【🗽】中絶制限「女性を危険にさらす」 米専門家ら、最高裁に警鐘 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/09(月) 09:52:08.43ID:2U+7JOKR9
※2022年5月8日 7:20

【ワシントン=共同】米連邦最高裁で人工妊娠中絶の合憲性が争われた訴訟で、中絶を女性の権利と認めた1973年の判決を覆す多数派意見の草稿が流出したことを受け、コロンビア大など各大学の公衆衛生専門家らが7日までに「女性を危険にさらす」と中絶制限に警鐘を鳴らす最高裁宛ての書簡を公開した。合法的で安全な中絶の機会が失われると強調した。

書簡は4日付。望まない妊娠をした女性が、中絶と比べて死亡リスクが14倍高い出産を強いられることになると指摘。特に黒人女性は白人女性に比べて出産時の死亡率が3倍に上るとし、非白人や貧困層で影響が深刻だと説明した。

中絶が厳しく制限された州の女性は、他の州で中絶するために平均400キロ余計に移動しなければならないとの試算もある。書簡は、処置が遅れて合併症の危険が増すほか、中絶自体を諦めることもあり得ると懸念を示し、最高裁に「科学や公共の福祉を考慮して判断すべきだ」と訴えた。

続きは↓
日本経済新聞: 中絶制限「女性を危険に」 米専門家ら、最高裁に警鐘(写真=ゲッティ共同).
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL080680Y2A500C2000000/
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:33:26.06ID:UV/wDdzI0
母体は家庭だから堕胎は虐待や殺人に等しいから行政や児童相談所が介入すべきとか、笑うわな。
介入しすぎだろって言われるだろ。母体が死んだら終わりだ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:33:32.68ID:d/idQOeh0
>>18
確かに不倫が多いんだけど、昔見たのは女が既婚者で夫以外の子供を妊娠したってのなんだよね
男の身勝手より女の身勝手の方が多いんだわ
まあ、どちらにせよ中絶は認めてもらいたいんだけど、その前に道徳教育が必要なんだろうなぁ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:40:34.30ID:hvWP/ucz0
>>234
それを言ったら普通に胎内にいる間なら直前ですら中絶が容認されるわな
だが今ですらそうは見なしていない
子宮外で生育が可能になるまで(24周)は堕胎出来る区別を付けているからね
だが、それとて実際には医療の進歩もあって、24周迎える前に産まれた子が無事に育ったりするわけで、絶対の根拠があるわけじゃない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:41:49.61ID:hvWP/ucz0
>>247
じゃあもう良いんじゃない?理屈じゃなく感情論にしかならんだろ
胎児を殺すことが正当と思うかどうかの価値観の違いのぶつかり合いだわな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:44:53.49ID:Z6/qL6Wu0
出生前診断の羊水検査ができるようになるのが15週以降だからな
15週以降堕胎禁止になったら障害を持った捨て子とか事故を装った危険な堕胎は増えるだろうな…
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:45:47.98ID:12mu4iES0
中絶に権利性があるなら15週という制限が何で許されるのかさっぱり
理解できないが、中絶は権利じゃないという判断になるんだろうか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:48:59.52ID:euYItZDw0
>>250
君の主張では、殺人として認めようというアメリカの流れというが
殺人として認めようなんてのは、元から議論もされていないという指摘だぞ

そして、人の定義としての全部露出説は今でも当たり前に適用されている
そもそも、米合衆国憲法で胎児が人であるなんて記載もされていないのだから
胎児が人である、なんて主張しても認められない

