも
花は仕方ないとしても、遺族に言われたから手合わせに行ってる時点で既に遅いけど
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:23:20.67ID:CfkuPRJm0
>>418
ここを地盤にしている、落ち目の二階派所属の武部二世ガクブル
御曹司を杜撰な運航で葬られたスーパーの方が
地元の福島県はじめ政財界の有力者とのお付き合いが広く深いとみた
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:24:03.82ID:rcqMQmFB0
>>7
現存する戦闘艦
★イギリス海軍
 104門1等戦列艦ヴィクトリー号(1765年3月7日進水)
 現在は第一海軍卿(日本で言う海幕長)の旗艦
 トラファルガー海戦にネルソン提督の旗艦として参加し、1805年
 10月21日にネルソンはこの船の後甲板上で戦死した。
★アメリカ海軍
 44門フリゲート艦コンスティチューション号(1797年10月10日)
 現在、米海軍で敵を撃沈した事のある唯一の監(他は全部退役済み)
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:24:53.82ID:oTj39Iq80
>>420
ハシシタに、維新
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:25:15.37ID:rR+w0A260
今回の件に対してってわけじゃないけどさ
人の命を預かる仕事って責任と報酬が釣り合ってなくね?
こんなことになる可能性あるならみんなアパレルとかITに行くよね
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:29:53.65ID:OrwKkt3C0
おれも瀬戸内住みだけど穏やかな瀬戸内海でも時化たら欠航するのによくあんな北の荒海で漁船も戻ってるし周囲も止めた状況なのに出港したよな…
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:30:01.30ID:1VA70mTD0
会津若松の大手スーパー社長の御曹司も亡くなってるから1人1億円の保険なんかじゃ賠償しきれず破産は確定。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:34:09.52ID:0jYPZ3+80
>>418
今は代替わりしてるけど元官房長官
しかしそんなに力があるかな
利益誘導型ではないね
地元民からは「クソの役にもたたない」って言われてたらしいw
でも真面目だから選挙は強かったってさ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:35:52.20ID:TXDxqw1J0
>>352
テスト走行と言ってもちょっとなんだろな。
一度往復しておけば、エンジンの調子はわかったかも。
あとはGPSを使い色々事前に判ったり反復でスムーズな航行に役立つだろ。
燃料ケチってそれはやらんだろな。
が、安全のためならそれぐらいやらんとな。
安全航行が観光船の命綱だろうにな。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:38:21.80ID:2M+xRVLc0
>>8
東電が逃げたから無理だろうね。
現場の責任者へ押しつけと、想定外の災害という理由で逃げられる。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:40:36.81ID:xgCyKj5L0
>>1
荒れる率で言うと知床の方が高いだろうし荒れ具合も激しいだろう。
でも、瀬戸内海も台風直前とかならそこそこ荒れるよ。
同じ荒れ具合なら観光船と定期航路船では定期航路船の方が運航を要求される希望は強いんじゃない?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:46:12.09ID:xe+6I2Te0
>>399
カムイワッカ55号
汽船、軽合金(アルミニウム)
平成18年(2006)2月 新造・導入
[総トン数] 14トン、航海速度20ノット
[旅客定員] 夏期「知床半島ウトロラウスクルーズ」55名
冬期「根室海峡クルーズ」30名 (キャビン・船外合わせての人数)
ディーゼル機関・連続出力 700ps/2300rpmx1基+224.3ps/3500rpmx1基
[備考] トイレ完備
ゴジラ岩観光 /有限会社 丸は宝来水産(旧目黒商店)
昭和61年10月27日 代表取締役小林廣幸が設立
平成7年7月渡辺美津夫と共同経営でウトロで観光船業(現ウトロ観光船)を始める
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:46:13.24ID:SpeLB8840
>>433
東電もなぁ、当日陣頭指揮をとるために社長が自衛隊機で東京に向かおうとしてたところを当時の民主党防衛大臣が引き返させたから「そんじゃ政府でやってね」感があるんかな
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:50:06.66ID:SBHkCPaU0
寄らば大樹の陰じゃないが乗るなら大きい船だよな
大きい船が沈没したって歴史はないからな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:58:06.66ID:qo1piOj30
瀬戸内海が穏やかと聞いてアレッと思ったが、自分が知ってる瀬戸内海は鳴門の渦潮だけだった
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:05:42.26ID:kiePDLBD0
>>427
舟があれば
燃料代くらいしかかからないからな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:10:18.35ID:1s8Tbv/k0
ぽんぽん船で荒れたオホーツク海は恐ろしいわ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:11:29.35ID:40EWE1f10
船長って埼玉に妻子がいたんか
大した収入じゃないだろうに
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:14:36.18ID:6R2ZYfJ70
>>51
そして内容は忘れ去られるが
この件を契機とした規制と、船や旅行に対する危機感嫌悪感が残され
ときどき報道される形だね。日本だと
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:16:53.72ID:EhqE0V/p0
知床あたりの海って荒れるとベーリング海と大差ないよ
落ちたら間違いなく死ぬ
https://youtu.be/ekIaLWXRMqs
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:18:11.80ID:5gTlKXlD0
>>440
タイタニック「・・・」
洞爺丸「・・・」
紫雲丸「・・・」
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:20:58.00ID:9zMYohWo0
北海道の観光船は200トン未満禁止とか規制できないの?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:22:03.37ID:8R04xbej0
救命ボートなしでの観光運航は海域により禁止、ってのはいいかも。
必然的に小型船舶は排除される。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:24:04.89ID:6PjH0G2Z0
本当どこまでもクソだなw
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:25:25.85ID:UbyGsleV0
>>454
国交省が委員会立ち上げるみたいだから、これから議論するだろう
はっきりいって今回の運航は法に抵触してないかも知れんが、道義的にアウト
きっちり基準を儲けて法的にアウトにする必要がある
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:26:28.97ID:/AE87ql70
>>458
コストカット、人員整理のリストラしかやらない会社は先がないけどな。
安全対策費までカットするなら観光船業をやるのは無理。続けたら社会悪。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:26:52.80ID:XJYICcPj0
>>52
「安全性」を全く考慮せずに一般論としてコストカットを提唱していた。
結果、全マスコミ出禁状態になりつつある。
(自著を紹介したダイヤモンド社の記事が削除され、
ラジオ日経のレギュラーがなんの説明も無く穴埋め番組になった)
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:34:37.04ID:5ChqSvL30
日本は海に囲まれた海洋国家なんだから、海に対して各方面が萎縮してしまうような規制は、できる限りかけてほしく無いね。前向きで善処してもらいたい。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:36:51.73ID:0jYPZ3+80
社長は一応会見やったけど、国交省や海保は情報をほとんど出さないね
普通なら全国の20トン未満の遊覧船は一旦止めるなりやらないと
原因がまだ不明で法的に不備があるかもしれないんだから
これでGW中にどこかで事故でもあれば誰が責任取るのかな
現に2日前に1隻燃えてるしね
昔の日本はもうちょっとちゃんと対処していたような気がする
国交省の利権でも守ってるのかなw
メディアやネットで船長を執拗に責めてるのは国交省関連の人たちだったりしてw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:47:42.11ID:5erGtq380
いまになってみるとリスクの塊みたいな状況だが、
死んだ上級のみなさんは一人頭8000円払ってギリギリを攻める岩礁クルーズのリスクを買ったんだしな

雇われ船長との対比が悲しくて5ch向き
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:47:44.83ID:YfyHgoEM0
しかし冷たい海では救命胴衣なんて役に立たないということが明らかになったから
これからは救命ドライスーツを積まないとダメだな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:51:17.88ID:iwMAnVIA0
>>4
あの船なん?
瀬戸はしぐれて~夕凪 小凪~って歌だよね
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:59:59.29ID:KcFaox890
>>461
いやいや、充分法的にアウトだから
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:04:46.51ID:hPM1RzQ70
知床ネイチャークルーズのほぼ同じ大きさの船はアルミ船体ですな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:06:22.17ID:5gTlKXlD0
>>481
瀬戸は夕焼け~明日はハゲる~♪
二人の門出~呪っているわ~♪
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:11.75ID:TidLc16o0
>>470
観光バスが1台事故ったからって、国内のバス全線止めるような暴論
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:33.82ID:V31Zpifw0
初期の報道で、船の写真みた「専門家」が、横風や横波に弱い形ですね、といってたのはそういうことだったのか
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:48.17ID:UP4skEoD0
沈没
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:18:59.69ID:GD07JkTz0
元々知床で観光業を営んでいた会社から買ったものだろ?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:14.01ID:mtIHnLSX0
上架された船を見たら 川船ですか?って感じ
海面下にキールと言う重量物があるのだが上物にたいしてかなり小さい
知床 暴風地域 外洋で使っているとは、、

お客乗せるのに、船検 受かるんけ?

モーターボートも本来なら遠出は危険だからな

こんな船、べた凪の湖 ようだろ!
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:21:04.09ID:7oEmGI/y0
悪意に満ちた記事に違和感を感じるわ
高波向けに改造してるなら何も問題ないじゃん
問題ないのに、問題あるかのように勘違いさせるような記事書くなよ
悪質
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:23:33.05ID:ZvDPaMlU0
>>474
上級の皆さんてわりとリスク管理もできる人達だけど改めて海のことだと一般人にはわからないことも多いね
日本人でこういう人達もいるんだよね信用しすぎてはいけない
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:28:47.31ID:XKE9MhwW0
事故は市場が決めたこと
安全でない業者は消費者が選択しなくなり、やがて市場から淘汰される
その淘汰のきっかけがおこっただけ

いちいち青筋たてて怒るなよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:28:49.49ID:/gmSZ5Y50
古い船でも設計と整備が良ければ耐えられる船はあると思う。
つ宗谷
戦前に完成。
太平洋戦争で生き残り、復員船として外洋航海。灯台のある北の海を回って、普通の船が行かない南氷洋を往復。まだ船籍があると聞いた。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:29:24.13ID:mtIHnLSX0
こんな船で 逃げる港もない知床を 岩壁近くに行くなど 波予報2メートル未満しか絶対無理です
岩場は波が1、2メートル増えます

道や認可機関は仕事をしていないとも言える

遺族は良く調べて 賠償請求をした方が良いですよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:31:10.08ID:SpeLB8840
>>454
北海道限定で法的にトン数制限を厳しくするのは難しいですね
かといって全国区に拡げると各地のクルーズ船業者が死んじゃう
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:32:44.64ID:Znq5NJ3e0
KAZUⅡはどこにあんねん
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:33:44.77ID:mtIHnLSX0
あのー カツオ船やヨットの上架写真と比べてみなよ キールは鉛だから 要は大きさ 
大きいイコール安定
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:33:51.62ID:NfcIlHzI0
>>506
赤く塗られて
3倍酷使されて
廃船になったよ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:35:48.40ID:9VxqqMn50
>>215
それはないやろ
地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細の胡散臭い製品・サービスは、もれなく大企業や有名企業よりはるかに割高だからね、光岡自動車見てれば分かる
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:39:03.68ID:rPFLRZ690
お前らが今回の知床遊覧船に乗って沈没確実ならどうする?
凍死するの確実で海に飛び込むか?それとも艦と運命を共にする?
0518反ワクひらめん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:39:44.98ID:v3jCASgX0
>>224
>>67
スキーバスの事故で思い出したけど
どこかの高校のスキーサークル?が
雪山で雪崩に巻き込まれて何人も亡くなった事故もあったな

あれも数人亡くなった
インストラクターがいい加減だったという意味で今回の事故とも同じ類かもしれん
(´・・ω` つ )
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:41:53.79ID:mtIHnLSX0
あと 気象庁には 莫大な予算が有るが

オレは荒れた海で 
殺す気か? 海外アプリの方が正しいじゃねーか!

