1ぐれ ★2022/05/14(土) 13:10:43.49ID:cVMBG1LA9
>指導によって改善が見られない場合などは、いじめを行った児童や生徒に対し、
教師に罰則がないと
>>6
なくならないが減らすことはできる
厳罰化で 11ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:13:10.41ID:LkDCWXOT0
学校内の問題には警察が介入しないみたいな暗黙のルール的なやつなくせよ
校長や教頭や教育委員会の隠蔽何回繰り返すのよ
まあ大人がネットでいじめを楽しんでるんだから
子どもたちからいじめを無くさせることなんて
無理だろうな
13ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:13:58.68ID:XB5tqeDE0
14ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:14:05.38ID:m9APv0VO0
小さい時から道徳教育で徹底的に
イジメはダメって教育すれば良い話
いじめっ子が一人いると被害者は多数だ
虐められて引きこもりになったりすれば、本来なら納税できる者を未就労にしてやがて福祉で面倒見る必要のある国民を生成するようなものだ
いじめっ子ひとりが引き起こす社会的損失は莫大だわ
>>6
全員の知識や体格を並列化して個体差を完全に無くせば無くなるんでね? 18ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:14:56.92ID:Vb4r0xh00
昔は、ほとんど、バカチョンが関わっていたな。
ずいぶんと、いじめられたよ。
やり返すと、集団でくるんだぜ。
19ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:15:10.03ID:KxSVIqPX0
親の全財産没収で良くね?
>>11
暴力やら金品の巻き上げみたいな
あからさまな犯罪ならともかく
みんなから馬鹿にされてたり
嫌われてたりしてるようなのは
学校に限らず警察がどうこうできることじゃ
ないんだよな >>14
クラスで毎週一人必ずいじめられっ子を指定して、いじめられる気持ちを経験させたらいいと思うんだよね >>11
学校は治外法権って学生運動で広まったデマなんだよな
つまり、団塊のアカ教師が悪い 学校側の責任を追求されることが増え困りだしてきたのか
命令するほうもされるほうも公務員同士だからお互い守ろうとするとこうなるか
教育委員会と校長が揃って謝罪してたのがおかしいんだよな。
謝罪会見は加害者の親がやるべき仕事。
懲戒処分言うからめんどくさいんよ
保護処分といって病院に放り込め
教員が対応するんじゃなくてスクールポリスを配置させたらどうだろう
何かそんなドラマなかったっけ
28ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:15:53.47ID:P10YggEm0
もう学校の時代じゃ無いんだよ
一度暴行、侮辱、誹謗中傷があって、教師や大人の口頭の指導が入らなければ
次はもう犯罪行為として児童矯正施設に送ろうや
そういう施設増やそうや
>>21
いじめの楽しさをみんなに教えちゃうだけじゃないの いじめじゃなくて窃盗、恐喝、器物破損、強制わいせつ、などなど
具体的な罪で言わないとな
ところで無視は罪なのか?
は?逮捕だろ?
まー無視程度!ならそれでいいけどさ
37ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:17:20.11ID:KxSVIqPX0
子供の憧れ芸人が弱いのイジリで笑い取ってるんだから仕方ないね、日本の文化
義務教育の場合は出席日数に影響して留年となるのか?
ま、大抵の校長がいじめ留年者が出る事に日和って権限使えないだろう。
41ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:17:49.86ID:iUCXf95H0
生温いんだよ
「いじめ」という言葉を超え、殺人と言えるほど悪質極まるケースでは実名顔出し、大人と同様の刑罰にするのが一番
さらなる少年法改正が必要
未成年で人を死に追いやる根っからの悪人は更正なんかしないから
>>21
「いじめられっ子当番」っていう輪姦AVあったわ。 あんま意味ねえんじゃね?
旭川なんて教師連中も加害者じゃん
あの放置体質、隠蔽体質、もみ消し体質を何とかしないとどうにもならん
46ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:18:54.93ID:RvozyY0O0
国民をいじめてる政権政党は?
>>41
ネットで執拗に有名人叩いてるようなのは
相手がまだ自殺してないだけで
立派な犯罪だよなあ 48ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:19:14.30ID:KxSVIqPX0
>>38
国民を強制的に労働させて税金を取るためには全国標準の洗脳が必要なんだよ ズレてるな、学校は教育指導を行なう場だろ、悪いことしたから来るなはアホ懲戒
51ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:19:22.47ID:fpl8pP9z0
心の歪みがさせるのだろうから
転校させたりして被害者とは切り離して
カウンセラーにまかせるのが本筋ではなかろうか
>>6
気が合わないと思ったら別の友達を探せばいい
気が合わないのにお互いに執着するからいざこざがうなれる 53ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:19:59.52ID:0MoHI7mQ0
いじめをやってるのは上級。ゆえにいじめはなくならない。欧米や国連から言われたからやってる感だして誤魔化してるだけ。
55ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:20:29.24ID:c+PdrRcO0
また意味の無いことw責任問題になるから認めない校長教師を解雇せえよ
体罰ですら茶髪ピアスの腰パンガムくちゃくちゃ野郎が
先生に殴られたって言って被害者面してんのに
いじめなんてもはや言ったもん勝ちじゃん
虞犯理由のニの解釈を拡大する通達を出して、虞犯少年として処理すればいいと思う。
被害者に謝らせて、「謝ってるから許してあげなさい」は強要であって、教育でも何でも無い
>>49
教育指導でも変わらない子供はどうする?
そういう話だぞ 先に突っかかってきたりてを出したからいじめられんだよな。
ロシアみたいな構図
>>34
場面によるだろうな。挨拶を返さない、会話をかわさない、対象が来たら話をやめる、は限りなくホワイトに近いと想う
学校生活の進行に必要な事の伝達を飛ばす、教えないとなればそれはイジメだ 処分には証拠が必要だし
学校の至るところに監視カメラ設置しよう
わいせつバカ教師の抑止にもなるぜ
旭川は不登校同士のいじめだったような?
不登校に学校来るなは別に懲罰にならない
67ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:21:27.34ID:MJ4vH2890
三田会が蔓延る時点で子供に言えた物ではない。
暴行、恐喝などの頭の悪い粗暴犯だけ捕まり
狡猾なやり方で被害者を窮地に立たせたりするのが流行りそうだな
いじめの手法を取らなくても可能
まだヌルい
自治したいらしいか出来ないってバレてるしここはもう各校に交番置こう
70ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:21:34.24ID:dB+ES/KC0
保護者に対してないかしらの罰則てのは必要なにかもしれない時代だね。
71ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:21:39.71ID:c+PdrRcO0
生徒の問題ではない教師の問題だ
>>6
イジメって言葉を使わない
刑事事件として扱えば良い
法に抵触しないのなんて無視くらいになる >>49
だね
戸塚ヨットスクールにぶち込めばええんや 74ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:21:42.91ID:73Y7lOLw0
75ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:21:47.26ID:YRyeCWSL0
そんなものより教師をなんとかしろ
ゴミみたいな教師が多過ぎる
感情(怒り、ねたみ、面白い等)があるからいじめはなくならない
コロナゼロ政策が無理なのと同じ
77ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:22:07.65ID:uWYnQeIp0
犯罪かよ、そうだな
虐めで自殺に追いやったやつは生涯罪滅ぼしの人生を歩む。人を1人死に追いやったのだから当たり前のこと
79ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:22:19.24ID:P10YggEm0
>>6
どうやったら女教師によるヒス騒動とロリコン教師による騒動と脳筋指導者による暴力騒動が無くなるのか
等々の問題と同時進行で話を進めるべきだと思うね
共通点は、閉鎖的な環境だからね 80ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:22:43.02ID:xJ7hx0sx0
分かりやすいいじめばかりじゃないからな
>>75
ロリコンレイプ魔だらけとかマジヤバすぎやろ 82ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:22:53.15ID:nevKRJk00
>>3
40年どころか
まだまだこれからも変わらんよ
既得権益の戦いだからな
教育委員会ー校長ー教頭ー常勤教師ー非常勤教師ー派遣教師
このカースト制度がそのまんま生徒にまで波及したのがこれの元凶
権力者は腐敗するが
奴隷もまた腐敗する 見て見ぬ振りした教員も処分できるようにしろよ
旭川とか酷過ぎたろ
84ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:23:21.00ID:YRyeCWSL0
全ての元凶は教師
前で偉そうにしてるのにいざという時に助けてくれないし逃げるし見て見ぬフリ
責任転嫁もなにも責任が及んでる感すら出さない
こんなのに税金渡しすぎ
勉強の8割方リモートでいいよ
わざわざ1か所に集めてやらなくていい
残り2割の面接は単位制にして全国どこでも授業受けれるようにすればいい
87ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:23:55.81ID:mi0lxiXg0
いじめを放置した教育者にも懲戒処分しないとね
88ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:23:57.02ID:R+ppgpi90
属人的にすませるんじゃなくて、システム的に対処しろよ
基本的には単位制にして、学区制もやめちゃえば
かなりの部分解消する
89ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:24:01.35ID:Bi/PK/Tt0
退学逮捕を当たり前の処分にするべき
義務教育中のガキなら少年院等に入院させて隔離教育すれば良い
誰しも成長するに当たって反抗期は訪れるけど他人を犠牲にしていいなどということは無い
被害者が救済されず加害者が過度に保護されるなんてもっての外だ
あと事実を知って何もしなかったり知ろうともしなかった教師や親は執行猶予無しの実刑で
子供じゃなくて親を処罰の対象にすればいいんだよ
しょうもないことでいじめ認定するみたいなのはともかくガチのいじめするような性根の腐ったガキなら本人しかるより親に影響ある方がへこむ
スクールカウンセラーじゃなくてスクールポリスを置いたら?
92ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:24:11.43ID:XeS/3Arc0
いじめ加害者に出席停止を命じることができる制度があるの知らなかった
行使したらしたで加害者の馬鹿親が文句言ってきそうだな
93ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:24:26.47ID:KfHlO6/S0
教師同士でいじめやパワハラ、セクハラが蔓延しているのに
まずそこを改善しないと子どもまで手が回らないんじゃないか?
95ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:24:36.32ID:VZ+fjlNn0
いじめる側もいじめられる側も、そもそも学校なんて所は無理に行かなくていいところだから。勉強は塾と自己学習、スポーツはJリーグクラブなどのスポーツクラブで。
96ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:24:45.65ID:iUCXf95H0
軽いいじめは日本海外どこでもあるが
過剰な暴力や恐喝等で人殺すまで追い込む生徒は犯罪者として裁くのが当然
元恐喝犯のチンピラ丸出し芸人がバラエティごり押しされてる日本ではムリか
>>6
無くなりはしないが、イジメを発見して対策すれば担任や被害者にメリットがある制度だと早期発見、対策につながるな
現状では事なかれで収まるのを待つとかそういうのが多いんだろう、隠蔽体質ならいじめられた側は余計に声を上げないし 処分が重すぎると、現場で加減を加えてダメージを減殺しようとする。
主に親に強く要求されて。
なので処分そのものが重すぎるようにするのではなく、注意1として学校のデータベースに記帳し、以降の人生が記録されるようにする。
そしてあとから被害者がその記帳内容を閲覧できるようにする。これだけでいい。
その後、犯罪など犯せば記帳記録から過去の罪も追求されるし、被害者が加害者を監視し続けることができるということで安心感が生まれる。
あとから個人的に報復しようと思えばデータを利用し自由。
少年法無くして刑事罰適用すればいいのに
いつまで古臭い少年法を大事にしてんの?
戦後の食糧難の時に孤児たちが盗みや恐喝やってた時代じゃあるまいし
100ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:25:12.49ID:f/YHlzqq0
まずクラス制度をやめろ、いじめっ子から逃げられなくなる
いつまでもいじめっ子の餌食になり続ける
いじめする外道は学校サボれるぐらいにしか思わんだろ
102ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:25:27.68ID:nevKRJk00
>>1
ありていにいえば
教職免許更新制度すら無効化した教師にはなんの期待もしていない、これもなあなあで潰れる
結局警察機構をそのまんま学校内にいれるしかない
鉄道警察の学校版だな、これならゴブリンどもも沈静化するだろ イジメをなくすことは不可能
5ちゃん見てればわかるだろ
・アメリカみたいに社会奉仕罰を導入して(見せしめによる羞恥効果による再犯抑止)、
・教育委員会の権限と業務規模縮小を命じ(教育委員会がダメ学校を守ることを防止)、
・イジメなどの問題アリの学校を減点評価する慣行を廃止して、むしろ公開し対応をとった学校に対して加点する方式へ転換する、
・そして少年法を改正して触法少年は刑事告訴できるようにすること、ただし刑罰は罰金や社会奉仕などの軽微罰にすること(行き過ぎ懸念と更生機会の喪失といった批判へ配慮)
・刑事罰化することで表面化させられる。これが被害者の感情的・身体的被害への救済につながる。社会で「イジメは犯罪」という意識の共有にもなる。
これだけ。
これをやってください。政府よ!
106ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:26:09.09ID:VZ+fjlNn0
学校という存在が害毒。バカ教師集団に洗脳されなくていい。
こどものいじめは、しかたない部分も
まだ未熟なんだから…
罰をあたえるなんだかんだは賛成できない
109ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:26:26.10ID:+UZcE82A0
まず弁護士に相談だな
それから警察に被害届を出す
最低これ位はやって自己防衛しないと学校に任せっきりじゃダメだよ
>>78
元岩手県議小泉を自殺に追い込んだ
ネットのみんなは罪の意識を覚えることもなく
もうすっかりあんなことあったのを
忘れてるだろうな イジメを繰り返す児童ってもはや精神的になんかおかしいんだろな
罰を与えるより、早い段階で隔離すべきなんじゃねーか
日本国民だけを対象にイジメや増税ばかりしている自民議員にも懲戒処分しないとね。
都合が悪くなると
入院する議員も懲戒対象
いじめられっ子がいじめっ子ということにされて処分される
捏造が当たり前だから外からじゃわからん
>>104
お前に文部科学省のトップになってほしいぞ 117ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:27:36.63ID:PqERcWmH0
>>101
生涯経歴に記載されるようにして進学就職に影響するようにすべき 118ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:28:04.15ID:OINgL7mv0
子供だけじゃなくて大人社会全般についても言える事だけどな
この国では割りと虐め殺した者勝ちなところがある
こんなもん効くかよ、いじめ加害者にはカウンセリング強制とか投薬治療とかやれよ
121ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:28:29.01ID:KlyA3KKC0
教師もいじめを放置したら罰あたえろよ
123ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:28:33.15ID:E9uNc4Co0
こういうのはどんな制度になっても気に食わない奴を貶める手段になるんだろうな。
124ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:28:54.66ID:oPso/cDM0
>>1
まさに必要!
私語は一切禁止!
違反したら、精神注入棒でバシバシ殴る♪
特にチンピラみたいな未成年には、絶大なる絶望を教えてやれ! 普通、厳罰化すればするほど判定に対して厳しくなり長期化する。結果的に逆効果。
126ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:29:12.07ID:7OXgqpAx0
親だけどこんなのダメダメ
子供だよ?
可哀想でしょ
ハッキリ言って虐待だね
いじめを行った国会議員は永田町には立ち入り禁止なw
128ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:29:20.64ID:BeOau1Sk0
いい仕事したな
さすがは俺達の自民党だわ
大方のいじめは、加害者の病気とか人格の歪みとかが原因なんじゃないかと思う
130ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:29:38.61ID:cX9P9fdI0
懲戒免職か
131ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:29:42.24ID:oPso/cDM0
>>6
親が反日マルキストだから、根絶やししないとダメだろね♪ 132ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:29:51.44ID:ql1VxqCD0
罰はなんかちがうよな、イジメ繰り返すやつは隔離して矯正教育うけさせるべきなんだ
今はネットを使って昔より陰湿に
なってきてるから対策は難しい
見て見ぬ振りをした、隠そうとした、自ら行った教師は
137ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:31:44.00ID:SUfZxbeB0
これは自民党支持するは
いじめられっ子の総意
>>129
欧米のいじめっ子は父親が薬中で母親は売春婦
いじめっ子本人も将来は塀の中で予後不良
日本のいじめっ子は将来も健康で長生きするらしい >>132
親がひとり親やワープアだと子供のことまでやる時間がない まだまだ甘いなあ
海外で子育てしたけど
いじめをした子は結構高確率で転校させられたりやめさせられたりしてたけどな
日本みたいにいじめられた子が学校に行かないとかおかしいわ
いじめた奴が学校に行けないのが普通だわ
まずいじめをなくすとかいう目標たてること自体が間違い
早期発見、早期対策こそ重要
無いことを評価するのではなく、発見できなかったことを罰するべき
でもイジメてるのは自民党議員の息子とか
お友達権利者連中の子供でしょ
まあ日本の法律は自民には適応されないからいいのか
145ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:32:38.66ID:tvbuflG20
子供のストレスが増えて問題が増加するだけ
イジメなんて仲間はずれとかもあるし、ナンセンス
146ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:32:42.54ID:Nn1Qzbhy0
こいつら コロナで11兆円の国税を行方不明にしながら 言ってんだぜこれ
147ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:32:49.49ID:WblfRJUv0
いじめっ子専用の学校を作っていじめをした奴は大小に関わらずそこに転入させればいいんだよ
何もない山奥の監獄にして小中高と一貫の寮生活で授業料なし
校内でのいじめに関しては学校側は放置
死亡者が出ても校内で処理して終わり
なくそうとするんじゃなくて
悪い奴を罰する方が効率いいに決まってる
なくせると思うなら大人の職場からやれ
149ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:33:06.56ID:KPupx8k90
>>115
ありがとうございます
でも俺なんかより有能な人たちにこれを実行してほしいです
できる能力があるのにやらない、できる能力ある人の意見を聞かない、これが日本衰退の本質です >>129
それはどちらにも言えることだと思うよ
マントばっかり取ってたやつが
皆が離れてっていじめだーって騒いでたのいたし 152ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:33:23.03ID:znbuDRbA0
普通に警察へ通報して司法に任せればいいだけだろ
いつまで学校内だがらって特別扱いする気だよ
>>132
いじめられてる側も、誰が加害者なのか正確に把握出来ない場合もある
直接暴行とか暴言とかじゃない場合ならわかりにくい
だから「いじめ」と称するんだが
そんな状態で被害を訴えるってなかなか難しいと思うぞ 154ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:33:39.75ID:P2dlP7C+0
何をどうイジメと判断するかが難しいよね、俺もみんなで無視とか私物を隠したりとか陰湿なイジメ流行った事ない、中学の頃顔見るとムカつくやつを毎日のようにぶん殴ったりはしてたけどちょっした喧嘩の延長の様なモノだしね
>>129
そこに焦点当てるべきやと思う
明らかに異常性がある 156ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:34:09.20ID:SUfZxbeB0
旭川のイジメもそうだが
虐めた方を学校や社会は庇うからな
彼らには未来がある?
