X



【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/05/13(金) 17:23:06.22ID:JAik38m+9
オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化
2022/05/13 16:58
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220513-OYT1T50250/

 経営再建中のオンキヨーホームエンターテイメント(大阪府東大阪市)は13日、大阪地裁に自己破産を申請し、同日付で破産手続きの開始決定を受けたと発表した。負債総額は約31億円。

 同社は業績不振から債務超過に陥り、2021年8月に上場廃止になった。今年3月には、主要子会社2社が自己破産を申請し、その後も、資金繰りが悪化していた。

 祖業の家庭用音響・映像(AV)機器事業については、シャープと米音響機器大手ヴォックスが設立した合弁会社に売却している。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:34:51.41ID:K73VJUts0
サンスイ、アカイ、ナカミチ、オンキヨー
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:34:54.20ID:Qxa2D29k0
ミニコンポブームのときリバティ使ってたわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:08.23ID:L9Tbyh540
昭和は遠くなりにけり
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:08.71ID:3VknE6Jl0
ミニコンポが流行ってたとき新聞配達で貯めたお金でオンキヨーのフルサイズコンポ買ったおもひで リバプールってやつ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:11.90ID:P5IAQ6bn0
ケンウッドとかまだある?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:13.79ID:LAQJxz9Z0
>>6
日本はどんどん終わってるね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:26.47ID:Qxa2D29k0
>>122
ねーわ にしよう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:33.52ID:W3iJNgJk0
>>81
日立社員は日産車の社割があったのに日産社員には日産車の社割が無かった
自分は日産社員時代には一度も日産車を買ったことが無かった
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:47.15ID:+yJOMb+c0
楽器とか音響系は中国が技術向上してきてる。
パクリパクリとバカにしてると精度で抜かれるぞ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:06.59ID:7Su7ZdQ00
>>25
パイオニアはまだあるけど音響機器事業はオンキヨーに譲渡されている
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:11.61ID:8quOyVM30
ラディアン330w
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:36.90ID:P5IAQ6bn0
そういう意味ではボセは強いな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:37.48ID:VMj4XKYU0
昔は、電気屋のオーディオコーナーがすごく好きだった。
ケンウッドのロキシーとかアローラとか、すごくおしゃれだった。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:37.82ID:krRDbSCa0
俺コンポのメインスピーカーは中古で買った左右で20万のONKYOスピーカー
実に良い音で鳴ってくれます
というか採算性を度外視した製品作りしていれば消費者は嬉しいが
会社経営は傾くにキマットルわな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:47.13ID:H1+TqJPX0
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:50.55ID:Z3yld8310
AKAIはもう日本の企業じゃないけど
DJ機器メーカーとして地位を確立してがんばってる
http://akai-pro.jp/index.php
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:53.87ID:Nxl6nG+O0
>>116
なんで負けた奴が勝った奴を潰せるって思うの?w
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:56.15ID:9+mD0duu0
>>11
みんなの年代がわかるね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:56.92ID:W1JuiLf+0
うちはインテックシリーズが現役
こないだ久々にMDいれたら読み込まなくなってた
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:37:20.14ID:VXlXx2i40
>>101
俺は
CDプレーヤーがソニーとNEC
レコードプレーヤーはテクニクス
カセットデッキはA&D
アンプはNEC
スピーカーはダイヤトーン
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:37:22.94ID:Hgxc7cM+0
PCに接続するアクティブスピーカーならまだ使ってるわ
20年くらい前から使ってる気がするけど一応現役
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:37:53.58ID:QmhiunvI0
女の子と待ち合わせなんですが、僕の(装甲)車を見た瞬間帰っちゃいました。

http://rckci.10001mb.com/rWlW/159135749.html
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:01.25ID:PiZ3Re480
>>100
オーディオはオカルトって言われちゃう値段のつけっぷりだったからもしもしで音楽聞くのが解せん自分でもわかるが次はカメラかな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:08.87ID:vKQoATVo0
>>1
e-onkyo は、オンキョーと Xandrie の子会社の Xandrie Japan株式会社