気象庁!!!と激怒した事が数十回有る
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:44:35.00ID:Wg1rKnau0
お、船発見か?

船が出てきたらようやく事故原因まで踏み込めるかな
天候のせいみたいになってるけど
浸水した話からすると船体の異常の方が先だと思う
老朽化なのか、メンテ不足なのか、運転ミスでの座礁なのか、そんな原因ではないかな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:44:38.70ID:6R2ZYfJ70
>>478
観光レジャーでなくても、運賃とって客乗せる船までは影響あるかもね
渡船や離島航路だと存廃問題になったり
フェリーやRORO船に影響出ると物流に影響しそう
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:45:20.95ID:mtIHnLSX0
出航を決める奴が バカなら 死ぬしか無い事もある
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:47:05.60ID:hC3AB8mv0
通報したとこの海底にあったならあっという間だったんかな
しょぼい船だから故意の座礁を狙ってもどのみち沈没だったらしいけど
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:48:53.81ID:0jYPZ3+80
NHKの速報テロップは出なかったな
やっぱGW忖度か
昼のワイドショーではやるとは思うけど
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:48:59.99ID:WsRSYGyv0
グレタ「よくもパクったな」
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:50:12.12ID:VJ6eSAwZ0
プラスチックで40年はヤバいと思うがFRPはどうなんだろう?
鉄なら錆に気をつければいけると思うが
>>512
>「カシュニの滝」近くの海域で、29日午前、海底に船体とみられるものがあるのを、海上自衛隊の掃海艇が水中カメラの映像で確認したということです。
船は流されなかったのか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:53:08.04ID:VJ6eSAwZ0
>>530
GPSプロッター無しの航海だから船底ぶつけまくりだろうな
GPSプロッターあると以前通った安全な航路を記憶できるのでそれなぞれば事故起きない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:56:14.55ID:Wg1rKnau0
>>535
GPSは未だに搭載が不明なんだよな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:56:38.49ID:mtIHnLSX0
北海道では乗員分のライフラフトは旅客なら絶対必要だが 義務は無い、 浮器でょーし バカだろ!
車のシートベルト バイクのヘルメットに義務が無い
って言ってるようなもの
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:58:02.47ID:mtIHnLSX0
>>535
アンテナといい プロッターといい あり得なさすぎ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:59:49.39ID:RAJJJbgn0
業務上過失致死傷だ
さっさと逮捕しろ!
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:11:04.54ID:a959Hwb00
>>498
船は改造して重心が低くなる、安定がよくなることはほとんど無い。改造改修を重ねると重心が上がりバランスが悪くなるのが一般的。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:11:11.16ID:mtIHnLSX0
あと 小さくでも良いので 高い堤防を持つ避難港を全国に沢山作るべき これ以上道路は要らない
海の濃霧はエグい 突然、完全ホワイトアウトになる
今回も天候急変のケースだ。

東から御前崎を越えると 三重県まで しばらく逃げる港さえは実質的に無い 浜名湖は荒れると入港が難しい 伊良湖に行くなら伊勢湾を渡る
タダ飯喰らいの役人に殺される 
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:19:35.69ID:tzP7cjRs0
マジかよ寂聴サイテーね
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:23:59.08ID:VJ6eSAwZ0
>>536
まぁ搭載していたら事故とか何度も起こさないかと
船見つかったみたいだからこれからかな?
ただ搭載していても故障放置とかありえそう
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:34:52.17ID:1KIjr3uh0
>>22
喫水線より下に比べて上の部分のデカイことデカイこと
よくあんなもん作ったよってデタラメ船
セオル号バカにできないどころかあれより無茶だ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:37:52.43ID:gwNwXVrQ0
あきれた

そんな船の運行許可を誰が出したの?国土交通省だろ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:44:17.36ID:Q4gr1jNx0
>>498
悪意に満ちたというより、素人記者が印象で記事を書いてるだけよ。
だいたい、三陸だの東尋坊だのでも、もっと小型の観光船が平気で走り回ってるし、
瀬戸内海でも平水海域でない海域があるから平水用には船を造らん。
(転用できるように最初から限定沿海で使えるようにしている、というか、乾舷以下の船型をいちいち設計しない。
オーダーメイドなのは基本、上構とエンジンの選定くらい。)

普段、朝日ガー!とか言ってるニュー速民がまんまと朝日に釣られてるのが、もうヤレヤレって感じ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:48:31.32ID:mtIHnLSX0
確信をつくぞー 19トン 小型船舶で操船出来る目一杯だ

外洋で 仕事してると 俺たちも危険な目に遭う

この訳わからない規制が 自己の遠因だ 中型免許は船には無い  それを変えない限り また起きる 旅客室は要るからなあ エンタープライズは大型台風に突っ込める 安全な大きさの船の免許が取りにくいのだから、、 危険なんだよ
役人に殺される
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:49:32.04ID:SpeLB8840
>>511
中小零細が割高になりがちなのはロットが小さいからですね、光岡とかはこのタイプ
大手が割安なのはロットが大きい案件を取ってるから割安感ある値段で提供できる
大手でもロットが小さい案件は中小零細に振るんで割高になりがちだけど、小口ロット集めて大ロットにして中小に振れば割安になることもある
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:50:20.86ID:kHmOBZd/0
瀬戸内海の仕様と北海道沿岸沖で使う仕様と何が違うの??
船体の形状が違うとかあるのかな??
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:59:26.21ID:mtIHnLSX0
>>549
キール無し 船底に見えるのはシャフトカバー
小型なら小さな外洋ヨットもあるからな
外洋用はキールだよ
海は 毎日違う 船は全てオーダーが当たり前
安物モーターボートの話しするなよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:08:33.82ID:mtIHnLSX0
漁船でもキールは結構デカい 

キールが下に突き出しているヨットは
90度 真横に倒れても勝手に起き上がる

オレは川船には絶対乗りたい無い
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:12:27.42ID:mtIHnLSX0
>>554
世界遺産と人の命 どちらを取るか 
景観を損ねなく作れるしな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:14:42.77ID:mtIHnLSX0
堤防に岩を貼り付けカモフラージュ 変わった堤防も観光に使えるしな 地元の土建業者も儲かるな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:18:16.33ID:UYynvTZQ0
瀬戸内の中古フェリーを東南アジアに回航中に浸水あぼんってちょこちょこ聞くな
第8おりいぶ丸とか第3日通丸とか
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:19:34.44ID:W6pVPiol0
特徴的なバルバスバウなんだけど、あの小型船でそれを利かせる波は数十センチだろうな
後述する船速に関してはまったくもって無駄な構造
キールの有無はこの際関係ない、なにせ沿岸部を周遊するだけの観光船だから
”穏やかな海”なら平ハルの方が安定する・・・・・穏やかならな

そしてこの船、排水型にしてはバウ持ち上げて”滑走する”程のエンジン、または船体が軽いという
こんな旅客船は石垣の安栄くらいしか知らない、でも安栄のは極めて細長くいわば漁船にフルキャビン
載せたような構造
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:22:19.08ID:tKi23XoR0
この社長さん生まれたばかりの子供もいるのに嫁さん共々この先どうするんだろうね
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:26:05.68ID:mtIHnLSX0
>>560
基本的に北の海は荒れる 風 波 潮 トラブルいずれか で逃げ込む港無し あんな上物だから重い
キール無しなら 横波 速転覆
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:26:08.58ID:5sVP7kFy0
昔に母親の実家の愛媛に遊びに行ってるとき、乗った船に似てるなと思ってたんだがまさか…。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:29:54.09ID:u8m7ScnT0
文系の経営者が乗り込んでってさ。
あっという間に黒字転換とかってね。

そんなの運のいい間だけだって思うよね。
他の経営者は命に関わるから手を出さなかったんだろうね。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:32:18.82ID:mtIHnLSX0
>>560
バルブバウは さまざまメリット有るよ
水線長からの艇速 乗り心地、 キールが無いから滑空型だろ!  漁船にフルキャビンが正解だよ 
知らない奴は 黙ってろ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:45:26.66ID:mtIHnLSX0
>>560
バルブバウで排水型に見せかけて キールの無い すなわち軽いし欠陥船  他船の引き波でひっくり返る 瀬戸内でも風の強い地域では使えない
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:46:44.61ID:W6pVPiol0
>>566 バルバスバウな  水に沈めて初めて効果が出る
後述~ ってのは滑走艇のごとく”バウを上げて”走ったら意味ないだろうって話
※滑空ではなく滑走な 空飛んでどうする?

で、朝日の狙う平水仕様の船を沿海に持ってきたことが沈没原因にもなりうるか?の飛ばし記事
に関しては”否”ってわけ
いつ回航されたかは不明だけど前船長時代は無事故な訳だし
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:50:56.38ID:ClQ7MtpV0
>>565
文系というより馬鹿系では?
あいつら数学すら出来ない連中だぞ。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:53:44.37ID:mtIHnLSX0
山に囲まれた内湾地域の近距離渡し船を 北に海しか無い知床西側では使えません
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:54:02.20ID:3ULuFbED0
コンサルタントにまんまと載せられて
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:05:35.50ID:mtIHnLSX0
>>568
滑空って言いますが?海の人間は!
バルブバウは船の水に触れている長さ 水線長と言いますが延長してますのでスピードが上がります
船はピンキリ 作りもピンキリ
平水と沿海の間に沿岸って有るんだが知ってるか?
沿海地域ならダメに決まってる
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:07:29.80ID:uhXJPlQ40
やっぱりそうだったんだな
北海道に行った時に乗ろうと思っていたけど、船を見てヤバイと感じて乗らなかった
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:09:32.79ID:KXNVjIKS0
銚子の漁船なんかでバルバスバウなんだけど水面上に出してプレーニングしてる奴いるぞ、
意味ねーじゃんw

あれは積んでないから?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:09:52.94ID:XJVtja+z0
JR西日本も福知山線脱線事故のとき、すべての責任を運転手に押し付けて幹部連中は逃げ切ろうとしとったからなあ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:12:43.67ID:mtIHnLSX0
>>568
沈んでなくても充分効果があります バウを上げていても 上げてるのが可笑しいが、、 船体安定 あと 浮遊物衝突時にバンパーの役わりなど
ネットに書いてない事も有りますね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:16:42.48ID:2CBGiG2V0
>>553
キール、キールって、そんな漁船ローカルな話を連呼されてもw

https://kotobank.jp/word/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%28%E7%AB%9C%E9%AA%A8%29-1525844#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91%E5%85%A8%E6%9B%B8(%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%82%AB,%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88%E7%AB%9C%E9%AA%A8%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC&text=%E8%88%B9%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%BA%95%E9%83%A8%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%A3,%E3%81%A8%E5%B9%B3%E6%9D%BF%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
キール(竜骨)(読み)きーる(英語表記)keel
(略)
現在では、細長い鋼の厚板をスケートの刃のように船底に取り付けた方形キールが漁船などで使われているほかは、すべて平板キールに変わっている。
これは船側や船底の外板となんら変わりはなく、木船のキールと同じ場所にあるので、キールという名称が残っているにすぎない。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:23:50.78ID:mtIHnLSX0
>>576
船はピンキリ
大型モーターボートの様なV形のハルの低い位置に 馬力の有る重いエンジンを乗せて バルブバウをつけて 魚倉満タンにしても早く 空ならプレーニング出来る程スピードが出る そんな船は 億はする
あんな欠陥船とは 大違いだよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:26:33.61ID:mtIHnLSX0
>>579
漁船ローカルは シキって言いますが
世界的にキールです 大型船も高級ヨットも
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:32:34.98ID:mtIHnLSX0
釣りで言う オモリだよ ウキが有るならオモリいるだろ? ウキと言う船があるなら 船底に重量物がいるんだよ あの船には無い もしくは軽すぎる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:35:45.46ID:mtIHnLSX0
>>579
名称が残ってるに過ぎないねぇ
荒れる外洋なら 船艇には 総重量の 半分くらいの重量が有るのが理想
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:36:56.56ID:mtIHnLSX0
>>583
船艇 →船底
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:39:50.43ID:mtIHnLSX0
キールの材料の理想はナマリ それでもある程度の大きさになってしまう 船底を見たら キールが無いのが判る
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:40:30.26ID:2CBGiG2V0
>>578
こらまて
バルバスバウは、その先行造波の逆位相で船体の造波抵抗を減らすために付けるものであって、
喫水線より上に出てたらかえって抵抗が増えて逆効果だぞ
バンパー?はぁ?古代ギリシャ船の衝角のつもりか?w

