X



【国際】「大国ロシアは過去になる」中国元大使が異例の発言 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/13(金) 22:44:25.25ID:zDtRJ4O69
Russia Heading for Defeat in Ukraine—Former Chinese Ambassador
2022年5月12日(木)17時36分

ジョン・フェン

<ソ連崩壊後に凋落の一途をたどってきたロシアに敗戦がとどめを刺し、中国は頼りになる盟友を失うと予測>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナに送り込んだ部隊は敗北に向かって突き進んでおり、この敗戦がソ連崩壊後の凋落にとどめを刺し、大国ロシアは過去のものとなる──ウクライナの首都キーウ(キエフ)駐在の元中国大使がそう断言した。

この元大使は、2005~2007年にウクライナ駐在中国大使を務めた中央アジア専門家の高玉生。中国社会科学院主催の非公開のオンラインセミナーでの高の発言を、香港メディア・鳳凰衛視が伝えた。

高は習近平(シー・チンピン)主席の前任者である胡錦濤(フー・チンタオ)の下で大使を務め、現在は政府の役職には就いていない。彼の編集済みの発言は5月11日に公開された後数時間で削除された。

だが、10年間中国で勤務した経験を持つ元米外交官のデービッド・カウヒグが中国のニュースを英訳して伝える自身のブログで、高の発言を紹介している。

それによれば高は、ロシアはウクライナやジョージアなどソ連崩壊後に独立した共和国を自国の属国のようにみなし、「領土と主権をたびたび侵害してきた」と述べた。





巨額の戦費を負担しきれず
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98670.php
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:08:52.02ID:M4aTN0L20
世界を吹く風は、ロシアを強く応援している。 

日本人は、キツイ情報統制と、洗脳メディアの餌食にされているから、

大きな世界の動きを知らない愚か者の国民だ。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:10:18.00ID:b62zOQWx0
お前らつい最近まで、
ロシアと一緒に軍艦で日本一周して
悦に入ってた仲やろう
中国の掌返し全く信用できんでコイツら
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:10:44.65ID:6aw1cgXM0
中共もつきあいきれなくなったか西側の顔色を窺って
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:16:14.92ID:ILt2PPBX0
中露人民共和国
モスクワ市長       パーチン
ウラジオストック市長   ピーチン
サンクトペテルブルク市長 ペーチン
ハバロフスク市長     ポーチン

204◯年
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:46.32ID:EBUwKSMm0
中国はロシアに奪われた領土を奪還するチャンスなのに、ここで動かなかったら放棄したものとみなすぞコラ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:13.31ID:o54lzq/70
中国はウクライナとも外交関係ができてる事もあって善良な調停者を演じてイメージアップを図るものだと思ってたんだけど全然だな
もっと上手く立ち回れそうな良いポジションにいたと思うんだけど何でこんなに鈍い対応なんだろうね
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:34.11ID:5Guz33tg0
>>501
少なくとも中国は千島列島には興味はない。
樺太が争点だけど、中国が沿海州を占領して樺太に迫ると、
米軍がサハリン州を独立させて、保護占領する。

アメリカも樺太まで中国に渡すと、
オホーツク海が中国の内海になるからな。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:32:20.71ID:yXfhZC+20
>>1
あーあ 豚金平に殺されるぞ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:08.67ID:NieCdMPe0
大国に見せてたけれど、貧乏を絵に描いたような国。国民の大半が塗炭の苦しみを味わい、周辺他国をも貧困の中に引き込み、他国の人を捕えて奴隷同然にしながら、結局資源しか売るものは無し。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:09:51.09ID:q8vUjKCG0
宇宙開発や軍事技術で大国だよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:10:32.04ID:0jdbLeqz0
【国際】プーチン最側近「プーチンは血液癌」「一人の狂人が世界を台無しにした」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652518496/

