X



【社会】山梨・道志村不明女児 なぜ当時何も見つからなかったのか…深まる謎 ★9 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/01(日) 10:18:21.87ID:zna8wZ+X9
■Sponichi Annex(2022年04月30日 05:30)

 山梨県警は29日、道志村山中の捜索で、2019年9月に行方不明になった小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=のものと似ている子供用の靴の左足側を発見した。28日に見つかった右足側と同じメーカーで色やサイズが一致。また靴下の片方も見つかった。

 不明から2年7カ月が経過する中、人骨や靴、靴下が次々と見つかる展開。現場周辺は県警が数回にわたり捜索しており、大きな謎となっている。

※全文は元記事でお願いします
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/04/30/kiji/20220430s00042000065000c.html

■前スレ
【社会】山梨・道志村不明女児 なぜ当時何も見つからなかったのか…深まる謎 ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651359052/

★1 2022/04/30(土) 07:36:36.44
0905ネトサポハンター
垢版 |
2022/05/01(日) 12:19:20.16ID:3Rvrlf770
いくら警察が腐ってても、子供がいなくなって
オロオロしてる母親眼の前にして
適当ぶっこくほど腐ってはないとしんじたいがな・・・
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:20:12.99ID:yyy1dvts0
>>887
そう思わない人が首かしげてる
分かりやすいイラストの案内ならともかく
これみて急斜面登り始めるのが理解できん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:20:24.70ID:4uuDrLmB0
山で小1の子1人で行かせるって俺なら怖くて出来ない
最低でも姉を待たせて一緒に行かせると思うそれでも危険だけど
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:20:41.74ID:veATLxS20
>>846
何でそんなに遺体を隠し続けられると思えるの?
何年もたってから急に何らかの手掛かりが見つかって事件性が確定して逮捕されることもあるのに
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:01.47ID:Bx8ebQLs0
今の世の中は昔と違って色々な匂いがあるし
犬だって細かくかぎわけるのは無理だろう
下手すりゃ動物虐待になる
番犬ぐらいの感覚でちょうど良いのでは
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:19.71ID:9ppzOLQN0
>>897
どちらのケースも加味して捜索はするでしょ
ただ形式上どうせ誘拐だからと思ってやってるとね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:29.81ID:kbSHcj930
>>332
登山道入り口に行くにはテントサイトの裏道を通るという事。姉たちを追いかけてたんだから会えなければおかしいと思ってテントサイトに行くだろ。
わさわざ登山道まで行く動機はないわ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:36.27ID:O0/HPv3M0
>>895
夢見すぎ
警察犬は第1発見者の元でワンと吠えるんじゃないの?
…良くてな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:43.91ID:fzdGo8nH0
誰にも存在を気づかれないまま27人の集団から女の子1人をピンポイントで狙うってどんなスーパー誘拐犯だよw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:51.35ID:J8i8184q0
靴の見つかった地点の西側斜面から尾根に向かって重点的に探すべし
必ずそこに美咲ちゃんはいる
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:21:52.72ID:aDh67nvT0
引き返すという勇気が持てないから山登りに慣れた人でも遭難するわけで、子供なら尚更なんだよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:22:22.21ID:9ppzOLQN0
>>912
この場合今更波風立てる方が危険すぎる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:22:32.63ID:aCw0v+SB0
自分の子供の頃思い出せば一人で道を外れて山の中なんかに分け行ったりしねーだろ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:22:58.53ID:O0/HPv3M0
>>916
は?
じゃあ靴下は重量があるから飛ばないし、流されないの?w
0927ネトサポハンター
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:01.46ID:3Rvrlf770
小さい子供は文字だらけの看板なんか見てないと思うよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:08.91ID:UNODbwu00
>>916