なんか連投でドヤ顔しているID:mtIHnLSX0って、ただの知ったか坊やじゃん
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:43:55.22ID:mtIHnLSX0
>>579
金モゥけ目当てだが安物モーターボートの話し
は知らない
オレは安全な船が良い
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:52:43.31ID:6UrhUDkY0
>>2
瀬戸内海はむしろ衝突事故に注意だよな。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:32.94ID:mtIHnLSX0
>>586
バルブバウのおかげで沈まなかったふねは沢山ある
先行造波?そんなネットに出てる話しが全てでは無い
それはタンカーの話しだよ バルブを半分くらい沈んでいると 水線長が長くなりスピードが出る
積載してバルブが波の下に沈むと船が安定する
船は抵抗の塊だよ バルブに抵抗まで期待しない
お前どこ見て書いてんだよ お前知ったか出来てねぇ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:03.35ID:vOX8DvQi0
14km助け無しで波高3mをサバイブできず
船体がどう壊れたのか
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:15:23.66ID:b/voqMga0
>>585
激ワロタwww
鉛でキールなんか付けた日にゃ、速攻で電蝕起こして船体に穴が空くわw
なんのために船体のあっちこっちに亜鉛やアルミの犠牲防蝕板つけてると思ってんねんw

アホちゃうかコイツ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:24:49.69ID:mtIHnLSX0
神戸の釣り好き社長は 知り合いに安定しているからとYンマー漁船タイプのバカ高い船をクルーザーとして買ったが 漁船だからに重くてでダメだと言い 外国クルーザーを買っていた
太平洋側の社長は 同じ様なYンマーの船を 軽くて怖いから 漁師型の造船所でキールのしっかりした船を作ってた 船にも四駆とスポーツカーがある
事故を起こした 客室デカく軽いなんて 19トン、シバリも関係して一番危ない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:25:55.10ID:mtIHnLSX0
>>591
安物かよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:28:37.97ID:mtIHnLSX0
>>591
オレの船は高級やから 鉛です メインスイッチでバッテリーと完全に切れますから 電食はしません
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:29:58.59ID:mtIHnLSX0
>>591
亜鉛が先に溶けるのを知らないんだな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:33:09.45ID:mtIHnLSX0
>>591
鉛以外は金 が重いが 小さく重いのは鉛
高いけどな 安物は鉄にFRPを被せ必ず錆びる
鉛は錆びない 高いけーどー バカタレが!
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:44:53.25ID:mtIHnLSX0
>>591
あのー2馬力船外機の知識ですね?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:47:42.18ID:mtIHnLSX0
理想は鉛 安物は鉄 錆びて汚れる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:51:06.18ID:mtIHnLSX0
>>591
船体に穴? FRPに?
亜鉛板は ペラとシャフト
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:53:47.40ID:b/voqMga0
>>593
アホかw
FRP船と木造船以外はみんな犠牲防蝕板つけとるわ
タンカーもコンテナ船もフェリーも軍艦も例外なくな
中学理科のイオン化傾向から勉強しさらせ、このガキがw

ID読み返したら、全部の書き込みが逆張りしかないやんけw
構ってちゃんGW厨か?こいつ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:53:56.02ID:mtIHnLSX0
>>591
船体に穴? FRPに?
亜鉛板は ペラとシャフトの電食保護ですが 配線クシャクシャのボロ船しか対して減りません
船体に穴が開いたら 1億ヤルよw
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:57:37.82ID:mtIHnLSX0
>>600
ハッズ プロペラシャフトは金属だよプロペラもな
FRPも木造も プロペラに付けるんだよ お前の2馬力船外機には無いな!
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:01:53.34ID:MjROMpUy0
岸近くの観光航行でも、岸までたどり着けた人は居なかったのかな。
着いて羆に殺されるのも嫌だろうけど。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:03:28.46ID:mtIHnLSX0
 亜鉛板は FRPも木造も カジ、ペラに付きます
謝れ!
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:05:19.01ID:mtIHnLSX0
>>604
ギセイボウショクバンと 海の男たちに言ったら
爆笑されるぜ 
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:06:34.88ID:mtIHnLSX0
>>605
ガキはキリが無いな 終了しよか
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:08:31.28ID:mtIHnLSX0
>>606
2馬力も無い、、船にも乗れんくせに!
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:10:22.06ID:mtIHnLSX0
>>607
海をなめるな   以上。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:19:40.45ID:Nvxa/Chz0
社長 若いうぶな女性と子つくり妊娠

おまえら 若いうぶな女性からきもがられマイハンドと子つくり練習
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:22:36.36ID:XNmRgOK00
mtIHnLSX0の42レスってなんだそりゃ
必死さがすげえ怪しい
船のせいにしたら責任を逃れられるとか思うなよ?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:35:11.44ID:IKiGpXuD0
>>1
まあ喫水が浅いなーとは思ってたけど
内航船なの?
なら沿岸航海にはまったく向かないね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:37:29.19ID:IKiGpXuD0
>>496
>キールという重量物

その表現できみ、船詳しくないとわかるから
話すのやめたほうが
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:38:28.28ID:IKiGpXuD0
>>576
多分積んでないから。
バラスト水積むなら沈むと思うけど

なに釣り船かだね
トロールとか網漁船ならあり得るかな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:40:43.17ID:IKiGpXuD0
>>603
今回の事故で岸まで辿り着くパターン
1 沈む前に甲板にでられた
2 押し寄せる人に押されずに済んだ
3 風速波高の中、ダイビングエントリーできた
4 暗礁に叩きつけられず岸にたどり着いた
5 海水に濡れていない、または乾かせた
6 風速15mの風を防げた
7 打ち寄せる波で濡れない場所にいた

無理ゲーだと思う
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:47:00.98ID:mtIHnLSX0
竜骨うんぬん w
海の世界とは現実 キールとは 船底の骨格や重量物
和船に置いては骨格 重量のない小型船舶免許で乗る現代の船に置いては重量物とも充分言える
なぜなら ヨットなどはただの重りの機能の物をキールと呼び ヨットの世界が船の業界ではの世界基準なのは 日本人は余り知らない
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:53:14.30ID:mtIHnLSX0
>>612
お前みたいな 頑固なバカは何処にでも居るが アンテナ キール無し 3メートル プロッター無し
避難港無し だが 船に信頼性が有れば
 ぶつかっても沈まない 
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:08:56.60ID:mtIHnLSX0
>>621
岡の論理 
大型船舶の引き波による三角波 予報大外れ 
瀬戸内渡しぶね を北に山が無く 暴風吹き荒れる逃げる港も無い知床西側では 実際は船が大事

オレは しかるべき機関に読んでもらいたい

小型船舶免許以上は 皆ビックリするような大型船と同じ免許なんだ 小型では19トン迄なんだよ
大型船舶の免許を持つ芸能人の話しは聞いた事無いだろ? 皆んな小型なんだよ
19トンでは海域によっては危険なんだよ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:12:21.42ID:mtIHnLSX0
外国の遊覧船はもっと大きい
空母エンタープライズは 大型台風に突っ込める
中型免許を作れば良い
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:14:48.23ID:mtIHnLSX0
ほら 船体以上なしと 夕方ニュースで言ってる
船長 会社がバカでも 船が良ければ帰れた。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:32:33.79ID:ZZl7WLQy0
>>316
船長さんバスドライバーだったんだってね
それをベテランが誰もいない中、1人船長ってびっくりしたわ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:34.75ID:adgQUy1g0
>>623
確かに海外でもこんな大事故聞いた事ないのが気になっていた
今回は船が検査通ってるらしいし船長の出航判断が全てって事になれば
この規模の死亡事故は起きるものだよと、こんなものだよと言われてるかのようだ
そんなはず無いだろー!対策とれよとなるとやっぱどこか基準がおかしいんだろう
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:50:16.90ID:mtIHnLSX0
>>628
今回の船は小型船舶免許目一杯の19トン
基準を決める機関の認識が時代おくれなのか
19トンにするために 検査が来る前に新船を一部解体して 検査を通してまた戻す
そんな事を令和にしているだよ
19トン以上必要なんだよ、安全の為には!
19トン以上 50トン未満の規格を作れば良い

何故出来ないんだよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:43.99ID:mtIHnLSX0
海を知らない海の専門家に殺される
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:57:08.06ID:mtIHnLSX0
船長悪い 会社が悪いは 当たり前だが
1番悪いのは 役人だ。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:59:50.95ID:PE0HdsJK0
>>622
特殊な例だが、加山雄三が五級海技士持ってるぜw
光進丸、燃えてしまったが…
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:06:12.78ID:A9yNcVCk0
銀座の「お多幸」の主人は生口島出身
息子の殿山泰司によると父親が作ったメニューが東京おでんとして流通してる
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:12:18.16ID:mtIHnLSX0
>>633
知ってるが 操船出来ないから 小型は百人以上居るが大型は芸能人ではゼロだ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:14:30.07ID:mtIHnLSX0
つまり19トン以上は 3メートルは危険で 19トンは幾ら金と時間に余裕が有ったとしても おいそれとは
所得出来ないが 外国はまったく違う
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:15:55.45ID:mtIHnLSX0
>>636
19トン以上は幾ら.,.
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:18:10.33ID:mtIHnLSX0
だから 安全な遊覧船に乗りたいなら
船舶免許改定なんだよ! 危険なんだよ!
見てるか? マスコミ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:33:37.41ID:mtIHnLSX0
キールのしっかり重い19トンでも
3メートルなら外洋では怖い
重心の高い 19トン船で3メートル予報なら
岩壁近くは 5.6メートルになる 同じ3メートルにも風、潮の流れ、波向き 色々だ ちなみに3メートル予報になると タンカーも沿岸航海して無い
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:41:47.34ID:F/jrH1F50
この記事、瀬戸内海のことナメてない?