今回の裁判は、女性の権利と州の出生前の胎児を保護する州の権利の対立
そこらで州には胎児を保護する権利もあるだろうから、州ごとに中絶禁止を規定するのは違憲じゃないよと州側に修正するものだ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:50:07.00ID:UV/wDdzI0
>>253
母体を必要としないならそうだろ?それもどの程度介入するかによるだろうけど。
お前あほなの?この話は科学的に妥当な日本の話ではなくて、
中絶がほぼだめだという感情論、中絶が殺人だという狂信者の感情論の話だからな。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:55:47.92ID:12mu4iES0
>>261
母体が必要でなければ別人格?
それ基準は人格じゃなく母体外生存の蓋然性そのものじゃないの
完全に別人格=24週なんて納得する人ほとんどいなさそう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:56:29.19ID:viV09Cu60
>>215
母体の中なら脳が形成されても人権を認めないとかおかしくね?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:00:07.29ID:UV/wDdzI0
殺人だから駄目だとかいう理屈はそもそも法律を理解してないでしょ。
手術は傷害だというぐらいの知能でしょ江戸時代か。
整形手術について一切説明できないだろ。
殺人してるのは医者か?

>>262
単に人格の意味を狭く解釈してるだけのめんどくさい奴だろ。
納得しなくていいんじゃね?期間を短くすると納得度が上がるのか?
頭おかしいよね?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:05:07.53ID:yes/8jGn0
妊婦に生命の危機が迫るホドの事態がおきた場合は母体の安全の為に手術ありだよな?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:06:44.23ID:UV/wDdzI0
感情論で責任を押し付けた行政が責任を負うんでしょうね?だろ?
育てない権利は必要ですよね?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:11:03.91ID:UV/wDdzI0
>>268
お前には理解力がない、人格だろうが母体外何とかだろうが、期間が長ければ長いほど
個として形成されるだけだろ。
最初から明確な基準などない、納得などないわ。
個人の宗教観を他人に押し付けるなという話だし。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:13:26.41ID:1U0TvPDf0
>>41
いや全然。虐待せずに愛情をもって
いい子に育ててくれれば、殆ど国費でも可。

>>42
犯罪性のあるレイプ等に限って保険適用とか
中絶の公的補助は縮小していいかもしれない
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:15:00.11ID:UV/wDdzI0
答えなどないし、個人の事情があるから
ある程度緩く運用しないと現実に即さないよねというだけの話。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:19:33.75ID:euYItZDw0
>>263
そこらで日本の民法上は、胎児が生まれてくる事を条件にして相続ができるが、あくまで生きて生まれてくることが条件なのだ
脳ができたからとかそこで人権の享有主体になるという説は独自の見解だな

