X



楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★3 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 01:06:54.85ID:MbBI+LaA9
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

松本 和大2022年5月13日 17:12

 楽天グループは13日、2022年度第1四半期決算を発表した。そのなかで、同社代表取締役会長兼社長 最高執行役員の三木谷浩史氏は、7月から料金プランが改定される楽天モバイルについて、「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」とコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409103.html

2022/05/13(金) 21:34:40.64

※前スレ
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652445280/
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652451255/
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:17:08.39ID:vaz4RtKw0
>>444
最初からそうすりゃいいじゃん
なぜそうしなかったの?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:17:14.32ID:xqQ7BBhQ0
有償価格に品質が見合っていない
ahamoがベター
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:17:17.98ID:8vlC4I8t0
0円は例外的に値上げと言えなかったことが一番問題だよ今回のは
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:17:24.93ID:ko8zebe30
>>13
最近は町中にショップ増設してるからそこに行けば解約できる

俺は他へ乗換だな
無料だからサブ回線として使ってたけど、有料になるならこんな電波の悪いキャリアは使えん
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:17:32.46ID:N5RtuDFx0
>>352
それなら全くもって普通だけど
ツイッターとかこのスレとかで恩着せがましく
あーあ今まで糞回線を無料で使ってやってたのに無料客の自分達が解約祭りだぜ楽天ザマァみたいな論調の乞食が多いんだよね
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:18:06.06ID:V0A29tki0
自分はシナジー0だがアマゾンで買い物しまくるし
0円ユーザも馬鹿にならん気がするんだけどな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:18:36.89ID:rm/OrD/U0
与那国島や鳥取砂丘とか駄々広いめったに行かないようなとこが繋がりますとかバカな宣伝やってンじゃね。よ!大都市の大型ショッピングセンターの中で繋がりンじゃね〜か!paypay使えなくて困っただろ!
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:18:38.77ID:BQ5skqZp0
楽天って名前が縁起悪いんだよ

円天と同じだから
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:18:40.71ID:vaz4RtKw0
>>446
関係あるよ
損得の問題じゃねーわ、これ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:18:41.87ID:WuK9panP0
無料利用していた乞食が解約したところでノーダメージどころか大喜びなのに偉そうに語ってる奴らって自分から乞食の自覚あるのかね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:18:52.61ID:j2/XdrNE0
0円維持は楽天で買い物した時のポイントアップしかメリット無かったがそれすら許さないなら仕方がない
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:03.03ID:4t8FAg6v0
だったら最初から0円で始めなきゃなきゃいいのにてめーで始めといて困るとかおかしいやろ
マイナー回線だから客寄せの為に0円で始めて散々契約させといて今頃困るとかないわ
0円でもない限り通話の電波も悪いし通信速度も遅い回線を使う価値ないやろ
契約する側にも個人情報握られるリスクあるんだから
MBAだの社内英語だの言ってる割にやってる事支離滅裂じゃね?
イーロンマスクにめっちゃ憧れてるんやろうけど
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:18.64ID:WgtsQQZI0
>>453
あれ鳥取砂丘なめてそうで不快だったわ
市街地に近い人気観光地なのに
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:22.37ID:ib2hRnCM0
>>456
それわかってて客集めしてたのは三木谷なんだよなあ
しかも契約の原則を履き違えてる
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:30.99ID:q146h5rT0
>>391
Pobo2.0って昼めしでギガ活してれば全く困らないんじゃないの?
500円以上au-Payで支払いしたら300MB/3日間有効を貰える
王将、松屋系、日高屋、丸亀製麺、すき家、はま寿司など
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:37.43ID:BQ5skqZp0
>>460
乞食って乞食のくせにプライドだけは一人前

自意識過剰で被害妄想も強い

乞食は世界を不幸にする
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:42.42ID:vHU96x9+0
ワイもAmazonでは昨年だけで150回くらい注文しとる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:19:48.42ID:8nZAj9MI0
楽天モバイルって何?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:20:03.80ID:vaz4RtKw0
>>464
詐欺師が詐欺って喜ぶのは当たり前なのでは?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:20:07.10ID:ib2hRnCM0
でさぁ、

「困る」から契約破棄します って通用すんの?

