X



楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★2 [神★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神 ★
垢版 |
2022/05/13(金) 23:14:15.22ID:EHVMEx9z9
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

松本 和大2022年5月13日 17:12

 楽天グループは13日、2022年度第1四半期決算を発表した。そのなかで、同社代表取締役会長兼社長 最高執行役員の三木谷浩史氏は、7月から料金プランが改定される楽天モバイルについて、「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」とコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409103.html

2022/05/13(金) 21:34:40.64

※前スレ
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652445280/
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:04.93ID:9sJiFB6J0
FOMAとの2台持ちだが

こんなのドコモの4Gに移行しちゃう?!
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:10.94ID:vpeOfxAq0
>>776
正直クビ釣るレベルだしな
三木谷ちゃんと夜寝れてるのかと思うわw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:22.73ID:ap+b/Clq0
>>756
でも、今度は上限の方をどうにかしそうで怖いんだよね。
今は楽天回線なら相当やばい使い方をしなきゃ制限かからないけど、
何か1日10GB制限とか、50GBから4980円を新設しそうでw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:32.54ID:B6PpTHHK0
一番の被害者は楽天グループの社員なんじゃないの?激務に耐え、必死に上げた利益をモバイル通して乞食達に還元祭りしちゃったんだからさ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:34.54ID:XyD0kX/K0
だったら最初から0円なんてやるなクソ谷
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:36.05ID:ZXeIRdIT0
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度を何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:10.56ID:G9c/R18Z0
なんだかんだ1GB以上使うやろwで始めたんだろうけどサブ機で使われるの想定してなかったんかな…?
あと高齢者はデータ通信あんまり使わない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:21.33ID:vZpZLLQ10
0円てすげーな
iPhone、iPad、Apple Watchで月7000円ぐらいは払ってたわ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:23.62ID:ZXeIRdIT0
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度を何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:25.79ID:uFqjQrHg0
やはりKDDIのローミング費用だろう。赤字垂れ流しの多くは
たとえば2021年度Q1だけで楽天がKDDIへ支払ったローミング費用は330億円。Q1だけでこの額。
年間だととんでもない額よ。この時期の顧客は今の現状の契約者数よりもはるかに少なかったはず。

慌てて現状ローミング地域を、一気にこれだけ減らしているにも関わらず、未だに相変わらず
膨大な費用を払い続けているのが問題なんだよ。そりゃそうだよな顧客人数は右肩上がりしてた
んだから早々バッサリ切ったところでローミング地域で使ってる人数は増えていく。

逆に言えば郊外や山間部でも楽天モバイルを契約してローミング地域でデータ垂れ流しが未だ
横行してる証拠。
国内ローミング個別オプション契約に変更して、オプションとしてそいつらから請求してやればよかったんだ。

実際、楽天MNO網内でデータをガシガシ使われても、自網なんだから別に三木谷の懐は痛まない。
手を付ける場所が間違ってたんだ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:27.48ID:swz/Ponh0
https://youtu.be/XWRRK3qntng
「お金取るの?詐欺じゃん!」はお客になりえない
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:32.05ID:BLYPytX20
全然使ってないスマホだから解約してもいいや
もう二度と楽天とはお付き合いしない
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:37.23ID:485/+/1E0
>>752
>>799
どうみても子チ●パンじゃん
デコ狭いのは前●葉発●不全っぽいし
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:55.29ID:Qch/z3g60
ベータ版サービスとして無料で使ってる気分だったのに
完成してもいないのに有料になった気分だわ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:58.78ID:ZXeIRdIT0
 
 
POVOの本人確認手続きが、【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652446100250.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:09.08ID:TTRCBfyY0
だいたい有料化するまでの移行期間が短すぎて、段取り悪すぎるだろ。
しかも既存のユーザーに何の連絡もナシで一方的な発表。
大手企業のやることじゃねーわ。やることが新卒社員のやるようなアホっぷり
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:17.28ID:GwzdIuAQ0
コンクリート造のスーパーに、少しでも足を踏み入れようもんなら圏外だからなぁ
メインでこんなもん使えるかw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:26.01ID:YvzNJh3s0
>>829
一定期間無料で解約しないと自動継続課金というのも事前合意があっても批判が強いしな
いくら約款を一方的に書き換える条項があってそれに同意していたとしても
今回のはそれ以上に強い批判を浴びて然るべきだろうな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:26.72ID:B6PpTHHK0
ついに天に還る時がきたん?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:37.80ID:fVhf2CNZ0
>>846
うち自宅は楽天バリバリ入ってるから、家の中だけなら楽天でもいいんだけどね。ローミングしたことないし

ヘビーユーザーはガクブルしつつ、ホームルーターとか調べて見るといいかもね
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:41.31ID:485/+/1E0
>>832
>>862
基本料が1078円〜なんだから
お得ではない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:50.61ID:ZXeIRdIT0
 