瀬戸内海の地形は複雑だぞ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:44:53.83ID:mtIHnLSX0
岡の乗り物と違い 
帰るべき方向からの風 逆潮 逆波だと進まない 太平洋ど真ん中なら逆らわず漂いやり過ごすが 沿岸は座礁転覆するので 方向を変えて避難港に逃げなくてはならないが 避難港を作るつもりが無いなら
規制緩和をしてくれれば 安全な船を作れる
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:47:14.73ID:mtIHnLSX0
>>640
悪いが 台風銀座からみれば あんなもん 池
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:53:51.78ID:mtIHnLSX0
>>641
50トンなら 1人も死なないし エンタープライズでなくてもまともな船は電子機器が有るからビックリするぐらい近づいてくれる 今のガーミンやシムラッドやB&Gは3D画像の電子ソナーでかなり緻密だよ フルの頑張れー
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:54:20.16ID:f0W8nWLA0
アラスカのオヒョウ漁師はアルミのフラットボート乗ってるのオーパで知ったけど荒れた日は漁に出ないし途中で荒れだしたらソッコーで帰ってたぞ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:54:43.55ID:mtIHnLSX0
>>644
屋形船は東京湾を出れますか?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:57:51.89ID:Qm3otldh0
こち亀の両さんは屋形船で南太平洋まで行ってたな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:58:35.46ID:mtIHnLSX0
>>644
小型船舶免許で操船出来る19トンで 出来るだけ大きく作ってる、上物がかさばる型の船が1番やばい 
まさにコレ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:59:21.31ID:mtIHnLSX0
>>644
小型船舶免許で操船出来る19トンで 出来るだけ大きく作ってる、上物がかさばる型の船が1番やばい 
まさにコレ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:02:37.29ID:u5TAwRpv0
途中からは救命胴を着用の上、浮きに捕まっての観光になります
体温調節はご自分で行って下さい
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:05:15.70ID:mtIHnLSX0
>>648
漂うだけならマジ南太平洋まで行けますが 帰らなくてはいけないお客を乗せたら東京湾に帰って来れません 船の事故はだいたい帰れなくて座礁転覆です
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:18:28.89ID:mtIHnLSX0
>>655
確かに旅客船は鉄船にするべきだよな 強度が違う
許認可制度がおかしい ライフラフトが有れば凍死は無い
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:21:38.65ID:mtIHnLSX0
>>655
鉄船では小型船舶免許では乗れないだろうから 海洋行政が
安全を ないがしろにしている
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:28:24.78ID:mtIHnLSX0
>>658
潜ったの?行った事無いから知らない 船は機器が教えてくれるんだよ オレは機器を信じるね 
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:29:12.51ID:mtIHnLSX0
マスコミなんて 半分ウソだよ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:34:02.11ID:mtIHnLSX0
岩壁の近くでも50トンが入れ無い事は無い
外国はそれぐらいの中型船だ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:36:40.60ID:SpeLB8840
>>659
大型空母の水深とかさえ知らないのかな
あと船って自転車と違って簡単に止まったり曲がったりできないんだよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:38:02.50ID:mtIHnLSX0
>>658
岩壁であり 岸壁では無い 岸壁とは着岸する壁、コンクリート製の港の堤防的な施設をいう 知らないんだな 無知だからw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:41:24.66ID:mtIHnLSX0
>>658
しゅう〜りょう〜
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:48:03.71ID:mtIHnLSX0
>>662
空母が大きいから大型台風を乗り越える 例えに
コジキみたいにくいついて  50トンは必要だと言う例えだろ 大きくすれば帰れるんだよ 
岩壁が有ればドン深なんだよ 
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:50:19.46ID:SpeLB8840
>>663
言葉遊びで浮かれてるって陰キャの特徴だね
もうちょっと突っ込むとみっともなさを露呈できるかな
知床の岸に米大型空母が突っ込むとかマジで信じてるんだよね
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:55:33.16ID:mtIHnLSX0
>>662
300メートルの船の水深? 水深って何用語?川の深さですか? 止まれるし 曲がれるよ 戦闘用だから エンジンと構造が違う その辺のタンカーの話か?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:58:49.46ID:Mp7X8t0n0
瀬戸内海のそれも一番波の穏やかなしまなみ海道付近を航行してた船で流氷が流れ着くような海域を航行してたとかすごいね
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:00:27.94ID:mtIHnLSX0
>>666
日本語ですけど 海の人間なら常識 岩壁と岸壁の違いがわからない? 悔しいですか? 誰がエンタープライズで知床 行けって言いました?
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:00:32.17ID:/rTbSFw00
潮の流れの速さと波の高さは別な問題だもんな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:03:46.74ID:5Z2YdgqS0
内海用だと平底かもね 波に弱いって宮嶋が書いてた
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:03:47.64ID:mtIHnLSX0
>>667
話しにならん しゅうりょう〜
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:08:48.41ID:mtIHnLSX0
>>671
波向きと潮の流れ、風向きが同じ方向からくると
エスカレーターの逆走状態になる 燃料切れ 座礁
お前 しつこい
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:09:54.45ID:mtIHnLSX0
>>674
完全に言い負かされるくせに
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:11:12.63ID:1JY3tKTf0
瀬戸内海って内海だから湖みたいに穏やかなんだよな
北の荒海、ほとんどロシアみたいなところは走れないよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:12:00.90ID:mtIHnLSX0
>>674
同一人物だろ アカウント別人ですか? 
バカだよな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:15:21.80ID:mtIHnLSX0
>>671
しゅうりょう〜
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:16:28.42ID:KMhOCQAJ0
>>8
工場で死人出たら社長にも責任取らせてほしいわ
三代目ボンボンなんかは安全装置外して効率上げろとか平気で言うからな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:19:18.81ID:O/IVx0qz0
KAZU1は前の社長の時から使われてたんでしょ?

瀬戸内海→知床なんてかなり極端なケースだけど、
中古船の使い回しって結構常態化してるのかも知れないな
調べたら他にもあるんじゃないのか
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:19:46.46ID:WVhprTDR0
瀬戸内海仕様とかいわれても経験者かマニアじゃないとわからないよな。観光客が乗船前にあの船は危険だって気がつくのは無理ゲーだと思う
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:27:09.76ID:8TBhSgZt0
>>409
でもタコしか無いじゃん
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:47:45.73ID:6I8cBvpC0
前船長のインタビューだったか
社長になんで他の会社が行ってるのに岬の先端まで行けないんだと言われて
行ける船と行けない船があると答えたとか言ってた

知床のクルーズは近くを回ってくる1時間ぐらいのコースもあるから
多分前経営者のころはそういう使い方だったんだろう
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:50:17.26ID:qEB7BIgf0
>>27
他に自慢できるもんないからさ
買ったばかりのスマホ自慢となんら変わらん
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:53.15ID:QnQFYWji0
渦潮に耐えるんだから無敵だろう
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:06:32.58ID:e9WW1BrX0
岡山広島香川愛媛 たくさん走ってるわけだけど、知床と比較されても困るな。オホーツクはほんとの荒海だから。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:20:59.10ID:W6pVPiol0
>>685 中古船の流通は多いよ
重要なのは船体の形状やらで海域が限定されるわけでは無く
”装備”でキッチリ定められる
でも今回のGPSプロッターの未装備等は”その装備には当てはまらない”から問題なし

船体引き揚げた時にはっきりするとは思うが、原因が過去の座礁修理なのか、バウの亀裂なのか・・・

 それ以上に興味深いのは”鉛製のキール”って初めてなんだが 80連投君の意見を是非とも聞きたい
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:31:54.84ID:8J8532Sb0
>>511
ほら「安いもの」って物差ししかないじゃん
光岡は金があって人と違うのが欲しいひねくれ者、昔のマッキントッシュみたいなもんだよ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:32:17.94ID:bcZb2UOR0
引き揚げたとして船内に取り残された人はどんな状態になってんだ
既に遺族には見せられない状態か
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:44:00.02ID:27IjeRl00
しかしよく知床まで回航できたな
アレが鳴門の渦潮を越え潮岬を越え野島崎を越えてきたんだろ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:42:16.88ID:oJIEtN370
KAZUシリーズって何隻あるんだろう?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:51:33.26ID:R7sYOe2+0
約40年前…どおりで…
なんだか中古感満載の漁船だよなぁと思った
遊覧船ってもっとキラキラしてるイメージあったからさ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:58:00.99ID:PtJuvMRx0
てっきり社長の名前がカズなのかと思ったら違うのな。
有名な難破船カズ2にちなんだネーミングなら完全に乗客を遭難させる気まんまんやんけ。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:07.67ID:PtJuvMRx0
水深120mくらいならとっとと潜って引き上げりゃいいのに何をモタモタしてるのか?
毎日毎日その為に訓練してそれが仕事で金もらってるレスキュー連中てのはダラしないしイザという時にやる事をモタモタして手遅れになるくらい時間くうのな。
1人も救助出来ないで死体回収だけしてるってしょーもない体たらく。
世界的には200mまでは潜れる連中もいるみたいだが、日本のレスキューは60mまでしか潜れず120m潜るのにまたモタモタしてる。
レベル低いよ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:55.44ID:FXWnhX010
>>699
いやいや、地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細製の扇風機は羽が飛んで来るしドライヤーは火を噴くから
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:52.82ID:W3i9Z98L0
>>186
ええっ?
この船でオホーツク海に行けって!?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:24:29.52ID:PtJuvMRx0
オホーツク海など嵐の中のインド洋ど真ん中に比べればたいした事ない。
20m30mの波高なんてザラ。
その中を威風堂々と船を順調に航海させてこそいっぱしの船乗りヅラをしても良いのではないか。
せいぜい2.3mの波にビビる腰抜け漁師どもがデカいツラしてるようじゃあ海の素人集団と言われて当たり前だよ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:41:39.23ID:PtJuvMRx0
船の規模や装備によるのだが、どんなに高い波でも大丈夫と自信を持って言えてこそ一人前の海の男だよ。
潜水艦は除いてな。
嵐の海と付き合ってこそ本物が分かる。
嵐だから海に出ず休むなんてやってる連中は二流以下だという事。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:49:56.03ID:PtJuvMRx0
船上プロポーズを企んでいた者は浮かれすぎたな、船に乗りクマを見に行くとかそういう浮ついた気持ちが事故を招いたんだろう、コロナ禍に自粛せず何をやっているのか、と。コロナで何人死んでいるのか、今一度わたし達は肝に据えて行動していく必要があるのではないか。それが今回の事故の教訓。活かせるかは社会にかかっているが教訓を活かせない事はままある、愚かな過ちを繰り返すのが常。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:54:18.81ID:PtJuvMRx0
コロナ死者は国内で29511人。
それだけの人間が死んでいる中で今回の船をの24人が勝手に浮ついて遊び呆けているような行為により死者はまた増えていく。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:57:39.41ID:PtJuvMRx0
船に乗りクマを見るという事で浮かれて遊び呆けているのは不要不急なのではないか?
魚を取りに行く漁師は仕事だとして、同じ船でも全く不要不急度が違うと、誰もそこに気がついて指摘していない様子だな。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:59:28.55ID:E2kofE5U0
1985年当時、海に面してない山口市には造船所なんてないだろ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 04:03:02.22ID:YztFUpTi0
瀬戸内海ってことは内海のゆるゆる仕様ってことか
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 04:15:28.59ID:PW7fJ/Hk0
「なんで他が船を出してるのに出せないんだ」

と、ベテラン船長が言われたという謎が解けた

他の観光船会社もあの船は波に弱いから前の船長の時はすぐ引返してたって取材で言ってた

ベテラン切って言い返す人が居なくなったから何でもかんでも船出してたんだろうな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:08:45.51ID:RQlXZk4h0
>>710
船にも乗れん知ったかちゃん 120mは引き上げ出来ないな 一人前の海の男でなくても 大洋航海船は大丈夫だよ お前 内容が稚拙で むかつく
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:15:50.95ID:RQlXZk4h0
>>712
この内容は 最近書類送検された 池袋 女子プロレスラー 侮辱書き込みと同じく
警察が動く 
遺族は被害者であり 侮辱するなら
逮捕だ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:17:58.56ID:JDxoSrAV0
>>721
そうなのか?
インド洋行ったことあるのか?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:18:12.65ID:RQlXZk4h0
>>714
お前は 逮捕され 数年後 書類送検されるぜ
オレが 気がついて指摘してやる
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:28:01.34ID:2mBtZEVm0
こういう話は知り合いの会社でもあった
瀬戸内海で使ってた中古船購入検討してたらしく、最終的には造船屋に「あんたこれで玄界灘は無理」と言われて流れた
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:36:01.91ID:RQlXZk4h0
>>724
日本で言えばカツオ船や マグロ延縄船は 嵐に対応できる 全然違う作りだが 大洋航海船以外は 打ち込む波を排水出来ない そして沈む たまに立派なカツオ船が沈むが
満載して焼津に戻る途中に 三角波をデッキに入れてしまい 沈む 大洋航海船でも 無理をし過ぎれば
沈む
オレは 若い頃 波を超える度に波頭から落下して 船が波打ってキシンで 船が折れるぞってベテランが
びびってんの見た事ある 台風目の前 通過中に出た
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:40:35.55ID:HJaLVU+40
乗客の持っていた防水スマホの中に
船が沈没するまでの一部始終を収めた動画があるかも知れない
船の中に残っているかは分からないが
誰かに証拠隠滅される前に遺族が入手するべき

