X



【逆あおり運転】「意外と厳罰」 後続車が迫ってくるのに道を譲らないのは違反!?「追いつかれた車両の義務違反」ってナニ? ★4 [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/05/08(日) 12:32:42.31ID:n3pOgOli9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc9c05e07a81a88fe1c8f7b4d3099fc2355e11b

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651960527/


低速で走り続けるのも違反ってホント?

1車線の道路を法定速度よりかなり遅いスピードで走り続けるクルマに遭遇することがありますが、抜くに抜けず、イライラすることがあります。

極低速で道を塞ぐように走る「逆あおり運転」ともいえる危険な行為ともいえ、わざと遅い速度で走り続けている行為は「追いつかれた車両の義務違反」という違反に当たる可能性があるのです。

2020年6月30日にあおり運転を取り締まる「妨害運転罪」が創設され、違反が1回でも免許取消処分となり、最長5年の懲役刑や罰金など厳しい罰則が科されることになりました。

あおり運転は後方から急接近してくることを指しますが、逆あおり運転はその逆で、前方を故意に低速で走行するなどスムーズな走行の妨げになる運転を指します。

そして逆あおり運転にも通じる、法定速度に満たない低速で走り続ける行為で問題になるのが「追いつかれた車両の義務」と呼ばれるものです。

これは道路交通法第27条で定められており、要約するとふたつの義務が定められています。

ひとつ目は「法定速度内で追いつかれた(遅い)車両は、後方からの車両が追い越しを終了するまで加速してはいけない」です。

ノロノロ運転のクルマを後続車が抜かそうとするときは、スムーズに追い越しさせるということです。

もうひとつは「遅いクルマが追いつかれた場合で道幅が十分でない場合は、左側に寄って(追い越しできるスペースを作り)進路を譲る」というものです。

後続車がウインカーを出して追い越ししようとしているのに、右側に寄せたり車線変更したりして進路を妨げてはいけないということになります。

これは、道路交通法第1条に明記されている「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること」という目的を達成するために定められています。

つまり、スムーズな交通の妨げになることから遅すぎる走行をしてはいけないということになり、当人は安全運転のつもりでも、周囲の交通の流れを遅延させるような速度で走ると「追いつかれた車両」になってしまう可能性があります。

「追いつかれた車両の義務違反」は意外と罰則!?

追いつかれた車両の義務違反は軽微な処分で済むのかと思いきや、意外と厳罰のようです。

まずは違反点数が1点加算され、さらに反則金(罰金)は普通車の場合は6000円が科されます。

また、走行している車線によっては、別の違反が加算される可能性もあります。

高速道路の追越車線を走行し続けると「車両通行帯違反」(違反点数1点+反則金5000~7000円)、高速道路の最低速度(50km/h)以下で走行していると「最低速度違反」(違反点数1点+反則金6000~7000円)に該当することもありえます。

さらに、妨害目的の通行区分違反や急ブレーキ禁止違反、車間距離不保持など、逆あおり運転とみなされる違反の場合は「妨害運転罪」となり、3年以下の懲役+50万円以下の罰金に。さらに「交通反則通告制度」の対象外となり、いわゆる刑事事件として扱われることになります。

これがエスカレートして後続車の乗員に怪我などがあれば「危険運転致死傷罪」が適用されるケースもあり、負傷させただけでも懲役15年という非常に厳しい罰則となっています。