死ぬ前にアメリカに一泡吹かせたかっんかねえ
血液ガンって初めて聞いたけど
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:15:35.97ID:nuaTwLYP0
ロシア没落は中国にとってもうれしいね
軍事も資源も吸収できるから
ヘタしたら領土も2030年くらいにはねw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:13:40.25ID:KysAHrIQ0
中露はお互いに隙あらば土地を狙ってる気の許せない同盟国
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:24:46.07ID:gkzJQGE60
ロシアが没落したら世界各国の仮想敵国が
中国に一極集中するだけ、中国に利点なんて無い

こいつがどういう意味で言ったのか判らんが
中国特有の傲慢さで、ロシアを馬鹿にしたとしたら
キンペーの逆鱗に触れるだろうな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:29:43.27ID:gNyhqEvj0
>>357
北海道に食い詰めたロシア人が流れ込んできそうな感じ。
海に捨てちゃえwww
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 02:48:45.27ID:/FahhIla0
ロシアの残虐行為は、戦争を早く終わらせるためらしい。
ウクライナが抵抗を続ける限り、女性でも子供でも老人でも殺す。
女子供や老人が残虐に殺され続ければ、男たちは戦う意欲を失うはず
という考えらしいんだな。

まあ、これは強盗の考えだな。
家に押し入って、女房や娘を殺すと脅されれば、男は降参するからな。

アメリカ軍が空襲で一般人を殺しまくったのも、早く戦争を終わらせる意図があったのは確か
東京大空襲では一晩で10万人殺したからな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 05:58:31.13ID:9+9AF0TF0
>>568
中国なんて日清戦争で日本に負けて以来他国とまともに戦争してないだろ
上陸戦も経験ないしどうするつもりなんだろ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 06:15:09.64ID:0KIA2qWT0
口にだしたか
皆分かってるが、口にはしてない
中国さ北朝鮮と大北朝鮮の2か国を従えなきゃならん。
しかも、貧乏なのに何故か態度だけは100倍増し、時には中ソ対立時のように武器を向けだすからな。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:20:36.54ID:DO7Pqf9H0
結局共産主義は独裁しか産まないんだな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:36:59.58ID:CzuM3wAg0
>>192
なぜ一方的に不可侵条約を破るような土人を助けねばならん?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:11.42ID:MeXSila30
>>578
大陸国家を均衡させて、漁夫の利を得る外交は日本には無理。
結果的に中国からもロシアからも金をむしりとられた。

今回みたいに片方を徹底的に叩くと、
もう一方は助けるどころか裏切ろうとする。
大陸国家の本性を見た。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:45.81ID:PvhdBHUc0
ロシアは中国の属国にならないと生き残れないかもね。
過大な戦費で経済ガタガタだろうし。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:54:30.71ID:t+2vl+dM0
>>581
曲がりなりにも白人国家でキリスト教国のロシアが中国の属国というのは
ロシア人のプライドが許さないだろうし当然欧米諸国も望まないだろうな
プーチンが吊るされて欧米諸国にドゲザ―することになるのでなかろうか
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:07:30.78ID:TgGX7Fx/0
ロシアがEU圏になってくれたほうが平和ではあるけど
その前に中国人に帰ってもらわないと面倒なことになりそう
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:16:29.47ID:W938WiNs0
>>49
クァッド(中国包囲網)形成がよっぽど悔しかったんだなw
このチャンさん
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:17:18.75ID:W938WiNs0
中国に見捨てられたのか、それともフェイクで
裏では連携してるのか
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:19:42.52ID:13zQd+OA0
>>584

日本は、今年から、中国(&韓国)と同じ‘共同経済圏’に入ったんだが。

    -

- 巨大経済圏「RCEP」、10か国で発効 / 中韓と初の自由貿易協定 _ 2022/01/01
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211231-OYT1T50077/

「日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15か国による地域包括的経済連携(RCEP)が、
1日午前0時、発効した。
関税の撤廃・削減に加え、
知的財産権の保護やデータのやりとりを促進する共通ルールを持った巨大経済圏が誕生する」