そもそも、米国の人の定義は「born alive」生きて生まれてきたこと(means the complete expulsion or extraction)と明記されているし
今回の裁判でも、人であるか否か人権が胎児にあるか否か、殺人か否かはそもそも争点ではない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:19:44.68ID:Adm6j0KA0
出産は今でも命がけの行為で
母体は守られるべき人間だが
身体を損ねても産めと強制出来るなら
多産DV加害者もニッコリだ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:31:37.21ID:uQGNDrlT0
どう見てもヒトである胎児を、掻き出して締め殺して胎児はヒトではないと言い切れる人間は、アフリカ人はゴリラであると言って殺しまくれるヒトだけだ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:36:28.59ID:UV/wDdzI0
>>286
まあ、現実を見ればそれが人だ、理由がおかしくて殺す、理由があって殺す
いろいろだ。
胎児は人だ殺人だということを自覚したうえで、現実的にどうなのかだけだろ?
その殺人は科学的、社会的、個人的に妥当なのかどうかだろ。
いつも江戸時代で、感情論だからなぁ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:13.41ID:q+3RBhMx0
>>216
法的な話だが
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:18:00.58ID:XPNHVl9H0
じゃあ不妊治療で作った受精卵破棄は命ちゃうんか?って所にいくけどダメリカさんどう?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:56:53.20ID:VNVcr2CD0
人妻を孕ませてみたいなあ
中絶前提だが
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:06:43.14ID:uQGNDrlT0
>>290
異論は有るよ
見た目が可愛い赤ん坊だもの
アフリカ人はヒトではないと目をつぶって言ってた白人と同じ状態
でも罪悪感からは逃れられないのが人間であり、アメリカ人は宗教的にその傾向が強い
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:16:19.97ID:d2wc0+cn0
>>290
ダメリカとか言ってる割に議論の構造も流れも全然知らねえんだな
どういうマウント方式なんだこの手の千羽鶴サルって
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:40:09.87ID:dnePpSku0
>>296
施設の健全化を進める必要はある
中絶を禁止するほうが良いのは間違いない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:42:42.68ID:dnePpSku0
>>305
胎児を人間扱いしない刑法もそろそろ改定すべきだな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:32:09.27ID:FC4vY7F40
>>260
えぇ…俺は全然アメリカがそういう流れなんて言ってないけども…
そもそもアメリカの憲法論の話すらしてない
ただ一個人として胎児の命をどう捉えるべきかを述べたまでよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:34:06.62ID:FC4vY7F40
>>261
母胎を必要としなければ別人格とか言ってるが、母胎を必要としていても堕胎が認められない時期がかなりあるのだがそれは無視なのか
あと君その人格って言葉をかなり君の都合で解釈してるな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:36:26.17ID:FC4vY7F40
>>258
そりゃ法律が決まるときなんか押しつけ合いよ
大麻を認める認めない、たばこを認める認めない、酒を認める認めない、不倫や婚前交渉に同性愛や近親婚や結婚年齢などなどね
社会を営む以上、何でもかんでも個人の価値観だけで済むと思ったら大間違いだわ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:02:22.01ID:Zhq/Cs270
>>307
そもそも法律の規定では中絶に関するルールは無いよ
最高裁が勝手に3ヶ月までなら人格が無いから殺しても問題ないって科学的根拠無しで言ってるだけやし
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:05:16.80ID:Zhq/Cs270
>>276
個人の事情が許されるなら殺人だってみんな事情があるやろ
姥捨山みたいに衰えた両親を殺すのもOK
障がい者の面倒見れないから処分もOK
これと中絶手術と何が違うのか説明してみろよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:02:07.46ID:k1ZIJPuU0
>>271
責任を取って欲しければ、結婚してからセックスしなよ
そうすれば法律によって守られるんだから
婚姻関係になければ、お互い自由なんだから
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:02:29.51ID:k1ZIJPuU0
>>271
責任を取って欲しければ、結婚してからセックスしなよ
そうすれば法律によって守られるんだから
婚姻関係になければ、お互い自由なんだから
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:46:03.47ID:0ffyoa0K0
>>12
女の身勝手って男が中でこんなことは起きないんだけど?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:46:52.21ID:0ffyoa0K0
>>30
男には一番責任があるから責任を取らせて断種手術をすべきだよな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 07:01:08.48ID:wExHp9K/0
これだけ避妊の手段が多様化してるのに
中絶しなきゃいけないという事は
想定してるのは意図しない性行の結果なんだろう
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 07:09:54.40ID:1hOeX3/V0
ドラックストアでアフターピルが手に入る国のお話だぜ?
レ○プされたとしたら、中絶よりも遥かに安全な処置方法が提供されてる

つまり平常運転の性交渉の結果だろ

100%中絶を禁止しろとは思わないけど、お手軽に中絶が許されるのも良くはない
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:46:27.56ID:Kq0LIShL0
好き好んでするケースもないだろうし、お手軽に中絶できるわけでもないというのが
共通の現状認識じゃないかな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:45:57.61ID:8S+Lic++0
>>1
こんな事例も有るからなぁ・・・

【社会】客室のトイレの中からへその緒が付いた赤ちゃん見つかる、ホテル清掃員が発見 命に別状なし 殺人未遂事件として捜査 堺市 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652151847/
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 18:58:25.68ID:wBfBiU1u0
>>322
アフターピルも中絶だよ
アメリカの中絶の半分強がこれ
だからアフターピルももちろん禁止される