ふつう金払ってごめんなさいするのがスジだよね?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:20:20.74ID:ubGERLxd0
まあ2年弱無料で使えたからありがたかったよ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:20:36.51ID:+tbaqgkg0
>>418
そら、契約書に小さく細かい文字で「値上げする場合がある」って記載してあんだろ。
契約者は納得の上でアンリミットに契約したことになってる

こうなることは皆わかってたし、アンテナ増設終ったら値上げするタイミングを狙ってた
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:20:43.00ID:uCHCBlQi0
楽天モバイルは価格競争を引き起こしてくれた、そこは感謝です
でも他社と同レベルの価格設定になると、あえて楽天回線を選ぶ意味は薄いです
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:20:49.65ID:ib2hRnCM0
三木谷が困ろうとも俺は困ってないから
むしろ客を困らせてるのは三木谷だろうが
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:09.39ID:xVivDgsj0
困るならなんであんなに大々的に宣伝してたんだよ
そら0円0円って宣伝してたらそれ目当ての輩が集まるに決まってんだろ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:13.97ID:P7Ty3gox0
他も値上げすると思うよ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:26.07ID:iKXDiZLY0
キャリアメールのアドレスは、もう24年近く使ってるから維持はしてるけど全く使ってない
今から新たにキャリアメールの意味はあるのか
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:34.87ID:nfmOjMw/0
コンビニとかでPayPayで払おうと思ってレジで電波が無くなり仕方なく現金で払う事が多々あったけど0円だから我慢してたけど有料になるんだったら楽天続ける意味が無いので解約祭りになりそう
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:45.80ID:2I1a6u7l0
底辺の貧乏人ってのはバカにされたり舐められていると感じると何をするか分からないからね
私は底辺の人間を沢山見てきたから良くわかる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:46.86ID:730104Wn0
0円でも少しは使ってくれると思ってたんだろうそしたら利益もでるし
ところが半数以上が放置で全く使わないというw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:48.67ID:jbK8Vb0f0
>>459
そもそも本当に通信する気がないやつなら0円コースにも入らんしな
wifi端末使っとけばいいだけ。なんやかんやで使う宛があるからこそ契約してるわけで
そういう人間を切り捨てても正直得はしない気がする
それこそ普段使ってないんだから、存在が回線圧迫するわけでもないだろうし
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:51.68ID:6rNztBzc0
身も蓋もないな😟
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:22:04.97ID:GCfEbKGg0
わかってないってことはないでしょ
楽天カードなんて貧乏人大量に抱え込んでるでしょ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:22:06.66ID:ko8zebe30
ぶっちゃけ楽天経済圏からポンタ経済圏へ移行を進めないと

まずはaupayカード作成だな

7万ポイントくらい通常ポイント溜まってるけど何に使うかな
証券は開設したけど、カード投資改悪したから何もしてないから使い道ない
期間限定ポイントはそのへんの買い物で使ってるけど
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:22:33.39ID:ib2hRnCM0
>>494
ショップにガソリンで放火とかされないか心配…
全然関係ない店員が黒焦げになるとか…
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:22:40.29ID:vaz4RtKw0
「使ったぶんだけ課金します」

