X



【日経】楽天モバイル、携帯0円廃止 設備投資で赤字が膨らむ中、黒字化実現に向けた収益改善策★5 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/05/13(金) 18:12:39.65ID:Aa0d+P8e9
楽天モバイルは13日、国内携帯の料金プランの見直しを発表した。月間1ギガ(ギガは10億)バイト(GB)まで0円だったデータ使用料金を廃止する。基地局整備などの設備投資費により赤字が膨らむ中、目標である2023年中の単月黒字化の実現に向け収益改善策の実施に踏み切った。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130310T10C22A5000000/
2022年5月13日 11時19分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652418752/
★1が立った日時:2022/05/13(金) 11:59:11.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652410751/
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:57:47.63ID:3tnDJLfE0
楽天回線がどれぐらいクソかというと
吉祥寺駅の駅前にあるダイソーで電波入らなかったからな
大繁華街なのにこれ
QR払い出来なかったから焦ってsuicaで支払ったわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:57:50.38ID:8SXqTA4P0
困るのは電話専用にしてたユーザーぐらいかな
データ通信量1カ月1G未満に抑えるとかWi-Fi使ってても、自分には無理だったし
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:00.16ID:En4o7IXP0
受け専用でも電話番号は欲しくて、且つ少しはデータ通信もやりたいなら、
OCN新プランが最安かな。povoの120kbpsは持ってるけど使い物にならんぞw
ある程度電話もかけるなら、LINK使える楽天のままでも良いと思うけど。
他は無料通話付けると高くなるから。
データのみ多少使えるように維持したいなら、日本通信かLinksMateが500円切る価格。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:16.76ID:03Ch6uYN0
自宅は光引いてあるし外なんてメールとライン見るくらいだろ
ユーチューブ見たりしなきゃどうやったってデータなんて使わねえよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:22.38ID:2K13Q9PV0
大井町八潮方面の倉庫街行った時アンテナマークギリ一本で草
曲がりなりにも23区の屋外でこれ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:24.21ID:uO8oX7tl0
iPhoneの安売りもやめるかな?
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:29.40ID:75C2UdaV0
半年?アクセスしないと解約されると聞いて、ほったらかしてるんだけど本当に解約されてるのかな?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:34.98ID:a3rAS3Xo0
>>330

2019年のサービス開始を目指し計画を進めていたが計画は遅延、資金調達の失敗により、2020年3月27日に連邦倒産法第11章に基づく会社更生手続きを申請した[2]。  by Wikipedia

ワンウェッブは経営が崩壊して、さらに頼りにしていたインテルサットとの協議も失敗し、当初計画を放棄して限定的なサービスのみを行うことにしている。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:45.99ID:9Tn8ATK60
>>2
リプ欄で『保険証で契約出来る様にして下さい』って言ってるホモが居るけど、今どき保険証以外の本人確認書類持ってないのかよ?
0507づら
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:47.70ID:0NDPUkZ30
楽天モワイルドだろっ!
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:49.56ID:DV535dwv0
何考えてこれだけ0円強調してスマホ本体ポイントバックで投げ売ってまで人増やしたんだろうな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:51.28ID:NANpEblm0
日通 70時間かけ掘って何に使うだ
どう使うだ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:56.50ID:sLrGXhxI0
自動的に移行って随分と強引だなぁ
楽天を選ぶ奴なんてMNPのフットワーク軽そうだし他所に流れる客が多いと思うが
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:58:58.54ID:g9PVtVXF0
楽天モバイルは今のままではメイン回線で使うわけないしな
サブにしては高すぎ
なぜユーザーが続けると思ったのか
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:02.31ID:Pp6mfesb0
楽天銀行のゆうちょ入金無料も無くなったし自分の中では楽天使うメリットがもうないな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:06.27ID:a3rAS3Xo0
>>340
できないんだよ。