でも防水スマホだとしても水深100メートルに耐えられるのかな?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:53:11.28ID:S2Ks1TqN0
>>729
スゲー
無事で良かったね

波から落ちたら船が痛みそうなんだけど
荒れてる時はそういう乗り方になるものなのか

内陸育ちで海を知らんのでスマソ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:53:37.03ID:ndjIe0Qp0
>>29
他の観光船の船長も他所から来た人ばかりらしいぞ?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:20:14.23ID:mZu5Ho480
>>735
地元民は低賃金でこき使われる観光船の船長なんかやるなら漁師やってる
あと、この小型船クラスだと大型の近寄れない岩場すれすれまで岸に近づいて熊
の彷徨の様子や滝の様子がうかがえる
ただし普通の大人なら危険と背中合わせなのはちょっと考えればわかる
死んだ観光客は運もなかったが、4月の荒れたオホーツクを舐めすぎ

この死んだ船長も水陸両用車の操縦経験はあっても
知床の海は1年しか、それも夏しか経験してないにしては
本当に2種免許持ってるのかも怪しいくらい安全運行に対して杜撰
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:30:11.92ID:ndjIe0Qp0
>>735
そもそも観光関連は大型ホテルや逆に民宿の経営者以外は地元と言っても移住者か短期雇用の出稼ぎやリゾートバイトが多いらしい
運営会社そのものが道内都市部や本州の資本だったり
元々大型観光船のおーろら号も名鉄が経営してたらしいし
まあちょっと怪しい出所不明な業者が怪しい事業を始めるのは観光地ではよくある事なんじゃね?
なんにせよ知床は今まで観光だけに依存せずとも農家や漁師で食えてるって事なんでしょ?
斜里町のホームページでも鮭鱒日本一の水揚げって書いてるし
農家や漁師の閑散期バイトに期待できないなら人口も少ないだろうし観光業者は他所からの人材に頼る事になるんじゃね?
まあ漁師が粗暴な言動や農家が社会的常識欠けてるとか大手の観光業者が思ってて採用しないのかもしれないけど
網の側を縫うように高速で走る小型観光船と漁師は敵対とまで言はわないけど良い感情を持ってなかったって話もある
ここ数年で小型観光船は座礁は複数社で起こしてるし小型観光船船長が行方不明になる事故も起こしてるから正直困った存在と思ってたんじゃないかな?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:31:21.10ID:YO/CMu0w0
もうこういう時はGWの運行やめて全国一斉点検だろーが、さすが国交大臣は公明党そうか
弱小企業はそうか、だからかやれねーのかやるっつたら、そうかお叱りが来て連立解消を
ちらつかせるからか、軽い党がいちゃそうかそうか
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:37:02.29ID:ndjIe0Qp0
>>739
そもそも国交省委託の検査とか申請とかが5ちゃんのスレと大差ないもんね
衛星船舶からauの携帯の変更手続きを船長に通話可能か聞いただけで許可しちゃうとか
嫌々au とかdocomoとかそう言う問題じゃないし
と言うか国交省側がキャリアの情報保持してろよと
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:42:02.14ID:RQlXZk4h0
>>732
25メートルの長さのFRP船が波頭から落ちる 衝撃とドーンという爆音 へ先が50センチぐらい上下に揺れている 船全体が ミシミシ音を立ててしなる 波に抗うために フルパワーだが進まないフルパワーは長時間してはいけない、もちろん修理になり 要らん金を使う 視界ゼロ 波で電波が飛ばない、プロッターが無ければ 目隠し状態
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:50:25.22ID:KtmpTc0F0
>>707
潜水作業の経験あるの?
120mとなると飽和潜水になるけど出来る民間企業は限られてる。
後は国内だと海上自衛隊の潜水艦救難部隊かな。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:30.96ID:RQlXZk4h0
海外の観光船は 小型客船ぐらい大きい 四層ぐらいありブリッジが高ければレーダーの電波や人間の視界など 荒れるとスマホの電波も飛ばない 今は下手にスマホに頼ってる グーグルマップで海にでる 嵐ではスマホは使えない
船が倍の大きさなら嵐になっても帰れる 
小型船舶免許の トン数制限 全長制限を見直すべきだ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:08:31.23ID:RQlXZk4h0
>>742
120mにロープをかける のが莫大な費用だな
自衛隊は加害者では無い 加害者はアンテナも立てれない GPSプロッターも 自分で付けれない
プロッターなんか ネットで買うだけだよ 。
つまり 誰が費用を出すか ジェフ ベゾスにでも頼めば可能 だが 無理だろう
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:12:23.75ID:ndjIe0Qp0
>>742
ベンズも減圧停止も知らない人に飽和潜水とか混合ガスとか言ってもわからないでしょ?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:32.06ID:ndjIe0Qp0
>>744
プロッターって舵と連動してるでしょ?
ネットで買って自分で取り付けられるものなの?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:26:56.05ID:RQlXZk4h0
ネットに書いてある事なんて 検索したら なんとでも知識のように語れるが 知性が伴い 初めて
人格になるんだよ 
ネットに書いてある用語は
現場で使うと笑われる
プロッターて舵と連動してるでしょ? ときたら
そんな大層なシステムはこの船にはないと
先輩に嫌われる 
連動したら 舵がこわれたら プロッターが誤作動する
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:32:30.47ID:RQlXZk4h0
>>746
二隻 自分でつけた 深さを測るトランスジューサーを付ける、配線をどう引くかが難しいが 知識だけでなく 知性が有ればできる 
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:34:11.81ID:ndjIe0Qp0
>>750
普通自分でやらないでしょ?
知性があれば
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:42:22.58ID:RQlXZk4h0
>>752
電気屋に付き合いが無いからって断られ 自分で付けれず 沢山殺してしまったんだよ
断られる事も有るが オレの様な人間に頼んで付てれば 帰れたかもしれんな FRPを自分で貼る奴も居るからな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:45:08.51ID:ndjIe0Qp0
>>755
そんな報道あったっけ?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:49:29.72ID:ndjIe0Qp0
>>754
GPSプロッターは舵と連動してるんだよ?
普通素人がいじって良い場所じゃない
ソレノイドの動作幅の調整とかどうすんの?
そこまで出来るの?
この人は何船だかしらんけど知床のは旅客船だからプロじゃないとまずいでしょ?
まあそもそもついてないのが論外だから
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:51:09.46ID:ndjIe0Qp0
>>755
FRPの軽補修を自分でやるのは普通
GPSプロッターの取り付け調整を自分でやるのは普通じゃないと思うぞ?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:52:09.96ID:RQlXZk4h0
バイク 車 の次は 船なんだよ バイク、車、船も外国人は自分でいじってナンボ 金持ちもある程度自分でやる
金だけ出して威張られても皆んなバカにしてる
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:54:18.81ID:x+YAyqUl0
>>757
客船じゃないと思うけどね
自分の船なら自己責任でいいじゃん
友達を乗せる時は走る海域を考えた方がいいかなぐらいの話
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:59:33.73ID:RQlXZk4h0
>>758
12Vに繋いだ瞬間から正常に 衛星と通信して自分の位置を地図に表示し続けます ヘディングセンサーは小型船舶はいりません
職人が減ってるから ネットで買えるから 
爺さんとガキはできんだろがな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:07:43.50ID:RQlXZk4h0
>>757
ホンデックス フソーエレは 国内メーカー 調べてみな 5万で買えてGPSも内蔵だ
古野さんは 世界に冠たるメーカーだが法人向けでお高い センサー類は別売りだ
コレを買う人は 船舶電気屋に頼むが 
ホンデックスや フソーエレクトで十分ちみつな 
測深地図を表示する リアルタイムで深さも測る
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:10:38.65ID:ndjIe0Qp0
>>764
GPSとカラー魚探が一緒になった奴?
今回の海域で意味ないよこんなの
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:12:17.52ID:ndjIe0Qp0
航跡保存して自動操舵と連動してる奴じゃないと
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:21:31.37ID:k6jBMjBQ0
>>757
車載カーナビは地下や高架下みたいな衛星でフォローしにくい場所に対応するため車と連動してるけど、船舶が舵と連動するのは何で?車のタイヤと違って船の舵切っても反応はワンテンポ遅れるし。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:22:28.76ID:RQlXZk4h0
>>766
保存するよ 嵐に自動操舵は効くわけ無い エラーが出てフリーズ 手動に切り替える 例えるならドカ雪 ホワイトアウトだよ 車のランクルみたいな船なら安心だがな モノコックなら下手したら廃車だ

自動操舵と連動してないんですかー ?て3メートルの波で後輩がほざいたら
揺れでよろけたふりして ぶん殴るな。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:32:33.55ID:ndjIe0Qp0
>>769
嵐関係ないわ
観光船なのに定置網だらけなのにそこに位置打って向かえないんじゃ話にならない
瀬の位置もね
そもそも3mの波で客乗せて出航すべきじゃないし
それだけの荒天ならレーダーも正しく回らないかもしれんからGPSの画面の見やすさと精度も問題になるし
オモチャは要らないわ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:33:02.53ID:5wSUkTPe0
>>8
生まれたばかりの乳児がワンオペになるやん
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:34:57.00ID:5wSUkTPe0
>>748
おじいちゃんスペースで区切るのやめて
見難い
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:20.51ID:RQlXZk4h0
自動操舵と連動と言っても自動操舵の操作を入力するのをスマホみたいに画面横からタッチ入力するだけ
嵐には使えない
最近の小型船舶機器は1モニター 他表示が高級だ
だが ブリッジにスペースがあるなら 複数モニターをすすめる 嵐では 操舵は別器が良い
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:22.16ID:RQlXZk4h0
>>770
はい〜 オモチャ呼ばわりですよ フOノさん
訴えてね!
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:17.17ID:RRTYHHQt0
瀬戸内海は波は無いけど潮流はメッチャ速い。鳴門海峡とか来島海峡とかの辺りは特に。
でも基本は穏やかな海だな。浅瀬も多いから霧が出ると座礁しまくってるけどw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:27.07ID:RQlXZk4h0
>>770
だから 俺のネットでたった八万円で買った機械はニューペック地図で毎秒表示が動き 20年前なら100万出さなきゃ買えないよ カーナビも20年まえと5年前と今と全然違うだろ 自動操舵もオレの船にも付いてる 嵐では使えない 海は突然あれる 予報大外れは岡も海もあり得る
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:50:39.18ID:iq5vGfaC0
去年座礁事故を起こした際に修理したと言い張ってても、素人船長のDIYレベルな
応急処置だったのでは?それを修理したと
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:54:55.15ID:RQlXZk4h0
釣りをする人なら分かるだろうが 岡のそよかぜは海の強風 岡の強風は 海では暴風だよ
 
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:57:29.59ID:n7XNKddy0
>>757
そんな大袈裟なものでもなく、カーナビの走行履歴の点々みたいなもんよ
搭載地図が海図になってるだけ
船の向きはGPSで拾うから、舵と連動なんかさせないポン付けよ
魚探がついてると値が張るし、いろいろ細工しなきゃいけないけど
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:58:58.58ID:RQlXZk4h0
浸水する船で お客乗せてなぁ 3メートル予報に何十キロ行ったんだろ あの船で

あり得なさすぎる 
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:29.31ID:RQlXZk4h0
浸水する船で お客乗せてなぁ 3メートル予報に何十キロ行ったんだろ あの船で