 
 
POVOの本人確認手続きが、【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:11:00.28ID:yqPvt97H0
料金の値上げじゃなくてプラン名変えてるよな
既存の契約まで勝手に変えるって、携帯でも他業種でもある?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:11:06.82ID:9sJiFB6J0
>>279
このまんま行ったら、かなり減って
数年間は、今の契約者数を超えなさそうやな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:11:07.61ID:Ku6dL+fa0
>>837
こういう月額しか見てないアホをうまくカモったわけだ
契約手数料を月割りにしてみれば
ほぼ使ってないのに異常に高い値段を払ってることがわかるわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:11:16.62ID:oMhHVasw0
実績作りの為にダンピング紛いのことして他から客奪った挙句にこの結末
同業者からボロクソに言われてそう
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:11:20.23ID:oakN3eYM0
>>562
俺も概ね満足よ
無料たからと同じ値段でahamoと2枚だけど
時々全く電波掴まないデットスポットがあって、不安定が悩ましいけど
規制後の速度は楽天の方が快適ってわかったし

ギリギリまでどうするか思案する
千円ならこのままでもいいんだけどね
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:11:23.96ID:Z+4V7DW40
>>581
こう言う人も結構な数出るやろな
ケータイでは無料だったが
楽天で通販や投資してました
これがゼロになるw
秋には来年の値上げ発表するだろうなw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:11.17ID:vaz4RtKw0
孫正義よりも悪質
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:12.36ID:TTRCBfyY0
府中とか国分寺などの駅からほど近い繁華街の真ん中でも繋がらなかった時があって唖然としたことがある。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:18.30ID:fVhf2CNZ0
>>853
まだまだauのローミングを切ってない時期の話やしなこれ。

切ったあとの最近がよほど悪かったんやろう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:19.73ID:FnFBf3xF0
povoでかけ放題入った方がいいかな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:20.67ID:G9G6M1Aj0
yahooの通信事業も、外部の事業者を使って駅前で無料でモデムを販売して急成長した。それでも成長したということは、それだけスマホ事業は日本では超儲かる仕組みになってるということだな。楽天も現状のインフラが不十分な状態で他者と同じ契約は出来ないので、大盤振る舞いで顧客を横取りし、数ヶ月後には通常の料金にするはず
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:30.01ID:kmKA77dr0
楽天経済圏(笑)
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:31.85ID:GwzdIuAQ0
5Gに切り替わるとき通信落ちるよな
自宅で中途半端に入るとチカチカ切り替わってかなわん
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:53.55ID:v1sAMvXF0
まじでか。普通にpovoいくよ。いや、ドコモ回線の格安SIMか。

楽天LINKすごかったおもうけど、最後まで収益をあげる仕組みはつくれなかったか。
そうだよな。日本の消費者が殺到したら一瞬で大赤字が発生する仕組みだったろうし。
楽天LINK自体の改変もくるのでは。まあどうすれば楽天モバイルが
大手キャリア(ドコモAUソフトバンク)の仲間入りにできるかその戦略がまったくおもいつかんし、ちょっと残念。
「ぶっっちゃけ」 身売りしそう。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:55.51ID:LWsheA/A0
4番目のキャリアって言うのはホント500万契約が壁だな
それでツーカーもイーモバイルもウィルコムも潰れた
老人は動かないからなそんなの相手に商売してるから世界で通用しないんだよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:13:11.20ID:gky7ojln0
よっぽど赤字やばかったんだろうなあ
楽天モバイルだけで楽天グループのどれだけ足ひっぱってんだw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:14:00.95ID:bH21a+xf0
>>662
プラチナバンドなら分かるがそうじゃなく
品質が悪いのに値上げで金払うのは金をドブに捨てること
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:14:17.34ID:GwzdIuAQ0
>>909
たまにお布施してたぞwたまに
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:14:19.27ID:32sSQCpb0
>>412
はい……
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:14:30.12ID:MxmEL4680
>>1
1Gも使わないんですけど
解約したほうが三木谷様のご負担にならずに済みそうですね
今までありがとうございました
使ってないから御礼言うのもおかしいかな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:15:02.69ID:vaz4RtKw0
解約するよ
当然だろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:15:27.63ID:fjLH4iIZ0
困るなら最初からやるな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:15:55.62ID:9fzXWh/k0
>>1
うそつきー
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:15:56.88ID:BQ3SoFdt0
使ってないのに金取るとか頭おかしいだろ?
他の携帯事業主のみなさん!

からの〜
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:15:58.31ID:GwzdIuAQ0
正直信用なくすと思うし他のサービスも切り替える人出てくるでしょ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:16:03.54ID:3gS/jA9F0
>>853
無限の無料乞食にたかられると、こうなるという歴史に残る資料だね。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:16:30.43ID:vaz4RtKw0
>>929
無料とかよりも信用できないのが嫌
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況