X



楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★3 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 01:06:54.85ID:MbBI+LaA9
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

松本 和大2022年5月13日 17:12

 楽天グループは13日、2022年度第1四半期決算を発表した。そのなかで、同社代表取締役会長兼社長 最高執行役員の三木谷浩史氏は、7月から料金プランが改定される楽天モバイルについて、「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」とコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409103.html

2022/05/13(金) 21:34:40.64

※前スレ
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652445280/
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652451255/
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:48.50ID:BlYKSVzv0
ミキタニ「アップル社と契約するためには契約者数が必要だったんだ。すまんな。でも今まで良い思いしただろ?」
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:54.43ID:q146h5rT0
>>461
ショッピングモールとかではFeliCaの方のキャッシュレス決済したら良いじゃん
楽天Edyとか
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:23:57.50ID:vaz4RtKw0
>>507
じゃあ金取るなよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:01.40ID:oH2mfFNf0
これってスマホを買えば制限付きながら無料で使い続けられると言って金を詐取してるよね?詐欺だよね?
初期の人はキャンペーンとかその後の無料期間で十分元取れたけど田舎民は端末価格の半分にも遥かに及ばないショボいポイントだけだし圏外でまともにリターンが無いまま有料化って
受けた恩恵より圧倒的に払った金の方がデカいんだけど
詐欺だよね?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:05.87ID:+xzzh/I60
毎年千億単位の赤字出し続けて何年持つんやろね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:20.81ID:zr3twOFB0
0円で始めてビジネスとして成り立つと本当に思っていたのかな?
「やってみたけど駄目でした」は、失敗そのものでしかない。
もっと言うと、悪い部類の失敗例。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:26.76ID:jsxnhJUp0
楽天は宣伝なんか信じるなというスタンスか?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:29.70ID:8vlC4I8t0
0円ユーザーに限らず
楽天ユーザーは他社ユーザーと違って値上げプランに強制移行させられるので
みんなそこそこダメージある発表だったよ
まあ結局駄目になったら他に移るしかない

いや菅も総理じゃなくなったし他社の契約出来る新プランが値上げするかもしれんから駄目になる前に移っておくのがベストかも
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:29.85ID:vCn9knAFO
>>464
そこは投資家がどう評価するか
インフラ整備と維持するには契約者数が伸びないと長期的には収益性の低下に繋がるのは間違いない
売り方失敗しましたって印象を優良ユーザーまで含めて払拭するのは大変だぞ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:40.39ID:Q8leagdQ0
まあ一時的にでも契約者数伸ばしてiPhone扱えるようになったらこうなるのは目に見えてたよね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:24:44.55ID:ib2hRnCM0
詐欺だよ

楽天は詐欺企業
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:11.53ID:ib2hRnCM0
楽  天  社  員  =  詐  欺  集  団
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:13.16ID:l/sNetJZ0
>>1
法律で言えば完全に別契約になるんだから
もしこのように全く別の別契約に変えるのならば
一旦全員解約をさせるのが当たり前というもの

新規契約はそれはそれで別でやれ
そうしない事の方が法律違反となる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:13.36ID:xqQ7BBhQ0
維持管理費があるから0円じゃマイナスなのは当然
クレジットカード年会費無料も企業が負担してるからな
楽天モバイルは0円で釣ってての自動有償化は年配の人は解約しないだろうから被害者
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:31.50ID:r+XVbswM0
他のサービスのポイント付与とかどんどん改悪しておいてこれだもんな
ただ全体としてサービスの質悪化させただけやんか
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:52.66ID:em8TJGnu0
>>495
報知は一応解約するぞって建前だから寝かせている間もちょこっとは使うんだよ
管理側はそりゃ邪魔だろうよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:06.44ID:q146h5rT0
>>519
お前が情弱だと言うことは良く分った
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:11.38ID:l/sNetJZ0
>>482
法律で言えば完全に別契約になるんだから
もしこのように全く別の別契約に変えるのならば
一旦全員解約をさせるのが当たり前というもの