「日本にとって、最大の貿易相手国の中国と第3位の韓国と結ぶ初めての自由貿易協定となる」
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:20:13.25ID:2s6iKv8+0
アホ左翼の御本尊が無惨に解体ですよw
そういえばれいわのゴミどもがヒステリー起こしてたなw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:17.96ID:84WGbey80
ウクライナ戦争のどさくさ紛れて北方領土奪還しちゃえばいいのに
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:31.68ID:VN9VADJB0
「強い人に逆らうな!」・・・ロシアに言ってたのかアレ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:57.25ID:13zQd+OA0
>>587

世間一般の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者であるネトウヨたちは、
ロシアのウクライナ侵攻というのが今年2月に突然始まったんだと勘違いしてるけど、
実際には10年近く前からずーっと続いていて、それが今年2月に急拡大したんだし、
日本共産党は、その「10年近く前」の時点から、
ハッキリとウクライナ擁護の立場に立ってロシアを叩き、
そして日本政府のロシア擁護の外交方針を叩き続けてきたんだよ。

    -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・2014年3月19日 - 抗議声明 : ロシアはクリミア併合を撤回せよ / 世界平和秩序を覆す覇権主義は許されない
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/03/post-558.html
「ロシアは2月末のウクライナでの政変以来、クリミアとセバストポリでロシア軍を一方的に展開してきた。
国連加盟国の主権、独立、領土保全を尊重するという国連憲章、
国際法の原則に反した侵略行為そのものであり、断じて許されない」
「日本共産党は、世界の平和秩序を覆す覇権主義にきびしく反対する。
ロシア政府に対して、ウクライナ領内の二つの地域に対する『独立』承認とそのロシア併合の撤回、
ロシア軍の介入と展開の中止、ウクライナの主権、独立、領土保全の厳格な尊重を求めるものである」

・2014年3月12日 - ロシアのウクライナ介入 / 「侵略」批判できぬ安倍政権
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-12/2014031202_02_1.html
「ロシアのクリミア編入の動きは侵略行為そのものです。
しかし、安倍政権は『侵略の定義』を知らないふりをすることで何も言えなくなっている」
「首相は『主張する外交』を標ぼうしています。
しかし、戦後世界でもっとも非難されるべき侵略行為に対して毅然たる対応を取れずに、
何を『主張』するのでしょうか」
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:39.99ID:13zQd+OA0
>>587

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、そもそも最初から、
「左翼と言ったら徹底したロシア嫌い」 / 「ロシア叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識なんだよ。

http://www.jrcl.org/img/L27092pho032.jpg
http://www.jrcl.org/img/L27091pho012.jpg

日本政府がロシアと敵対するようになったのは、つい最近じゃん。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:45.24ID:47A9cBZO0
>>591
別にロシアの侵略を非難するのに右も左も関係ない。
日本が個別にロシアに敵対してるのではなく、西側諸国と歩調を合わせてるだけ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:36:57.21ID:13zQd+OA0
>>594

上の>>590を繰り返すけど、
ロシアのウクライナ侵攻というのは10年近く前から始まっていたんだし、
そして左翼は元々最初から徹底したロシア嫌いなんだから、当然、最初からウクライナ擁護の立場に立っていた。

その間、日本政府は何をしていたのかと言ったら、こうだ。

     -

「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2019/0905eef.html
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:42.18ID:Ppuu+Cog0
ロシアが軍事作戦開始
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:57:10.26ID:Titr26AM0
中国も台湾攻めた時に核落ちかねないから必死だな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:07:15.58ID:GMZVF9Z90
こうなると、北方領土を3000億円で返しておけば良かったのにな
さあ、日本も怒りを込めて負け犬を叩きに行こうぜ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:08:22.90ID:hyJvUu7s0
露助にげろ!!シナゴキに頭から喰われるぞ!
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:09:09.94ID:hyJvUu7s0
>>598
シナゴキは昆虫だからね
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:20:59.01ID:1BJoEBUT0
いつの間にこんなに差がついた?て感じやろなあ
核に胡座をかいて他の軍事技術をおろそかにしたせいやろな
ロシアンの戦い方はIT全盛の現代に全然マッチしてない、旧時代(WW2)の戦術
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:27:23.71ID:pcFmz1sZ0
核さえ持ってなければ
いまごろロシアは
ボコボコにされてんだろ
他国に侵略して略奪強姦虐殺
やりたい放題したい放題の
悪行三昧
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:11:27.81ID:71bWkAF00
>>607
うん
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:13:28.46ID:OOwfQTTS0
>>606
その核兵器も実際はどれくらい稼働するんやろな。アメリカでさえ維持費が問題なんだぜ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:15:45.01ID:OPEgO4Nk0
ロシア分割で中国がデカくなるんだよw
日本もすでに過去の国だね
どんどん中国人が入り込んでいく
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:25:45.67ID:rsdOTeuf0
中露人民共和国・ロシア自治区
区長・ブーチン