それでは、自分が追いつかれた車両となってしまった場合は、どのように対処すべきなのでしょうか。

法律的にもマナー的にも追いつかれた車両の義務を果たすためには、安全な場所で左側に寄せて停車し、後続車に追い抜いてもらうのが一番です。

左側に寄せるときに左ウインカーを出すと後続車へ道を譲る合図となり、安心して追い越ししてもらえるでしょう。

一方、自分が走行中に低速走行で進路を妨害するクルマに遭遇してしまった場合の対処法はどうでしょうか。

その場合は無理矢理追い越しせずに、車間距離を十分に取ることが大切です。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:54:35.23ID:qHUmSfAq0
1車線区間はしょうがないと我慢して2車線区間までついていったら前走者がそのまま右車線走行とかね
バカでも分かるように二車線に係る所で少し詰め気味にするけど後ろとか見てないんだろうね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:57:48.67ID:XYJ13D570
>>952
同じトロトロでも
後ろを見てないパターン→爺婆、初心者
後ろを常に気にしてるパターン→陰キャ煽られ屋
の二つがあるからなぁ
前者はまあしゃーないとしても後者を許したらアカンわな
YouTubeで上がってる【煽られました!皆んなコイツを叩いて】動画はほぼ後者
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:58.60ID:/ST7DFya0
仕事柄社用車監視されてるせいで制限速度は守らないといけない
だから50㌔なら50だし60㌔なら60では知らないと給料査定に響く

だから片側一車線とかその速度で走ってると後ろ詰まるんだよね
左ウインカー付けてちょっと寄りながら速度落とせばササッとみんな抜いてくしものの数秒で済む話だよ
なんでそれができないのか不思議
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:22.15ID:XYJ13D570
>>955

ごく小数どころか
YouTubeとかの動画に上がってる【煽られました】動画はほとんど後者やで
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:46.92ID:qHUmSfAq0
>>953
こういうのでよく言われてるさっさと左側から抜けばいいって話って
結局トロイ車が右に居座る原因になるんだよね
譲らなくても左から抜いていくんでしょ?っていうエクスキューズ
まあほとんどはそんなことすら考えもしない漫然運転なんだろうけど
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:29.55ID:XYJ13D570
どけ!クソが!の煽り屋と
あ?やんのか?お?の煽られ屋だけで喧嘩してやw
何で関係ない沢山の第三者を巻き込むねん
誰の邪魔も入らんところでトコトンやり合えてw
それが怖いからって人目に付くところでやりなさんな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:35.54ID:2fpOP25B0
神奈川の10キロおじ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:26.83ID:XYJ13D570
>>958
違うやろ?
キミらは50キロ規制を30キロ〜60キロや
遅くなったり早くなったり訳わかんないところでブレーキ踏んだり訳わかんないところで加速したりや
ホンマにキチンと50キロで流してたらこんなに文句出るかいなw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:11:28.99ID:TTXotv950
流れ論ってお年寄りがよく使う
そのせいかは知らんが田舎の方は無法地帯になってるけど

教習所でも免許の講習でも
「法定速度は法定速度なので守りましょう」ってスタンス

どっから出てきた話なんだろね
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:25.00ID:XYJ13D570
あんな煽られ屋
大多数の普通の人らは煽りもしなければ煽られもしない
コレが大前提や
でも煽り煽られを見る事はあるんやで
どんな事がキッカケで起きるかを知ってるんやで
それを踏まえて語りなさい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:13:07.65ID:XYJ13D570
>>962
キープレフトは教えて貰えんかったんか?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:32.57ID:YdmOfM2W0
で、千葉の東金道路で危険運転した黄色の車の運転手逮捕された?
偽造ナンバーらしいから何らかの犯罪者だと思うよ。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:17.13ID:amXNon7t0
>>964
キープレフトはもう教習所では教えてないんですよ、おじいちゃん
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:21:40.90ID:qHUmSfAq0
結局警察が取りやすくて儲かる所しか取締りしないから道路がカオスになる
煽り運転は摘発しても煽られる原因になる道交法違反は放置
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:22:56.15ID:FyXL4UCd0
>>962
制限速度は道路の設計速度を元にしているから、本当に安全運転と速度の両立を考えると自然と制限速度程度に収まるんだよね
50キロ制限を60だの70だの出して流れを主張するのは運転不適格者で間違いない

ただし高速道路の制限は設計速度を考慮していない
設計上は120キロとか平気であるけど一般車の制限速度は法定速度である80キロ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:27:08.45ID:cFAmN1zg0
>>971
制限速度は安全係数を考慮しているから
低めに設定してるぞ