出生前診断なども6週ではできないので、胎児に問題があっても出産しなければならなくなる。
もちろん出産後のフォローはない。
出生前の命は大切にされるが、
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:48:44.55ID:KYNctpza0
>>327 それはアメリカ人女性もそうだから中絶するんだけどカトリック福音派は許せないんだとよ
お産で死ぬ可能性あるのに今いる女性の命守らないで本末転倒もいいとこだ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:54:48.66ID:IZncVqXI0
>>18
一番多いのは、既に夫婦に子供が2人以上いてこれ以上は経済的に厳しいという場合
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 04:06:32.28ID:lLx4EgUg0
日本でこれやるとインセルがゴミ遺伝子残したくてレイプ多発するだろな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 04:10:44.26ID:bk5av9M90
この話は宗教関係者の意見が多いからなぁ
一般論では中絶を禁ずる根拠なんか何一つないだろ
裁判所が決めることじゃない
立法でまず決めるべき
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 04:12:48.06ID:bk5av9M90
レイパーの子ですら堕ろせないとかアタマおかしいわ
子が産まれるかどうか、つまり産むかどうかは親が選ぶものだ、特に母親
男を選ぶこともその一つだ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:16:01.23ID:dU2mahJu0
判事の家の前でデモが起きとる。
こうなるともう決定を変えられないだろうな。圧力に屈したと言われる。
リークしたのが左派の活動家だったとしたら、思惑は外れたな。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:46:00.79ID:09Jpxphg0
胎児の生命よりアバズレの身体が大事ってどんな論理なんだよw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:26:10.98ID:A2aPSzA00
中絶することはないからあんまり興味はないけど、中絶可能期間に制限をかけるなら胎児に対する他者からの加害も刑事責任を問えるようにして欲しいわ
赤ちゃんに人権があって中絶不可なのに、事件事故に母親が巻き込まれても赤ちゃんが死んでも加害者を刑事責任に問えないのはおかしい
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:38:24.62ID:zQcHxvxi0
>>339
州による

・アフターピルも禁止か
・第何週まで認めるか
・レイプや近親相姦の場合も例外規定を儲けないのか
・母親の生命が危ないときは認めるのか、その場合どの程度あぶないときに誰の判断でか

どこだっけな、南の州でアフターピル禁止でレイプなどの例外規定を儲けない州法があり、
最高裁判決が下った30日後に発動される。

あと、州ごとの争いのもう一つの焦点は、中絶ができる州のクリニックを中絶ができない州が訴えることができるようになるので、
州内のクリニックが存続できるよう保護する方法を考えねばならない。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:05:33.89ID:zQcHxvxi0
中絶禁止法を強力に推進しているのは、エバンジェリカルというプロテスタント系の宗教団体。

70年代までエバンジェリカルは中絶には賛成で、80年代初頭は中絶には無関心だった。
その後、急に中絶反対運動を通して共和党政治にコミットしていった。
中絶反対運動に賛成の議員を支援し、賛成しない議員を叩きまくるという手法。
いまでは、共和党の議員や知事の多くが、エバンジェリカルの意に反しては当選できなくなっている。

ちなみに、中絶反対の根拠は『旧約聖書』の産めよ増やせよ。
カトリックも中絶に反対する宗派が多いが、「自分は中絶をしないが、他宗派の人々に自分の価値観を押し付けない」とする立場が多い。
根拠は『新約聖書』の隣人を愛せよ。

バイデン大統領やペロシ下院議長は後者のカトリックで、本人らは中絶に賛成しないが連邦で禁止することには反対している。
トランプ大統領は、エバンジェリカルの大会に出席している。

政治的にはエバンジェリカルの思想は、「憲法派」と呼ばれるもの。
立法も行政も合衆国憲法の文言に忠実であるべきとの思想。
と書くとリベラルに聞こえるが、1787年制定の合衆国憲法に書かれていない権利は認められないという復古派。
女性のバースコントロールの権利、個人のプライバシーの権利などは書かれていないので、認めない。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:19:52.43ID:zQcHxvxi0
>>32
>24週まで中絶OKだったのを22週にするって話なのに

ミスリードするなよ。
中絶を合法とする連邦判決をキャンセルし、中絶の是非や禁止の例外規定は各州に任せるという判決案だ。
各州は何週であろうとも禁止にできる。
アフターピルの処方も禁止できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況