あながち笑い話でもない。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:46.32ID:pOC+fNyd0
>>1
>大国ロシアは過去のものとなる

100年くらい前は「中華帝国は張り子の虎だった」とか言われてましたね。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:26:35.97ID:DM6GdIXp0
>>521
西側から資金と技術が来なければオワコンだよ
東と西ではこの2点にすごい格差がある
インドやブラジルも普通に西か東の選択なら西しか選択肢はない
0614 【中吉】
垢版 |
2022/05/16(月) 12:29:10.77ID:FtlRLkwu0
“小ロシア”の「小」はしょうとは発音せず「コ」と読んで下さい。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:32:24.65ID:DM6GdIXp0
自力で採掘もおぼつかない資源国は西側の支援がなければ
頼みの資源を財源にすることすら難しくなる
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:54:55.24ID:71bWkAF00
>>617
ロシアから脱出する若者多数
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:55:36.59ID:USx4IWwC0
あほロシア もう 敗戦の相談中w


駐米ロシア大使、クレムリンが戦争継続派と終結派に分裂していると漏らす
https://grandfleet.info/european-region/russian-ambassador-to-the-united-states-leaks-that-the-kremlin-is-divided-into-war-continuing-and-ending-groups/

ロシアのアントノフ駐米大使は国営メディアに出演した中で「米国はロシアに戦いを停止させる条件として
特別軍事作戦に基づく戦闘行為の停止、2月24日以前の状態に部隊を後退、ロシアが行った全ての
行為を悔い改めることを密かに提示しており、クレムリン内部の一部の有力者が条件に応じたいと
考えている」と明かし、自身は絶対に降伏しないと宣言して注目を集めている。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:06:37.58ID:Tf16vi/y0
あんさつしたらかいけつするだろう
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:17:18.07ID:sdcmF9Bc0
支那もそうなるだろ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:18:36.93ID:sdcmF9Bc0
>>49
どんだけ安倍好きなんだよ左翼は
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:18:37.49ID:9Q4EXiqF0
21世紀は
ヨーロッパから北米まで勢力に入れた新生ローマ帝国と
ロシアまで手中にしたユーラシア勢力たる新生大元帝国との
人類最後の衝突で世界は統一されそうだな

日本は新生ローマ軍の前哨基地だから武力衝突を回避し
経済衝突までにとどめ、平和的な世界統合を目指すべき

そうでないと人類最後の戦争は日本に核が落ちて
日本だけ消滅してケリがつく結果になりかねん

ウクライナ戦争を人類最後の大規模な戦争にすべき
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:26:12.24ID:z92GS0Jc0
敵の敵は味方じゃない
あくまで敵の敵
三国同盟がいい例だろ
価値観、主義、文化、宗教なんかを共有しない相手との関係なんてその程度だよ
いいかげん中国もロシアは味方じゃないって気づけ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:48:03.82ID:Qlk/R5qL0
>>626

ネトウヨこそ、
「中国はそもそもロシアとそれほど仲良しというワケでもない」
という現実に気付いたら?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:52:03.14ID:cQCxDKUJ0
ソ連崩壊後にアメリカおよびその他がもっと手をさしのべていたらどうなっていただろうか
まあ歴史にIFはないが
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:05:38.15ID:Q5kv2O510
>>39
支離滅裂だなお前
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:41:23.77ID:O76UNZAA0
ウクライナとフィンランドと日本において不法占拠している領土を戻す。
東海岸沿いはアメリカ領。