設定する立場として考えてみろ、わかるだろ
設計水準いっぱいで設定する筈もない
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:27:56.10ID:y/Id5GSq0
>>954
まったくこれ
早く行きたいやつがいたらいかせてやればいいだけのと
がんばって邪魔しなくてもなにも自分は損はしない
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:30:06.40ID:cFAmN1zg0
昔と比べて違うところは
のろのろ走ってるなと思ったらスマホとかテレビとか覗いてる奴がいること
本当に危険だからやめろよな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:09.44ID:4XWi98ts0
こんな程度でイライラする人は運転に向いてないと思う
早く行きたそうな人がいたらさっさと抜いてってもらうわ
面倒なことには関わりたくないし
一車線でノロノロは困るけどそんなしょっちゅう遭遇しない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:47.47ID:4RQhiM6k0
>>967
その教習所を教えてや
確認してみるから
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:33:31.38ID:4RQhiM6k0
>>966

沢山あるで? 
逆に爺婆初心者の動画とかあるん?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:37:36.04ID:qHUmSfAq0
そういやパトカーでも道交法にひっかる運転してるの時々みるからドラレコを公安に送りつけてやればいいのかな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:41:41.77ID:cFAmN1zg0
>>977
運転を動画撮ってYoutubeにコメント付きでアップロードする人なんて
めちゃくちゃ特殊な人なんだってことから考えてみるといい

お前にとっては普通の人がみんなやってることなのか
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:44:06.80ID:9PrhYmOI0
煽られたら自分で対処せずに動画を撮って警察に通報
同じ車両が何度も通報されたら警察も動く案件
自分が正義だと思い制限速度走行なら譲らないはダメですね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:48:08.33ID:/ST7DFya0
>>980
ぶっちゃけここで煽り運転に感情むき出しでキレてる人って性格上煽り運転やってる人と変わらん気がする
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:48:59.83ID:4XWi98ts0
このスレの大勢のイライラしっぷりにびっくり
そりゃ煽り運転多発するわ
穏やか〜に運転してればそれが自分の安全に繋がるのに
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:49:20.58ID:d43INiBI0
>>981
それだよな
煽る奴と、何度も煽られてる奴って
ベクトルが違うだけでやってる事は同じなんだよね
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:50:16.97ID:ZGJDUlPP0
あおり運転対策ではガラスの破片をリアからポロッと落とせる装備とか出せばいい
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:51:12.64ID:/ST7DFya0
>>984
ルパンでマキビシ出てくるのなかった?w
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:55:11.87ID:i71bnjVB0
とろとろ走ってる車いたから抜かしたら覆面パトだった
俺よりスピード出してた前のバイクが捕まってた
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:56:24.69ID:76Y10BC70
最高速度が遅い車は追いつかれたら譲れって条文なので、一般乗用車同士では適用されません。
また、追いつかれた車両の速度より【低速で進行し続ける時も】と書いてあるので、走行を続けるつもりがないなら
加速しても問題ないです。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:56:43.28ID:/ST7DFya0
>>983
同じレベルじゃないと争いは起きないってよくできた言葉だよね
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:10:15.00ID:KNSB1WzZ0
>>987
覆面わかりやすいから気づけるようになれよ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:10:55.59ID:UpX3xst60
>>942
そういう場合は道端4mの見通しの悪い生活道路であっても法定速度で全く問題ないよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:12:09.59ID:UpX3xst60
>>987
覆面パトカーにはトロトロ走るんじゃねー!て怒りの鉄槌はくださないの?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:15:31.69ID:kxmiKyMa0
>>986
そら煽り屋やから言うやろw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:16:09.64ID:kxmiKyMa0
>>992
でもキミらもフルスモーク黒塗りベンツには素直に道譲るやん?w
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:17:56.22ID:UpX3xst60
>>766
KYって危険予知なのに
なんで危険に近づく指導になってるの?
お前んトコの運行管理者はドーカシテルゾ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:19:35.90ID:kxmiKyMa0
>>979
そらワザと煽られて動画に上げる煽られ屋の話やからなw
0998松田卓也
垢版 |
2022/05/10(火) 12:20:27.88ID:3TdVnIsq0
本田議員大激怒
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:20:43.01ID:kxmiKyMa0
>>996
空気読めよw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:21:47.47ID:UpX3xst60
>>995
キミらは弱そうな奴にオラオラして
権力や暴力に屈するんだ?
情けねーな
結局、弱い者いじめの理由を探してるだけじゃんねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 49分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況