「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/05/11(水) 15:28:38.01ID:QNQV7VO79
チューリップテレビ 2022年5月10日(火) 17:11

富山市の小中学校再編計画で北部地域の保護者や住民を対象にした説明会が、9日夜、開かれました。地元校の存続を求める保護者や住民からは反対の声が相次ぎ、怒号が飛び交う場面もありました。
男性:「統合ありきで話してるじゃないですか!」
富山市:「いや、これはあくまでもたたき台ということで…」
男性:「学校がない地域、例えば校下に転入してきた人が来るわけがない」
男性:「計画を一旦白紙に戻すことを検討するべきではないかと思っております」
女性:「富山市の教育委員会、不信感でいっぱいです」

富山市北部、岩瀬小学校の体育館に響いた怒りの声…。

9日夜開かれた、富山市北部地域の住民説明会の一幕です。

北部地域では、岩瀬、針原、浜黒崎の3つの小学校が再編対象で、
▼岩瀬小を萩浦小に統合する案
▼針原小と浜黒崎小を大広田小に統合する案
▼針原校区を2分割し一方を新庄北に、もう一方を浜黒崎とともに大広田に統合する案の3つが示されています。

富山市教育委員会は、再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。

しかし、地元校の存続を望む保護者や住民からは反対の声が相次ぎました。

男性:「もともとたたき台をつくるところからおかしいのだと思う。最初のスタートからおかしいのだと思う。市の案はもちろんあるけど、地域の人も含めて一緒につくればいいんだよ」

男性:「来週岩瀬で祭りがある。そういうことはわかっておられるんですか。まず岩瀬小学校の実情をしっかりつかんで岩瀬小学校の名前出してくださいよ」

男性:「水橋地区のように小さいところがいくつか集まって新しい学校をつくって、というのなら話はわからないこともない。でも北部地区の案を見ると、さっき出ました吸収合併です。人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへって…。そんなふうにしかとれません」

また、市教委が適正とする通学距離への質問では怒号が飛び交う場面も…。

※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:06.62ID:trsGS2Sm0
アフリカのガキは片道で15キロは歩いているぞ。
頭に大きな荷物持ってだぞ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:23.70ID:6JatemaX0
>>663
それな
ゴネればカネが降ってくると思ってる
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:24.34ID:fpUbr8yQ0
むしろ亀の甲羅背負わせるべき
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:26.64ID:GZ04Lkli0
小学校1年のときから普通に往復6km歩いてましたけど。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:27.53ID:yM99yNo80
教育委員会というのは、能力がなくてまともな民間企業で働けなかった世間知らずの教員が行き着く先だぞ
まともな案が出てくるわけがない
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:30.51ID:NJfIm0Qs0
うちの田舎の小学校は片道 3キロ以上はあったかも

なにせ ひと山越えてた
でも引っ越したから その後は知らん
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:32.25ID:Rd/Xq6cU0
夏の最高気温が平均して30度いかない昭和後期と、夏の最高気温が体温超えることもよくある令和で簡単に比較はできんわな
おれは子供の頃往復2キロ歩いてたけど今なら無理
夏場に熱中症で死ぬ姿しか見えない
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:37.56ID:y6kMUm7J0
6kmくらい歩けるだろ
むしろ健康にいいくらいだ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:41.38ID:uzbqSk8Q0
>>6
無理じゃない話だよな方道3kmなんて
自転車って選択肢もあるし
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:42.94ID:isP7otMm0
>>281
なぜか市は歩かせたいみたいだけど、統廃合で費用も浮くし、スクールバスの一台もだしてやればいいのにね
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:43.11ID:ztuNfUIF0
池袋に住んでる早稲田生が毎日大学まで徒歩で行く感じかぁ
それも冬は雪の中をw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:44.61ID:5BNggqJF0
世界の小学生たちって番組あったよな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:47.65ID:L5qAdynb0
田舎で小学校まで往復6キロって普通にありそうだけどな
まあ電車がなくて車必須の田舎の人のほうが歩かないらしいけど
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:52.47ID:UQ9beA660
>>1
親が田舎の人だから移動は自動車に慣れきっている
それ基準で往復6kmがキツいって言っているんだろ
まず親が自分で歩く習慣をつけて常識的な判断力を養うべきだ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:59:59.70ID:v1ECyRNZ0
>>641
俺は通学距離1kmぐらいだったけど、よく漏らしてた。
帰ってると、ホッとしてたのかなー。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:05.57ID:Atn3Y0PD0
スクールバスが導入されて全然歩かなくのも体力づくり面から心配
若いほど体動かした方がいい
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:09.28ID:xDv5Nc8E0
>>530
>10歳未満の子供で歩行速度の平均時速は1㎞-2km