デニムのズボンは軽くはないと思う
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:13.10ID:3vgKQVdO0
お母さん
インタビューで泣いてるように見えるけど
涙が出ていなくないかもしれないかも?
と思ったのは僕だけ?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:23.76ID:8Ok51/AV0
>>822
キャンプのYouTube結構見てるが
逆に人気がないところのキャンプが一番いいかもな
キャンプ品も盗まれない
ある程度の人がいる方がやばいのかもしれない
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:37.09ID:D71EuHY20
俺の想像だけど、初回探索ですぐ見つかると思い足場を踏み荒らしちゃったのが敗因だな
最初から足跡に注視していればあるいわ・・・
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:50.67ID:0HCNrDMo0
>>916
デニムって軽いかな
子供用でも靴下よりはまず重いぞ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:19.04ID:/09ZzLEe0
>>889
数匹いたが
みんなある地点で天を仰いだとか言ってた
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:36.35ID:OYJ45MWg0
小さい子供は決して来た道を引き返さない
来た道は人がいなかった道だからだ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:42.71ID:3Pq3Z3si0
童死村。
童の肉は旨いんだよ。
骨はそこらに投げ捨てる
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:53.76ID:9LTzLRa60
子どもの安全よりサークル友達とのおしゃべりに夢中なんだから遅かれ早かれ子ども消えてたよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:58.46ID:2DJjd5Oe0
>>2
挑戦人かwww
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:02.95ID:XcFiC9wG0
遊び場所変えるの伝えずにって子供たちって無情だよな。左に曲がって居ないから元の遊んでた場所まで歩いていったが行けどもいけども姉たちは居ないからそのまま進んだらなんか看板があるから行けるのかな?と、さっき林道を抜けて広場までショートカットしたから抵抗なく急勾配だけど活発な子だから登ってしまったがやっぱり誰も居ない。そのまま広場や人が居るかもと先へ先へ進み、もう辺りは真っ暗。疲れと空腹でフラフラしてたら沢に滑落。そのまま熊に食べられたか土砂でバラバラになったか3年経ち増水やらで下まで骨や靴が流されてきた。まあ人気がいなけりゃいくらでも誘拐もできるとおもうけどな。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:19.06ID:mlLFqbWR0
「高いところに登って上から見ればみんながどこにいるかみえるかも!」くらいの感覚で登ったかもな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:25.69ID:d7u1DJTO0
>>933
日テレの記事読んだけどキャンプ場はカメラ無いし周辺道路もNシステムに映らず市街へ抜けていけるルートがあるとさ
可能性としては絶対無いとは言い切れんのかも
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:41.25ID:/09ZzLEe0
>>939
人喰い鬼が住んでるのか
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:47.34ID:WW1lFnpr0
>>935
初日台風で捜索できなかった
雨降ったら匂いなんてきえるでしょ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:13.68ID:XnWGmJG00
>>938
見つからなかった→ここは違う→別の道へ
ってなるかもな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:17.73ID:XLpnfpTM0
>>878
不審な車の目撃情報なんか皆無だったし、用の無い車が入って来る場所でも無い
ピンポイントではぐれた子供を見つけて誘拐とか不可能

誘拐説は当初から有り得ない話だったんだよ。
0952ネトサポハンター
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:23.98ID:3Rvrlf770
>>924
するんじゃね
友達だかを追いかけてる状況だと特に
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:33.69ID:eW0FCZuT0
遭難して命を落としたか
熊に襲われたか
変質者に誘拐されたのか
マジで迷宮入りだな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:35.17ID:aDh67nvT0
>>946
ドライブレコーダーでの捜査してるだろ
今は防犯カメラなんて無くてもそこら中の車が監視してるようなものなんだから
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:46.89ID:PP4tjjnc0
>>923
もし犯人がいるなら