その未来は自己の行いをしっかりと反省してから
与えられるものだよ
157ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:34:11.90ID:Vg9XPvq90
犯罪をいじめというやわらかい言葉で包んでる時点でダメダメ
>>147
これは良い案だ、いじめっこだけの学校でどうなるのか見てみたいね なんか、ロシアとウクライナみたいに自分をむりやり正当化するウソ吐き朝鮮人みたいなガキ増えそう。
166ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:35:26.18ID:0vVMpOFr0
自民党に一生ついて行きますぜ
167ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:35:35.36ID:if5Iq5h/0
出席停止ぐらいじゃ生ぬるい
被害者と同じ目にあわせた上で退学処分にしろ
168ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:35:38.56ID:5/SsvY5J0
いや、実行犯って刑法で裁かれればいいだけ。犯罪を隠蔽した教員を懲戒免職にすべきだろ。
>>147
いや、苛める側と苛められる側はどちらも同じような精神構造している
実際熊本の某高校で実験しているじゃん 170ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:35:46.64ID:ql1VxqCD0
やれやれどんどんやれ
加害者にどんな目に合うのか授業でも教えて見せてからな
それでもイジメするゴミは遠慮なくやれ
>>155
人格障害やらを保護者や児童に周知啓蒙すれば回避することも出来るかもしれんしね、大人社会でも有用 173ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:36:16.15ID:BTUM/CLi0
アヘが悪い
174ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:36:18.91ID:kxL/qmVU0
殴ったら暴行罪
さらに怪我させたら傷害罪
金品脅し取ったら恐喝罪
もう立派な犯罪なんだから虐めという言葉に惑わされてはいけない
学校内部だけで解決しようとしてはいけない
まずは弁護士に相談すること
集合教育を廃止してオンライン教育に
するしか対策はないだろ
学校に行くことを廃止しない限り
いじめはおきる
遅すぎたぐらい
40年前のイジメと質が変化していて、恐喝、障害、強盗って真っ青な凶悪事件になっている(12~15が最も悪質な例が多い)
警察もそうなのだが「未だ子供だから」と甘い顔していたのが原因
平等な教育って反発する団体出てくるだろうけど、自由と無秩序をはき違えるなと言ってやればいい
平等は権利であって義務ではないし理想でしかない
それを翳し武器にして真っ当に生きている人が迫害に会うと言う構造は戦争その物で弱い人が迫害受けている
教育者は、この事実を重く受けとめろ
学内でテロや戦争が起きているのと同義なんだよ
理不尽な暴力を振るう物は排除しなければ弱い人間の立場守れない(人権)
>>153
虐められた側が友達を取られたーって言って
騒いだとしても、離れた友達側が
自称虐められたやつに嫌気が差して
自ら離れた場合もあるからね
いじめられたやつの勘違いもかなり多いと思う いじめ加害者にペナルティを科すのは良しとしても
>>1のような懸念も生じるから公平性を期すために小中学校の留年制を制定して
進級テストを実施するようにしたら良いんじゃないの
ひと月~3ヶ月停学になってる間にちゃんと自習できるような殊勝な加害者なら反省できる見込みのある奴だけど
その間遊び倒すようなふざけた奴だったら進級テストで落として留年してもらった方が
被害者と加害者で学年がズレることで実質的にイジメ防止にも繋がる いじめる側を出席停止にするのは賛成
いじめられた方が学校行けなくなって孤立するのは不条理すぎ
182ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:37:50.23ID:vmIJy83s0
おまえらって有名人とか外国人を好き勝手誹謗中傷しては誹謗中傷される方が悪い自己責任ってニチャついてネットいじめに参加してる癖に、学校のイジメには異常に被害者に心を寄せて肩を持つよな(´・ω・`)
なんでなん(´・ω・`)?
上履き隠されたりとか、シャーペン盗まれたりとか、ビックリマンシール盗まれたり、ファミカセパクられたり、いろいろされたなぁ。
今となっては、もはや恨みも何もないけど、やったヤツはクソだなとは思う。
>>163
これも良い案だ、万引きや犯罪の抑止力と同じように校内に100個位カメラつけろ、そういうのに金使うのは簡単でしょ これはあっていいと思う
反対する政党はそれだけ子供の気持ちを考えてない証拠やね
現状でもいじめを必死に隠蔽してるのが学校側なのに
使われるわけないじゃん
使ったら自分の学校でいじめが発生してることがばれる
未成年だから何でも出来る許されるって風潮が世間にはあるから
そのイメージから徹底的に変えろ
191ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:38:39.72ID:8RIov8Dt0
いじめというのは主観の問題もあるからな
いじめを行った人間を特定するのも難しいからこういうのは無理だろ
日によってオンライン授業も自由に選択できるとかクラス制度無くすとか
群れるとろくなことないからな
193ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:39:07.43ID:lurATKy30
逮捕拘束しないと意味ないじゃん
校外で報復されるだけ
人間社会から争いをなくす方法を確立する事が可能かどうか
考えてみたら
無理な話
>>12
いじめ楽しいって思ってる大人の性格が我が子に伝染するからね
親が子供と向き合わんとな
学校上がる前から、出来上がってる性格は家庭内での家族関係や生育環境が関係してるだろうから、プライベートである家庭内や親との問題を担任や学校に解決してもらおうとか、学校にいろいろと丸投げし過ぎだな
でも担任が教え子の虐待に気づいて、子供を保護するとかは、学校が救いの場になってると思う 自称弱者がやりたい放題になる未来が見える
そもそもされた側の気分で変わると言う定義自体がおかしい
罰するなら客観的に統一された判断基準にすべき
199ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:39:43.52ID:jAD25ztj0
>>6
地道に悪を絶やすことだな
この手の事件に限らず、全てで ひたすら聞き取り調査で長期化して懲戒どころじゃなくなるんじゃね?
周りだって全員がそんなに協力的だとは思わんけど
本気でやるなら文科省と法務省の間でモメるだろうね
あと親学とかいうカルトを信仰してるクソ議員は排除して話を進めろよ
>>184
イジメの方法が直接的なものから間接的になったり
舞台が体育館裏とか焼却炉前とか死角に移ってより陰湿化するだけだと思うけどな 202ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:39:53.68ID:W8tJrEF20
前スレ
必死に長文書いてスレ潰したいのいるな
警察官持ち回りで常駐させろよ
これスゴく良いけど
基地がいどもが猛反対するだろうね
その反対した野党議員の子供をみんなでしつこくいじめないとダメだね
学校来ないようにさせるのは良いな
強制的にオンラインにさせるとかな
でも学校以外の場所も注意だな
205ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:20.65ID:0vVMpOFr0
学校で金は何回も盗まれた
靴も盗まれたことある
教師に相談しても犯人はわからなかったし
金は返ってこなかった。
206ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:20.93ID:jAD25ztj0
>>22
それな
あかが反発してるだけ
学校が閉鎖的なのもそれが理由 207ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:23.65ID:6c4xT1M10
とにかくだね、自分だけで解決しようとすると学校や教育委員会に言いように言いくるめられるからな
まずは弁護士に相談しないとダメだよ
虐めじゃなくて刑事事件なんだからね
後、損害賠償求めて提訴も可能
209ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:43.49ID:/o9A5ivh0
オンライン授業のハードルも下がったし早々に隔離制度認めるべき
てか昔から学校内で遠隔映像見られなかったけ?放送室からだけだっけ?
210ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:51.77ID:J0nqIGeK0
>>1 児童や生徒がいじめを繰り返す場合、教育委員会が保護者に対し、出席停止を命じることができる制度があるものの
命令してる指揮官も処分対象にしろよ
実行犯だけだはなくてさ
子供なんだから、ベラベラと喋ってくれるさ
学校は治外法権ではない事を知らしめる為にも いじめられた奴に原因がある、いじめた方が正義の日本の価値観を変えるのかね
なんとかハラスメントが大量発生して弁護士が儲かりそう
212ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:55.81ID:EuggIfYp0
遅いわ
逮捕や氏名公表、抑止としてなんでもやるべき
213ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:56.88ID:LWBWtVL/0
>>1
珍しく真っ当なことしようとしてるな
アメリカじゃ小学生だっていじめ加害者は自宅学習になるんだぞ
日本はどんだけ遅れてるんだよ 214ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:01.43ID:YXCr/M010
民衆の悪意をさらに尖らせるような政治が本当に正義なのか?
自民党には疑問しかない
>>169
>>171
いじめてる側の心理もこんな感じなんだよな
典型的なこういうネラーっぽい発言って、いじめのそれだよ
本人は気付かないんだろうねぇ 216ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:19.62ID:jAD25ztj0
217ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:50.70ID:U0Jmfvh60
いじめたくなるほど他人に興味があるのがすごいわ
他人なんてどうでもいい、めんどくせー笑笑
中学の時にある運動部の男子全員に嫌われた男が
部活強制の学校だったからうちの文化部に転部してきたけど
いや~性格が悪すぎてこりゃ皆から嫌われると思ったわ
うちの部活の男子は温厚で庇ってたけど
頻繁に女子をキレさせてた
しかもそれに対して嫌味を更に言うから余計に関係が悪化してた
旭川の件をちゃんと裁いて
悪が報いをうけることを示すことが大事だろ
>>29
それと医療だね精神科心療内科
もういじめじゃなくてはっきりと認知障害とか発達障害とか行動障害ということで治療の対象にしたほうがいい 221ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:42:21.35ID:jAD25ztj0
>>51
病気と認識して治療だな
アメリカがそうだったか 暴行・恐喝・窃盗や
寄ってたかって死ね死ね以外は罪に問えないね
学校の授業や活動に関係無い無視や仲間外れは単なるいざこざ
誰と仲良くしようが個人の自由だし
嫌われてる奴が一方的にいじめられたーと主張するのも無理でしょう
親がヨーゲーあらん?
さっさと被害届出せ
ガキもいじめられたらすぐゆえよや?ダサいことねぇんだなら
死んだり逃げたりするな大人を頼れ
学校「わが校の懲戒件数はゼロ件です、いじめは発生しておりませんので」
こんなんよりも公共の電波で堂々と自殺教唆する有吉みたいな屑を規制した方がいいんでないの
一般人への悪影響測り知れんで
226ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:43:56.41ID:+U0OAMJT0
むしろなんでいままで無かったの
必要なのは出席停止ではなくカウンセリングでは?
家庭に問題があって攻撃的になってる場合だと
出席停止で余計に病む可能性あんだろ
228ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:44:31.07ID:jAD25ztj0
>>108
思ったより分かってるよ
大人は利用されている事に気づかないと
年齢が下でも
「ひとりの人間」として扱わないとな 229ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:44:32.58ID:KPupx8k90
>>156
収益の悪いダメ企業はアメリカなんかだと容赦なく潰れ、また新たに会社が生まれ、よくできた会社だけが残る
だからアメリカには時価総額の高い世界的企業が多い
日本はダメなほうを守る社会
自転車操業の会社の社員や社長にも生活がある
それは確かにそうだよ
だけどね、企業するということはリスクをとること
そのリスクを社会が負っているからダメなんだ
ダメなものは社会から排除
伸びるやつはとことん評価する
こういう社会に変えていかなくてはならない
アメリカも裏ではグッチャグチャで汚いことが横行してるけど日本社会だけがキレイな訳でもない
むしろ日本社会は悪い奴を庇う
ダメな奴を庇う
非効率なことを大事にする(日本企業に勤めたことのある外人が日本人は何の結論も出さない会議をグダグダと何時間もやっている。何のための会議なんだ、アホかと言っていた)
ダメなものはダメ
守るべきものは良きもの(経済的にしろ倫理的にしろ効率性にしろ)
これだけです
キレイな社会にしようとか感情論じゃないです
でもそういうシステムにしないから悪い奴らが得をする
今話題になってる有吉的芸風もそう
アメリカのハーヴェイ・ワインスタインがバッシングれたように、悪いことをやった奴がバッシングされることは当たり前
日本では「ダメなものはダメ」これを徹底しない
ダメな人はどこの国でもどうしても出てくる
でもそれを棄てるシステムがないと自浄作用と新陳代謝が生まれない 虐めたやつの親を懲役刑にすりゃいんじゃね?
そうしたら懲役刑喰らいたくない親をが教育するだろ
相談料無料のいじめ問題の弁護士ダイヤルを作って
その弁護士から学校に調査を求める形にして
いじめが認められたら加害者に(責任があるようなら学校にも)賠償請求して
そこから弁護士報酬を得られるようにしたらよくね?
借金の借り換えやら肝炎訴訟とかで稼ぐより市民の指示得られるだろ
234ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:45:23.36ID:jAD25ztj0
>>227
カウンセリングなんて何の役にも立たんよ
話したときは泣いて反省しても翌日には元通り
人の性根なんてそんな簡単に変わらないし
むしろ変わったら怖い
いくらでも人格改造できるってことだからね 236ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:45:38.03ID:SKtJ4fpQ0
アメリカの研究だといじめ加害者って犯罪者みたいに脳に問題があることが殆どなんだってな
サイコパスもそうだし。キチガイの岡庭もいじめっ子で有名だった
237ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:45:41.50ID:CUBzrGzF0
>>104
そんな大きな仕事をこの国の腐れの政治屋がするとは思えないな。
ガースーが携帯料金が高いと思うとぼそっと呟いたり
キッシーがオミクロン株を早めにブロックしただけで、よくやった!と歓声
があがるお国柄。 238ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:06.31ID:9uXrbavM0
>>114
普段の素行見てればどっちが被害者かなんてわかるよ 239ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:08.71ID:+XrFaH0k0
庶民いじめの糞政党
クラス制なくすか学校行事を控えめにする
運動会も遠足も中止だ中止
241ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:21.79ID:jAD25ztj0
>>139
核家族やひとり親は機能していないと
認めたも同然だなあ
さっさと再婚するとかしないと
子供を守れないということだし 242ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:25.08ID:/5ZnrdXb0
いじめられた子はネットに晒せばいい
スマホで録音録画余裕だろうから動画サイトやSNSに晒して社会的に苦しめてやればいいんだよ
変に隠すから北海道のようなことが起きる
日本全国からいじめっ子だけを集めて生き残った一人だけが島から卒業出来るという究極のサバイバルアイランドを作れば良いのでは
最近の子はバトルロイヤルゲームで慣れてるから適応余裕だろう
>>230
いかにも自民党らしいアホな政策でしょ
やった感だけあって現場は何も変わらないよ
次の選挙でアピールする点が欲しいだけでは ペナルティを与えるのは当然でしょ
出席停止もそうだが、中高なら高校大学に推薦を行わないとか
いじめが起きないように欲しいのであって
報復を求めてる訳ではない
それまで我慢できないだろ
北海道では教頭がいじめに加担してたんだが
生徒だけだとこう言う全裸画像保存教頭がいじめられている子供を出禁にしかねんな
248ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:49.85ID:IquY4Dhl0
明らかに犯罪性のあるいじめじゃなく
発達障害が入ってそうな奴がみんなから嫌われてたり笑われてたりする
いじりとの境界が曖昧ないじめが大多数だから
どうしようもないんじゃね
250ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:47:12.41ID:CO4KQmAR0
普通に犯罪なのに学校は無法地帯過ぎるwww
>>203お前みたいな奴を懲戒処分しようという話なのに解っていなくて草
親の罪は子々孫々までとかいうチョン臭い思考をどうにかしろよクズ >>156
よくそこまで他人を虐げたり、他人を追い込めるなって凄惨ないじめ事件の加害者は、バックに強い人達がいるから、いざとなれば隠蔽してもらったり、かばってもらえるから、強気になってて酷いことが平気でできるんだろうな。そうとしか思えない不可解な事件多いし。 >>236
そもそも米国は性格が合わなきゃ無理に仲良くしろってのがないからね
日本は仲間に入れてあげなさい、みんな仲良くだし
米国のいじめ認定されるレベルは犯罪レベルだよ
日本はちょっと離れただけでもいじめと騒ぐやつがいるから 257ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:48:08.43ID:9oT6BDQY0
校長の権限だけではだめだろう。今時の校長の中は、隠す奴がいたではないか。
警察や、学校や教育委員会を頭越しでの自治体の首長権限といったものを入れるべき。
>>6
コンビニ土下座も煽り運転も防犯カメラからの逮捕でかなり変わったから同じ様にしなきゃダメだわ
今のままじゃ無法地帯だもん 今は被害者が学校休んで加害者が元気に登校だからな
中学なら内申にも関係してくるし加害者にペナルティって考えはいいと思う
嫌いな奴とは関わらなくても良い権利ってのを子どもに認めるべき
なんかみんな仲良くってのを強要して、不必要にトラブルを助長していることが多い
262ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:26.56ID:24yUNA890
>>213
日本だとターゲットにされたいじめされた側が逃げないと自殺扱いで殺されたりするからなあ
ここら辺なんらかの救いがないと殺され損なんだよ >>6
とりあえずいじめを解決した事例とかをまとめる機関から作ることだな、こんな基本的なことでさえ日本はできてない 264ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:48.35ID:jf59omut0
>>6
マジレスするとバカ親の意識が変わるしかない 265ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:50:26.85ID:24yUNA890
>>261
それは同感
みんな仲良くする必要はないんだよ
いじめっ子なんかみんな関わりたくないだろうしさ
ヤクザの子供とかだれが関わりたい訳? 266ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:50:31.77ID:KPupx8k90
>>237
それを変えていけばいいんだよ!
良い施策をした政治家を讃え、悪政を行った政治家はうんと叩け
アメリカ人が今でも「俺はジョージ・ワシントンが好き」「俺はなんといってもルーズヴェルト」なんて言うように
一方「誰々はあんなことやってクソだね」という
日本人は政党論争、しかも批判しかしない
良いと思う施策があれば褒めればいい
インセンティブ社会にするべき
お国柄、あなたの言うとおり!