新規契約はそれはそれで別でやれ
そうしない事の方が法律違反となる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:19.11ID:HDIOMlfR0
>>503
銀行の休眠口座に利用料を取るみたいな話しだわね。それにしても、この品質で1,000円は高いわ。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:24.74ID:iDkOxFf30
1日10GBは改悪されないよね?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:40.48ID:8vlC4I8t0
まあ詐欺ではないんだろ
でも他社が手を出してないやり方に手を出してしまった
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:42.28ID:/VrfqeQw0
TBS買収失敗、楽天市場全店3,980円以上で送料無料強制失敗、
楽天エクスプレス失敗、楽天モバイル失敗
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:26:50.68ID:ib2hRnCM0
>>482
その「場合がある」が適法かどうか
訴訟で嫌がらせするしかないな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:27:56.48ID:JXi52M4v0
>>1
「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

これ社員がいったら三木谷はそいつを首にしそうだけどw
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:28:14.37ID:8vlC4I8t0
まあ失敗もする
失敗したら早めに撤退するに限る
信用も失うし厄介者扱いされてるヘビーユーザーにしかメリットないプランだしで
そう長くはない予感がしてる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:28:25.71ID:koHwn6gP0
おまえら毎月数千円くらい払ってやれよ
そんなに生活が困窮してんのかよ
それは自分が無能だからだよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:28:26.90ID:li73JOpJ0
最初か無料キャンペーン後はゼロ円だと普通には使えないんじゃないの?
今度から使ってなくても月980円取るってことだろ?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:28:34.12ID:ib2hRnCM0
とばっちりで西友が焼き討ちされないか心配……
楽天の軍門に下ったよね……
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:03.07ID:UKR0wy/Y0
2月に1年無料が終わってから
全然使ってないw
忘れないうちに解約しなきゃー!
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:13.11ID:vaz4RtKw0
>>548
むしろ楽天の契約に使った時間と経費の分の金を客に払え
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:21.51ID:ib2hRnCM0
>>554
困ったから契約を反故にしますってのは無能の極みではないのかね?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:22.98ID:zr3twOFB0
そう言えば最近のCM、1GBまでは0円!って言わなくなったから、
「そろそろ0円無くなるかも」ってこの手のスレで言われていた。
やはりそうなったかw
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:35.19ID:HDIOMlfR0
>>541
月間で規制は掛かるかもよ。10GB/日 (但し月間総量 200GB) 的な w
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:40.98ID:oEFbErpm0
ぶっちゃけはっちゃく 「ぶっちゃけ~!ぶっちゃけ~!ぶっちゃけ~!チ~~~ン!ぶっちゃけた!」
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:58.66ID:ib2hRnCM0
「あぁ~三木谷さん困ってるんだぁ~~じゃあしょうがないね~~」