あり得なさすぎる 
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:04:21.49ID:RQlXZk4h0
>>781
文面が賢いね 正解です いろいろ細工は大変だけど
深さがリアルタイムでだから 浅瀬は必要
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:09:19.50ID:YQeyr/+n0
>>740
今回のJCI(日本小型船舶検査機構)の対応は微妙だわ。
形式論としては携帯があれば合法だが、圏外では意味がないからな。
まあ規則の不備だが後味は悪い。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:14:46.47ID:5GoLKAhx0
まさかこんなことで三原の名前見るとは思わんかったわ
はるばる北海道までいってたんか
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:16:36.86ID:RQlXZk4h0
>>788
どんな奴や
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:17:54.02ID:sjJlsVu20
船は分からん食品製造業だが昔は軽くて丈夫
なのでFRPの1tタンク(2重構造)を業界全体で
多く使っていたが衝撃を受けて割れやすく修理に
費用がかかるので今は違う素材のものに
入れ替えが進んでるな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:17:56.52ID:GUryWzFU0
>>757
船員につけさせればいいだろ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:18:10.79ID:RQlXZk4h0
>>786
ここの職員はいかにも天下りの やる気無し
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:21:06.26ID:RQlXZk4h0
政治家が 名を上げるチャンスなんだが オレを探し出して 高給出すなら アドバイザーしてやる
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:26:37.31ID:OC0GudQz0
>>740
>国交省側がキャリアの情報保持してろよと

総務省が絶対に渡さなさそうだしデジタル庁wのお仕事っぽい

ドコモ口座の時も、資金移動だから金融庁のお叱だったけど
携帯キャリア企業マターで総務省だのキャッシュレス決済マターで経産省だったりと
ナワバリ線引きが大変だったっぽいし
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:38:50.23ID:YQeyr/+n0
>>793
この船の場合、航行区域は「沿岸」」(5カイリ以内)だろうから、そのエリアで
常時陸とコンタクト可能な通信機器を持っていることが必要だろう。それは
船舶検査の範疇であると思う。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:08:00.16ID:RQlXZk4h0
政治家なり省庁が 動かないと根本的にはまた起こる

オレがアドバイスするなら こんな感じの小型遊覧船に外洋で乗ってはいけない
重心の低い漁船タイプ釣りぶねは大丈夫
女の前で怖いの?と馬鹿にされ 本当にやばい船にもし乗ってしまたら 死にたく無ければ 早めに腹を抑えて急病になった様な演技でもする 船長には救護義務がある スマホで見れるから波予報は絶対チェックすること 19トン未満で2メートルは後悔 2.5でトラウマになる 3メートルの波なら死を覚悟、ありえない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:18:26.62ID:yWA6EsLo0
>>215
それだと、今回みたいに、客に対しては値引きせず
「まともな利用料をいただいて健全経営」を装って
従業員の待遇下げて差額を稼ぐタイプの連中が
横行する。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:25:36.34ID:RQlXZk4h0
瀬戸内使用は渡し船 何人乗れるかを重視
外洋で使う船の理想は
マグロ延縄漁船 上架画像で ググって下さい 
カズワンの上架写真と 水面下の作り ボリュームが全然違います マグロ延縄船はハリケーンをやり過ごせます
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:55.49ID:1a7kAsZT0
瀬戸内なら座礁沈没しても浮いてればワンチャン助かるからねぇ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:29:09.57ID:RQlXZk4h0
マグロ延縄船船の後部や船体がなるべく壁で覆われてるのは高波の浸水を防ぐ為です
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:31:29.20ID:RQlXZk4h0
カズワンを北風吹きすさぶ 知床で
ありえない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:31:48.50ID:Axr7gOPq0
>>802
オホーツク海は冬場は台風レベルの低気圧がしょっちゅう来るしな。
春になった今の時期でさえ小さな台風クラスに発達するから、
たった19tな瀬戸内海の離島航路の船じゃひとたまりもない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:32:56.47ID:osiA7pkJ0
コンサルなんざ賭場のコーチ屋と一緒やねんから
そんなんの言う事ホイホイ聞いてた社長が悪いやろ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:40:03.30ID:orFibBC20
すぐにF35で見に行けば見つけて助かった
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:43:20.89ID:RQlXZk4h0
朝50センチ そこから半日で3メートルと聞いただけで いかに難しい海かと思うよ 
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:47:52.26ID:k6jBMjBQ0
>>808
最初コンサルの言うこと聞いて旅館のイメチェンしたらそこそこ儲かったらしい
中途半端な成功体験ってやつかな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:49:41.09ID:a0ZmQSAO0
このネタ、事故当日か翌日ぐらいにツイッターで見たよ。
朝日もスポーツ紙みたいな記事を書くようになったんだな。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:51:17.49ID:RQlXZk4h0
吠える40度 狂う50度 絶叫する60度

知床は 44度だ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:51:40.46ID:4ch8hECm0
こんな内海用のしかも中古小型船のオホーツク海航行を許可してた斜里町にも問題あるだろ
条例できちんと規制しないといかんでしょ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:08.35ID:QfOCIdCM0
http://orionhyodo.blog.jp/archives/51976925.html
こんなヨットが知床回ったりしてんだな
文吉港、動力付きの船は禁止なのにこのオッサン寄ってるけど…
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:22:00.90ID:RcPQXcn00
何時からこの船を使用してるのか知らないけど、 昔から使ってたのだとしたら
桂田が社長になる前からの問題って事になるな・・・

インタビューでそれ見た事か!と、 ドヤってた、 元船長とかも、場合によっちゃフェードアウトだなこりゃw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:35:36.23ID:A95Zx/DB0
>>818
廃業した同じ遊覧船業者が売りに出したのを買い取った船だから船名もそのままな訳よ
ただ以前は知床遊覧船は6月からシーズンインだったみたいだし船も一応は改修はしてあったと報道で見たわ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:37:57.28ID:9gCWncCF0
>>815
内海用なんてカテゴリーはない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:38:32.30ID:RQlXZk4h0
船を買う時は 必ず上架して 下廻りを確認する事

亜鉛板を替えて無かったとイキって言っていた
元船長にも
亜鉛板などスグにはどうでもよくて
船の脆弱性を知っていたから、ある程度責任は有るな 
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:49:22.38ID:RQlXZk4h0
旅客は 厳しい検査、機器を積ませる
安全な中型鉄船は 小型船舶免許で操船出来ないから
19トン迄の規制を釣り船以外の旅客に限り外し全長制限も少し緩和しないといけない
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:52:13.71ID:RQlXZk4h0
海外のウォッチング船は 中型鉄船だ 
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:25.27ID:RQlXZk4h0
>>822
offshore
オフショア艇 以外は内海用です
船は どこまで沖に行くかで 作りが全然違います
2億円するツインエンジンの 豪華で でかい 金持ちクルーザーでも 潮岬や室戸岬を越えるのは大変です
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:04:45.76ID:RQlXZk4h0
知床も岬が有り 緯度も高いので 対岸渡し船では
一日中ベタ凪しか無理です
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:16:24.37ID:RQlXZk4h0
悪いが太平洋が荒れている日に 高速道で岡山広島辺りに行くと ベタ凪で 湖かよって思う
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:18:08.31ID:RQlXZk4h0
>>832
お前の ノゥ味噌は 具体的に何が問題なんだ?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:29:34.11ID:RQlXZk4h0
>>835
瀬戸内の潮はタダの満潮干潮 満月の日に大潮になる外洋は海流プラス満潮干潮 海流は毎日場所を変え違い まるで川の様に流れている 
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:35:10.73ID:bF6BXZxf0
瀬戸内仕様だろうが波3メートルぐらいの走波性はあるだろうよ 波かぶったからって浮いてるもの沈まんて
船体に穴あいたか 推力失って岩礁で穴あいたかしかないと思うぞ
そもそも3mの波で沈没するキャシャ船っで何十年も使えないだろ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:36:30.84ID:g/IKs43c0
>>839
そう思うだろうけど船は横波に弱く傾き出すと戻れない
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:36:54.32ID:RQlXZk4h0
インテリは山へいきチンピラは海に行く と言うが
チンピラにも善人も居るが 所詮チンピラだから
ダラシない業者チンピラには気をつけた方が良い
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:39:04.54ID:RQlXZk4h0
>>839
3メートルって 小さめの台風ですよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:40:47.45ID:g/IKs43c0
>>842
俺の先祖は海人だが先祖代々チンピラかwロシア人もヴァイキングがルーツだけどな。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:43:55.49ID:RQlXZk4h0
>>844
瀬戸内の干満の潮の流れが怖いなら 東京湾の中の風でお前は腰を抜かすだろな 
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:50:29.21ID:bF6BXZxf0
この知床の何十年の営業で3メートルの波なんて初めてでないはず
3メートルでは営業はしないと思うけど今回みたいな海況の変化は普通にあるでしょ
他の会社いいこと言ってるけどみんなそうだって
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:58:02.24ID:RQlXZk4h0
>>839
波の打ち込みが排水能力を超えると 簡単に数分で沈みます
排水能力とは 排水口の数大きさです 平水船なら波の打ち込みは 考えてません 客室入り口は二重とびらですか?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:05:02.19ID:9gCWncCF0
>>829
それは航行区域で決まってるでしょ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:05:24.98ID:9gCWncCF0
漁船だと従業制限だけど
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:09:07.65ID:SedFg48w0
>>847

それ思ってる。たまたま他社は運行開始前だったけど、実際、午後から荒れるなら10時の出港ならギリギリ大丈夫だべや。なんて感じで他社もそうしたんじゃね?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:11:41.48ID:RQlXZk4h0
>>839
瀬戸内近くで3メートルは 大阪 淡路で 台風で関空に貨物船が引っかかったやつだよ 外洋では無いな イカリをしても引きずられる
神戸辺りで沢山 港で沈んだろ 瀬戸内は3メートルなった事ないだろ?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:15:03.75ID:RQlXZk4h0
>>850
意味が独りよがりで分からない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:16:47.17ID:ZXL4mLRA0
瀬戸内海をなめるな

沈没事故によって
本四連絡橋が3つも出来たし
学校で水泳の授業をするようになった位だぞ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:18:41.25ID:3qrJULmt0
平水資格とか沿岸資格とか色々あるからな~
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:20:57.76ID:RQlXZk4h0
オトナの話しをすると なんちゃって四駆で 悪路行かないよな だけど悪路用ですよ ほかは危ないって
言わないよな 大手がなんちゃってを作るから
ランクル ジムニーは立派な四駆だが 扁平タイヤでは悪路は行けない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:22:41.95ID:RQlXZk4h0
>>855
泳げるか?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:25:38.97ID:i/7MQLxm0
寂聴専用です
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:25:47.47ID:9gCWncCF0
>>854
船舶安全法の航行区域のことですが
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:27:16.21ID:ZNV66/R70
数年に、一度人間のクズと出会うが
この社長のようなクズも珍しいな。

会見で肩肘ついて不貞腐れてるわ
献花台に花を持たずに行くわ
全部人のせいにしようとし、嘘ばかりつくわ。
一人1億円の保険に入っていたと言うのが本当なら
それだけが救われる。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:27:31.83ID:RQlXZk4h0
>>850
航行区域で装備が決まるのはバカ高い桜マークの安全装備だよ 検査側は 船はみんな同じだと ど素人役人だからな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:31:44.88ID:RQlXZk4h0
>>860
船に内海用なんてカテゴリーが無いっていいたいのか? オレの船は限定沿海だが その話しか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:37:34.46ID:RQlXZk4h0
船は安くない だが庶民が家も買わずに国産大手メーカーのクルーザーを買っても 外洋では使えないって事だ 外洋用ならそれ用を買わなくてはいけない  当然 高い  
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:40:02.01ID:x+YAyqUl0
>>855
姫路在住だけど家島フェリーが台風以外で欠航するのは珍しいと思う
フェリーで通勤通学してる人間がかなりいるから欠航したら鉄道の運休みたくニュースになるって聞いたけど
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:41:28.02ID:RQlXZk4h0
>>860
オレの船を 瀬戸内から出ませんって登録したら 平水になるし費用も安い その話しだろ バカ!
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:45:23.60ID:xDQczi+p0
>>710
世界三大危険海域だと
冬の日本海、希望峰、ドレーク海峡って言われるけど、
オホーツク海も危険だよ
200海里までは漁師が出るが、流氷とぶつかって船底に穴が開いたり、
低温だから落ちて死んだり、
温度差で低気圧よく発生する
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:46:03.53ID:RQlXZk4h0
>>860
オトナの使えないは お前がオレの職場に来ても 役には立たないと云うのと同じ意味だ バカ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:47:17.03ID:xDQczi+p0
>>822
ないね
内航船と外航船って区別のほうだろうな
船に詳しいなら。