「使ってなくても課金します」
に変えられて
不信をもたない人間がいたらよほど頭が弱いとしか
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:07.51ID:Wjz8sz4U0
>>492
home5g便利よー
無論光の遅延には敵わないけど、リアルタイムのネトゲしない限り余裕。リモートワークでも十分耐えれる
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:18.29ID:Tx9vWlVx0
そりゃそーだ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:18.80ID:ib2hRnCM0
楽天経済圏崩壊
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:32.90ID:HDIOMlfR0
>>392
玉出の弁当以下の通信品質じゃコジキも枯れるわ …
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:34.55ID:TZ1+LdN/0
>>12
そう思う
ただに慣れすぎ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:48.50ID:BlYKSVzv0
ミキタニ「アップル社と契約するためには契約者数が必要だったんだ。すまんな。でも今まで良い思いしただろ?」
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:54.43ID:q146h5rT0
>>461
ショッピングモールとかではFeliCaの方のキャッシュレス決済したら良いじゃん
楽天Edyとか
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:57.50ID:vaz4RtKw0
>>507
じゃあ金取るなよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:01.40ID:oH2mfFNf0
これってスマホを買えば制限付きながら無料で使い続けられると言って金を詐取してるよね?詐欺だよね?
初期の人はキャンペーンとかその後の無料期間で十分元取れたけど田舎民は端末価格の半分にも遥かに及ばないショボいポイントだけだし圏外でまともにリターンが無いまま有料化って
受けた恩恵より圧倒的に払った金の方がデカいんだけど
詐欺だよね?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:05.87ID:+xzzh/I60
毎年千億単位の赤字出し続けて何年持つんやろね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:20.81ID:zr3twOFB0
0円で始めてビジネスとして成り立つと本当に思っていたのかな?
「やってみたけど駄目でした」は、失敗そのものでしかない。
もっと言うと、悪い部類の失敗例。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:26.76ID:jsxnhJUp0
楽天は宣伝なんか信じるなというスタンスか?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:29.70ID:8vlC4I8t0
0円ユーザーに限らず
楽天ユーザーは他社ユーザーと違って値上げプランに強制移行させられるので
みんなそこそこダメージある発表だったよ
まあ結局駄目になったら他に移るしかない

いや菅も総理じゃなくなったし他社の契約出来る新プランが値上げするかもしれんから駄目になる前に移っておくのがベストかも
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:29.85ID:vCn9knAFO
>>464
そこは投資家がどう評価するか
インフラ整備と維持するには契約者数が伸びないと長期的には収益性の低下に繋がるのは間違いない
売り方失敗しましたって印象を優良ユーザーまで含めて払拭するのは大変だぞ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:40.39ID:Q8leagdQ0
まあ一時的にでも契約者数伸ばしてiPhone扱えるようになったらこうなるのは目に見えてたよね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:44.55ID:ib2hRnCM0
詐欺だよ

楽天は詐欺企業
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:11.53ID:ib2hRnCM0
楽  天  社  員  =  詐  欺  集  団
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:13.16ID:l/sNetJZ0
>>1
法律で言えば完全に別契約になるんだから
もしこのように全く別の別契約に変えるのならば
一旦全員解約をさせるのが当たり前というもの

新規契約はそれはそれで別でやれ
そうしない事の方が法律違反となる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:13.36ID:xqQ7BBhQ0
維持管理費があるから0円じゃマイナスなのは当然
クレジットカード年会費無料も企業が負担してるからな
楽天モバイルは0円で釣ってての自動有償化は年配の人は解約しないだろうから被害者
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:31.50ID:r+XVbswM0
他のサービスのポイント付与とかどんどん改悪しておいてこれだもんな
ただ全体としてサービスの質悪化させただけやんか
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:52.66ID:em8TJGnu0
>>495
報知は一応解約するぞって建前だから寝かせている間もちょこっとは使うんだよ
管理側はそりゃ邪魔だろうよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:06.44ID:q146h5rT0
>>519
お前が情弱だと言うことは良く分った
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:11.38ID:l/sNetJZ0
>>482
法律で言えば完全に別契約になるんだから
もしこのように全く別の別契約に変えるのならば
一旦全員解約をさせるのが当たり前というもの

新規契約はそれはそれで別でやれ
そうしない事の方が法律違反となる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:19.11ID:HDIOMlfR0
>>503
銀行の休眠口座に利用料を取るみたいな話しだわね。それにしても、この品質で1,000円は高いわ。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:24.74ID:iDkOxFf30
1日10GBは改悪されないよね?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:40.48ID:8vlC4I8t0
まあ詐欺ではないんだろ
でも他社が手を出してないやり方に手を出してしまった
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:42.28ID:/VrfqeQw0
TBS買収失敗、楽天市場全店3,980円以上で送料無料強制失敗、
楽天エクスプレス失敗、楽天モバイル失敗
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:50.68ID:ib2hRnCM0
>>482
その「場合がある」が適法かどうか
訴訟で嫌がらせするしかないな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:27:56.48ID:JXi52M4v0
>>1
「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

これ社員がいったら三木谷はそいつを首にしそうだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況