これを狙ってるとしたら客を舐め過ぎだぞ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:29:59.04ID:hw9BWlAX0
povoに行くやつ多そう
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:07.21ID:hw9BWlAX0
povoに行くやつ多そう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:08.81ID:vaz4RtKw0
>>554
ドコモに乗り換えてそっちに払うわ
0575朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:19.43ID:vKF2P4Og0
>>554
繋がってから言えや(^。^)y-.。o○
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:23.26ID:V0A29tki0
ソフバンは何人やめさせたか解らんw
客の怒りを舐めない方がイイ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:27.29ID:BulCikkO0
ニュース見たときそらそーやろと思ったけど意外なほど炎上しててびっくりしてるわ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:50.38ID:5bSVSXne0
まあそりゃいつまでも無料なわけないし
有料に移行したあとの解約漏れした奴から金取るところまで最初から分かってただろ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:30:54.02ID:oEFbErpm0
アナウンサーが最近は「ヤッパ」ってよく言うじゃん
あれを聞いたときの不愉快感覚がある
三木谷のぶっちゃけ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:00.31ID:ib2hRnCM0
コスパのパの部分が最悪だったんだから
有料化されたらそりゃ誰も居なくなるわな
赤字垂れ流して死ね
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:02.48ID:dzYpAvVR0
こういう後出しの値上げありきのプラン出すの抑制できんもんかねえ、楽天といい某社といい
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:05.64ID:UKR0wy/Y0
てかさ
ずっと使ってなかったら
自動的に解約しますよって言ってたのに
自動的に料金プラン変更するって方向にかえたの?
自動的に基本料金取られるより解約してくれた方が助かるんだけど
これこそ詐欺じゃね?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:28.05ID:8vlC4I8t0
povo2ユーザーはずっと今のトッピングで使えるだろうけど
povo3が2より良いプランになってるとは限らないので
逃げるなら早い方が良いよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:29.46ID:DTpNZXFM0
品質と価格があってないな
300円とかなら払ってもいいよw
今も0だしなって思ってるから許せるけど300円までなら300円だしなって感じ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:33.87ID:byRklo6U0
>>544
楽酷天 中国市場撤退を忘れとる w
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:46.64ID:xqQ7BBhQ0
楽天回線は旅行に行くと役に立たなかった
圏外が多いし屋内では繋がりづらい
所詮はサブ回線
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:31:55.29ID:9hWJluos0
auで高額契約して翌月にuqmobileかpovoに以降って簡単にできんの?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:32:13.57ID:vaz4RtKw0
>>583
それ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:32:29.79ID:zr3twOFB0
0円廃止で「転落モバイル!」
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:32:38.93ID:ByG0u8i+0
>>181
そうだね。説明が不十分だからそもそも契約は無効にできるよね。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:32:47.65ID:ib2hRnCM0
  卑  怯
0598朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/14(土) 02:32:48.14ID:vKF2P4Og0
>>590
出来るがな(^。^)y-.。o○
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:32:56.02ID:byRklo6U0
>>585
だよな。あのブツ切れ電波で基本料金1,000円は高え。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:33:50.94ID:yztbufti0
>>577
既存の0円ユーザーも新プランへ強制移動だからね
普通は新規ユーザー限定にするか、解約か継続かを選ばせる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:04.57ID:u9a1xJGh0
これ0円維持してた人にとっては改悪だけど普通に使ってた人にとっては色々とサービスも増えてかなり改良なんだよな
自分がどっちなのかで変わってくると思う
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:12.22ID:jbK8Vb0f0
>>554
困窮とかじゃなくて、普通に使わないんだよ
うちの親なんか見てても、コロナで外出しなくなってネットの99.9%は自宅のwif経由だしな
それでもたまの外出時に使うかもしれないってんで回線契約は維持している
そういう用途は普通に多いと思うよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:16.09ID:W4q4Jh+I0
老人で自力契約出来た人いるんか?極少数な気がする俺の予想だけど
辿り着けないと思う
そういやショップでも契約出来るんだっけ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:33.09ID:Wjz8sz4U0
>>535
home5gはデータ専用だしMNPする意味は無いような…


まあ、無料→有料は当然あるだろうけど品質面とかSPU活用してる人考えると、流石に階段はつけるべきだったかな
1GB330円とかで
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:43.06ID:W0kSngQa0
今ソフトバンクでiPhone13mini使ってんだけどデュアルシム対応してるから楽天simも突っ込める?どう?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:45.25ID:hw9BWlAX0
>>604
あの糞回線で使い込めるって凄い
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:48.83ID:wi5lAuM+0
元々0円の奴は、解約しても楽天は痛くないんだけど
楽天市場のポイントとかにちょっとだけかかわってくるが
まあ、びびたるものか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:34:52.33ID:UKR0wy/Y0
いつ解約するかなー
楽天でポイント1倍つくからなー
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:35:23.16ID:8vlC4I8t0
povo1は新規契約できなくても今でも使ってる人はいるこれからも使える

楽天アンリミテッドⅥは廃止されⅦに自動移行させられる
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:35:57.13ID:vaz4RtKw0
>>611
最初から契約させなきゃいい
スーパーが故意にチラシにウソ書いてるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況