だから変わっていってほしいしもうそろそろ日本人も大人になってもいい頃だろう 今はいじめられた側が学校から排除される状態だし
妥当かもしれない
無能自民らしくやることなすこと的外れの愚策の連続で無能政党が政権やると国が終わる事をここ数年で完膚なきまでに完全証明しているなwwwwwwwwwwwwww
直接的なのは減って無視が主流になっていくんだろうね
>>248
旭川のいじめの被害者も高機能自閉症だった
母親の手記によると先輩に嫌われたらもう入れるグループが無いと言って
仕方なく言う事を聞いてしまったようだ 273ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:51:23.56ID:jf59omut0
>>248
あるね、発達系のやつが迷惑被りまくって
周りが限界で離れてって
何でみんなで仲良くしないんだ
うちの子を仲間外れにするなってパターン
あと知的とのグレーゾーンみたいな子は
別にいじめられてはいなかったが
周りは仲良くなろうともしてなかったな 277ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:52:34.01ID:JrZnOXl80
学校警備隊を創設すれば良い。不審者の侵入からの防衛にも役立つだろう。
278ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:52:40.83ID:24yUNA890
>>260
被害者が引きこもりにならないとならなくなるこらなあ
それなのに通信教育制度も整ってなかった
ギガスクール構想は少なくともそういう子供を救える1助になるといいんだが アスペっぽいやつってクラス全員からいじめられてるパターンが多いけどその場合クラス全員懲戒処分するの?
小中ほぼクラス全員からいじめられてたけど逆に自分がいたたまれなくなる
>>265
田舎だといじめっ子と同じ同調気質が多数派だったりする 281ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:53:02.01ID:vOhAHdDW0
いじめと不登校も右肩上がりだしこれはいいこと
最近のやつらは韓国とtiktokのせいでやばいことになってるから
アイドルなんかもすぐみんな素行悪いのバレてる
いじめは悪、いじめた奴が悪い、いじめた奴を罰しよう、それで解決だ!
いかにも文系らしい馬鹿みたいな発想
いじめが悪かどうかなどどうでも良い
いじめた奴が悪いかどうかもどうでも良い
いじめが発生すると被害児の学習環境が奪われるのが問題なのだから
被害児用に完全オンライン学習を認めるなどすればいいだけ
あるいはクラス制を廃した通信制小中学校を創設するとか
要は子供の学習環境が整えばいいので
いじめた奴を罰するとか罰しないとかは本当にどうでもいいし馬鹿げている
283ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:53:15.81ID:KPupx8k90
>>256
ある意味コロナはイジメラレっ子のお昼ごはんを救った
みんな個々で食べるからハブかれてる子も昼休みに悲しい思いをすることがない
日本人はくっつきすぎなんだよ!
お昼ごはんもトイレも一緒
便所仲間と誰かの悪口を言うことで「ターゲットはアイツな」とやっている
こんなアホな日本人生活、もうやめなさいと言いたい 284ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:53:25.07ID:nCHIbXHa0
いじめにいじめで報復するのか
本当にもうダメだなこの国
>>279
そいつ以外全員出席制限かかるからいじめられアスペ一人で教室で授業受けることになるよ
笑える 286ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:54:26.76ID:CXjyUz9s0
それは良い案だと思う
しかし他害児専用の特別支援教育も同時に必要かと
>>12
ネットだけじゃない
テレビのバラエティだって昔からいじめみたいなもんでしょ
仕事かどうか、本人了承済みかどうかの違い >>21
それ自分が子供の頃にいじめっ子がやってたよ
いじめる側がただただ楽しんで
一番いじめるのに適している人がその先ずっといじめられた 学校だけ特別扱いしないで警察に即通報すりゃあいいんだよ
教師に通報を義務化する法律をつくったほうがいい
その上で完全な第三者の監視組織が教師が犯罪を見過ごしていないか監視しろ
クソガキに隠蔽体質のカス教師に期待できるかよ
291ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:55:40.73ID:KPupx8k90
>>280
そうなんだよね
ほんとそれはある
まずはシステムから変えていくことだよ
情に訴えかけて道徳でイジメはダメです!なんて何の効果もない
「イジメっ子のアイツは社会奉仕刑でゴミ拾いさせられてたわ」、これが一番効く
ダメなものはダメ
この社会的メッセージが必要 特に未熟な頃だと、どっちも病的に見える事例が多いよね
端からみると、なんでそんな些細なところにこだわるのってのを双方が争点にしている
他害する人はほとんど自閉スペクトラム脳だって脳科学者が言ってたけど
294ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:56:36.46ID:XkOX3IwS0
暴力教師、盗撮教師、淫乱教師、何でも隠蔽に、今度は懲戒権
思いつきの浅知恵が馬鹿な方向に走って、
保護者管轄の未成年に対する法体系が滅茶苦茶になりそうだ
>>12
他人に見られたら恥ずかしい書き込みをしてるネラーが、いじめっこがどうとか語るのも いじめと全く無関係の生徒が陥れられて懲戒処分されるケースが続出だろうなあ
実行した当事者は何の処罰も無し
297ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:56:54.28ID:ZsRcqqx80
できないこと言うなよ
部活も顧問制度やめるって言って結局変わってない
口だけ
軟弱なこと言ってないで身体を鍛えろ
やられたらやり返すんだよ
何度も言わせんな
299ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:57:44.17ID:9Dzyd8Ys0
有吉弘行は?
300ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:57:47.96ID:fmLPENyQ0
桑名が殺してくれるからへーきへーき
断言したるわ
旭川みたいな教師は懲戒処分を使って生徒を脅迫して事件をもみ消したり猥褻行為に及ぶ
リアルタイムでイジメを放映してる有吉さんの番組が流れてる以上日本で虐めは無くなりませんよ
303ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:58:26.88ID:1XXtJDvg0
>>6
さして難しくない
兄貴分がずーっと一緒にいて、いじめをする奴を止めればいいだけ
家族ぐるみのいじめに発展する場合は、刑事罰を与えられるようにすべき
子供だけで支配する側される側のゲームをやってるから、いじめに発展するんだよね
それがまずいって分かってる奴が介入してりゃ、そこまで悪くならん
ま、学校は社会の縮図だから世の中が間違ってるせいだろう >>265
みんな仲良くする必要性がないのは同感だけど
自分が学生の時を思い出すと
いじめられる側がのちのいじめっ子に執着しすぎて
いじめっ子側がストレス抱えて離れたくても離れられなくて
いじめに発展ってパターンが結構あった
いじめられてる側も相手がいつまでも許容してくれるとは思わないで欲しいわ
みんな一人一人違うんだし限界があるわけだし
大人なら合わない相手と距離とったら相手も察してくれることあるけど... 傍観する自由を認めろ
頑張って問題化しようにも、被害者が被害そのものを否定する状況でどうしろと言うんだ
他の生徒を守らなきゃ
イジメ加害者がそのまま学校にいて良いわけないだろ
307ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:58:55.64ID:SRcWhJ9c0
子供にっていうか親に刑罰をつけた方が良い
いじめに限らず未成年の犯罪全てに
308ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:58:59.53ID:/fJ48gxX0
隠蔽した担任にも懲戒処分
そんなこと言えないような親だったらどうするんだろう
312ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:59:25.13ID:k5CQXhu40
対象は児童だけじゃなくていい
児童だろうが学生だろうが社会人だろうが老人だろうがいじめするような奴は刑事罰課せばいいんだよ
いじめた奴が悪い
いいや、いじめられた奴にも原因がある
そういう議論自体が本当に馬鹿げている
いじめた奴が悪いか、それとも、いじめられた奴が悪いか、などどうでもよい
仮にそこを熱心に調べて、じゃあこのケースではどっちが悪かったね、と決めたとして
だから何?って話
本当に建設性が無いし意味が無い
どんなクソガキだろうと所定の学習を受けさせるのが学校の目的なのだから
いじめが発生したら
「なんか知らんけど相性悪いらしいね」つって別々に授業を受けさせればいいだけ
そのためにはクラス制の廃止の方が遥かに効果的
要は大学でやってることを小学校からやれという話
314ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:59:34.50ID:jhq+WagU0
とりあえず旭川の事件なんとかしろよ
あんなの厳重注意で済ませてたら悪影響しかないだろ
315ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:59:37.96ID:KPupx8k90
>>256
あと昔読んだ本であったのが
「アメリカで人気者になるのは誰に対しても公平でフレンドリーな子」と
今でもそうなのか現場はわからないけど、基本的にはアンフェアなことを嫌うのであるとは思う
ただ、アメリカもユートピアではないよ?
でもどう見ても良いほうを賛美する正義マンタイプが多い
当たり前のことだけど日本人はこれができない
ダメな方ダメな方ってそっちを庇う
ダメな奴を庇う必要なんてない 日本は生きてるほうの人権を守る国だから死んだほうの負けなんだよね
まぁ生きてても虐めてた側のほうが普通に社会に馴染めるんだけどねw
318ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:01:26.32ID:IquY4Dhl0
学生時代のクソ狭い人間関係が
死ぬまで強要される国って日本以外にあるのかな
319ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:01:28.83ID:XkOX3IwS0
>校長の権限で学校の敷地に入らないことを命じる
教育を受ける権利w
法に則った対処法を考えればいいのに、いじめの調査能力もない、
明らかに隠蔽体質のある学校側にこれ以上権限を付与とか、どうしようもないなw
国家権力まで使って今までいつでも出来たのに
しなかった理由がちゃんとある
>>187
そこから改善すべきではある
いじめが発覚しようが別に学校側は隠す必要ねぇだろとは常々思う AmongUsみたいに一番嫌われてる奴を次々に追放すればいいんだよ
そいつが被害者でも加害者でも隔離すれば問題は解決するんだから
いやもういじめをしていた連中全国から一箇所に集めて特別学級に入れたらいい(自宅から登校不可完全寮制)
多分そこまでやればめっちゃ減ると思うわ
クラスを無くせばいいんだよ
小学校から単位制にすりゃ自立心も育てられるし何よりもいじめが減るわ
イジメタ側を罰するのが難しいなら、いじめられた被害者側に報償金だせ
326ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:03:22.22ID:8ADX0vj50
私刑制度
少年法無くして未成年でも普通に刑罰与えるようにするのが一番
いじめはただの犯罪
日本で人気者になるのはみんなに「イジメ」という根暗な娯楽を提供してくれる悪の権化みたいなクソガキで、
周りの子たちもそれに追従しておこぼれにあずかろうとする卑怯なバカガキ
こんなんで恥ずかしいと思わないのか、日本人よ
アメリカでもヨーロッパでも南アフリカでもサハラ砂漠でもイジメはあるだろう
でも先進国ならシステムをまず整えろ
イジメっ子に追従してるアンフェアな奴を軽蔑する当たり前の人間になれ
そう言いたい
いやいや自由にしてどうすんだ悪い大人と付き合ったりいじめる対象者を学校外に呼び出すだけだろ
始業から終業まで校内の一室で隔離しろ
>>280
同調していじめのターゲットにならないように持て囃したり傍観者が大多数で、同調できない奴はむしろ白い目で見られたり、上っ面で付き合ってる奴等が団結するための共通の敵にされかねない。
祖父母かそれよりご先祖様の時代から家構えて定住してるし、代替わりで勢力関係変わるし、田舎は人間関係うまくやらないと村八分や、プライベートの情報筒抜けで変な尾ひれつけられたりするし、
良くも悪くも身辺知ってる人だらけ、ふるさとが息詰まる苦しい場所になってる人も多いだろうな。 331ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:03:57.56ID:17/GvF740
日本人はまどな道徳がないからな
文化的歴史的になかったんだよ
だから人権もか言ってもいじめの道具に使うしが知らないんだよ
まずこよ民族を教育しないとな
イスラム教みたいな厳しい戒律でないとダメだ
いじめね。。。
この前の旭川市のイジメとか
あれはもう性的虐待とかそういうレベルであり
イジメで済まされるものではなかったではないのさ
そういうのを取り締まるだけでも大きく違うのだがね
333ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:04:13.49ID:jhq+WagU0
>>327
同意
未成年が反社のコマにされる事も防げるしな 苛めの起こっている状態って、要は
大人ですら手を焼くような面倒くさい病的な子供が、複数人クラスに混入しているのよ
傍観を罪とするなら、最低限告発側の害が及ばないよう加害者や場合によっては被害者を飛ばせるようにしろと
>>321
ネラーが安易に叩くからだろ、あそこはイジメがある学校だと
まあ、大体イジメ自殺とかでニュースになった学校だから叩いちゃうんだろうけど 336ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:05:22.80ID:xIjBQu0I0
大賛成
だいたいイジメを行う連中って
ただ金持っているだけの成り上がりばかりだからなw
大人もパワハラ平気でやってるからまぁなくならないよな
338ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:05:51.21ID:KPupx8k90
>>330
そうそう
イジメに同調することを人間関係の熟練だと勘違いしている日本人が多い!!
そんなの人間関係の熟練じゃねえから 339ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:05:59.36ID:QkVIV3UO0
刑法を適用させて裁判すればいいだけやろ
無人島でバトルロワイヤルやらせて掛けるべきだな~
全世界配信で?wwwwwwwwwwwwwwwwww
341ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:06:08.77ID:pmy3lNAN0
隠匿した教師や教育委員会も厳罰にしろや
クズすぎんだわ
>>6
いじめと言う用語を廃止して罪状に即した呼び方に戻す >>335
教育委員会とかで問題になって昇進とか退職金に響くからみたいよ
要は校長の保身
何の問題もなく定年まで勤めたいだけだからあのハゲたちは
クソガキの、いじめた、いじめられた、などどうでも良い >>296
オンライン授業の体制を整えた上で
いじめっ子といじめられっ子*どちらか*を在宅にして
両方にカウンセリングする
ってのが良さそうだな
休んでる子がいじめっ子かいじめられっ子どちらかは外野にはわからない >>6
狭い檻に閉じ込めたら
魚もうさぎも鳥も
みんな虐めるんやで
閉じ込めなければいい いじめずには居られないって、病気だろ。かわいそうに…。医療機関にかけ、必要ならカウンセリングや投薬治療を受けさせてやれよ。
転校先でもきっちりいじめ加害者の事実は引き継いで永遠にその枷が付きまとうようにしたらいいよ
もういじめは外部の機関に判断させろよ
第三者委員会でもやらないと無理じゃね
350ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:07:00.68ID:jhq+WagU0
>>335
適切に処理されてたらニュースになる事もないし叩かれないだろ 351ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:07:00.73ID:xIjBQu0I0
世の中金目じゃねぇことを賤民どもの体に覚え込まさねぇとなw
>>330
自分は東京出身だが
田舎出身の親戚の押し付けが嫌だった時がある
しかし田舎ではそれが種を絶やさない術だったりするから一概に批判出来ない 353ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:08:51.86ID:GYUOmNpD0
>>6
イジメは無くならないよ
世の中の犯罪だって無くならないじゃん
だから公的権力で強力に抑制して罰する必要がある 教育委員会もいじめを発見したら評価上がるようにしたら良い
教師もクズだからなー。
いじめを無視したり加担する教師にも厳罰を。子供を罰するのも賛成だけど。
>>346
思わずいじめたくなるような奴っているんだよ
例えば安倍晋三だよ
あいつが同じクラスにいてみ? どう考えてもいじめたくなるだろ
おう安倍、パン買ってこいや、みたいな
どうせあいつ「はい!」とか言って走って買ってくるし そもそも海外ならいじめというか仲違いがあった場合、お互いを放すからね
光浦靖子が留学のグループでいじめられたときもそうだけど
先生はわざわざ仲良くさせないで別々のグループにしたと言っていた
みんなが仲良くするのなんか難しいしし
友達が離れていじめだって騒ぐやつは一人の友達に執着せず
新しい友達を作る努力をすべきだと思う
先生も仲良くしろを強要するからいじめる側もストレスでいじめる場合もあるし
極力関わらせないようにするのがお互いのため
358ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:09:25.98ID:vkgfmwLa0
物理的ないじめに罰則を付けるなら賛成だが、
法律で禁止したからって仲良くなれるわけじゃないからな
教室で居ないもの扱いになる
群れを作るのは成長でもあるし、
いじめを無くすのは不可能なんだろう
>>337
イジメは人間の本能だから無くならない
これはイジメを無くす事が目的ではなく
イジメられている生徒がイジメっ子を一時的に排除して
安心して登校出来るようにする事だろうな
出席停止や学校の敷地に入らないことを命じる
校長にもそれを怠った場合に懲戒処分する事も
同時に必要だな イジメが無いことを評価するのじゃなくて、いじめを発見し解決除去したら評価されるように人事評価システムを変えろ
361ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:10:27.30ID:GYUOmNpD0
>>12
ネットも暴言侮辱などは早急に規制して欲しい
あと個人的にグロ張りも開示請求して欲しい 363ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:11:47.93ID:cSnB7iXq0
>>360
これな
「いじめの発生」が学校・担任の問題とか恥と考えられることが最悪の状況になるまで秘匿される原因だ
厳罰化と同時に通報者に報償を出すなど手柄になるような風潮にすればみんな爛々とイジメ目を光らせるようになるだろう もうぜんぶフリースクールにしてしまえ
好きな学校に行ってよし
オンラインも可能
365ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:12:13.01ID:fURO7FyI0
良いと思う
隔離なり治療なりしなきゃいけないのは加害者側だからな
366ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:12:13.97ID:XkOX3IwS0
>>335
知りもせずに恥ずかしいお前の脳内をドヤ顔で晒すなよw
学校はな、何も問題がないことが一番評価される評価制度なわけ
起きたことに(適切に)対処したかどうかではなく、
トラブルのない環境、それが良い学校、良い教師、良い評価となる 親が余計にモンスター化しそうヤクザとかなら更にやばいことに
368ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:12:30.39ID:UxSaIQiW0
今の法律で対処できるだろ
名誉棄損とか侮辱罪とか
暴行罪とか脅迫罪とか
未成年にも当然人権あんねやで
369ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:12:30.43ID:K9SnuGgv0
25年前に俺をイジメた奴絶対に許さない
あと政府の人に言いたい
Redditみたいに程度の低い発言にはきちんと反論して、たまにオオ、なるほど〜!と驚くような知識を披露する人間が現れるような掲示板を作ってほしい
日本人の言論空間の貧困さは見るに耐えない
霞が関の役人にReddit(あそこはもちろんプロパガンダに使われてる側面もあるけどここもそうだし、ここよりコンテンツが優秀)を読ませ、
分析させ、あそこみたいな投稿をする人員を投入してよww
クソカテもあるにはあるけど、それでもここよりマトもだったりするから
日本人には教育が足りない
教育水準が高いのに
その本質的な違いを霞が関の役人や政治家には知ってほしい
世界と日本人ウェイはどう違うのか
良いところは何か
悪いところは何か
日本人をシビライズしてください
それには言論空間が一番いい
371ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:12:48.38ID:Nx+gozuV0
実名公開もセットで
372ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:12:49.99ID:96nEwcMy0
旭川を守ったミンスが反対するのでは?
