X



楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★3 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 01:06:54.85ID:MbBI+LaA9
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

松本 和大2022年5月13日 17:12

 楽天グループは13日、2022年度第1四半期決算を発表した。そのなかで、同社代表取締役会長兼社長 最高執行役員の三木谷浩史氏は、7月から料金プランが改定される楽天モバイルについて、「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」とコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409103.html

2022/05/13(金) 21:34:40.64

※前スレ
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652445280/
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652451255/
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:36:50.42ID:4VW7d12k0
もちろん利益はプラチナバンド取得投資のために使うんだよな?
プラチナバンド獲得して通信品質も改善されたらまた戻ってくるかも
まあ3大キャリアですらプラチナバンド移行に数年を要してるんですけどね…
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:37:31.73ID:j/uWtzqT0
1GB500円ぐらいのプラン慌てて出すんじゃないのこれ
てかお前ら楽天ぶっ叩いてるけど楽天が死んだら3社の格安プランは皆んな値上げするだろ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:37:43.77ID:vaz4RtKw0
そのうち個人情報取り扱いの規定もなしくずしに変わっていくだろ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:37:47.46ID:ogWlaRRd0
言うて市場の買い物で毎月1078ポイント付けるのも結構大変だからな
回線要らないなら手元に現金で残した方が良くね?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:38:03.54ID:vvZtqYEt0
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
客「ZERO宣言したのお前やないかい!」
https://i.imgur.com/EfWSL9c.jpg
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:38:18.27ID:BQ5skqZp0
乞食しかいないのに
乞食切り

モバイル撤退じゃんwww
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:38:21.88ID:pG2gdSbB0
楽天「談合三兄弟の半額以下で業界トップを獲るぜ!」

菅「携帯高ぇーwww」

談合三兄弟「3,000くらいにすっかwww」

楽天「え、どうしよう…🥺 0円にするから解約しないで🥺」



楽天「よっしゃそこそこ人集まったな!値上げしたろ!」←イマココ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:38:32.61ID:D/eZQlPf0
人集めるだけ集めて、銀行から金借りて、国もなだめてこれだけユーザーいるんですよ?ってやって、事業落ち着いたら邪魔なタダ乗りユーザーの足切りw 自分でタダ乗りさせといてw
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:38:42.49ID:ko8zebe30
>>86
通話無料止めるってソースに書いてないか?

>>120
俺もポボか日本通信にするか、検討しないと
名刺に書くだけのサブ回線だから基本料が安いに限る
着信だけ出来ればそれでいい

>>145
楽天はいつもそう
今はモバイルの赤字を埋めるために急転直下の色々なサービス改悪中
SPUも減らしてる
証券は他へ移管手続きした投資系youtuberもでたりしてるから視聴している層は移管してるかもな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:38:56.95ID:MDX5JFxc0
有料化するなとは言わないが少なくとも1年程度は猶予期間取るべきじゃねえの
最近契約したユーザーとか呆然だろ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:39:02.53ID:xCrWz14l0
最初から有料にする気だったってことでしょ
詐欺じゃん
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:39:20.84ID:iDkOxFf30
ぶっちゃけって英語でなんていうの?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:39:40.30ID:dpf9luPq0
先行3キャリアの平均の半額くらいでも
充分インパクトあったのに
自分で0円言っといて
いまさら何言ってんの…
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:39:45.77ID:STxLW2Mi0
米倉涼子の腋
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:39:48.94ID:DTpNZXFM0
>>630
遠回しのモバイル事業撤退宣言におもえてしまう
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:39:49.67ID:wi5lAuM+0
とりあえず、楽天は、7月からの料金で、米倉のCMをやった方がいいと思う
気付かずに課金される人はかわいそうなんで
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:40:47.89ID:13kvMJEI0
こんなのso-netの0simと同じじゃん。
契約させて、後からやっぱりやめますとか、客をバカにし過ぎ。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:40:50.53ID:Mdv7GPwN0
4月のauの3G停波の時は1年以上前から3G旧プランユーザーは新しい端末とプランに移行するか解約するかしつこいほど聞かれてた
意思確認できない回線は一旦番号は生かしたまま休止にする措置も取られてる
楽天はかなり強引に移行させるみたいだけど問題ないのかね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:40:52.22ID:zr3twOFB0
今年に入って楽天はヘンなことばかりだな。
mini契約者にはHandを無料であげます→やっぱりあげません
とかさw
方針が定まっていないって、命令系統のおかしくなった軍隊みたいで
ヤバいんじゃないのか。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:41:05.34ID:byRklo6U0
>>1
まあ、ガースーも粛清されたし、公正取引委員会から勧告されて既存ユーザーの契約内容はそのままとするか、周知期間を伸ばして実施を年末まで先送りするのが落とし所だろうな。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:41:10.27ID:RYeAarSe0
>>11
迅速即決と言いたまえ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:41:29.49ID:q146h5rT0
>>613
楽天アンリミテッドはⅤからⅥへの移行も自動強制だったしな
なんせプランが1つしか無いんだし
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:41:57.87ID:D/eZQlPf0
乞食集めてユーザー数嵩増しして銀行から金借りて、もう要らなくなったから乞食ポイwww
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:01.94ID:1Zh39ezx0
>>621
端末を1円で3台くれた
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:15.28ID:xCrWz14l0
>>549
楽天市場はサポート充実してるよ
苦情言ったらすぐ対応してくれる
Amazonは完全無視
ちな楽天モバイルも完全無視
同じ企業でも部署が違うと対応がまるで違う
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:34.95ID:ko8zebe30
>>511
au経済圏と言うならわかるがSBI経済圏とな?
au系でポンタ貯めて買い物したり投資したりするんだよ
楽天経済圏と似たようなもんだ
ペイマもあるし
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:48.92ID:DTpNZXFM0
>>662
パチンコ屋の息子が狙ってそう
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:50.13ID:byRklo6U0
>>656
間違いなく公正取引委員会から指導が入るよ。消費者の移行猶予がなさ過ぎる。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:58.31ID:xCrWz14l0
>>554
無料だから契約したんであって有料ならpovoにするわ
楽天は自宅が圏外だし金なんて払えん
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:43:01.39ID:ib2hRnCM0
>>625
三木谷の丸焼きはどんな臭いするの?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:43:06.25ID:WLsyiMzY0
>>544 客気にしてられないくらい
>>586 ヤバイ会社なのは解ったw
>>646 無制限も信用できない
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:43:52.94ID:zr3twOFB0
>>628
Tシャツに×マークがあるのは何故に?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:44:16.62ID:WuytblP60
今1番安いデータどれ?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:44:17.08ID:8vlC4I8t0
ワンプラン(過去のプランは現行プランに強制移行させます)