賠償金がでかく資源で得られる金が賠償金へ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:37.21ID:HgfkQSrQ0
> 仮蔵
> @karizo2022
> ドネツ川渡河作戦失敗、ロシアの軍事ブロガーも擁護しきれず:
> ・テレグラムで210万人のフォロワーを持つ軍事ブロガー、ユーリ・ポドヤカ氏

>> 「長い間黙ってきたがもう我慢できない」
>> 「少なくとも1個、場合によっては2個の大隊が黒焦げになった。
>>  このような事態を招いたのはロシア軍司令部の愚かさだ」
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:11.09ID:+GDm8O500
>>501
つまり9条破棄だな!
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:44:56.27ID:USx4IWwC0
もうへたれた あほロシアw

プーチン大統領、フィンランドやスウェーデンのNATO加盟に問題ないと表明

集団安全保障条約(CSTO)の首脳会議に出席したプーチン大統領は「フィンランドや
スウェーデンのNATO加盟はロシアに脅威をもたらさないので問題がない」と述べ、
ペスコフ大統領報道官も「我々と北欧2ヶ国の間に領土問題が存在しないが、
ウクライナとの間には領土問題が存在する。もしウクライナがNATOに加盟すると
ロシアはNATOとの間で領土問題を抱えることになり、これは欧州全体にとっても
大きなリスクになるだろう」と説明した。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:03:40.70ID:+xAG0Pss0
シベリア支配できるのは人口多い中国だろうな。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:11:45.72ID:NnAVgW800
>>636
ロシアの理論で行けば移住した圧倒的な中国人が
経済やその他重要な権益を握りwww
反発したロシア人から黄禍論で虐殺されたりすればwww
武力革命を起こしてシベリア漢人自治共和国連邦を設立して
中国に併合を求めれば通用するからなwww
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:25:39.39ID:I2648lUn0
未来人がインドは伸びる、中国は消える、ロシアは手がつけられなくなると言ってる
未来人=世界の支配層に置き換えるとこの人たちの未来の予定が見えてくる
共産主義を終了させて世界を民主主義に統一したいという思惑がね
共産主義を進化した民主主義と捉えたリベラル派の構想は道半ばで終わりかもしれない
いま水面下でその辺の綱引きをやってるのかもしれないが
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:28:50.06ID:I2648lUn0
中国も人口多いといいながら工業地帯で使える湾岸部は限られてるから世界の工場と捉えるとアセアンとインドで代替可能なんだよね
内陸部は実はほとんど機能してない地域が多い
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:30:40.96ID:RcaUBhTl0
ウクライナ脳は病気すぎる


934 名前:名無し三等兵 投稿日:2022/05/17(火) 00:54:50.69 ID:w1WE+fu0
>>879
5ちゃんもとい2ちゃんが単なる引きこもりの遊び場から国際世論の一角を占めるまでになったか感慨深いな

935 名前:名無し三等兵 投稿日:2022/05/17(火) 00:55:42.27 ID:RajW34gO
そういやここに書き込むたびにBBx規制食らってたんだけど
絶対ロシア大使館みたいな組織的なところがここ見てるんだよね
こんな5chのクソスレに世論工作かけてどうすんねんって思うけど(w)

937 名前:名無し三等兵 投稿日:2022/05/17(火) 00:57:26.33 ID:T6hIi+71
>>935
留学生とか、ロシアとの貿易で食っている人とか、在日ロシア人妻ブリーダーさんとかに依頼しているとかかね?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:31:20.26ID:A1QSz0w80
ロシアは落ちぶれるだろうが
日本も うんこ五輪 札幌なんか誘致してると没落するゾ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:36:53.20ID:+iDXdfi60
ロシアが衰退すれば中国はシベリア侵略
シベリアの石油、ガスを中国に握られるのは超いやだな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:07:38.22ID:ncUPD8uJ0
ほーら、ハシゴ外してきた

中国がロシアに命運を託すとかあり得ねーから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況