ま、素人さんなんだろう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:48:34.96ID:44zVcRlq0
瀬戸内海の夜行フェリーは揺れなくて快適だが北海道行きの外洋のフェリーは酔うw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:48:52.69ID:xDQczi+p0
>>721
4級船舶持ちの水産高校卒って感じだな
文章に知性が感じられない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:49:34.02ID:laun7JHX0
>>839
高波に弱い40年物のジェットフォイルでも3メートルは対応できるね
波を横から受けたか船体異常のどちらかだね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:50:15.80ID:xDQczi+p0
>>871
瀬戸内は朝凪と夕凪で有名だからね
瀬戸は日暮れて 夕凪子凪って歌もあるだろ

大洗から出てる北海道フェリーは陸風と海風の影響あるからまあ揺れるよね
船酔い弱いなら使うべきじゃない
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:51:50.88ID:xDQczi+p0
>>839
あとは沈没地点が滝のそばなんで、
海水じゃなくて淡水に近い汽水になってると、
塩水に比べて浮力は下がる

まあ泳いでると「急に引き摺り込まれる」原因の最大は
伏流水
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:54:07.50ID:bPpVXwDR0
てか、今回の事故は船に穴さえ空いてなければ、危険だったとはいえ生還出来てたと思うのだが。
結局、浸水したことが原因でしょ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:54:46.46ID:9gCWncCF0
>>869
で、内海用なんてカテゴリーはあるの?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:55:20.65ID:E10zMLac0
>>6
内海と外洋では波高や風速が違うからな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:58:36.53ID:RQlXZk4h0
>>879
底の平べったい 直ぐにひっくり返る船 
通称 川船
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:00:43.96ID:RQlXZk4h0
>>881
船外機ボートも平べったい 荒れたら持たないので 逃げ帰ら無くてはならない 
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:02:15.10ID:RQlXZk4h0
>>870
そんな言葉は誰も使わないよ 素人さん!
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:06:45.44ID:RQlXZk4h0
>>875
3メートルの波で淡水で浮力ですか 知性のつもり?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:11:11.86ID:RQlXZk4h0
オレが思うのは、船はみんな同じだ
内海用も外海用も無いと言う大手メーカーのお抱え役人みたいな考えには
知性を感じ無い 
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:15:45.79ID:9gCWncCF0
>>881
ではKAZU 1は内海用の船ではないですね?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:18:18.70ID:RQlXZk4h0
>>870
内航船 外交船はタンカー用語でした 単に行き先を示すだけの用語です
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:19:33.38ID:RQlXZk4h0
>>888
内海用の典型ですね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:24:20.61ID:RQlXZk4h0
カズワン上架画像と マグロ延縄船の上架画像をググってみれば 喫水線下の ボリュームの違いがわかる
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:31:31.78ID:RQlXZk4h0
>>892
大手メーカーのボートや船外機船を 買う人は
船底の船の中心にウォーターバラストタンク、急速ポンプを設置すれば良いと思います 安定します
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:32:37.95ID:RQlXZk4h0
>>875
これって川の話だよなぁ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:49.02ID:Vt5kmPZb0
東日本大震災の時 平たい川舟をくれた人は多かった。
ちょっと違うなあと素人ながら思った。感謝はしとる
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:41:23.46ID:RQlXZk4h0
遊覧船は 出来れば不沈構造が良い船体内側に発泡フォームを補充すれば良い 余り普及はしていない 
北国の外洋遊覧船は 鉄船にするべきだと思う 座礁させて留まってもバラバラにならない
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:49:40.03ID:RQlXZk4h0
発泡フォームを充鎮して 発泡スチロールで自動的に浮いたとしても バラスト、重いキールが無いと横倒しになるから 川船なら改造しないといけない それで総トン数が増えてしまうなら 大型免許を持っている人間を探すしか無い
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:51:46.96ID:RQlXZk4h0
カズワンみたいな船が他に有るならって話し
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:57:10.27ID:o105i4q30
>>18
むしろ
ランニングで雪山登山では
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:58:45.45ID:laun7JHX0
他社より欠航率が高かったというし、前オーナーはそういう使い方を想定して中古船買ったんだろ
船の仕様のせいじゃないよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:59:36.02ID:Vb5RcDLO0
・同ルートの他社より1週間早く抜けがけ出航
・漁船も引き返す天候を無視して出航
・天気が良くても一隻での出航は避ける厳しいルートを一社だけで出航
・会社の無線アンテナ故障しっぱなし
・ベテラン社員全員リストラ
・船の無線の代わりに携帯代用
・船長の携帯は電波入らないのに放置
・船長の最初の電話から緊急通報まで1時間放置

詰んでるにも程がある
マスゴミはもっと追い詰めろ
社会問題にしないと駄目だ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:02:06.74ID:RQlXZk4h0
FRP不沈構造か鉄船か 19トン以上の船の大型免許はどでかい船に乗れるのでおのずと高給取りだ 小型船舶免許1級の上に 中型を作り 
安全な遊覧船を普及するべき
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:05:43.78ID:Vb5RcDLO0
>>900
冠雪してる富士山に軽装で登って滑落死したニコ生状態
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:07:20.62ID:RQlXZk4h0
海の決まりは国によって全然違う 隣国には免許や検査などは無いだろう 変えるのもお役所次第だ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:19:38.18ID:sjJlsVu20
先程のNHKニュースより抜粋
北海道の知床半島の沖合で遭難した観光船について、この船の補修にも携わったことがあり小型船の構造に詳しい業者は、船体が小型で、波が高くなる知床の海を航行するのには向いていなかったと指摘しています。


「KAZU 1」は19トンで、ほかの小型観光船と比べてもあまり変わらないということですが、ほかの業者は船体の幅や深さを広げるなど安全性が高まる構造の船に更新していったのに対し、「KAZU 1」はそのまま使われ続けていたということです。

業者は「オホーツク海はうねりと波が混ざって流れが速く波も立つ。波が2メートルになってしまえば、観光どころではない」と述べ、知床の海には向いていなかったと指摘しています。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:20:53.46ID:jHoOEpx10
前船長、前社長の時は事故が無かったのかな?
現社長になってから欠航の基準や航路で
かなり無理をさせていたのではないか
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:24:54.94ID:Dzjd3wmo0
>>774
GPSプロッタ側の機能じゃなくGPSプロッタにはオートパイロットとの連動機能がついてる
オートパイロットはジャイロコンパスで進路保持するんだけどそれをGPSプロッターと連動させるの
おそらくどんな安物でも連動機能そのものはあるんじゃないかな?
実際にその機器と連動できるかは別として
GPSとレーダーのデータを重ねたりとか連動は大事だし便利
実際その機能を使うかどうかは別として機能があるのに敢えて連動させない理由はない
5トン未満とかならスペース的な制約やらあるし話は別だろうけど
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:27:14.77ID:jqndTddR0
船体側面に窓が付いた重心が低い、且つ舵の大きな観光船だったら、窓からの眺めを犠牲にしない大きな波でも多少は耐えられる観光船になるのかねぇ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:34:05.08ID:Dzjd3wmo0
つまりそもそもオートパイロットが付いてない船には関係ない話
操舵機を直接イジるわけでもないだろうし取り付けと連動は器用な人なら不可能じゃないと思うよ
だけどアンテナの引き込みとかもあるし業者に頼む方が楽
連動してればメモリにデータ入れときゃ目的地に着くんだし便利だよ
荒れたら使えない云々はまた別な話だね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:37:00.21ID:RQlXZk4h0
>>913
勉強したらしいが 内容めちゃくちゃだな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:41:15.48ID:RQlXZk4h0
>>914
連動って GPSプロッターで オートパイロットも操作出来ますよって ブルーレイレコーダーもテレビリモコンで操作出来ますよって電化製品で良くあるパターン 誤作動するし ブルーレイリモコンで操作した方が確実
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:43:21.48ID:RQlXZk4h0
>>915
アンチ連動してろよ 人殺し 擁護なんだな。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:49:15.34ID:RQlXZk4h0
>>910
おそらくの知識で書くな消えろ! どんな安物も連動してませんプロッターはあくまで自船のいちオーパイは嵐ではフリーズする 連動させたら事故る
知識も無し知性も無いなぁ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:02:46.55ID:RQlXZk4h0
>>910
同一人物だな
全て嵐では使えないから ジャイロコンパスはあまりに船の挙動が乱れると 自発的にフリーズして手動操作を求めます 機械が一生懸命進路保持しようとしても 前から来る波がどのタイミングで角度で船に当たるかは機械にはわかりません 手動で人間がやれば波が当たる瞬間に舵を左右に切ります それでやっと進路保持が成り立ちます オーパイ連動? 嵐では船が波に対応しきれず何回も 回転するよ

だが穏やかな海なら 人より上手にまっすぐ操船する
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:11:15.15ID:RQlXZk4h0
小型船舶は 車と同レベルだ 
ナビ連動で自動運転が 実用レベルでは無いなら
安物プロッターに出来る訳が無い 車は 風、波の影響が無いが未だ安物車に搭載出来ない
岩場を自動運転出来る 車が出来たら 嵐にオートパイロットで走れる船が出来る 川船の方が何倍も問題だがな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:17:24.22ID:RQlXZk4h0
>>913
基本的には海には道が有りません 目的地設定で目的地に自動で着くからって お前の考えから衝突事故が
起きます 結局は目を離してはいけません 機械は平気で他船にぶつかりに行きます
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:20:52.72ID:RQlXZk4h0
まあ 今回はオーパイ以前の 携帯電話も繋がらずだ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:25:03.48ID:RQlXZk4h0
国土交通省が謝罪したな 国土交通省はこのスレッドも全部読んで
オレの意見も検討して
岡の人たちに安心してもらい海を嫌いにならないで欲しい。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:31:30.16ID:RilPpjyj0
山陰地方の者だが、瀬戸内の船は時々乗ることがある。
あんな船、冬の日本海で走らせたら1ヶ月持たずに沈むだろうな、といつも思ってた。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:45:15.75ID:RQlXZk4h0
>>923
冬の日本海は ベテラン漁師船長が乗っても しょっちゅう沈む 小型船舶免許 19トンでは危険 木船の
大昔の19トンと FRPに金属製巻き上げ機などを搭載した19トンでは 船が小さくなってしまう 制度が古いままなんだよね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:48:51.72ID:RQlXZk4h0
木船の19トンは 充分デカいよ 今はほぼない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:20:28.43ID:zdhK4Iyj0
>>133
FRPでもアノード必要なの?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:27:22.86ID:IlC6jqzW0
>>901
前オーナーからしっかり引き継ぎ出来ていたんだろうか?社長全くわかってないだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:26.09ID:RQlXZk4h0
>>926
FRP船もペラ 舵 シャフトは金属製なんで それぞれに付ける アルミ船や 鋼鉄船は 船体にも付ける
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:46.04ID:uNwDvKuE0
>>33
この人、悪意のある無断転載で法的措置と書いてあるけど、たぶん訴訟した経験ない 
慰謝料1万のために訴訟する無駄よ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:36:31.20ID:RQlXZk4h0
>>927
知床では すぐにひっくり返る 船の仕様だと
理解していない 
船は全部同じだと大差ないと思ってる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:47:29.83ID:FH+jb2xF0
>>909
首になった前船長が無事故だったと言ってた