>>356
ならねぇよ。
なんでイジメたくなるんだ?
イジメたくなっちゃうってのがよく分からん?
医者行った方が良いんじゃなか? 日本の皆仲良くは別に積極的に他人と交流を持つ事を推奨してる訳じゃなく
極力他者とのトラブルなく生きる術を身につけろと言う教えだからな
大多数を占める傍観者の3猿はいじめ参加者に含めるの?
それが一番の問題
内申点を落としてFランしか行けないようにすればいいやん
377ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:13:35.89ID:vkgfmwLa0
>>357
日本は無理やり先生がグループ作って遊ばせたり課題をやらせたりするからね
グループでもよし、個人で提出してもよしってそれぞれを認めないと無理やりくっつけるといじめの種が出来る 378ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:13:58.59ID:UxSaIQiW0
イジメに関連するような法律を
学校で教えればいいんだよ
やったらやられるでぇって脅しとけばええねん
クソガキどもなんざ
いじめや犯罪の根本原因が自己防衛機能であり攻撃遺伝子によるものだから
本当に無くしたいならこれらの遺伝因子を遺伝子プールから排除する必要がある
排除しなければ誰かが保因者となり後世へ繋いでしいってしまう
いじめられたり不利な状況に陥った時に攻撃性が無い者は淘汰され易いのだから
結果的にそうでない人間の方が生き残り易い
380ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:14:31.30ID:vHXZ9eJ80
少年刑務所に入れとけ
381ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:14:54.88ID:IP4QFnxX0
ますます、いじめと認定しなくなるだけじゃん
もう刑法で行けよ
内部告発による自浄とか教師の思想にも受けると思うんだがな、イジメを隠すとか自分等の市民意識に全くそぐわないだろ
383ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:15:33.31ID:NrN7ervM0
>>377
海外もそうだよキーコンピテンシーの育成が求められていて協同学習が推進されてる
暗記力だけあってもコミュ力がなきゃ社会に適合できないだろ? >>378
いじめも非行も、抜け穴や裏技がネットにうpされる。
犯人はそれをサルみたいに模倣する。だから根絶できない。 386ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:15:48.22ID:GYUOmNpD0
イジメ専門の裁判所作るべきだよ
387ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:15:53.90ID:24yUNA890
>>271
そっちの方がいいとは思うよ
マットにグルグル巻きにされたり、川に飛び込ませたりよりはマシ >>365
今昔を思い起こせば、いじめてたやつの行動って人格障害かなんかだと思ってるわ、ネットで調べるとあてはまる >>6
動物的な本能だから人間である以上不可能だな
SF的な精神体にでも進化しないと無理 私には関係ない
好きにやれば
どうでもいいし
近寄ってくるな
上記もいじめ認定ですか?
>>373
なんかオドオドキョロキョロしてるっていうか
思わずいじめたくなる奴いるんだよ
たぶん厳密には愛だよ
俺は安倍晋三が好きなんだよたぶん いじめるクズは親もクズだから、学校の処分に従わないと思う
防犯カメラつけるべき
393ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:16:49.50ID:1XXtJDvg0
ああ、いじめっこ集めてファイトクラブをやって
ハタチまで生き残った奴だけが出所できるシステムにすれば
いじめられっ子も溜飲が下がるなw
ファイトの様子は全国中継や
394ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:16:59.19ID:IquY4Dhl0
人見知りは人間の防御反応
馴染む前に逃げる奴はある意味でいじめを事前に察知した奴
395ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:17:01.11ID:8qUHstNr0
いじめっ子<ニュー速+君にいじめられました!ニヤニヤ
先生<ホントか!ニヤニヤ
396ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:17:03.54ID:oRAGZiVM0
イジメを認めると教育の失敗も認めることになって評価が下がるし出世にも響くからまぁ無理でしょう
>>72
子供心には無視も同じくらいひどいんだけどな
いじめられる側もそのコミュニケーションにこだわるし 旭川市では第三者委員会すら加害者関係者、去年3月から1年半引延し時効狙い
悪即斬、識者家族も見せしめ断種
腐りきってる
399ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:17:42.19ID:XkOX3IwS0
いじめはするけど勉強はしたい子供の教育を受ける権利が侵害されちゃうなw
日本国憲法第26条第1項に触れる
本質的な解決をしようとせず、曲がって曲がって次から次へと馬鹿の上乗せ
こんなのが国会議員のアイデアだから終わってんだよ
親世代がどうしようもないのがこういう流れだけでもよく分かる
過去に遡ってmetoo見たいに告発するのも良いのかもしれんな、イジメを無くすという思いがあれば
>>356
こういう思考を持つやつだけを入校お断りすれば少なくとも平和になるだろ 403ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:18:41.02ID:cfbaPazY0
>>6
登校停止処分
再犯で留年
これくらいやれば無くなるんじゃね 最初から現場の大人(教師)に任せずに客観的に見れる大人(警察)に捜査してもらえばええのよ
>>388
そう?自分は逆だな
自分のとこはいじめられてたヤツの方がやばかった
のちに精神疾患になって下着姿で近所を駆けずり回ったという話を聞いた
就活では父親の職業を言えなかったみたいだし やっぱり政治家が
昔から手を出してはいけない領域なのか
408ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:19:11.02ID:LcAOJWXP0
いじめで不登校になった子供が受験不利にならないよう配慮するべきだと思う
409ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:19:16.19ID:17/GvF740
日本は今まで未成年だからと何やっても対して罰せられなかった
教師は躾と言って普通子子供を殴るくせに、不良は野放しにされてきた
この国にまともな教育はなかったんだよ
>>391
安倍晋三に反発されたら鬼の形相で逆ギレしてボロクソに叩くのが見えてるから、いっそのこと安倍に殺されたほうがいい。 大昔にいじめられた奴はいじめた奴の家にいって問いただすのも効くかもしれんな、職場に行くのもいいかもしれん
412ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:20:04.05ID:Aa4YnD/t0
>>399
批判ばかりじゃなくて対案を出せよ
だからお前はダメなんだよ 413ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:20:12.67ID:KPupx8k90
>>361
ひとつ意見言わせてもらっていいですか?
アメリカだとRedditみたいなお行儀のいいサイトもあれば4chみたいに自己責任でグロを見てもいい人だけ見てもいい、という棲み分けができている
日本だと低俗な書き込みや内容と普通かそれ以上のがゴッチャにされてて、
普通以上のがむしろ叩かれてしまったりしている現実
日本人の書き込みの程度があの4chより低くて、俺も実際に「でもお前ら日本人みたいなこと言わないもん俺たち!日本人はヒドイんだってな!」と面と向かって言われたことあるもん(4chで。日本の著名人に対する批判のコメントに返信したときに)
俺も正直いいかえせない
もちろん、その時のその人の言葉は単なる言い訳でもあるけど本質をついていた
自己責任による棲み分けをするアメリカのやり方は賢いと思う
なぜなら社会にはどうしてもエラーみたいなクズ人間って出て来ちゃうんだよ
それなのに日本は均質的社会だからダメ人間のほうがデカい面をするチャンスが大いに与えられている
そういうところからしてダメ
ダメ人間はダメ人間サイトへという風にすべき
それでさえ日本人のここの書き込みのほうがヒドイときあるからな
そこだけは強調しておきたい
ダメなものをダメという社会じゃないからそんなふうになる 414ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:20:20.82ID:+BwiTdBV0
これはこれでええのかもしれんが、まずイジメを発見し解決に導いた教職員が評価される環境を作る方が先やないかな
いまは教育現場でイジメが発生したら教職員のマイナス査定にしかならんから、意地でもイジメを認めようとしない原因になってる
415ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:20:46.72ID:pJqR+gKY0
全科目を習熟度別クラスにしたらいい
学級会なんていらない
417ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:21:00.82ID:cDTPqXsw0
懲戒じゃなくてメクラにしろ
それでいい
旭川とかみたいに校長が腐れ外道で、いじめっ子やその親と結託して、いじめられた子を逆にいじめた側と認定してしまう懸念はないの?
419ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:21:30.59ID:h+rhkV960
誰かさんが、イジメられる側にも原因があるとか言って称賛されてたからまだまだ難しそうだね
5ちゃんでもTwitterでもお前イジメられてただろって大の大人が煽ってたりするのよく見るし
日本は内面子供のまま歳だけ取っちゃったみたいな人が多すぎるね
420ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:21:49.09ID:17/GvF740
おい自民党
日本最大のいじめ団体を野放しにして何綺麗事言ってるんだ
公園で見つかった北海道の女のコやつでしょ
毎日のように大報道してたから
たぶん乗っかってこれ
>>396
それがおかしいんだよな
いじめなんてやる奴はやるなって言ってもやるし
早期に発見して迅速に解決すんのが学校側本来の対応だと思うけどな 423ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:22:28.29ID:Aa4YnD/t0
>>420
野党はいつも自民の揚げ足とってイジメてるじゃんw >>397
回りから好まれない変な奴相手でも頑張って平常対応心がけてたが
その報酬が、親愛の情だか知らんが腕とかに噛みついてくるんだぜ、中学生にもなって
それでも我慢して卒業までやり取りを続けたが、そいつ中卒で食品会社入ったと聞いたときは驚愕したわ
いまでもその会社の菓子だけは買わないようにしている 427ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:22:39.58ID:R2CIwNMw0
特定生徒に対するネットのイジメは、今でも誹謗中傷で吊るせるだろ。
監視カメラを設置するのが良いかもしれんね
少なくとも監視カメラの範囲にいるときにはいじめられることはない
いじめ被害者の避難場所が生まれる
中世の私学じゃないんだからな
義務教育の場は公共
刑事事件には刑事罰が妥当
>>412
間違ってんだよという指摘をするために対案はいちいち必要じゃねえんだよバカが
教師がテストの採点するときに都度対案を示さなきゃならないのかよ
少し考えればその程度のこと自分で気づけるだろ出来損ない 433ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:25:30.00ID:NOoi1xgK0
>>428
賛成。学校内全部カメラ設置。
問題があった場合は校長立ち会いの元閲覧可能。
トイレ内の場合は警官立会の元閲覧可能 クラスという集団がある限りイジメをなくすことはできない
人が集まれば必ずイジメがおきる
436ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:26:14.21ID:XkOX3IwS0
>>412
それが人にものを聞く態度か、やり直せ
そんな事も分からない法律勉強した事もない馬鹿が改憲、改憲と煩いのも同じだ
だからお前ら自分らの義務も権利も分からないで馬鹿な事ばっかり言ってんだわ
人に答えを求める前に同じ土俵まで上がって来い、無学の馬鹿が 437ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:26:16.73ID:8f6V9CTj0
>>3
出席停止を命じることができる制度があるものの、学校現場で十分に活用されておらず、被害者を守る体制が十分ではない
権限の内容をリニューアルしただけで体質は変わらないよね 439ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:26:57.09ID:+BwiTdBV0
これはこれでええのかもしれんが、まずイジメを発見し解決に導いた教職員が評価される環境を作る方が先やないかな
いまは教育現場でイジメが発生したら教職員のマイナス査定にしかならんから、意地でもイジメを認めようとしない原因になってる
>>406
信憑性の程は?だが
女のいじめられっ子は将来職場でトラブルメーカーになる確率が高いとか
これはいじめられたストレスにより自己防衛機能が作動して人格障害を発症してしまうということらしい 子供の学校は給食を食べ残す子が入れられる、もぐもぐ教室はあるけど、いじめっ子を反省させるごめんなさい教室はない
結論はでたね、苛めを発見したら評価か賞金が出るようにしたら良い。モンスターハンター見たいなもんだわ
>>259
警察は物的証拠がないとまず頑として動かないからなぁ
まずはドラッグストア並に防犯カメラに設置するのが良いと俺も思うわ まあ暴力とか暴言は処分してもいいけど無視とか仲間外れはいじめの範疇に入れてもいいのか悩むわ
小学校の頃ハブられてた奴って明らかに本人も変でほかに馴染めない奴だったしな
445ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:27:36.22ID:NOoi1xgK0
>>399
いじめられっ子が勉強する権利を奪ってるんだから、
とりあえずいじめっ子は除去すべきだろ。
勉強したけりゃ少年院でやれ 力があって義侠心の強い人間をたくさん育てる教育が必要だと思うんだよなあ
いじめをする卑怯者は力のある多数派には逆らえない
理屈の通らない連中には力で抑えこむ以外ないだろう
校長が隠蔽するからいじめは刑事事件として警察が扱うようにしろ
担任への罰則は虐めの黙認が増える
加害者の罰則強化は多数決の力で被害者が加害者に仕立て上げられると被害者が更に苦しむ
加害者への罰則を強化するなら学校には監視カメラ、全生徒にボイスレコーダー支給するぐらいは必要
イジメを発見して狩るだけで年収600位稼げるようにして欲しい、職業ハンターもでてくるやろ
いじめを告発
被害者が否定
加害者を陥れようとしたとして怒られる
ってパターンになるだろ
どうせ
451ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:28:35.43ID:+pNTVFDg0
>>6
校内カメラ設置、スマホやネット通信内容のモニターである程度抑えられるんじゃないかな
モニター業務に関しては全学校のデータをAIに解析させたら隠語や暗号でも洗い出せると思うし、
通常のネット監視にも適応できるから社会的に有益だと思う。 453ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:29:18.96ID:mffNK+UL0
現状ではいじめられっこだけが保健室登校とか
転校とか学校に来るなって体制だけど
本来ならいじめっこを取り除くのが一番なんだよな
いじめっここそが精神や家庭環境に多大な問題とストレスを抱えている場合が多い
嫌いな人間を避けるだけならともかく、
積極的にターゲットに暴力を振るって罵倒を繰り返すようないじめっこは精神異常者でしかない
454ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:29:19.05ID:Npek/4po0
まぁそもそも糾弾されなきゃいじめを認めない体質があるから機能せんのでは?
455ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:29:57.39ID:NOoi1xgK0
>>444
短期はぶられたことあるけど、
ハブるような奴らは勉強できない奴ら。
勉強しに学校きてるんじゃなくて、
仲間を作りにきてるやつ。
学校出たらもう会わないし、仲間なんか学校では副産物。
地元で自営業継ぐ奴は別 スマホとか取り上げてなにもない部屋に苛めを行った日数分閉じ込めてみようぜ
お勉強遅れちゃうから教科書は入れてやるか
落書きに使うから書くやつは無しでいいな
精神障害もしくは人格障害という観点は大事、大人社会も同じように
458ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:30:44.65ID:C4MyelXX0
いじめる奴なんてガチの人格障害なんだし
やってないとか被害者が悪いとか平気で言い放つから無駄だろう
459ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:30:52.82ID:Aa4YnD/t0
>>432
それはお前の感想だろ
批判に対案が必要ないという法的根拠はない
根拠がないなら対案を要求しても問題ないよ
自分がなんでも正しいと思うなよ? >>419
親となった団塊ジュニア以降は(それ以前からもそうだけど)、
露骨に教育や躾問題はレベル低下してると見てる、すでに子供が20歳前後、
でこの子世代が親になって更に馬鹿が溢れていくと思うよ
学校もダメ(自浄作用なし、改善もなし)、家もダメ、想像に易い >>373
ID:E3lI8EAC0みたいなのもいるけど
自分がいじめっ子だという自覚のないいじめっ子も多い
「悪い子を𠮟ってやっただけ」と思ってる
ほらネットにも沢山いるだろ 462ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:23.50ID:NOoi1xgK0
クラス内で変に仲間意識を形成しようとするのがおかしい
教員や校長まで加担する
463ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:29.86ID:kwWl6p7V0
誰を排除しても残った者の中から
いじめられっ子が出てくると思う
>>446
その義侠心を養うには、些細なミスを繰り返したり人前で恥をかいただけで人間終わりみたいに罵倒する奴らを「心から無視」する必要があるんだよね。ゴキブリ駆除は簡単だけどさ。 465ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:58.67ID:KPupx8k90
>>419
ほんとだね
西洋人、とくにアメリカ人贔屓の書き込みばかりで申し訳ないが、俺は彼らの正義マン気質が大好きなのよ
アメリカは問題ばかり山積みな社会だけどアメリカ人って良くも悪くも正義マン気質なのよ
その「正義」に対してさまざまな意味で論争が起きたりもするけど
たとえば極右(日本とは右左の概念が異なる)だと極端にいえば「俺の体は俺のもので俺の自由。シートベルトをつけない選択は尊重されるべき」「自己責任で薬物をやる自由を尊重されるべき」とか極端なのも多い
でもそういう意見に反対する人たちにとっても「自由」という原理原則を尊重する点は共通しているので成り立っている
日本人はそこまでラディカルなこと考える人ってあまりいないからある意味バランスとれてるけど、原理原則を軽視しがちなのが良くない
コンプライアンス〜とか言いながら有吉芸みたいなのが野放しになってたり、教育の機会が〜とか言うくせに旭川みたいなやつの責任取るやつが誰も出てこない いじめと冗談の違いをどう判断するん。被害側の言い分が全てなら、その子は無視される結果になるんじゃないか
467ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:33:13.78ID:a7yHdUtV0
何でも厳罰化が良く効く。
脳みその足りないサルには、ムチと見せしめ以外効果は無い。
468ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:33:20.02ID:Aa4YnD/t0
469ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:33:32.94ID:NOoi1xgK0
>>356
ならないよ
お前は自分の病気と向き合え いじめっこのステータスってある程度まとまってるのかな、金持ちなの貧乏人なの、知能犯なのかDQNなのか
471ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:34:06.26ID:kwWl6p7V0
クラス制度廃止して
大学みたいに受講する仕組みにしたらいい
472ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:34:21.06ID:IbTBRl630
ウィル・スミスを冷やかしたやつはどうなったんだろ
病気主張で被害者しぐさ?