記事見ればわかるだろうが。無理なの。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:07.24ID:MS3jOMaD0
パンダルーターにpovo入れてみたけどちゃんと動いた

povo128kbpsが外出時のメイン回線なのはちょっと…なんで日本通信どうですかね
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:08.79ID:1t9n82MT0
>>501
もうプラチナバンドもいらねーじゃんwww
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:09.33ID:1yYwlhB20
>>425
自宅に固定回線持ってるなら0円で維持出来る
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:11.35ID:C1reX0Ju0
通話どうすっかな
つながるまでアホみたいに時間かかる窓口とかにかける時に重宝してたんだよな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:17.53ID:a3yYAiUN0
ハンド買ったばかりだから
これ使えるpovoに来月移るわ
楽天ポイントなんか、もういらねーわ
会員もやめるわ。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:26.17ID:lU3QOMg90
>>317
東京大阪みたいな都市圏に住んでて
地下に行かないなら十分ありだと思う
電波届かないところによく行ったり
日常的に地下街で買い物するなら
ちょっと残念だから変えたほうがいいかも
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:37.22ID:18TE3VUJ0
>>365
それはさすがに古事記すぎなイカ?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:46.62ID:S7mqjsyh0
>>461
確実に快適に使うならサブキャリアまでだわ。auならUQまで、ソフトバンクならワイモバまで
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:51.82ID:zzdjhV0O0
>>461
MVNO使うと昼12時辺りと夕方18時辺りは結構重くなるのよね
動画とか見なきゃ普通に使えはするけど
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:00:09.84ID:93rMuJCw0
ワンプランなんてどうでも良いことに拘るより
povo1みたいに残しておいて契約中に料金変わらない方が
利用者にとってメリット遥かに大きい
povo2のがメリット大きいと思えば移行すればいいだけなんだから
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:00:13.81ID:64JH6I9e0
PCのサイトから解約しようとしたらメニューが見つからず、放置してたスマホを充電して解約した
焦るじゃん
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:00:18.12ID:e0Q66N790
>>498
老人はキャリアのほうがいいと思うぞ
店舗型は福祉施設のようなものだしw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:00:37.38ID:3N/+piPA0
独り暮らしの寂しいぼっちさん達のネット回線+無料電話と言う割り切りなら月々3300円くらいだからお手軽、最安値回線ではある。1Gを税抜きで一カ月1100円くらいなら競合格安シムは多数あるので激戦区。ちょっとだけ様子見をしたら自分に合う最適プランをどっかで加入すればいいだけ。ただでもろたスマホが違うステージで役に立つだろうww
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:00:52.96ID:uDR5eeKI0
> プラン見直しで、0GB~3GBまでは980円とする。
> 3GB超~20GBまでの1980円と、20GBを超過した場合の2980円は料金を据え置く。

これは高いww
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:01.04ID:iqZi16k50
さっそく解約しましたよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:07.98ID:Sz9EJUTh0
0円乞食はそもそもただの数集めで客じゃないだろ
ポイントいっぱい貰ったんだからさっさと解約しろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:15.37ID:Pa5ASihU0
>>387
当時は、昼休みもサクサク使える回線で7GB/月の相場は4000円ってところだろ

当時はDSDVスマホで音声専用SIM+民泊SIMみたいなトリッキーな事まで
やっても100GB/月で4700円あたりが限界だった

今はドコモ純正回線でも30GB/月で3000円未満
いい時代になったよ

ガースーは携帯についてのみはいい仕事をした
それ以外はカスだったけどw


あと、楽天については
・3大キャリアが楽天は自社とは別カテゴリとして、楽天の価格に追従しなかった事
・楽天自体も設備投資をケチって、免許申請時に提出した計画通りに基地局を
 整備しなかった事
から、値下げ圧力として力不足と判断されて見限られただけだろう
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:15.59ID:7s2ceceL0
>>250
プラチナバンドならねぇ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:18.67ID:68iqfuF50
>>417
このやりとり見るとミキティはオレ知らんよって新社長が言い出した風にして逃げてるみたいだな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:28.61ID:yuGniWGY0
数ヶ月前にドコモで通信障害起きた時に、サブの楽天モバイルは繋がった
楽天がドコモに勝ったのって、あれが最初で最後かな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:29.11ID:UmM0qUzT0
もともと永年無料だったの?
俺が楽天モバイルを契約した時は去年の4月で、最初の1回線目だけ1ギガ以内の利用で、基本料金が1年間だけ無料だったんたけど、みんな違うん?
最初っから規約に書いてあったよね?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:50.00ID:uO8oX7tl0
ミキタニ13日の金曜日に改悪やってくれたな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:02:00.39ID:JryI/HWU0
>>521
超都心でも使えないんだなーこれが
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:02:01.41ID:r3NapXPa0
たしかUQとかでも自宅光セット割あれば
1000円で3GBぐらいだったような…