やたらアピールしてるけどユーザーからしたらリスクでしかないw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:44:35.05ID:bghMQI2n0
お前が勝手に始めたんやん
やめるならやめればいいんだよ
こっちも解約するからってだけの話
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:44:44.76ID:ko8zebe30
>>649
楽天は出だしの時期の美味しい時期を味わって、味がしなくなったら止めるものだよな

楽天はふるさと納税だけはまだ使えるけど、これもそのうち改悪されるんかなぁ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:45:17.26ID:byRklo6U0
>>667
でも、メイン番号を転入しちゃったやつとかは怒ると思うで。1,000円ならOCNモバイルとかもちっと出せばUQモバイルとかの選択肢がある訳でさ。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:45:17.34ID:KOiyb5HD0
楽天のMVNOはとても良かったのに
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:45:27.99ID:ib2hRnCM0
>>682
ガムみたいなものか
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:45:59.83ID:jbK8Vb0f0
0円コース、評判が良ければ親のスマホ用に契約するつもりでいたから、
様子見してたのは正解だったよ。まあ、なんかあるだろうなとは思ってた
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:06.71ID:fU7YyvBu0
>>666
縦割りなのかもしれないけど旧態依然としたメルマガとか
頭おかしすぎるクレカ部門とか楽天チケットとか、どうにかして欲しいね
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:08.26ID:FG32jfwj0
>>638
to tell the truth
かなぁ
自分の理解してるニュアンスで言えば
でも大阪人がどうなのかわからない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:21.27ID:QY7fU4ym0
 身勝手な人だなあ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:29.16ID:bXx5yXIG0
スマホ持つ必要もないしな
昔はそんなもの無かったんだし
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:36.34ID:byRklo6U0
>>683
今は300GB使えるしな。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:45.47ID:DTpNZXFM0
俺が三木谷ならTwitter広告流れてくる度にスマホ投げそうw
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:46.50ID:nS/vu50/0
貧乏人が延々と言い訳するスレ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:54.68ID:A7hMBLMG0
迷うことなく即解約だわ
あんなんで980円とかばかじゃねーのw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:57.85ID:vaz4RtKw0
>>638
honestly
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:47:37.94ID:l0yoJpkd0
困る?
おのれが出したプランなのに
それを契約した客にぶっちゃけ困るだ?
楽天ってすごいな・・
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:47:38.78ID:8vlC4I8t0
>>690
親に買い与えるもので現行プランに強制移行させられる楽天は無くなったな
管理する側も常に新プラン見ておかないとだし
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:47:40.05ID:wi5lAuM+0
ここにいる奴はいいんだよ

ほとんど使っていなくて0円だと思って放置してる人はどうなるの???
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:47:48.92ID:pVTvjCzp0
シェアがどこまで減るか楽しみ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:03.73ID:eQDnkbcf0
>>617
最近の若い世代は言うな
「うん、そうですね。その見積もりだとその納期です」、「うん、こうですね」みたいな使い方。

同意して話を続ける時に使う。
あれ、止めたほうがいい
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:15.30ID:RB9JZPBe0
ゴミはとっとと出て行けって感じやろな

0円でOKって言ってたけど誰がホンマに0円でずっと居座るんだって感じやろねw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:16.93ID:vaz4RtKw0
>>707
勝手に引き落とされるだろ、そりゃ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:22.42ID:9upaj2z40
それは分かるが、いきなり値上げしすぎ
新規でここ選ぶとしたら、ギガをMAXで使うやつだろ
それつかわない通話のみとかだったらここ選ばないし
既存も脱退だろ



楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:38.20ID:M6E9g7020
ちゃんと繋がるなら1000円の価値あるかもだが
今の繋がりで1000円のとかありえない
まともなことできるようになってから金取れよ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:40.42ID:zr3twOFB0
>>690
おいらもその考えだったw
povoか楽天モバイルに変えたら?って言おうとしたけど、
やはり外でもある程度使えた方が良いって事で結局IIJ。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:58.08ID:9wdKbdwL0
電波悪いんだから、有料化でもせめて他より安くしろよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:58.17ID:4LCZXgGE0
話し放題ができる最安は今どこになるの?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:49:00.75ID:4VW7d12k0
プラチナバンド取得のスケジュールでも出して、そのために投資する必要があって採算性が重要なんです!ならまだ理解できるけどそんなのすらないってのはヤバすぎる
普通に金払ってるユーザーも怒ったほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています