https://www.cnn.co.jp/world/35187376.html
タイ政府は家庭での大麻栽培を認める新ルールの制定を記念して、6月に大麻草100万本を全土の世帯に無料で配布する。
保健相がフェイスブックへの投稿で明らかにした。
タイのアヌティン・チャーンビラクル保健相は8日の投稿で、大麻草を自家栽培の作物のように育ててもらいたいと表明した。
6月9日に施行される新ルールに基づき、大麻草は地元自治体に届け出を済ませれば自宅で栽培できるようになる。
ただし栽培できるのは医療用の大麻に限られ、免許がなければ商業目的で大麻を使用することはできない。
タイは大麻を換金作物として普及させる計画を推進しており、2018年には東南アジアの国として初めて、医療用大麻を合法化した。
大麻に関する自治体の条例も緩和されている。
飲料メーカーや化粧品会社は昨年、消費者製品への使用が認められたことを受け、大麻や大麻から抽出されるCBDという成分を使った製品を相次ぎ発売していた。
アヌティン保健相は10日、企業が登録すれば、気分を高揚させるテトラヒドロカンナビノール(THC)という成分を含有した製品も販売できるとフェイスブックで発表。
「これで国民と政府は、マリフアナと大麻から年間100億バーツ(約370億円)以上の収益が得られる」と書き込んだ。
関連スレ
【世界】欧州で「娯楽用大麻の合法化」支持が半数を超える ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652058029/
★1:2022/05/12(木) 22:50:27
前スレ
【世界】タイ政府、大麻草100万本を全土の世帯に無料配布 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652363427/ 486ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 08:18:25.80ID:nDGW1Fsx0
天皇も軍事に飲み込まれてしまったのだ
487ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 08:20:00.63ID:nDGW1Fsx0
米国は原爆を落とし、大麻取締法を作ったがそれが今ロシアウクライナ紛争にまで至ってる
488ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 08:32:29.85ID:/OTZDs3q0
>>484
東京の平均年収550万円に対してバンコクの平均年収500万円というコピペをみたことがある
ここ30年で日本が落ちぶれただけなんだろうけど差はほとんどない
大麻産業などなくても日本との立場は10年かそこらで逆転するだろうね
もっとも首都の拡張性にとぼしく、東南アジアのなかでは伸び代が少ないほうらしいが
嗜好用大麻を直接売買することはおそらくなにかに抵触するのでできないと思う
大麻医療ツアーをやっているはずだが、外貨を稼ぐというには于遠な手段だな 489ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 08:40:24.14ID:5332RKOf0
てゆうかCBDで大麻ごっこしてるシャバ造たちは一体なにが楽しくて酔ったふりしてるの?
小学生がシガーチョコでイキったり、イキリ陰キャ御用達のシーシャとかと同じ類かな?
>>478
栽培が儲からなくなったら流通や他の禁止薬物にシフトするだけじゃないの
儲からなくなったからって麻薬組織が急にまともな商売を始めるとは思えないね 491ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 08:59:19.44ID:nDGW1Fsx0
CBDはTHC隠せるから使うんだろ
結局全て合法なわけで
いいじゃない、大事に育てたら国が買ってくれるなら真面目に収入として増えるから悪くないと思うぞ
全て自治体で管理されるんだろうし
493ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 09:11:36.79ID:/OTZDs3q0
>>490
正業をはじめても過去の余罪で余裕の終身刑だろうからな
ミャンマーがクン・サにしたような恩赦がないとメキシコでは組織壊滅や問題の解決は難しいかもしれないな
とはいえアメリカが自分の庭でそれを許すのかって問題があるが 494ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 09:17:45.46ID:9Mf6WF5l0
どの銘柄にするんだろ?
ヘイズ種とかあるじゃん。
496ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 09:33:49.51ID:/OTZDs3q0
>>495
アメリカの合法化では総犯罪件数はそう変化しなかったという
大麻を犯罪から除外したとしてもその分あまった時間で他の犯罪の立件に力を注ぐことになる
警官は給料もらって遊んでるわけではないからな
ディスペンサリーのある区域では粗暴犯が減ったとかいう記事は見たことがあるので、確かにすった直後の暴力性は減るかもしれないけれど一時的にすぎないのでは 497ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 09:45:43.49ID:LgZPEWcz0
>>1
日本政府は虫やゴミが付いた布マスクを全土の世帯に無料配布 日本は「WHOが言ってるからー」
って理屈で禁止してきたのにWHOが緩和しようとしたから
全力で反対したんだよな
完全に目的と手段が逆転してる
警察「大麻はあなたの人生を壊します」
「なぜなら私たちが逮捕するから壊すんです!」
🤔
500ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:03:30.43ID:nDGW1Fsx0
そしてウクライナ戦争へ
何?大麻吸いながら車の運転すると問題あるの?
俺なんか大麻より有害なタバコ吸いながら運転しとるでw
大麻と違ってタバコに酩酊作用は無いからな
ただタバコ吸ってるのに窓開けて運転する輩はクソ
ちなみに大麻吸って運転するのを認めてる国は存在しない
504ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:07:23.85ID:XFI4WmDP0
>>503
だからなんやねん?
スマホ見ながら運転したらあかんからってスマホごと禁止にするんかい 505ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:08:37.59ID:/OTZDs3q0
>>498
これはあるな
というか刑罰を加える根拠を他人(WHO)のせいにしてるけど、特に学術研究しないで(国内では禁止してるので)そこの会議で有害性を主張してるのは自分(日本)という構図がおかしい
さらに大麻を研究してる他国が規制緩和を求めると反対するっていうのはね
いつから日本国が大麻の権威になったのだろうか? 中国政府から供給された大麻の苗を配りましたとか?
現代のアヘン戦争の始まりである
507ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:29:19.36ID:/OTZDs3q0
>>506
アヘン戦争は上でも書いたけど失政の原因をアヘン密貿易のせいにしようとして失敗した可能性が結構ある
後の時代の評価としては、偉大な中国が劣った外国に戦争で負けるなんて卑劣な手段を使われたに違いない!っていう意識もあるだろうけどね
日本も含めたアジア諸国は中国が負けたことにビビって過大評価した面があると思う
実際はイギリスにアヘンを通じた植民地化や弱体化の陰謀があったわけではない
中国人が選民意識でアヘン以外に外国と取引をする価値なしとして貿易を拒否していただけ
イギリスは自国で嗜好用アヘンを20世紀まで合法としていた
一時はパン屋で売られているほどありふれた商品だったらしい
陰謀論者はイギリスが自国を弱体化させるために自国に撒いていたとでもいうのだろうか? 508ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:59:52.73ID:nDGW1Fsx0
国際条約は医療だけじゃなく学術研究も可能でそれを合わせた大麻鍼灸学校とかの目的で免許取れるよ
産業大麻よりも研究のほうが取りやすい(現在国内で数百名いる)
509ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 12:46:05.86ID:nDGW1Fsx0
よく日本の大麻と外国の大麻全然違うとかいうやついるが全く一緒だ
幕末の大麻の種はロシア産という情報もある
510ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 12:46:52.24ID:nDGW1Fsx0
1867(慶応3)年 幕府がロシアから、ソバなどと一緒に大麻と亜麻の種子をl袋ずつ輸入
511ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 15:01:34.50ID:nDGW1Fsx0
津軽海峡のような公海上で医療大麻船舶を運営することは可能
海洋法に関する国際連合条約 (No.2)
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/unclos2.htm
第百八条 麻薬又は向精神薬の不正取引
1 すべての国は、公海上の船舶が国際条約に違反して麻薬及び向精神薬の不正取引を行うことを防止するために協力する。
↑国際条約で医療大麻は認められてるので津軽海峡(日本の所有海ではない=公海)で医療大麻船舶を運営することが可能であることが認められた 513ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 15:19:53.14ID:ggcQa2O40
514ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 15:20:44.09ID:wmAH0TaO0
タイだけにタイ麻草ってかw
なんちゃってwww
515ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 15:44:34.20ID:XAoOWyKj0
未だに大麻を危険なドラッグと
思い込んでる20世紀脳のジャップさん
世界から取り残されるwwwww
516ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 15:47:26.86ID:6c8gqJhE0
>>515
海外がどれだけ麻薬を合法にしようが日本は日本独自の道を行くだけや
日本独自の道とは【麻薬ダメ。ゼッタイ。】
つまりアルコールとタバコの禁止 518ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 15:57:12.35ID:nDGW1Fsx0
厚生労働省も医療認めて国連も勧告してるのでぶっちゃけ警察の暴走を取り締まることが今一番必要だろう
ウクライナ戦争とか発生してるし
勘違いされると困るが違法薬物は生涯一度も自ら入手したことはない
実質非犯罪化してるだけでオランダは合法じゃないぞ
真面目な話、今嗜好品として大麻を合法化するのは条約違反になる
アメリカがなかなか合法に踏み切らないのもそれが原因の一つ
そして日本も条約があるから嗜好品解禁には進まない
でも条約でも嗜好品の規制がなくなれば、日本でも嗜好品解禁の道が見えてくる
逆に言えば現状ではいくら騒いでも嗜好品の解禁は無い
日本は条約に反して合法化するような国ではないからな
522ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 16:49:12.30ID:nDGW1Fsx0
医療も嗜好大麻使ってるぞ
外国の大麻って普通に大麻そのもの使ってる
錠剤でない
買う場所がスーパーが薬局になるだけだよ
じゃあ嗜好大麻薬局で買おうってなるだけw
523ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 17:11:41.41ID:MvW6uxbx0
ミントだろ
524ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 17:21:55.66ID:aG4+vIQz0
あのイカレタX様が支持出してるんだろ
king of thailandだからタイは王様の私有物
観光に大麻使うとかいかれてるわw
大麻ってつまらんらしいけどね。
泥酔みたいなもんだから。
まぁだから体に優しいんだろうけど
大麻はADHDが推進している
と言うのは、ADHDは脳を大麻で破壊してもすぐに元に戻る病気だから
脳がすぐに元に戻るから治らないが、ドラッグで脳を破壊しても元に戻る能力を持っている
逆に健常者は病気になると薬が効いて脳が変化するが、ドラッグでも脳が変わってしまうため
継続的に使っていると病気になり自殺衝動が起こる
大麻さげって作文ばかり世界中の数億件の大麻ユーザーからのデータは無いのかね?
529ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 19:51:56.07ID:/OTZDs3q0
>>521
この認識が正しいな
日本が嗜好用合法化するなら全ては麻薬単一条約の改正かスケジュールの変更が先
とはいえ健康への害とのバランスを考えると現状の社会的制裁や懲役までは必要なく、非犯罪化や軽罰化すべきだと思うけどね 530ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 20:31:11.19ID:nDGW1Fsx0
嗜好非犯罪化してて条約合法でワロタw
531ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 21:01:04.56ID:S5fhbp1A0
大麻取締法はハンパないからんじゃ軽くするわーってワケにはいかない。今までの犯罪者が暴動起こしかねん。
532ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 21:05:43.48ID:TRCkHoou0
大麻入りグリーンカレー食べてみたい
534ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 21:09:31.26ID:7WK5GUVj0
タイ王室が何百年続いていようと国民から見放されたらいつでも共和制が実現する
535ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 21:11:38.64ID:2pnktuQo0
高木紗耶はどうして移住しないの
天国だろ
1年以上毎日使った例が無いだろ
覚せい剤は毎日使った例があるから分かる
麻薬中毒者やディーラーは大体ADHDなので健常者が違法ドラッグを使い続けたらどうなるかは謎だが
大体のドラッグは健常者が使うと大変な事になる