つーか
発効しても校長とかのペナルティにならないようにしないといつまでも隠蔽するっしょ
>>459
彼らのような人は自分では何も考えられないんや
だから誰かが出した案には盛んに文句をつけて自分は賢い人間なのだと必死に誇示しようとする
そっとしておいてあげよう 475ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:35:42.74ID:+pNTVFDg0
警察が取り締まれるように未成年者による加害罪を設定するしかないんじゃない?
ちなみに最もいじめの少ない国スウェーデンの状況
スウェーデン教育庁が行った、2008年~2010年のいじめ調査報告書によると、スウェーデンでは、8%の生徒が1~2度いじめにあった経験があり、2%弱の生徒がよくいじめられている状況であると書かれていました。
生徒300人の学校だと、21人が1~2度いじめにあい、6人が常にいじめられているという割合です。
>>440
そういうのもあるんだねー
自分の知ってる精神疾患になったいじめられっ子は
親も保護者間ではちょっとやばい親として近所では知られてて
その親が亡くなってからおかしくなったという噂だけどね
実際は自分の方が引っ越したから良くわからないけど >>470
裕福はともかく、父親から不要なプレッシャーか体罰を受けてろくに遊んでもらえてないやつが該当する。
俺の知り合いだから数人だけど。 >>428
そうそう、教師側がやられるのも、生徒側がやられるのも、
死角だらけにしなければ、本人たちの善意のスマホ動画頼りじゃなくて、
客観性が保てる、学校に自浄作用や改善力がないなら必要だろうね
問題は構内に録画データは置けない(隠蔽の恐れ)から民間他どこにするか 480ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:36:31.98ID:P84rX1Wx0
「世情」流しながら警官に引っ張られていく罰でいいだろ。
481ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:36:36.41ID:NOoi1xgK0
気がついたんだけどさ
対面授業とオンライン授業って
全然雰囲気違うんだよ
対面授業だと、みんなできないフリするしできない生徒が生徒から人気ある
でもオンライン授業で匿名にすると
生徒はみんなできることを隠さなくなる
>>455
小中でハブられてたのは変なイキりする奴とか性格悪い奴か発言がダルい奴だったからそれに当てはまってたんじゃね?
俺もハブられてた奴と同じクラスになったことあるけど確かに分かるわって奴だったし
高校まで来て露骨にハブられる奴は世間話もできんガチなキモい奴だけだったわ
大学は嫌われてる奴はいたけどさすがにハブすることなく表面上は仲良くして変な発言したらハイハイみたいに流す感じになってたな 自分の経験や娘の学校のいじめっ子の話など
聞いていて思ったのが
いじめっ子ってやつは基本的に他人と関わりたくて仕方ないんだなと
他人との関係性の中に自分のアイデンティティを置いてる
大人の場合も一見良い人を装っていてもそういう自己完結できない気質みたいなものは接しているうちにわかるので
そういうタイプは注意するようにしてる
元いじめっ子の可能性ある
虐める側が虐められたって言う痴漢冤罪みたいなのが発生しそう
あらゆるところに監視カメラ設置しとけよ
486ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:37:35.12ID:+pNTVFDg0
>>475
今思ったけど、8%ってことは1クラス2-3人のいじめられっ子。
日本とあんま変わらんやん >>6
大人の世界でもあるのに子供の世界で無くなるかよ 集団教育はある種の人々にとっては有能感や自己肯定感を得られる素晴らしい場だが
別のある種の人々にとっては自己否定感や無能感あるいは脳の萎縮まで授けられてしまう
489ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:37:55.25ID:fUOVoWzB0
現状被害者が隔離されて加害者が守られるなんて訳の分からん事になってるしな
493ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:39:04.21ID:nbOhpQRL0
賛成
内申書にも記載しろ
>>471
俺もそう思うわ
学校のクラス制って一種の蠱毒なんよ
狭い空間に長期間同じ生き物を閉じ込めると不特定多数の負の感情がどうしても溜まりやすい 495ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:39:30.81ID:XkOX3IwS0
>>445
>勉強したけりゃ少年院でやれ
それは法的に事実関係が確定後なw
>校長の権限で学校の敷地に入らないことを命じるなどの懲戒処分を創設すべき
こんなこと言ってたら侵害してるだけだわ、何も解決もしない >>6
生まれたときに全員にチップ埋め込み
いじめする時、される時の変化を検知してチップから刺激を与えて行動抑制とかする
それを義務化する
これで犯罪もあらかた防げる どうせ学校側が揉み消すけどな
なぜなら教員がいじめて生き抜いてきた奴らだからね
498ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:40:09.20ID:9wdKbdwL0
罰よりも、○○障害とか○○症候群という名前の病気認定して治療
>>486
その数字はもう全人類共通なんじゃないか
その程度はどうしても発生するという前提でいじめられっ子が逃げられる&いじめっ子を再教育する仕組みを作るしかないね 第三者機関の常駐も必要かもな
藤原竜也がやってたスクポリみたいなの
子供のうちはアニマルだから群で飼育するメリットは否定せんが、人格障害系のいじめっこは排除しないとな
配偶者DVのシェルターとか公的に必要なんだから
503ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:41:24.65ID:nbOhpQRL0
隠蔽した教師は懲戒免職で
>>471
>>494
まさにそんな感じだった・。辛かった・・。
今もそれで苦しんでいる
ババァの赤教師がそれを仕切って・・。 505ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:42:02.68ID:TlUgVPOh0
児童相談所で良いやん
507ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:42:10.58ID:2DVUuDQi0
イジメは心の殺人
イジメた側は取り除いて隔離すべき
>>471
赤の教師が仕切って
辛かった・。今も苦しんでいる 義務教育をメタバースでやる
自分以外はNPCにする
510ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:42:23.39ID:uv/dfNH70
普通に刑事罰を与えろや(笑)
511ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:42:23.81ID:17/GvF740
晴れて天下御免でサボれるんだから願ったりかなったりw
>>459
逆にいつでも対案を示さなきゃいけないって根拠もないんだろ?
対案を要求することで批判を封じられると思ってんじゃねえよ卑怯者 513ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:42:30.77ID:RJja8rHe0
反対。イジメの定義が曖昧すぎて、現場で実行できない。
自分が気に入らなかったら、イジメ認定とかなら、
別の問題を引き起こす。
少なくとも、ガイドラインをしっかり策定してからすべき。
514ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:43:02.99ID:+pNTVFDg0
>>499
そう思う
加害者への罰としてアメリカだとこんな感じ
自殺に追い込んでおいて軽いとは思うけど未成年だとこんなもんなのかな
刑法によるいじめ加害者の処罰
2010年にアメリカ、ニュージャージー州で起こった、ゲイのタイラー・クレメンティ君を盗撮してネットでライブ配信し、自殺に追い込んだ彼の2人のルームメイトは、プライバシーの侵害やその他10の罪状で、刑事裁判にかけられました。
最終判決が下されたのは2年後の2012年、最終的には、検事の主張した5年間の懲役刑は免れましたが、それでも30日間の禁固刑と3年間の保護観察、300時間の無料社会奉仕、罰金$10000といじめ更生の為のカウンセリングに通うことを義務付けられました。 もしかしたら天才的に有能な奴ほど幼少期にイジメで潰されてるのかもしれない
国家的な損失かもしれんぞ
519ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:44:22.93ID:SVe4owil0
隠蔽に走る教育者やPTAは役に立たねえから警察や弁護士を介入させろ
520ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:44:25.53ID:a+5e0dre0
少年犯罪として罰すればいいだけだろう。
521ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:44:45.58ID:/WiaoJno0
>>468
言ってるけど、それが何?
一方的に言うだけで求めないよw
出来ないのは分かったから、すまんすまん >>503
逆にそっちの罰則設けた方が良いな今後は >>515
無いとは断言できないな
昔を思い出すと子供のほうがマイノリティに対して敏感かつ攻撃的だったし >>485
俺の親父も子沢山で忙しかったから子供の時は遊んでくれなかったが、大人になって接してくれたし末っ子だから甘かったな。自分も小2の息子がいるけど、なるべく外に連れ出して一緒に遊ぶようにしている。 526ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:46:14.39ID:dyC15ZOu0
刑法で裁け
527ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:46:36.91ID:+pNTVFDg0
個性を伸ばすような自由の森学園とかにはいじめ問題っておきてないんかな?
529ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:46:57.88ID:swz/Ponh0
本当に悪い奴は自分の手を汚さない。
目をつけた人に更に弱そうな人をいじめさせる。
いじめが発覚して問題になっても黒幕はノーダメージ。
530ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:47:16.82ID:S3N/KVO00
本当に自民党だけまとも
これに反対する日教組と立憲共産党が如何に卑しい連中か分かるな
あの旭川のイジメ死も国会で議論になった際に国家権力の介入だって騒いで妨害したのが立憲共産党
>>484
むしろその可能性が高いと思う
いじめられてる奴って総じてコミュ障だからな
周りに味方も作れないようなガイジだから庇う奴もいないというね
ちょっと人望ある奴が他グループとの関係が悪くなってもやめろやって奴が必ず出てくるからな 532ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:47:41.47ID:NOoi1xgK0
>>482
小学校レベルだとクラスで一人以外、
みんな自分より頭悪かったのよ。明らかに。
でも頭悪い奴ほど威張ろうとするじゃん。
で、そういうやつって頭悪いから口で勝てないから
頭悪い奴ばかり集めて他党を組もうとするのさ。
俺はそんなのに入らない分け。頭悪いのうつるからさ。
バカと付き合うと馬鹿になる。
馬鹿なやつって単に勉強ができないだけじゃなくて
考え方自体馬鹿だから。
中学以上になると、女子たちはどの男が将来上にいくか見ててわかるから、普通にしてたらモテるようになる。
そしたら男同士の友達とか、あまり要らん 憲法には公共の福祉の範囲ってのがあるから、違憲ではない
534ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:48:57.24ID:NJafTQXI0
535ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:49:49.81ID:PUOQS2P/0
ごめん、大人のいじめに罰則は?
大人はいじめ放題なの?
536ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:49:58.63ID:NOoi1xgK0
>>531
お前こなしだろ
定型発達と自閉症スペクトラムは
多数派か少数派かの違いにすぎない。
プロトコルの違いなんだよ
正しい間違いではない。
自閉症傾向のやつ同士はうまくいってるの。
その中に少数の定型発達が入ってもうまくいかない 538ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:50:26.90ID:NOoi1xgK0
学校出禁にされたらいじめてた奴は将来半グレ確定だが学校は平和になるな。教師も厄介払いができてせいせいするだろうし
540ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:51:05.05ID:PUOQS2P/0
>>538
警察に会社でいじめられてますって110番していいのか!? まず学校側がいじめをいじめと認定しないと始まらないのでは
いくらパン食が進もうが米食がなくならないように
厳罰化したところで日本人が伝統文化のイジメをやめることはない
絶対に
>>532
変にイキる奴に思い切り該当してて草そら苛められるしモテませんわwww 546ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:52:54.34ID:17/GvF740
マジで日本は悪事がやり放題
普通の国は倫理や宗教が戒めるんだがこの国にはそれがない
悪事を働いたものだけが人権で守られて被害者には人権が適用されることはない
やられ損
547ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:52:58.71ID:PUOQS2P/0
>>542
いじめは日本の国技みたいなところあるもんな
保護してあげたい イジメとか言葉遊びはやめて犯罪かどうかで判断して警察介入させろよ
ますますもみ消すだけだろ
549ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:53:34.80ID:Qo3BcxyS0
いじめ加害があったら内申書に絶対に書かなきゃいけない規則にすれば減ると思うよ
550ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:53:35.12ID:Aa4YnD/t0
>>512
>逆にいつでも対案を示さなきゃいけないって根拠もないんだろ?
対案示したくなかったらor示せないなら、対案はないでいいじゃん
批判しかできませんでしたで。
>対案を要求することで批判を封じられると思ってんじゃねえよ卑怯者
思ってないぞ?それはお前の憶測だ。 551ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:53:50.74ID:+pNTVFDg0
文科省から独立した、いじめ監査機関を作って生徒や保護屋の要請で立ち入り調査させるようなシステムでもいいのかもな。警察庁に組み込んだ方がいいんかな。
552ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:53:52.42ID:NOoi1xgK0
>>540
ことによる
まずは弁護士に相談しろ
刑事事件なら警察。
そうでなければ労働法かな。
とにかく仕事なんて、いじめが入るスキなんかないよ。
うちの職場ではいじめなんか見たこともない >>474
問題点の指摘に素直に耳傾けることもできずに何が「自分で考える」だよ
お前らのは「自分で考える」じゃなくて「自分の枠内でしか考えられない」だ
だからとんでもない陰謀論にカンタンにはまり込んだり、盛大なしくじりに周囲を巻き込んだりする
ほんと迷惑なんだよ、お前らみたいな考えるのはスタイルだけのバカやつらは 554ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:54:38.92ID:RJja8rHe0
>>531
そんなに単純化できれば対応も楽だとは思う。
好きな子と仲がいい、可愛くて男子に人気がある
それだけでイジメられる。
国がガイドラインきっちり定めるべきだね。
今のままじゃ、免罪も起こる。
我々だって、気がつかない所で、他人をイジメてたりしてた
可能性はある。それほど、イジメ問題は分かりにくい。 30~40年前の校内暴力大流行期に
さっさと学校を公開のものにして警察が巡回するような体制にしとけば
その後大量に起きた犯罪行為のほとんどが未然に防げたのにな
556ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:55:06.87ID:l7Jv8Ufe0
校長はやらないと思うよ
第三者機関じゃないと判断できないから
生徒や家族の申請を受けて
弁護士のチームを入れようよ
557ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:55:15.85ID:isPk119n0
あーガッコ出禁()食らって暇だから一般人狩り行かね?
558ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:55:36.41ID:NOoi1xgK0
>>545
へ?俺はモテてたよ。たぶん君より子供多くいる 単純に善悪が別れてる話だけならいいけど
生徒間のトラブルやイジメなんて双方に問題あるケースだって
あるだろうにそういう場合はどう対処するつもりなんだよこれ
>>550
だったら「だからダメなんだよ」って評価もお前の勝手な主観的罵倒でしかないわな
お前のようなカスとは建設的議論は不可能
勝手にオナニーしとけクサチン野郎が 世田谷区の桜丘中には教室に入りたくない子用の教室がある
更にオンライン授業も行われている
でもそれで勉強に付いて行けない子供もいるようで(というか付いて行けないから教室に入れないという子も多いらしい)
先生方は色々苦労しているようだ
文科相はあそこの現場の先生方に色々聞いた方がいい
てか教師も一緒になっていじめられっ子をいじめてるからな
いじめられっ子が処分されることになりそう
いじめた方が認めないとダメじゃん
そこが一番のハードルなんだが
>>535
パワハラ、モラハラ、セクハラで会社に相談、通報 >>564
いじめられてる子がかつてクラスでイジメを行ってた場合は? 568ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:58:00.10ID:hgrPR7yc0
いじめっ子主犯格豚男がいじめられる側に問題があるって言ってて引いた
569ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:58:30.29ID:h4Tlvbiz0
創設しなくても少年法なくして校内の廊下なんかに防犯カメラ設置すれば少しは良くなるだろうに、なんでしないんだろ?
企業に適用も同時にしないと
大人がお手本示せ
大人にいじめられてパワハラされて死にそうだようちは
辞表ださずにばっくれたいくらい
572ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:59:27.26ID:lsFqasho0
山奥にいじめっ子だけ集めた全寮制学校作って
そこに1か月とか半年とか留学させる
もちろんネットは一切禁止で
573ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:59:37.27ID:uKE993Nf0
>>565
認める認めないは関係ないやろ
罪を犯して認めないから無罪ね言うとるようなもんや 574ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:59:53.68ID:kwWl6p7V0
親も学校も良い子を育てるだけじゃなく
友達に負けない、闘うことを促す教育も
した方が良いと思う
良い子だけじゃ大人になって社会で闘えないわけで
ましてこれからの国際社会では厳しい
575ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:00:12.01ID:RJja8rHe0
>>567
リアルにそういうのも聞く。
やりすぎて、皆んなにガン無視されたとか。 576ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:00:24.82ID:Aa4YnD/t0
>>522
>言ってるけど、それが何?
>それが人にものを聞く態度か、やり直せ
↑
馬鹿連呼は人にものを聞く態度なの?
自分だけはいいっていう自己中心的な考え方? 逮捕でいいだろ
まわりくどいことすんな
少年法やめろ
578ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:00:58.32ID:NOoi1xgK0
>>572
ダウンタウン浜田や今田が通ってた高校とか? >>1
いじめを見てみぬ振りをする校長や教員も懲戒しろ 581ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:01:53.92ID:kwWl6p7V0
近所に居るインド人の子供達なんて
大人に英語で果敢に張り合ってる
とてもじゃないけど日本人の子供は勝てないと思った
582ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:02:38.15ID:iceneZaY0
まずはいじめの定義をまとめてね
殴るのは暴行だし
脅すのは脅迫だし
徹底的に無視されて自殺したら
加害者にどんな罪が??
583ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:06.44ID:qwb3IhC60
生ぬるいわ
584ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:18.81ID:RJja8rHe0
>>565
滋賀とか、旭川みたいにわかりやすきゃいいんだけどね。
普通なら、本人気づいてないから。
君も他人いじめてたかもよ。自分もね。記憶にはないが。 585ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:34.11ID:kwWl6p7V0
悪い子を片っ端から排除して
大人しい子だけが残ったとして
そこからどう成長出来るのかも疑問だわな
ただ平和にやり過ごすのが目的なら良いけど
586ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:49.64ID:NOoi1xgK0
>>674
Universe25で検索してみ。
学校という閉塞空間がダメなんだよ
閉塞スペースで育てられたネズミは
餌が充分にある環境でも、
ランキングを作り、
最後は引きこもりオスと凶暴なメスだけになり、
交尾しなくなって絶滅する。 >>581
日本人は議論をしない、出来ない
大人になってもそれは変わらない
だからイジメみたいな行動にうつるんだろうな 学校側が、必死にいじめじゃない理由を探してるのばっかりで
実質的に加害者が守られ過ぎてたからね
悪いことをしたら規則により罰せられることを教えるべき
591ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:05:13.23ID:lsFqasho0
>>575
小学校の時ターゲット日替わりでいじめてたボス女子が
修学旅行の部屋割りで全女子から仕返しされてたわw
かつての子分にも見捨てられ今でいうボーダー?の陰キャ女子2人と同部屋に さっさとこれやればいいんだよ馬鹿野郎
アメリカではイジメとかめちゃくちゃ厳しいぞ
理由は日本とは別の理由だが
593ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:05:23.56ID:kwWl6p7V0
単に苦手な子ってだけで
イジメをでっち上げて排除しようとする
陰湿な真面目くんも出て来そう
594ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:05:35.13ID:d+eiBUit0
自動車教習所でいじめはないだろ?