この船の最初の航路の生口島~三原間乗ったことがあるが
途中の島の小さな港を点々とする渡し船
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:48:17.56ID:RQlXZk4h0
海の世界は ロープの縛り方を少し間違えただけで
そんなのは偽物だと罵倒されバカにされる
命をかける世界は本物しか認めない
この会社も船長も検査も オレの大先輩に言わせれば
にしぇもん だな、、
本物の世界は かくいつされている

偽物ぶねに乗って死なないで下さい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:50:39.78ID:RQlXZk4h0
>>934
間違い、 かくいつとは 確立です
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:03:52.39ID:38cpScWa0
>>78
なんかワロタ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:15:05.95ID:RQlXZk4h0
船の世界は奥が深い ド素人が語れる世界では無い
3メートルの波に19トンに乗った事がある奴はここには見当たらないな、、 オレだけだ  
実は波長が長いから大丈夫とかジャブジャブだからダメとか  3メートルの波にも色々あるんだよ だから 行く奴もでてくるともいえる カズワンで岩壁近くは無理だがな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:20:10.92ID:7sC1FBRa0
>>939
プロの意見ですね オレの知り合い達も この人のセリフを言いますね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:31.10ID:K6vetbjJ0
日本の明治維新前の和船って底が平らで、潮流が速いとあっという間に横滑りして制御不能になり
目的地に着かなくなってしまう

ヨーロッパは竜骨がある船だったから逆風でも操作し易かった
日本はそれが出来なかった
だから大航海時代が日本には来なかった

まあヨーロッパでもエンリケ航海王子が航海・操船技術を研究する施設とか作ってた
お陰でもあるが
その前はむしろイスラム諸国家の方が進んでいた
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:48.26ID:7sC1FBRa0
>>942
賢いな、、 竜骨とはキール 船の下に突き出している直進性が増して 重心を下げる
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:50.03ID:7sC1FBRa0
あっっ 940はオレだ Wi-Fiが切れた 偽装している訳では無い
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:34:08.78ID:7sC1FBRa0
>>944
本物は偽装などしない 
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:36:51.15ID:7sC1FBRa0
しゅうりょう〜 〜
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:11:17.97ID:sjJlsVu20
FRPも20年も経ったら表面は塗装でごまかせるが
内部は繊維が劣化してパラパラになってくるよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:28:04.17ID:7sC1FBRa0
>>948
鉛のキールってググったか?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:30:23.89ID:7sC1FBRa0
>>948
お前はそんな鉛なんか使わないって ムキになってたが ググれば情報がでるよ 高級艇は鉛だよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:37:51.10ID:7sC1FBRa0
>>948
何が笑えるんだか、 カズワンにはバラストキールが無いから 
人が沢山死んだんだよ 船内にスペースが無いなら鉛のバラストキールを付けたら良かったって話だよ
錆びないんだからよ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:38:52.65ID:52xNo1yc0
高速船てなんだろ?
少なくともここ半世紀以内に建造された「高速旅客船」にはキール自体が存在しないんだが・・・?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:41:17.12ID:7sC1FBRa0
>>948
しゅうりょう〜〜 か?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:45:56.80ID:52xNo1yc0
もしかして、ビルジキールとキールを混同してるとか?
それにしても、ビルジキールは船体と同一材質を溶接だし、鉛ってなんだろ・・・?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:46:07.58ID:7sC1FBRa0
>>953
高速船はモーターボートの大型版だ 排水型では無い からキールは無い 学習しないバカとは話しにはならないな にしぇもの君よ!
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:47:42.86ID:7sC1FBRa0
>>955
鉛のキールでググったか?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:48:08.73ID:jKQ4qyp90
>>730
クラウドに保存されていれば…
(アメドラでそんなトリック?を見たことある)
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:52:27.73ID:7sC1FBRa0
>>955
ビルジキールもバラストキールも キールって付けばキールなんだろ? お前の知識は偏ってんな 船体
FRPに溶接? まずは何船の話しをしてるんだ?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:57:17.65ID:KVo8Kp700
>>41
大型船のほうが安くなかった?

おーろら (490トン) 知床の先っぽまでいって6800円

今回の事故の会社は、先っぽまで行って3時間8800円
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:07:23.75ID:7sC1FBRa0
キールって言うのは942の人が書いている通り
漢字では竜骨 船の下に飛び出して出ている部分だ
 荒れる海では 小型船舶には必要なんだよ 
まさに横滑りさせない 重心をなるべく下に付ける事で同じ重量なら船内に付けるより重心が下がる
大型船は 磯には元々近寄る意味が無いから フラットかもしれん モーターボートは 海面を滑る作りだから無い カズワンは ほとんど平らだ
お前のネタもとは大型船の話しか?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:14:57.44ID:7sC1FBRa0
>>955
大型船にキールが無いのは鋼鉄船はLEGOみたいに作れるからだ だがウォーターバラストを使い重心を下げる
小型船舶にはスペースが無いので 重い鉛が効くが錆びないが高い 貧乏人は鉄だが錆びるし鉛ほど重く無い
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:25:24.53ID:7sC1FBRa0
オレの船に鉛が使用されているんだから仕方ない まぁ日本製じゃないから 貧乏造船所の人間は見た事無いかもな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:29:13.21ID:7sC1FBRa0
>>963
船にかんしては ヨーロッパやアメリカの方が良く出来ている 
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:35:03.34ID:6MIlgnIa0
海の性格だけじゃなくて、全力走行の疲労も加わっているやろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:36:29.12ID:6MIlgnIa0
三原とイクチ島の間じゃゆったり走行だっただろうに
知床ハイキング道から撮影された当該船は全力走行しとっったで
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:38:17.93ID:6MIlgnIa0
加えて座礁での船体のヒビだ! 未修理!!
4月23日じゃなくても、早晩、同様の事故が起きていた
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:43:54.66ID:7sC1FBRa0
40年前の船って 見たらすぐにボロいとわかると思う
 こんな観光船は乗らない方が良い いつエンジンストップしても 浸水しても 古いからで説明が付く
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:45:03.98ID:7sC1FBRa0
>>968
船舶検査って上架しないんだぜ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:46:16.36ID:d3J7ZVFE0
なぜか四国のニュース流してるのかとずっと思ってたww
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:47:28.58ID:CeD0TY4a0
瀬戸内海「遊覧船」じゃなくて「定期航路船」だから
プレジャーボートのようなペラペラ船ではない。

ただ、地図で見れば分かるが、瀬戸内海と言っても燧灘とか
安芸灘とかの島陰が近くにないような開けた場所と、この船が
通ってた三原-生口島航路とでは様相がまるで違う。
広い原っぱと家の中の廊下ぐらいの違いがある。

用途に合わせて作ったわけではなかろうが、外洋で使うような
ひっくり返っても沈まないヨットのような船とはやはり構造も頑丈さも違う。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:47:32.00ID:KVo8Kp700
>>970
いわゆるドライドックってことね?
でもそれはそれとして、未修理で検査に通るものか?ってところになるし

こういうと怒られるが検査投資たやつのミスで落ち着く話でもある
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:49:36.23ID:G1nmlXUf0
なんで瀬戸内海の人が知床の海の事を知ったかぶりして話すんだろ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:52:32.92ID:FDXSeUL80
そもそも遊覧船なんて波が穏やかな時に出すもんなんだから瀬戸内だろうが知床だろうが関係ねえよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:56:16.14ID:7sC1FBRa0
遊覧船は年寄り子供も乗るから釣り船とは違う
遊覧船独自の厳しい検査を設けて 船の図面を提出させてその海域で使える船か設計の専門家に観させるぐらい厳しくしないといけない スマホが無線がわりとか あり得ない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:03:18.87ID:7sC1FBRa0
吠える40度 狂う50度 絶叫する60度 
知床は44度だ 

おまけに北には風をさえぎる陸地が無い
瀬戸内とは 比較にならない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:08:26.56ID:7sC1FBRa0
ベーリング海の一攫千金ってあるだろ? 
瀬戸内渡し船があんな場所に
行った感じになったんだよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:10:50.08ID:9gCWncCF0
>>977
その言い回しは南極海周辺の話ですよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:18:21.94ID:7sC1FBRa0
波高3メートルは陸地の影響を受けない海域の話しだ
カズワンが走ってる映像は50センチ予報から3メートル予報になる間の 50センチ寄りに見える

絶壁近くはもちろん波は跳ね返り高くなる
違う方向から波がくる 
岬では普通に大型船も大回りする
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:19:45.94ID:7sC1FBRa0
>>979
話しを作るな 北も同じだ ベーリング海はなんだよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:23:50.17ID:4mOR4jhU0
  
3m程度の波高で30ft位のクルーザーだと、
少し船に弱い人は船酔いするが、別に大したことないぞ。
遊覧船が内海仕様と言うが、3m程度の波高で沈没するとは思えん。
暗礁にでもぶつけて沈没な気がする。

US-2は辛坊救助の時に、3.5mの波高に着水していただろ。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:24:33.07ID:7sC1FBRa0
>>979
北大西洋も荒れるよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:27:21.20ID:7sC1FBRa0
>>983
3メートルになったらタンカーもいないぜ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:29:58.78ID:7sC1FBRa0
>>983
台風目の前通過が 4メートルぐらいだ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:30:18.00ID:9gCWncCF0
>>981
荒れるけどその言い回しは南のことを言っているという指摘ですが
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:34:38.04ID:4mOR4jhU0
>>986

台風みたいに波のピッチが短かったらきついけど、
遠くの風の影響なら、波のピッチは広いからね・・・と書いて居て
思い出したが、沖合ならピッチ広いけど沿岸だとピッチが詰まるね。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:35:39.99ID:7sC1FBRa0
>>983
平水面から測って上に3メートル下に3メートルだから
波高3メートルは波頭から6メートル落下するんだよ
お前の3メートルは1.5メートルの波高の事だろ? 
そんな波は波長も長いし平常運転だよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:37:40.58ID:4mOR4jhU0
>>989

波高は、波の頭と谷の差だよ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:48:14.22ID:z96uqXuk0
>>987
北も理屈は同じで 知床はそんな緯度にある
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:56:06.66ID:qGWrWzzc0
やっぱり海や船を知らない素人社長が
安い値段で売られてた中古船って理由で買ったのかな?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:00:18.31ID:YZsZTI6S0
>>992
船はコンサルに「相手の言い値で買え、値切るな」とか言われて買った
観光船会社に元々あった物だった気が
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:06:20.54ID:vAvzrMaO0
>>990
定義はあるが 目視らしいな
実際には例えば2メートル予報は4メートル上下している それだけ役人はめちゃくちゃなんだよ
たまに 3メートルなんて行けるかっていう人がいるだろ? 実際の3メートル予報を知っている人だ
ネットの知識なら 3メートルっていけるじゃんてなるんだな 3メートルの波が1.5m上がって1.5m下がるだけなんて絶対に無い そんな波は1メートル半の波だよ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:12:10.15ID:N1uqKIVv0
>>991
全然違いますよ
南半球は40~70度までほとんど陸地がないから荒れるんですよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:12:43.03ID:N1uqKIVv0
基本的な知識もないのか
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:17:01.21ID:vAvzrMaO0
波高は岡から見れば 波の上がった部分しか見えない
それを長年目視して波高としてきたが 定義が間違ってるんだろな 3メートル予報の波とは3メートル上がり3メートル下がります
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:18:32.18ID:vAvzrMaO0
>>998
北が荒れないとでも?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 51分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況