通学距離5kmってことは
毎日3〜5時間かけて通学してたわけか
そりゃ凄いなw

「俺はxxくらい歩いてた」なんてアテにならない好例だな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:14.79ID:ZTt25ogs0
政令市の街中だけど、片道2km歩いてるぞ。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:19.05ID:gg4M1TP00
>>623
なんか、埼玉だったかな?
ランドセルの小学生がヘルメットして自転車通学してる地域も普通にあったはず。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:39.93ID:NJfIm0Qs0
>>85
田舎はどこもそんな感じで歩きだったわ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:43.18ID:vI6r5oh40
統合先の小学校と1kmも離れていないので、いきなり何キロも歩かされる羽目になったわけではないぞ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:47.76ID:Ex6T74+a0
まあ往復6kmはちょっとキツイかなあ
バスとかでカバーしないとアカンのやろうけどそもそも親連中からの
代替案としてはどういう提案なんやろ?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:48.31ID:r5rdrPBu0
>>281
統廃合するなら教師減らしてスクールバスに充てたらいい
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:49.02ID:2Ci+0kRX0
うちの地元だと10年前でもちょっと遠い子らは親たちが曜日交代で車出してた
変質者対策だから自主防衛なんだよ
田舎は工夫するしかないよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:00:59.84ID:ztuNfUIF0
もう学校に寄宿舎作ったら?w
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:02.30ID:4I5bKdgd0
>>604
歩くのはいけるかもしれんが道中が危ないんだよ
車結構走ってるだろうし
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:02.62ID:ydyt4q9E0
>>647
今の教科書は
武器になるくらい固いんだよなw

ついでに
かつての教科書はB5どころかA5だったような
(数学など高校教科書の一部は現在もA5サイズ)
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:03.27ID:v1ECyRNZ0
>>708
確かに都会の人の方が良く歩く
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:03.41ID:o8079yez0
>>692
八幡小でーす
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:06.98ID:y35WpsHx0
>>668
お茶の水秋葉原間は炎天下なら大人でも相当きついね
ぶっ倒れる人いてもおかしくない
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:11.07ID:wcAE+afO0
ぶっちゃけこんなの意見を聞くのが間違いだと思うんだけどね
遠くなるとこは不満出るんだし
金ないし子供少ないから仕方なくこうなりますってだけでいいと思う
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:16.38ID:eirYr17R0
>>598
昭和16年体制といわれる全国津々浦々のユニバーサルサービスのせいなんだよな
「今人が住んでるところはこれから人が増える可能性がある」との理由で山奥であっても道路、電気、学校、郵便、水道とかを普及させた
そしてそれを当たり前と思っているのが田舎もん
都会と同じだけのサービスを行政に求めるのは当然の権利と思ってる
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:17.00ID:gIRgA8DJ0
40代ですがおかげさまで今でもたまに会社から徒歩で帰ってます
片道6km
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:18.71ID:7sPo2q8Q0
>>581
山奥で往復6km子供一人が歩いて登下校は危ないなとは思ったが町中で岩瀬小学校から萩浦小学校に統合したとして距離1kmの違い
萩浦で6kmなら今まで岩瀬で4kmくらいは歩いてたんだろうし大差ないわ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:19.27ID:N4dHwDvX0
文句を言う時に感情優先でヒステリー起こしてもマイナスにしかならんからな
ちゃんと理詰めでいかないと相手にされないまま終わる
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:23.66ID:ddfo+9TF0
岩瀬小〜萩浦小だとライトレールに乗せるとか考えないと夏場冬場は厳しいかもな
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:29.47ID:7smO/YDm0
金があれば富山人憧れの芝園校下に引っ越せるのに。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:36.34ID:Lf1NDXJF0
小学校の時は片道3km歩いていたけれど、あれが倍になってもそうたいした距離じゃないな
車の交通量とかの方が気になるわ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:43.77ID:PoJF6fan0
学校の存続を希望する気持ちは分かるが、
「子供が毎日往復6km歩けるか?」って発狂されたら、
「ええ、何キロだったかは分からないが、自分は片道45分かけて登校してましたよ。もやしっ子なの?おたく?」
って冷静に答えてしまうわw
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:44.65ID:DUFJLwxo0
往復なら言うほどじゃないわ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:45.25ID:cfGPeC3V0
>>25
仲間♪

小学生の頃、俺だけ学区域外から徒歩で情けなかった。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:46.71ID:16eeOace0
学校一つなくすから
その学校を集合地点にして
スクールバスをだして合併先の学校へ
ってうちの県では良くやってる
山越えるから徒歩じゃ無理なとこ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:47.00ID:Fs4isbJ00
「俺は昔3㎞ぐらい歩いてた」って馬鹿ジジイは言うが
子供作っといて田舎で学校遠い所に家買う親ってやっぱアホだろ
栃木の女児誘拐殺人とか皆下校時に浚われてたし

富山とか北陸は幸福度(笑)高いっていうけど家持ってるだけで全然娯楽もないし幸せそうじゃないな
都会出てった成功者は二度と戻らんというし
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:54.70ID:R4z894XM0
子供おらんけど子供時代思い出したら自分なら嫌だな
特に低学年かわいそう
犯罪に巻き込まれたり体調が心配
他の人も言ってるけど昔より暑いし
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:57.07ID:M6pXsdXl0
>>7
学校へ?
日本だけじゃないの、そんなの
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:01:58.63ID:Y5akrLbi0
説明会に出すってことはもう青焼きできてて業種も入札待ちでワクテカ中
中断はそうとう難しいのでは
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:00.61ID:hZTyD5Hu0
昔は珍しくなかったんじゃないの?田舎の母親も通学に結構な距離歩いてたって言ってたけど。
今ならスクールバスもあるよね?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:03.93ID:KRQ/5dvb0
歩きたい奴だけがやればいい
強要すんなよ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:14.80ID:FfJtAEiw0
Googleマップで実家から小学校までの通学路を調べたら1.1kmだったが直線距離では700mしかない

直線距離3kmだと1時間で着かない通学路の子も結構いるだろうな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:27.31ID:4I5bKdgd0
ん?往復6km?
片道3km?
うーんいけん事ないかなぁ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:32.16ID:WcV5nvzH0
>>3
アメリカみたくスクバでいいよね
費用は東京から吸い上げた交付金でも充てれば良いかと
一極集中の被害者なんだし
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:34.03ID:zVdu/zY40
小中ともに徒歩7分ほどだったけど
フェンス超えの近道使えば5分で行けた
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:32.52ID:gg4M1TP00
>>691
片道3キロなら15分で着けたらかなり頑張った方かな。
1km5分ペース。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:34.77ID:Ajfq+kXc0
「人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへ」ってダメなの?
税金や人手も限界があるし、無い袖はふれないんだったら
しょうがないんじゃないかな
過疎地の維持は結構金がかかるんだけど、
  今までのようにはもうできませんギブアップです
と言うことを形をかえて言ってるだけのような
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:43.26ID:zx9xA27g0
まあこれからも地方じゃこういう問題が多くなってるんだろな
俺の通ってた小学校も閉校しちまったし少子化で日本衰退してるのは間違いない
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:45.73ID:67GxDphN0
>>97
ソース全部読めば意味わかるかな?と思って確認したが
ソース最後まで読んでも意味不明だったわ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:47.51ID:MMmDbKPa0
>>683
熱中症対策して歩けばいいんじゃね?
あんたみたいに虚弱な奴はいるだろうけど、3キロ程度で倒れてまう奴は体育の授業すら危ういで
ちなみに令和のいま、俺の子は毎朝1時間くらいかけて歩いて登校してるで
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:52.43ID:CAJgCz5B0
アフリカ人は片道40kmの学校に通ってそのままマラソンランナーで世界で活躍した人とかいるしな
6kmは歩けると思うし、自転車通学を認めてもいいだろう
その子のために小中学校を維持させるのは無茶苦茶でしょ
学校の維持だけで1000万円単位で金が飛んでいくよ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:56.02ID:6wGpSYyQ0
往復で6㎞って片道3㎞だよね?
消防の頃、それくらい普通に通ってたわ
自分だけでなくおそらくみんなそれくらい歩いてた(昭和だが)
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:58.13ID:P4ExTm7n0
片道30分なのに自転車使わせない糞学校だったわ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:03:02.27ID:LdeXYKVk0
つーか富山港線とかいう鉄道に合併先の小学校前駅まであるんだから、実際には家から駅まで歩けばいい程度じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況