単位制で各々自由にやらせなよ
サークルとか部活とかなくしなよ
これは反対
いじめは確かに良くないが
若気の至りという言葉もある
子供のときは善悪の区別がつかない
いじめが悪いことだという認識もない子どもを
教育現場から排除するとその子は路頭に迷うことになる
今でも校長の裁量で出来たはずだぞ。
どう言うことだ?
598ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:06:48.91ID:lJNZmyTy0
アメリカは警察が学校を巡回してるし、
学校から通報があれば即応する体制がある。
日本もそうすべき。
生徒間で暴力事件があれば、傷害として警察が介入すべき。
599ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:06:50.27ID:4PQXKB3o0
>>591
その仕返しを笑うメンタル
そらイジメはなくならんよ >>1
いじめっ子だとでっち上げたら学校から追い出せるようになるんですね 601ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:06:55.83ID:9eiHItRM0
クラスに一人しか登校する人いなくなったとかになったり
606ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:08:26.49ID:NOoi1xgK0
>>582
それだと女子のイジメはほとんど摘発できなくなる 607ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:08:44.35ID:kwWl6p7V0
仲間はずれを生み出さないなら
あらゆるコミュニティを形成出来ないようにすれば良い
例えば班とか委員会とかクラブとかね
ただし大人になったら結局
人間関係で悩むと思うけどね
608ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:08:53.13ID:lsFqasho0
>>599
男子から見ても身から出た錆としか思えんレベルだったからな 609ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:09:03.54ID:4PQXKB3o0
>>601
普通に補導してくれるが?
いつも親が動かないだけじゃないか >>3
これよ!遅すぎる。何で被害者側が学校行けなくなるんだろうな。おかしな話だよ。 611ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:18.88ID:cdYS179S0
被害者が年下の場合は加害者の年齢にかかわらず刑罰を与えるべきだ
まぁ邪魔だもんな
問題は排除してその後どうするかって感じじゃないか?
そいつらどうせ家にいても悪さすると思うし
613ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:30.31ID:3fKvnQLU0
いじめだけじゃなく問題行動するガキも懲戒処分できるようにしろよ
手を出せない、処分も下せないではガキが付け上がるに決まってんだろ
いじめっ子を本当の意味で始末する商売を始めたら
さぞかし繁盛するだろうね
子供の遺骨の山ができるけど
615ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:48.07ID:w2/Q+S4L0
いじめられっこが少し反撃したらそれを逆手にとって、いじめをしたという捏造をいじめグループがして、いじめられっこが懲戒処分されるいじめが発生しそうな予感。
616ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:48.73ID:GJIJknWt0
>>606
その手の虐めに対する手立てはないよ
その集団から離れるしかないから 指導者に能力ないから
日本はパワハラいじめ横行
ディベートの言葉をもたない
日本人は言語野弱いのだと思う
それで絶対服従の体育会系優遇してきた
軍隊式で
619ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:11:08.50ID:Aa4YnD/t0
>>562
そうだよ主観だよ
だから自分がそう思わなければ最初に否定するべきでは?
なんでこんなにレスが続くまで俺の主観を放っておくんだよ
あと質問なんだけどID違うのに横入りでこんなにこまめにレスくれるのは2IDでやり取りしてるの? >>609
大体、学校経由になるから被害報告が余程ひどくない限り、当事者同士の~になる
まあ、指摘通り、親が動かないパターンのが多いとは思うが 621ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:11:22.15ID:kwWl6p7V0
いじめられっ子って
大体が親もいじめられっ子タイプなんだよな
強く育てるの無理な家庭
虐めない義務>教育を受ける権利
ってことだな。
他者の生存権を脅かす行為だから。
623ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:11:51.27ID:fQvrnPHV0
>>615
周りが口裏を合わせれば先生もめんどくさくなって、そうなるだろうな そうじゃなくて普通に傷害は傷害、恐喝は恐喝、強姦は強姦として扱えよ
すぐに事件にして警察に捜査させろ
変な手心なんて加えるな
簡単に言うけどイジメは常に加害者側が多数だからな
それを全員停学にする判断は校長は出来ず、結局活用されずに終わるわな
犯罪者なのだから専用施設に収容して前科も記録すべし
>>621
単に運もある
自分の力を誇示しないと自我保てないってメンタリティを小学生で作っちゃう親のが問題よ 628ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:12:58.03ID:u7lEEQZv0
精神病院に閉じ込めればいいと思う
>>596
まぁ道徳的教育と技術的教育を分けようって話になるんじゃないかね
いまごっちゃになってるからね
単純にスキルを伸ばしたいと思ってる学生が割食ってる これは当然だし、暴力を肯定していじめを助長するような教師による子供への体罰は死刑にすべきだわ。
631ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:13:55.00ID:NOoi1xgK0
>>607
いや、大人は大丈夫なんだよ
自分に適した環境を探せるから。
子供は大人に入れられた学校で、
クラス分けも教員に勝手にされるし、
自分の意思で転校とか難しい
人は本来狩猟最終民。
対立起こったら、離れるんだよ。
対立する者がいつまでも視界にいるからストレスかかる。
平和の象徴のハトも、本当は喧嘩するけど、
すぐに離れるので鳩同士喧嘩は通常見ない、
でもハト二匹を同じ檻に入れると
殺して皮を剥ぐまでやる 日本の学校や企業って
軍事パレードとやってること同じだよね
633ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:14:12.66ID:QsRpOJU30
>>593
そら出来るでしょ
大人達も加わったイジメとか
全国に沢山あるじゃん いじめが起きたら校長や担任の評価が下がる仕組みをなんとかするほうが先では?
だから揉み消しや被害者側に泥水飲ませるような事態が起こるんだろ
イジメ加害は病気
さっさと精神病院送りにしなきゃ駄目だ
前頭葉が育ってないんだよ
>>1
それもだけど、イジメを隠蔽しようとする学校や教師にも罰を与えないと意味がない
イジメを学校内のルールで裁くのではなく、国のルールで裁くようにしないとイジメは無くならない 638ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:15:13.95ID:kwWl6p7V0
>>627
いじめる側は多様化して来てると思う
ヤンキーだけじゃなく
優等生タイプも居るし
やり方も狡猾になってると思う >>596
昔はその加減を家庭が教育してたんだが、
そこも学校でやれ、って親が言い始めたからこうなる
善悪の区別がつかないからいじめていいのか?って話になるだろ
いじめられた側の権利とか考えたら、若気の至りで済ませられんよ 遺伝子治療しかない
いじめをする者=人格障害者
限定であるなら
>>636
だから本来は学校側が助けて証拠にしなきゃいけないのに 643ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:16:33.45ID:NOoi1xgK0
>>621
そういうお前のメンタリティがいじめを生むんだよ
君はこなしか?
育て方でどうにもならないよ、個性は。
勉強する権利と義務があって学校へ行ってるんだよ
邪魔するやつな排除すべき。
勉強できないやつは暇なんだよ、だから人間関係しか見てない 644ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:16:59.60ID:6Lh2qN4O0
645ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:17:00.90ID:LB2ICAGL0
その作業チームないにもいじめや差別があるのが
ザパニーズクオリティー
>>638
優等生にしても自分の力を誇示したいのが根幹やろ
ストレス解消って言っても相手のが自分より下、ってのを確認したいからだし
それこそ、力の誇示ってのはヤンキータイプに限ったことじゃねえでな 647ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:17:38.22ID:kwWl6p7V0
友達だって彼女だって部活のレギュラーだって仕事だって
誰かと張り合って勝って手に入れるものなんだけど
そういうの全く苦手な大人ばっかりだもんな最近
学校内での私語禁止
校舎内にカメラ設置
恨むんなら苛めっ子と指導できない教師
トラブルは弁護士へ
650ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:18:34.83ID:gatXDU1b0
殴られたり金を取られたりは親次第ですぐに事件化できるが
精神状態を傷つける虐めはどうにもできんのよ
まだ学校きてるの?
みんな知ってる?この子の家狭い団地でお父さん大工だってw
ねえ?ディズニーランド行った事ある?ないでしょw
毎日こんなで病んでいったうちの妹22で自殺したけど
絶対小学校で病んだのが原因だと思ってる
懲戒じゃなくって、被害者は被害届出して、刑事事件にするべきだろ
そのための証拠保全として、学校内にも監視カメラを設置するべき
652ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:19:30.51ID:kwWl6p7V0
>>643
いや、娘がいてもう結婚して子供がいる
娘はバカ高に通って楽しく過ごしてた
おれもバカ高出身でイジメとは無縁だった >>647
少子化で近い周りとは大して競争しないしな
何かあったら親ガチャとか言ってすぐ諦めて >>652
あんたの娘さん、ほぼ無自覚で高確率で誰かいじめとるよ
話聞いても多分、あんたも気づけ無いヤツ 656ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:20:35.01ID:NOoi1xgK0
うちはイジメ保険入ってる。
虐められた場合も、虐めた場合も使える
24時間いつでも弁護士が無料で相談に乗ってくれる
>>643
こんな事言うのはなんだが
自分はあまり頭が良いタイプでは無かったんだけど
予習復習にそれなりの時間を掛けることで平均点よりは20点くらい高い点数を取っていた
それって勉強出来ない奴が平均点下げてくれてたおかげなんだよね
あと決して頭悪いわけでは無いが勉強に興味無いって奴の影響も大きい
この辺には本気出されたら絶対に勝てないはずだから
いて欲しい >>652
勉強出来ないけど俺社会人としては凡庸でいじめっ子家計より日本社会に適合出来てるもんねアピールですか?別にお前の履歴なんかどうでもいい 661ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:22:13.76ID:NOoi1xgK0
>>652
なんだよ子供一人しかいないのかよ
高校ならもうイジメとかないよ まずイジメではなく犯罪行為として取り扱う所から始めようぜ
663ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:22:39.80ID:kwWl6p7V0
>>655
ヤンキーだらけの学校って
イジメ殆ど無いけどね
娘の通ってた高校もキャバ高とか言われてたし とりあえずいじめじゃなくてちゃんと暴行とか恐喝とか罪名言うようにしよう
健常者前提で懲戒制度なんか設ける前に
一定年齢で発達検査を受けるのを義務付けたほうが良いと思う
いじめるほうもいじめられるほうどっちにもそういう特性の子が多いだろ
666ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:23:25.92ID:kwWl6p7V0
>>657
イジメなんてした事ない
他校とケンカはあったけど
カツアゲとかもした事ない >>663
ははは。絵に書いたような気づけ無い親やんけw
そこで言われるいじめって事件性のあるやつやで
事件性にならないいじめのが圧倒的に多いのわかってないやろ 669ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:24:13.88ID:kwWl6p7V0
670ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:24:17.72ID:Tr7nsknn0
要は停学ってことか?
671ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:25:06.09ID:RRsR8mdH0
昭和ならオスガキは一人残らず逮捕されてたな
673ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:25:24.58ID:NOoi1xgK0
>>659
いじめ保険の最大の利点は抑止効果。
何か少しあっただけでも弁護士に相談できるし
相談したことを教師や相手の親に言える。
普通なら、こんな小さなことで大袈裟にする人だと引かれてしまうが、
弁護士に相談できる保険が入ってて
無料できけるからきいたと言えば、
ハードル低い
ことが小さいうちにヤンキー親とかは図にならなくなる 674ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:26:07.75ID:kwWl6p7V0
>>667
そりゃそうだ
知らんところで知らん人が
悩んでるかも知れないなんて
普段考えないもん 675ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:26:37.22ID:5PYQCQck0
>>6
イジメの定義を「円い三角」に変更すれば、この世からイジメはなくなる。 677ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:27:05.57ID:6ThGRjN/0
陰キャは勘違いしてないか?
分からないように追い込むんだよ
678ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:27:05.96ID:9Txwok3/0
退学処分にしたり公開裁判にかけた方が良い。
イジメをする奴等は大体、家庭に問題がある。親の仲が悪いとかな。
あと、優越感に浸りたいと言う欲望がある。
ハンムラビ経典に基づき目には目を歯には歯を骨には骨をを体感させると良い。
>>667
絵に書いたような、とか口からでまかせでも
とりあえず言ってみちゃうもんなんだなあ 680ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:27:23.77ID:X57fLOEw0
>>673
イジメられる側の人間がよくわかる話だな
面倒臭いモンペみたいな親の子はイジメるわ 681ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:27:26.76ID:NOoi1xgK0
>>669
明らかに子育て経験ない感じのレスだったので
小梨か一人っ子親だと思ってたが、やっぱり娘一人しかいなかったのね 683ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:28:33.55ID:bEZ4ENcu0
アメリカ見習え
甘過ぎる
>>681
一人育て上げればそれは十分に子育て経験が
あることになるんじゃないのか 687ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:29:16.89ID:NOoi1xgK0
>>680
いや、うちはそれで撃退に成功した。
相手は転校していったわ
いじめを正当化するお前がやばい 今の30代の日本人は子供の頃にシナチョン教師と生徒に犯罪レベルの嫌がらせをされて育ってきてるからね。
そうじゃなかったら、誰もここまで恨まん。
689ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:29:31.49ID:FYrDGB+m0
その前に有吉に懲戒処分だろ
子供たちへの良い見せしめにもなるのに何であんな公開イジメを放置してんだよ
教師の体罰の復活がなきゃむりむり
体罰が弾圧されてからいじめが過激化したからな
それまで大人による暴力でいじめを裁いていた
691ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:29:50.65ID:NOoi1xgK0
692ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:29:51.86ID:TMKzPAC10
>>680
嫌われる理由にはなるけどいじめるとめんどくさくなる奴わざわざ虐めるのか? こんな事しても体裁整えるだけだけどね。
もし、本当に懲罰云々やるなら若くて生徒がポロっと色んな事話す様な若くて気さくな先生に見える警察官でも潜入させろ
マジ旭川市は是迄の少年法犯罪逆手に取って挑発行為凄いから厳罰
酒田市高知県も酷かったが
何人も児童ポルノ撮影自殺処理で殺人
主犯中尾赤井佐藤服部竹内は同じ目に合わせて死刑
その他関係者50人以上遊覧船で取調のフリして海没処分
695ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:51.84ID:v86DATFC0
うちの子の通う小学校はすぐ全校集会だから口喧嘩も無くなったけどね
いいのか悪いのか分からないけどちょっと強めに接したら集会で面倒だからみんなやらないって
〇〇さんそれ集会なるよとか注意しあってるって
696ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:31:24.13ID:EwteZVj+0
こんなもの作っても、いじめの黒幕が処罰を受ける確率は50%だと言っとくわ
仮に一人いじめを追求されたとして
周りのみんなが、本当は悪事をやらされたとわかっても誰一人、教師すらも見て見ぬふり、
関わりたくないと知らんぷり
そんなもんですからね
697ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:31:57.50ID:Syb2rL/g0
>教育委員会が保護者に対し、出席停止を命じることができる制度があるものの、学校現場で十分に活用されておらず、
ここが問題なんじゃないの?
なぜ活用されないのかの原因を解決しないと同じことになるんじゃないか?
>>691
ゼロとイチとの違いこそでかいけど
一人か二人以上かなんて大きな差じゃないじゃんか
引っ込みつかないからとりあえず
言い張って見せてるだけでしょそれ 699ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:32:16.35ID:9Txwok3/0
ちなみにイジメられた奴がのちに社会的大物になってたらどうするんだろ?
700ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:32:29.76ID:vZPuVvIY0
いじめっ子が気に入らない奴を追い出そうぜってやるだけ
701ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:32:45.45ID:8SsnOhBW0
島送りにすればいいんじゃね
702ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:32:55.24ID:+iCsxal30
>>6
いじめを行う子どもの出席停止と刑事犯罪に当たる
ものについてはきちんと少年法を適用すること イジメをする子どの矯正施設作って入れたらいいのに。
704ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:08.63ID:PXZickL70
病院送りにしろよ
>>696
結局は学校側の隠蔽体質を改善しなきゃいけないのに
校長に権限持たせたところで隠蔽してる張本人が実行するわけないんだよな 706ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:25.23ID:u7lEEQZv0
たしかにいじめられたやつが転校したり意味わからないよね
707ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:31.65ID:9VqRnhzv0
70年遅い
708ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:40.95ID:SUfZxbeB0
いじめがなくならないのは
教職員の殆どが協賛党支持だからだろうな
709ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:47.88ID:A8yBUJTF0
小学生ならまだしもそれ以上になったらまともな知能持った奴ならいじめなんかしないよね
嫌いな奴にわざわざ虐めてバレた時に自分の内申点に響くくらいなら嫌いな奴は無視するだろ
>>674
子の親がそれ言うちゃアカンやろw
そら、娘さんも相談できんわ
まあ、加減を知って頭固い進学校でそこらの機微を知らずに社会に出て失敗するのも要るし
そこらはきちんと加減とか知ってるだろうからそういう意味では、より常識のあるお嬢さんになられてるんやないか
学校はそういうの学ぶトコでもあるってのが古い価値観だったけど、そこ加減が分からんのが増えすぎて
介入しないと人死に出るようなってまったからな 712ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:34:05.15ID:NOoi1xgK0
>>698
片方の性しか育ててないとか、人生分かってないよ
男女含めて子供三人以上はいないと子育ては分からん 713ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:34:43.13ID:WLdTcDn+0
少年法廃止して小学生でも刑務所に入れられるようにしろ
教育は刑務所内の学校で看守の監視付きで実施すればいい
体育はなしで、教育の時間以外は8時間肉体労働
>>685
世間的に酷い仕打ちを受けた腹いせに便乗し、今までの不満を無害な人にばら撒くことで評価するチンカスより臭い視聴率、番組プロデューサーで必死に盛り上がってるんだぜ?