捜査やめてたはずの警察が昨年いきなり山捜索してるの見てビビって遺留品置きにいったのならそれが自然

今年もなんか捜査されるんじゃないかって犯人は不安どころじゃなくなる

しかも母親が全く諦めてなくて協力してるボランティアも多数いる
油断出来る暇もない

早いとこ事故にしたくて気が気じゃないだろうな

もし犯人がいるならな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:56.22ID:TnSLp4+D0
首と胴体が切断されてるから事故じゃない
殺人だろ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:11.46ID:JjaJUJAA0
>>911
それな。まぁ、後悔してる様だからあまりせめてやんな。
ただ同じ過ちを繰り返さない様に教訓として伝える事が必要
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:16.00ID:GmAabqrm0
自殺だな
隠れて見つからないようにしてたんじゃね
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:16.98ID:S1+g7NEj0
急斜面を登った経緯をうまくまとめている人がいたな
バナナ食べる前にもみんなと斜面登って移動してたんだっけ
俺じゃうまく説明できんが
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:31.02ID:NdkqGO+l0
>>935
迷子になって高いところからキャンプ場の場所確認しようと登ったけど降りられなくて木の上で衰弱死とか?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:32.26ID:7oNeuFGE0
警察官などに捜索手当で1日数万円出るんだっけ?

全額没収しとけよ
見つけたのボランティアの人なんだから
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:28:15.21ID:0HCNrDMo0
>>959
そこは現に行ってるんだし論じる隙もないやろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:28:46.65ID:IoK6zfwy0
母親も美咲ちゃんがどこに向かったか把握していない、チョコバナナを食べ終わった子から遊びに行くというなぞルールで、何故か美咲ちゃんだけ合流できていない。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:28:52.01ID:8R6Y84C+0
分かったぞ、母が捜索に力入れすぎて、
姉は放ったらかし、無視されて不登校なんだろ。
もう警察に任せて、生きてる家族を
取り戻さねばならない。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:28:52.66ID:/09ZzLEe0
>>957
切断されてんの?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:29:14.91ID:O0/HPv3M0
>>964
デニムは?ヒートテックは?
はぁ?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:29:37.55ID:FC9bpXpu0
>>915
最初見た時は自分もそう思ったけど、子供は予想出来ない動きしたり登ってくよ言われてそうかもな思った。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:29:52.91ID:mXLeiJll0
昔 近所の30メートル位の崖を途中まで登って、落ちたら死ぬなと1人で
下に行くか上に登るか、夕方までに考えないと。 と思ったのがそういや8才

なんで登ったのか思い出そうとしてるんだが全く思い出せない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:29:53.61ID:7DnmmMjN0
>>961
神奈川県警乙
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:30:02.53ID:/09ZzLEe0
>>971
一年生がか
動機は?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:30:15.97ID:D71EuHY20
俺はいつも山奥で完ソロだから知らんのだけど
キャンプ場ってさ台風が近づいてても営業するのが普通なんか?
俺なら間違いなく中止しにするわキャンプ場の責任はないか?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:30:24.27ID:8Ok51/AV0
>>947
失踪当時
靴とか野犬に持ち運ばれるかもって意見が散見された
犯人、靴は置いとくかって気になったかもしれん
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:30:40.97ID:jUqx8bKo0
しかし、よく見つけたな
そっちの方が謎www
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:31:01.11ID:O0/HPv3M0
>>971
ねーよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:31:09.14ID:XnWGmJG00
>>956
遺留品あっても本体がなけりゃ別に事件の線は消えないだろ
実際マスコミはそっちを押してる感じもあるし
持ち込むリスクが出るだけ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:31:11.55ID:qm24N7fO0
行った人は分かると思うけど

手入れされていない里山って夏場は雑草雑木のたぐいで
もう数メートル先も見えないの。ここで捜索なんて無理。
起伏や崖も関係なく2メートル間隔で手をつないで一斉捜索でもすりゃ
見つかるかもしれないが、10メートル間隔ぐらいでは100%見落とす。

冬場や春の雑草枯れたとき比較にならないほど山仕事は楽になるから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況