Xandrie はフランスの会社

ブランド名こそオンキョーだったが、実質 Xandrie のグループ会社になってたようだ
オンキョー倒産でブランド名は変わるかもしれんが、サービスは続きそうだね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:09.36ID:/GdAueVF0
ワイのラジカセは巨大なシュトラッサー(´・ω・`)
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:51.98ID:2od+7a810
モノは悪くないのに時代に対応できなかった
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:52.28ID:8G8eQPSR0
>>170
そんなに未来はなかったのか?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:54.62ID:8zPEGDll0
そういえばONKYOの製品は買ったことないな。
YAMAHAやDENONはあるけど…。
そういうイマイチ感の積み重ねがこの結果なのだろう。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:38:54.92ID:ol3qB0s/0
1本310万円のSPケーブルを1000本売れば
負債どうにかならんの?

オーディオテクニカが最後の悪あがきしてるみたいにwww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:04.12ID:nFk8rFjV0
プロオーディオに通用しないようなところはダメなんだよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:05.49ID:7ajy2StQ0
技術のある会社が倒産してしまうのはつらい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:10.92ID:UEAEiHPB0
>>142
ボールペンのボールもまともに作れない国にか?笑うw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:18.80ID:Qxa2D29k0
>>166
北朝鮮に向けて置くスピーカーとかw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:23.11ID:VXlXx2i40
>>101
愛読雑誌を忘れてた 
FMレコパル
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:23.74ID:hsUlWd0j0
道楽でのオーディオはオンキョーだと中流層辺りのランクだろうけどそんな層も今では爺だし
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:24.68ID:EyM63ZGp0
ONKYOってやつ?
えー?!そうなの?昔はあのスピーカー金持ちが買うやつ
だと思ってた
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:31.28ID:vJEndDzH0
>>142
中華メーカーは凄いよな
イヤホンとか安いのでも割とまともな音出るし
もう価格じゃ日本メーカーは全く歯が立たない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:32.66ID:L9Tbyh540
高音質bluetoothイヤホンとか出せなかったのか
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:33.47ID:Is3vyTWn0
しいたけとか言い出した時に頭おかしいとか思ったが
やっぱりきのこれなかったか
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:49.12ID:eq7fwQg20
中華EVあんなに数出たんだから走るオーディオルームとかアクティブノイズキャンセリング辺りで営業アタック掛けてたら多少寿命延びたんじゃね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:01.85ID:P5IAQ6bn0
>>177
スピーカーを自作して、ユニットはテクニクスだった
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:14.36ID:RVN7ae1E0
WAVIOが・・・(´・ω・`)
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:41.64ID:VXlXx2i40
今時はスピーカーで音楽聴く人は少ないよな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:55.08ID:I/lb5FRR0
だいたいまずオーディオなんて鳴らせる環境に住めねえんだわビンボーで
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:56.02ID:j0mvi6eH0
俺のパソコンのスピーカーが音響なんだが。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:57.51ID:Bc+fue1/0
>>139
日産は株主になれば5,000円の割引券が貰えるぞ
誰が5,000円割引で株主になりたいのか知らんがww
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:58.00ID:Op5SDvzS0
>>8
事業規模が縮小してたからね
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:41:00.15ID:cvmXPcCv0
うちのオーディオは2台ともONKYOだけど、それは合弁会社のお仕事なのかな?
どちらも価格の割には良くできてるんだけどね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:41:01.08ID:NPLruvjw0
親戚が社員だったな 修理やってたが切られた
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:41:06.57ID:la9SgF5n0
>>105
音がいいのが売りの奴だったけ?
どっかで見たような
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:41:09.99ID:dUD3XtLP0
オーディオメーカーの全盛期ってバブルの頃?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況