俺的には息子と読んでるコロコロのが全然心からワラエルけど。 職員室にもイジメがあることを、生徒は知ってるから。
やりすぎんなよ(笑)
716ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:35:07.37ID:AzmKnOMQ0
>>706
集団になじめないなら仕方ないでしょ
こいつさえいなかったらとか会社でも思う時あるけど
いなくなったらなったでまたソリの合わない奴でてくるし 717ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:35:07.98ID:FYrDGB+m0
うんそうだな
まずは有吉からやれ
スルーするな、ちゃんとやれ
有吉の件は本気で取り組む気があるのかの試験紙だな
718ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:35:21.40ID:NOoi1xgK0
>>706
いや、うちはいじめてたやつを転校させた 719ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:35:57.04ID:JE47IN1Z0
>>712
どうせ子無しだと思ってたかをくくったら
娘一人育て上げたと答えられてしまって
軌道修正しただけでしょ 721ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:36:23.45ID:9Txwok3/0
教育委員会と言う無能ポンコツオンボロ組織がまずまともに動いていない。
中で働いているのは市長や市議会議員のお友達で見て見ぬふりを繰り返して
ロクな仕事もしていないのに毎月25万円以上の給料貰っているんだよ。
教育委員会は資格制度にするべき。
警察
検察
弁護士
自衛官
有資格を持ち素手で生意気なイジメ親子をシメられる者がなるべき。
722ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:36:29.46ID:0y1xoNtv0
>>716
次から次に出てくるのは、それはお前に原因があるからだよw 724ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:36:46.02ID:NOoi1xgK0
>>719
妄想ではないよ
子供多いといろいろあるよ >>699
そういうケースもあるけど、基本皆優しくて大人になると落ち着くから許すんだろうね? 後イジメ問題にしっかり対応した学校、教職員に飴を与えるようなルールを作ろうぜ
そうすれば学校サイドが隠して誤魔化す事もなくなるだろう
727ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:37:02.83ID:kwWl6p7V0
>>712
ま、若い時のデキ婚なんで
娘1人育てるのが精一杯だったね
給料も安かったし 728ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:37:22.30ID:CUBzrGzF0
>>677
>分からないように追い込む
悪霊憑きじゃん。
どうしてこのような悪しき心で生きてるのかなんだよな。
そんな悪霊憑きだらけの国、ここは。
それをいろいろ表現を変えていうのだけどさ。
2億4千万の意地悪な視線のレイザービームでお互いを焼き合って
色とりどりの田吾作模様を描き出す国、とか。
まるでヤクザの親分が白スーツ着てマシンガンで撃たれて踊るじゃん。
あんな感じで生きてるようなものなのよ。 729ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:37:34.55ID:SO0QWdU10
立憲民主党の議員も対象に加えればいい
730ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:37:48.88ID:JE47IN1Z0
>>722
だからいじめられっ子に原因があるのは理解した? 私いじめはしなかったけど皆が先輩や教師の機嫌が悪くて怒られそうになった時
その場からとっとと逃げてアホの子やトロい子に丸投げしてたな
ヒスられてるのをホッとしながら見てみぬふりしてた
てかアホの子のやらかしとか庇っても頭ヨワヨワゆえ余計なこと言ってこちらまで怒られるし旨味がないもん
>いじめを行った児童や生徒に対し、校長の権限で・・・懲戒処分
”いじめに気付いてないことになっている”校長に何ができるのかな
>>726
いじめ問題に対応しても、問題にならない=マイナスにならない、だけだからなw 734ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:38:23.75ID:2l3P0S/D0
日本にいるたくさんの外国人児童からいじめの訴えがあり、
全ての日本人児童が少年院に入れられました!
めでたしめでたし。
735ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:38:43.88ID:c/PvVfbF0
>>730
会話もろくにできない奴は絡んでこないでw 警察が入れるようにしろとは言わないのはなぜなんだ
都合悪いのか
738ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:39:30.67ID:89XcQATi0
来てほしくない
>>732
権限を発動させないまま
自殺したら校長の責任 >>1
学校だけで片付けされる
絶対に許すな 刑事罰妥当 741ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:39:40.57ID:kwWl6p7V0
おれも中1の時軽くイジメに遭ったな
ツッパってる(当時の言い方ね)くせに
吹奏楽部なんか入ってんのかよって
辞めずに続けたけど
50年前なら、先生もいまみたいに変質者少く、小学校から番長いたからねえ、
陰湿なイジメもないし、長く続くこともなかつた。
743ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:39:56.07ID:8nV1w9rv0
744ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:40:04.27ID:NOoi1xgK0
>>723
親が出て行って教員と話すことだね
イジメ発覚してから行くんじゃなくて
普段から教員と雑談して
互いのキャラを理解しておくことが大事
いじめっ子って教師の前では意外と
評判良かったりするから、
いろいろ話して誤解を解いていく。 745ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:40:04.78ID:89XcQATi0
今のままでいい
>>737
みんなして嫌ってるとかみんなが馬鹿にしてるとかは
警察が介入したところでどうにもならないのではないの 教師もいじめをすることがあるから
その場合刑事罰当然のこと
従って生徒も同じ
750ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:41:34.49ID:NOoi1xgK0
>>742
昔も番長なんかいないよ
いても口だけ番長
教員も変なやつが多かった 小学校の時に女の子をいじめたら先生にぶっ飛ばされてめちゃくちゃ怒られて泣いたことがある
あれ以来いじめなんてしてないな
教師の体罰は絶対に必要
>>737
そら都合悪い
いじめ問題が起きたら最低でも教育が悪い(家庭、学校どちらかは置いて)と言われ、
学校が悪いと言われれば、処罰、
家庭が悪い、と言われても他の親から突き上げ食らう
隠蔽が一番ってなる 754ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:42:21.41ID:2l3P0S/D0
中国人や朝鮮人をいじめている罪が
一億人以上の日本人にあります。
日本人全員死刑! by自民党
755ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:42:34.62ID:kwWl6p7V0
自分の子供がいじめられてたら
直接その親を殴りに行ってたと思う
それで刑務所行きとか考えずに
756ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:42:35.19ID:vE9Q4B8f0
今までなにやってたんだ?
今でも職場にお馬鹿さんがいたら「上司やお局サマの矛先が私に向くから馬鹿でいろ」て思う
>>751
衝動性が高く暴力的な子供と
おとなしい子供をわける必要がある 760ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:43:11.20ID:NOoi1xgK0
>>747
それは教師と校長の管理責任者だな
教育委員会へ言え >>6
的確な犯罪名に置き換えれば無くなる
いじめではもう済まなくなるからね 762ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:43:32.83ID:isPk119n0
イジメてた奴はかなりムカつくだろうなチンコロした奴を学校帰りにぬっころしたいくらいに
>>755
それ中国人の日常
それで家族同士殺し合いをやって
無事生き残った奴らは
死刑になった 764ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:44:48.89ID:jsKB3+UP0
海外じゃサクッと出席停止だよ
日本は加害者にばかり配慮して何もしない
腐ってる国だから
765ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:44:54.27ID:kwWl6p7V0
警察が普段から関わるなんて無理でしょ
少年法に守られてる子供を
補導したって何の手柄にもならんだろうし
出世に繋がらないんだから
>>760
みんなの嫌われものって
それこそいじめられっ子本人に
何かしらの原因があるものじゃないのか 768ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:45:33.30ID:LtsDjVVQ0
現役小中学生抱えてるけどね
学校活動に積極的に参加してたがいいよ
教師とも仲間みたいになるから便利
仮にいじめっ子になっても庇ってもらえるしね
ステレオタイプでいじめっ子の親はヤンキーとか思われるけど
実際は学校に顔出していい保護者してますばかりだよ
PTA?非合理的なので参加しませんキリッみたいな親の子がいじめられる
769ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:45:35.70ID:kwWl6p7V0
770ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:45:37.03ID:NOoi1xgK0
771ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:45:49.66ID:APNPUEFa0
>>621
>強く育てるの無理な家庭
こういう発想がな
強くなきゃ犯罪されても仕方ないって思考 772ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:46:03.97ID:2l3P0S/D0
中国人や朝鮮人は
日本人にいじめられているんですよ!
日本人を処罰する正義の自民党!
>>725
たまにいじめられてた子が芸能人とかになって
いじめてた方がすり寄ってきてウザイなんて話あるけど
まぁ許すとかではなく付き合いたくはないからかかわらない方向にいくんだろうなと 775ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:46:32.71ID:auPEHT7w0
>>141
日本は異常な国だな
被害者より加害者に配慮とか終わってる 777ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:46:40.01ID:kwWl6p7V0
強制転校させればいいのにね。
入学時に親から誓約書取ればいいだろうけど、虐めが有っても認めない教師、教育委員会、学校が出てくる現状が厄介だよね。
>>1
いじめと知っていて何もしない
糞教師共の処分はしないのかよ? 780ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:47:25.11ID:6U1MHPCl0
>>766
体罰復活とか言ってる馬鹿は静かにしてろ
頭悪すぎて論外 781ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:47:44.39ID:17/GvF740
日本が文明国になるのはいつのことか
いっその事中国に吸収されて古代人からやり直した方がいいんじゃいのか?
この民族はダメだ
782ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:47:46.43ID:kwWl6p7V0
>>771
そんな極端な事言ってないけど
強いと弱いでは大分違うのは分かるだろう いじめられっ子にいじめられたと結託するやり方が酷くなるだけでは?
>>737
それ思う。
懲戒処分以前に、いじめ加害者、被害者を把握する必要がある。
教師は捜査のプロではない。
隠ぺいの観点で、教師は加害者と利害が一致する。
加害者、被害者と利害関係がなく捜査可能な能力を持つ機関は警察のみ >>754
おまえが薄汚い得亜工作員ということが
見え見えなんだよマヌケが。 787ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:48:54.11ID:NOoi1xgK0
>>767
その考えがいじめを生み、学習の権利を奪ってるんだよ
級友に好かれる必要なんかないの
ただ同じ教室に座ってる人と思え
友達は結果的にたまきたらいいけど
友達づくりは副産物にすぎない
悪口を言う奴が悪い。黙ってろよ 加害者たちが結託して被害者を加害者にでっち上げるだろうから
監視カメラとスクールポリス導入の方が抑止力になるな
>>783
まあそういうタイプのいじめや
追い詰め方を考える人は出てくるだろうな 学校のいじめを報告プラス評価にする事も必要だな
いじめ対策に積極的だとして
マイナス評価になるから隠蔽黙殺するんだろ
791ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:16.72ID:rCl2XFkr0
こんなスレに20も30も書き込んでるやつはイジメられた引きこもりだろww
793ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:28.28ID:K1vEBXCR0
いじめを行った児童生徒をYoutuberは好きなだけネタにしていいというのも付け加えよう。
794ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:33.71ID:SeyHfUD+0
処分できる制度があっても現場が加害者のことしか考えずに使おうとしないから意味がない
被害者に安全な学校生活送らせるためには加害者を排除するしかないのに何故か平等に扱ってけんか両成敗みたいにしたがる
いじめは一方的な犯罪だぞ
>>775
知ってるか?これはいじめだけでなく犯罪者にも適用されてる
被害者の人権は無視するくせに犯罪者の人権を擁護するんだぜ
狂ってるとしか言えない >>1
いじめをいじめと認めず、隠ぺいする教師に重罰を与えるのが
まず先だろw 797ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:50.11ID:NrN7ervM0
いじめで苦しんでる子がここにいるなら証拠集めて学校以外の場で騒いだほうがいいぞ
学校は自分たちで制御できませんと言うと評価下がるからできるなら隠密に済ませたいだろうしね
798ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:56.72ID:NOoi1xgK0
>>762
君は子供少ないから分かってないんだろうけど
子供って生まれながらの性格ってあるんだよ
教育で全員同じ方向に変えるのは無理だし
むしろダメ 799ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:51:01.66ID:O5dkAjgJ0
エスカレートする前に予防、防止出来る取り組みが必要だろ
>>787
やっぱり親子揃っていじめられるだけはあるな
そういう親を持った子供が気の毒だね 801ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:51:28.01ID:Dz3tbU8P0
>>790
子供をいじめに導くのは簡単
優秀な教師が山ほどうまれるな 802ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:51:34.69ID:CUBzrGzF0
>>742
昔にノスタルジックな憧憬をもってもダメなんだよ。
なんせ遡れば遡るほど日本民族は、滅私没個性を強くしていく。
昭和もそんなひとりひとりの滅私没個性の土壌の上で徒花文化を咲かせて
たようなもので。もう二度ともどることはないっつー。 803ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:52:14.68ID:NOoi1xgK0
>>797
そういうことも
いじめ保険の弁護士が電話相談で
教えてくれる 804ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:52:19.58ID:n+Ox3loH0
いじめ問題で1番の加害者は
学校という支配システムを作ってる上層に他ならない
支配によって抑圧、不平不満が生じる訳だから
そのシステムでなければそもそもイジメは起こらない
そのイジメを生み出してる張本人の上層は罰さられず
下層のものに罰則を与えるのは本質的じゃない
ただの尻尾切りに近い
806ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:52:20.50ID:VsPOUxlC0
808ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:52:48.00ID:O5dkAjgJ0
いじめっ子のガキが守られる社会になるだけでは?
809ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:53:30.28ID:IEx66o3t0
こんなんで解決になるかな?
結局いじめられっ子がいじめっ子に仕立てあげられるだけじゃないの?
812ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:54:35.41ID:5V5gvd5/0
防犯カメラw
冗談じゃないです
保護者の負担を増やさないで
校門が電子キーになったんだけど
それだけで毎月500円増です
手の混んだことせずに
普通に刑事罰でいいような
どうせ相手は虫と人間の見分けもつかんのだし
815ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:55:20.14ID:NOoi1xgK0
>>800
だからその考えがイジメを産むんだよ
いじめっ子って親もその傾向があるんだよ
うちは夫婦揃って撃退したよ
相手を転向させた。
勝利。この体験が子供にとって良い教育。
今は元気に通ってる。
いじめっ子はたいてい親も子も馬鹿かブス。美人で聡明とかいない。でもだから本気で喧嘩したらこっちが勝てる 817ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:55:36.09ID:llZvzFbz0
いじめは、犯罪。
818ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:55:42.87ID:O5dkAjgJ0
地域の共謀すれば自殺に追い込めるっていうクソ陰湿文化の対策になってないし何も変わらないだろ
>>802
ウクライナ情勢とひつかけなくてもいい。
それよりも、日本語まじめに勉強してからでなおせ。 820ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:10.52ID:LbY2nQV10
【拡散希望】 ※参院選、出ます
【NHK党の要注意人物】
くぼた学(立川市議会議員)
@kubotamanabu77
横山緑 (ニコ生主)
@kubotayokoyama
ポリフェノール秋山(AV監督・AV男優)
■同一人物です■
複数の女性に対して合計4回以上も堕胎させています
元嫁にDVをふるい流産させています
ニコ生してるだけで、市議としての仕事はたいしてしてません(税金泥棒)
障害者差別主義者(放送で障害者をネタにして笑い者にしてます)
セックス中毒者(巨乳依存症)
迷惑配信者(盗撮)
今年になってから彼女を首吊り自殺に追い込む(すでに他界)
アダルトビデオ作品
i.imgur.com/BwBAh6M.jpg
i.imgur.com/U67Nx1Z.jpg
i.imgur.com/MvgxVnj.jpg
※閲覧注意
N国の立川市議・久保田学の障害者差別発言。
https://twitter.com/ARIC_HateWatch/status/1493851886469799938
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 821ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:19.48ID:7Xmpn9Rm0
不遡及と罪刑法定主義に鑑みれば、
これはいじめで刑罰の対象になりうると言う線引きは必要かも知れん。
ただばかは、この線まではOKとか考えそうだけどな。
822ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:23.54ID:NOoi1xgK0
>>812
いや、タブレット配れるんだから
防犯カメラも設置できるはず。もうそゆなち高くない 校長の権限ねぇ
校長の権限でなかったことにしようとしてることが多いんだけど
824ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:32.81ID:uTm6++T+0
>>6
なくすのは無理
人が何人か集まると必ず無意識に上下関係が出来てしまうの
それは金銭面であったり能力であったり色々あるんだけどね
そういう中でもバランスが取れていれば(気を使う人がいたり傲慢にならない人がいたり)ある程度は保てるんだけど、人って難しいのよ 825ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:33.85ID:PUaLJz1d0
制度があるのに使用してないのに体制に問題がある?
意味が全くわからん。
運用している教育関係者がおかしいんだろ
児童って事は小学一年生から対象者になるんだな?で誰が判定するんだ?異議申し立ては出来るのか?裁判で争う事も有り得るのか?あまりに現実的じゃないだろう?
>>11
学校の権力強くして聖域にしているだけだよねこれ 日本ではいじめられた側がカウンセリング受けさせられるが普通の国はいじめた側が精神病院送りになるんやぞ
829ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:02.94ID:aZot2KVx0
教室からトイレに至るまで監視カメラつけろ
830ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:03.39ID:vviwQkZ50
ネット上でいじめを行うネトウヨや5chオジサンにも厳罰化を求めます
831ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:04.00ID:KPupx8k90
>>486
その程度の問題やね
少なくとも教師まで加担して葬式ごっことかクラス全員でトコトンやるみたいなのは聞いた記憶がない 本人のクソな性格が原因でまわりがその人を嫌いだから無視したらイジメ?