あんま980てのが割安感ないね
0559朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/13(金) 19:02:03.17ID:GpH1XHBB0
>>540
繋がるのか?楽天 ("⌒∇⌒") キャハハ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:02:22.34ID:z9ctchGl0
三木谷
おまえは仕事で楽天モバイルを使ってるのか?

最後にそれくらい答えようや
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:02:25.46ID:zzdjhV0O0
>>530
ギガ活やってればそれで平日外で使う分のデータ位は大体手に入るからな
結構貰える所が多い
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:10.23ID:1yYwlhB20
>>515
Povo2はギガ活で外出時の分は余裕で稼げる

24時間トッピングもほぼ48時間だし
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:27.23ID:bHPUFyUc0
さてどこにMNPしようか
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:32.22ID:93rMuJCw0
>>540
個人的には現状楽天一本に絞るという選択肢はないので
1980円+サブとなるから20GB以下ではメリット感じないな
無制限+サブくらいのヘビーユーザーになって初めてメリットが出てくる
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:35.99ID:S7mqjsyh0
>>484
正直昨年の春までの楽天モバイルの条件なら、1回線もらっておけば損はしなかったからね。MNPの道具にも使えたし。

実際今mnp先の回線だけど、高いからいずれ動くけど、また条件次第で楽天に戻す可能性はあるわけで、ここが0円やるとそういう輩が増えてもしかたないよね
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:36.57ID:147KNQNl0
改悪ラッシュ確定だろうな
楽天リンクも有料化しそうだしデータ上限もしれっと追加すんじゃね
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:55.74ID:sZdaNdqk0
>>146

禿がいなかったら日本のブロードバンドは10年遅れてるんじゃね?
Yahoo!BBバラマキでADSLを普及させた
ホワイトプランでぼったくり携帯料金をぶっ壊した
iPhone4実質0でスマホを普及させた
ひかりの道が実現していれば凄かったけどな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:04.27ID:W5uSze6v0
>>9
お前が楽天モバイルを続けるバカなのはわかったw
金払うなら別に移った方が明らかに良い事すら分からん馬鹿が楽天モバイル続けるんだろうなw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:05.27ID:nkDAugJP0
>>555
通信してないんだから負荷なんかねえよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
最初からゴミ回線なんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:06.82ID:zzdjhV0O0
>>550
同じ3GB1000円払うなら他にしますってだけな気がする
通話無料は残るのはメリットだが
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:23.57ID:tftEx74R0
結局バランス良くて一番お安いのでは?
3GB+Linkで通話無料でしょ?
Uqは確か1GBだったような
povoはほぼwifi運用前提だし
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:25.78ID:uO8oX7tl0
改悪するぐらいなら撤退すれば良いのに
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:34.00ID:+X/+MzM80
>>475
ヤフーBBで局までそこそこ距離があるので、当初は2.4M程度。
ISDN減った影響なのかちょっとずつkskして今は3.9Mで安定してます。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:38.40ID:onnFlXhJ0
そこはPovo~
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:04:48.07ID:zfH9vcjx0
>>211
通じるけど低速はものすごく遅いよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:05:26.60ID:JryI/HWU0
>>550
使わないから0円なのに乞食じゃねえだろヴォケ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:05:39.27ID:g9PVtVXF0
>>562
仕事でこういうつながらないスマホ使うと怒られるからな
ボーダフォンのときそれで嫌味言われるようになった
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:05:44.77ID:RDRY/lYC0
景品表示法違反
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:05:45.91ID:x7Sdp9Ca0
IIJmio最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況