肉体的に傷つけたとか金銭奪ったとか何かしら線引きは必要だよね
833くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/05/14(土) 15:57:17.70ID:12Nj6cLU0
是非やるべきだね、これ
>>1
どーせ加害者の人権を!といわれて抜け道多数で実質なんの拘束力も無くなるんだろ? 835ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:22.48ID:CUBzrGzF0
>>810
トイレの個室ではなく踊り場?部分を映せばいい。 イジメの定義で絶対揉める
無視とかどうやって判別するんだよ
837ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:45.48ID:5V5gvd5/0
>>822
自治体普段なら
全教室死角なくお願いします 学校側がいじめを認めないのだから
児童生徒が懲戒処分を受けるわけもないし
旭川のような事件も無くならない
根本を間違えている
普通に停学という措置があるのに
ダウンタウンの松本もイジメでそれ食らってるでしょ高校の時に
>>812
でも、お宅のお子さんがイジメられるよりマシだろ
イジメ保険みたいなもんだと考えれば月1000円くらいなら安いもんじゃね? 841くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/05/14(土) 15:58:05.16ID:12Nj6cLU0
旭川の例でもそうだけど、加害者が守られすぎてる
842ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:58:09.47ID:PUaLJz1d0
>>815
あなたを見てるとメンタリストのDaigoを連想するな
そりゃあいじめられるし、元いじめられっ子てのは
やっぱり性格が捻子曲がるもんなんだなって 845ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:59:13.08ID:vviwQkZ50
ネット上でのいじめはオジサンが主流
846ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:59:13.64ID:NOoi1xgK0
>>810
いや、トイレにもおけ。
録画した画像にはセキュリティかけといて
問題が起こったら警官立会の元、見れば良い 847ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:59:32.50ID:n+Ox3loH0
>>824
違うよ
政府がヒエラルキーで社会運営してるから起こった事
農耕を始める前の時代では
今みたいな高層的ヒエラルキーは無かったので
今ほど酷い犯罪や上下関係と分断は無かった
全ては政府が諸悪の根源 848ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:00:00.60ID:OHcwFZOo0
>>843
鬱屈してるよね
多分子供いないと思う
いじめに恨みつらみがあるのは感じる >>802
難しい死語となつてるような単語使わずに
分かり易い日本語で頼むよ、おじいさん。 851ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:01:24.16ID:xnpKXehK0
852ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:01:28.02ID:NOoi1xgK0
>>780
馬鹿って自分が頭悪いことに気付けなくてかわいそう 854ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:02:42.05ID:b588d/ML0
そりゃそうだろうな
日本では何故か被害者が転校する羽目に
日本じゃ悪党が優遇されるのかw
855ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:12.90ID:BD7kLJbX0
イジメが発覚すると学校、教師側ににマイナスになるから隠蔽に向かう
その隠蔽体質を改善する制度をまずつくらないと
こんな制度つくっても使われない
856ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:13.12ID:KPupx8k90
>>836
労働現場におけるパワーハラスメントの定義と同じ程度など法的な文章化はできるでしょ
確か、職場での無視やわざと伝達をしない、とかも含まれていたような... 857ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:15.04ID:NOoi1xgK0
>>843
君よりダイゴのほうがマシだし社会貢献と思うぞ
君は何様よ? >>844
うちの親父は校長やってたけどとにかくいじめとか不祥事が
学校内であったという事実を市役所と教育委員会その上の県の教育委員会
さらに文科省が認めたくない体質だと言ってた。
こういう問題があって困っています知恵や力を貸してくださいとお願いに行けないと。
すべて学校の中で解決し、報告書の類には何か問題があったように記載されては困ると。
この体質が昔から続いてるんだからいじめなんて解決しないというか解決する気は皆無 859ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:25.68ID:tu2oqJJX0
証拠掴むの大変過ぎるんだよな
860ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:30.18ID:vviwQkZ50
今はイジメも自由な時代だからな
861ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:56.19ID:y+O1+tY20
なんか、違うなぁ
未成年なんだからイジメはあるんよ
未熟なんだから
それを見て知ってて、
「我が校にイジメは存在しない」と
隠蔽する学校・教諭を懲戒しないと
なくならんよ
>>6
刑事罰・厳罰化
被害者側はとにかく証拠集め。
ICレコーダーなりなんなりで。 そうじゃなくて刑事罰対象な物は子供でもしっかりそういうもので対処するだけで済む話
刑罰自体は少年法の範疇なんだから何ら問題なく速攻でやれ
被害者側が人格形成の時期に大きな傷を負いながら泣き寝入りや転校、自殺で終わるなんてそんなふざけた世界はダメに決まってる
864ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:13.01ID:KPupx8k90
>>858
だから>>369のような対策なんかいいと思うと俺は書いたんだ
いつも疑問に思ってたからね 865ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:17.47ID:n/fJ8iVo0
>>858
うちの自治体の教育委員会はすぐ対応してくれて驚いたよ
世間のイメージとかけ離れていたから自治体次第では?としか 866ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:26.20ID:n+Ox3loH0
867ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:57.44ID:vviwQkZ50
いじめたやつの人権も保証するような時代だから、面倒くさいんだよな
869ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:06.70ID:CUBzrGzF0
>>787
ブルーハーツのボーカルが同じことを言ってたな。
この地獄の国を生き抜くために、こう考えろ、と生き方の知恵を教えてくれてた。 870ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:10.93ID:KPupx8k90
871ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:19.00ID:PUaLJz1d0
>>858
結局保身からくる責任の押し付け合いなんだよな。
まともな大人が少なくなってんだろうな SNSで裏で繋がって無視されたら手出しできない
イジメられっ子だけ敬語にされるとか
873ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:23.84ID:NOoi1xgK0
てかさ、小学校時代に友達と常に上手くやってたやつって
ほとんど凡庸だろ。
出来杉くんとかダチとつるんだりしない
874ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:38.08ID:bEZ4ENcu0
旭川の加害者が有耶無耶にされて無能な国が何出来るんだろうな
義務教育課程のいじめの被害者へのケアや補償も出来ず自殺大国の日本が自殺生産工場の稼働を止められる訳がない
>>433
個室の中が見えない入ってすぐの入口に設置でいいだろ
男子トイレもカメラに小便してるところが映らないように全部個室にすりゃ良い >>874
あれは他校絡みだから学校の対策では難しいわ 878ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:07:43.40ID:NrN7ervM0
>>871
こんなの民間企業であっても何も変わらんだろ 881ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:08:05.83ID:24yUNA890
>>798
同感
全員違ってそれでいいってやり方の方がいい 882ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:08:23.32ID:NOoi1xgK0
>>875
見えたっていいんだよ
いざという時に警官立ち会いのもとでしか見ないんだから 気に入らないやつがいたらが
「○○君にいじめられたー」って被害者面する
ずるがしこいやつも出てくるんだわ
884ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:09:11.98ID:NrN7ervM0
>>879
公共の福祉に反してまで無制限に認められる権利は存在しない 885ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:09:14.54ID:NGB0Cd/Y0
ちゃんとイスラム法に沿って処罰してくれ
886ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:09:14.57ID:n/fJ8iVo0
>>879
児童相談所があるから安心して
家裁の判断できちんと学べる 887ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:09:25.67ID:NOoi1xgK0
>>879
少年院でやれ。
他の児童の学習機会を奪わないところで 888ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:10:25.89ID:NOoi1xgK0
>>883
それは記録に残るから
などと同じ手は使えない >>883
これありそうだわ
気が弱い子はこの先生きのこれないな 890ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:11:20.73ID:oZmw3Dg40
旭川みたいに無かったことにされるんだろうな。
あ、あれはいじめじゃなくて極悪な性犯罪だったか。
加担したり対応不十分な教師にも罰則を
犯罪歴のある教師は免許剥奪を
893ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:12:11.90ID:24yUNA890
>>873
そうだね
出来杉君の友達って思いつかないもんね
結局自分と似た人と友人になるから >>883
そんなもんそんな子供の駄ボラに対処できない時点でその教師は児童の教育に向いてないだけの話 895ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:03.92ID:24yUNA890
>>890
旭川のは最後は川に落とされて死亡だしな
それで警察は逮捕しないって、明らかにいじめっていうより他殺なのにな 896ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:22.39ID:RRFnbGyG0
法に従って警察が介入すれば済む話だろ
この現場は不介入だとか警察がサボるからダメなんだよ
古今東西
なぜいじめが無くならないのか知らないのか??
芸人「死ねよ!もう死んでるようなもの!志村さんがよんでるぞ」
これが良くて
ネット「死ね!上島さんが呼んでるぞ」
なんでこれがダメなの?
ダブスタ過ぎるだろ
899ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:15:24.11ID:86pf1Hvo0
俺が昔いじめてた奴は今思えば発達障害だったんだな
知識がなかったから鈍臭くてイライラしてたよ
会いにいったら覚えてるかな?
人を殺しても野放しになってた現状が狂ってるからなぁ、少なくとも虐めたやつは転校くらいさせないと
中抜きや癒着や外患誘致した人間も懲戒処分するようにしろよ糞自公
902ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:15:52.87ID:VA9FBcme0
学校をもっと民間企業的にして自由競争にさらせば
いじめとか問題が起きる学校は人が集まらなくなり潰れ、
教育の質も競争原理で高まってくね
903ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:16:20.39ID:GnjBA1t80
むしろ「飛び級」を導入した方が日本の為になるのにねぇ
低い方に合わせるのは国益にならんと思うョ
そして生徒も自由競争的思想を身につけ競争に強い大人になる
過去にパワハラや圧迫面接をやった連中を逮捕してくれ
「ズル入学辞めろ。帰れ、帰れ帰れ」
悠仁「全員、停学」
907ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:17:17.58ID:24yUNA890
>>900
同感
いじめられっ子が転校しないと助からないってのが問題なんだよ
加害者優遇だしな
そしていじめっ子は上級国民やヤクザ関係者の子供に多いと警察も教師も手が出せないって時点で終わったんだよ 908ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:17:57.98ID:/ThLIyKH0
小中の間はスマホ禁止
違反の場合は死刑
トラップを仕掛け「あいついじめやってました」と懲戒に誘導する新たないじめが生まれる(´・ω・`)
910ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:18:17.08ID:oIWyM/bl0
自民党はもう実質共産党だ
911ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:18:31.30ID:zEJk2nhG0
なら増税で国民いじめばっかしてる財務省は全員死刑にしろよ
不況おこして何人自殺させてんだ
>>908
こまわりくんかよ(´・ω・`)
何でも死刑か 913ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:18:45.68ID:7Ef8U27R0
どうした?
何で急に仕事する気になった?w
914ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:18:52.90ID:u2c4Wt5k0
>>907
いじめられっ子に原因がある場合が多いから誰もいなくなるわ >>870
3番目のやつだろ。それはその通りなんだけどまあ運用は難しいだろうね。
上に立つやつがまともで優秀じゃないと今よりも弊害が出そうだし。
公務員はとにかくものごとを自分で解決しようとする気構えがないからな
>>871
日本のずっと続いてる体質なんじゃないかね。なかなか変わらないだろう。
変えるべきだとは思うが >>1
傷害罪、暴行罪、脅迫罪、強要罪、侮辱罪、名誉毀損罪
なぜ刑法を適用しないのか謎 >>345
なにげに重要。
同学年の固定の集団って駄目だと思うんだ。 919ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:19:41.38ID:7Ef8U27R0
920ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:19:43.47ID:9XMNJbZY0
その場限りの懲罰じゃなくて、一生ついて回るタイプのプログラムがいいよ。
毎年、一定期間の道徳教育やボランティア、年収から一定割合の寄付金とか。
921ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:11.99ID:w2/Q+S4L0
>>104
いい提案と思うが、この提案を各政党に出したらどこがまともに反応するだろうか。 それより有給取る時に嫌な顔する上司を刑務所に入れてくんない?
大人がイジメをやめないのに子供がやめるわけないだろ
923ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:21:30.92ID:qCDRzT6O0
>>916
13歳以下でも児相が対応してるだろ
できない地域だけが浮き彫りになるだけで
やるとこはちゃんとやってるわ 警察権力の介入を許さない教育機関が悪いのでは?
いじめなんて言うがそもそも犯罪だと、警察に捕まる旨を教育しないと
>>913
ヤキウに例えると監督が「気づかなかったで行け」と十数年サインを送っていたが、この監督ダメだとやっと最近以前の監督が引退したのだろう 927ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:22:04.43ID:Ho2oilsH0
性犯罪や殺人罪をいじめと言う不思議
>>1
いじめをする生徒の親も躾がなってないと思うんで
親にも何か罰則あったほうがいいと思うんだわ >>927
お前みたいなバカ本当に多いよね
万引き、置き引き、車上荒らし
全部窃盗だけどそれぞれに名称を付けることで詳細がわかるようにしてんの 930ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:25:13.59ID:KPupx8k90
>>923
児相は家庭裁判所の管轄
刑法と民法で管轄が違う
できることも異なる
刑法で裁けるようにしたほうが良いと俺も考えている 刑事告訴と併せて損害賠償民事訴訟やって親にも責任とらせるのがいちばん
>>925
職場にしょっちゅう警察が入ってくる職場は体裁が悪いと考えるのだろう
民間のお店なら客を出禁にできるが義務教育の場合国が義務化してるので生徒を出禁(謹慎等)にすると国が結局卒業就職までをフォローしないといけない
制度的に義務化しているので自己責任とは国は言えない
なぜなら自己の判断は関係なしに国が義務として強制力を働かせているから 933ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:25:34.25ID:K1vEBXCR0
加害児童は江戸時代のように額に入れ墨をいれるか。
935ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:26:40.33ID:KPupx8k90
>>921
してほしいね
これそのままパクっていただけるならありがたい 936ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:27:55.79ID:fFjDZkAB0
集団で「アイツにいじめられた」という冤罪で逆にいじめっ子を嵌める奴も出てくるな
937ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:08.00ID:vviwQkZ50
誹謗中傷5chおじさん 「いじめはダメだろ」
938ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:41.16ID:jLXtZTzS0
いつまでも他力本願
いくつもレスつけるほど熱いならお前が政治家なれ
やってほしいなぜやらないのかばかり
挙句に僕の考えたプランをどうぞとかwww
懲戒よりもどんどん警察沙汰にしたほうがよくない?
現時点でも酷いいじめは暴行強要脅迫強制わいせつでしょっぴけるだろ
税金使って少年院増やしてもいいから
いじめを放置しさらに隠蔽した教師に制裁を考えないとな
生徒にはその後でいいよ
941ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:02.23ID:fFjDZkAB0
ミスった
集団で「アイツにいじめられた」という冤罪で逆にいじめられっ子を嵌める奴も出てくるな
>>1
ウクライナ侵攻、ブチャ虐殺で
いじめが悪い理由が分かった >>937
マジでこれだからイジメ問題にマジレスしてる奴って滑稽なんだよなw これはターゲットをいじめっ子に仕立て上げる遊びが流行りそうですな
いじめっ子もとうとう朝会麺食されてしまう時代になるのか……
946ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:56.68ID:1+CdcD8K0
なんか生きづらい国になったな、、
947ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:17.08ID:yYwlPsRF0
>>939
親次第
被害者側がいつも動かない
まあ仕事もあるししがらみあるから 948ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:21.08ID:KPupx8k90
>>936
そういった事態を犯罪化できるように刑法適用可能にすべき
悪者に先回りしないと
日本は対応が何でも遅すぎる いじめのあるなしで校長の待遇が変わってくるから隠蔽するのにこれは何の意味があるの
>>104
追加で学校別で生徒一人当たりの発生率の公表と隠蔽の罰則(キツめ)をお願いしたい。
これで上級国民の動きを抑えられる。 中学生時代とか、
みんな不安定で基地外みたいなものなのに
弱肉強食の無法地帯
異常な状態からようやく一歩だけ踏み出したか
952ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:31:32.99ID:fFjDZkAB0
>>948
だから~
集団で口裏合わせたら冤罪なんて余裕で産み出せるのに
なんでも厳罰化すりゃいいってもんじゃないんだよ 953ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:31:49.22ID:wXlYx/AD0
束麻呂つかまえろ
954ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:32:02.36ID:KPupx8k90
>>938
俺みたいな学歴も金もコネもない人間に誰も投票なんかしない
今は有名大学卒でバックのついてる人間しか受からない
俺も政治家になる気はない 955ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:32:22.99ID:IquY4Dhl0
大人からして嫌いな奴や変人をコミュニティから排除したりして
それで子供には合わない人間同士で仲良くなることを強要してるから
そりゃ説得力ないわ
しかしイジメで刑事責任を問われるようになったら今度は『ハブり』が主流になるだろうな
友達にならない、仲間に入れてあげない、仲良くしてあげない
誰と仲良くするかなんて自由だからな
そんなもん強制出来るわけもなし
957ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:32:43.47ID:n+Ox3loH0
958ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:05.76ID:M7ndBAmG0
いじめられるヤツにも問題がある
959ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:14.28ID:KPupx8k90
>>952
冤罪であることを証明するのが裁判
その子が陥れたという証拠もないのに言いがかりつけた、それを証明できれば良い 960ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:38.77ID:jacqoc3p0
1.教育委員会を廃止して学校を監督する機関を独立で作る
2.加害生徒への厳罰化
3.警察介入の厳格化
4.教室への監視カメラ導入
物隠されたらさっさと盗難届出させればいいし
殴られたら傷害事件にすりゃいい
無視されるくらいは耐えろ
学校の隠蔽体質は隠蔽しなきゃいけない理由があるんだろ
いじめの責任を教師に押し付けず本人に取らせれば解決
>>1
校長の権限でっていじめがあったら困るから
とにかく認めない学校側に決めさせるとか脳に障害抱えてんのか?
自民ってほんと民主ばりにどうしようもねえな 962ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:57.84ID:KPupx8k90
>>957
ただしくない
社会保険や法律の執行など政府の役割は重大 965ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:16.14ID:4mpQ4vdW0
.
まあ学校生活は真面目な奴が評価されて
社会に出ると真面目な奴からすり潰されていく
お国なんだけどな。
966ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:26.71ID:fFjDZkAB0
>>959
何を言ってるんだ
多数決で人数が多いのが冤罪でもまかり通るのが民主主義なんだよ 967ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:37.37ID:DV9B1b4o0
教師の隠ぺいが酷くなりそうだな
971ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:35:47.53ID:KPupx8k90
>>956
その程度はどこの国でもある
それよりも悪質で重大な事態に対応できていない
これが問題
全てを解決することは残念ながらできない
できるだけ重大な事故や事件を防ぐ、これが社会制度の役割 972ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:35:53.46ID:XiJBhX/C0
校長の権限じゃだめだろ
あいつら学校の体裁しか頭にないし
まずイジメと言う言葉をなくせ
ちゃんと刑事罰名を浸透させろ
974ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:37:05.13ID:KPupx8k90
>>966
裁判は証拠主義であって民主主義の多数決ルールではない イジメで罰を与えるのはやりすぎじゃないの?
腹パン一発とか、下手すれば昼飯おごらせるだけでもアウトになりそうだが
976ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:37:32.34ID:9L1ki6/20
>>971
対応できて上手くいったのは一切報道しないだろ馬鹿が 977ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:37:42.21ID:M7ndBAmG0
やきそばパン買いに行かせるぐらいセーフ
978ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:38:10.24ID:KPupx8k90
>>976
何が愚かだと評しているのかはわかりかねるが俺の意見は以上だ 979ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:38:20.74ID:Yznik6py0
>>1
何回指導しても改めなかったら
万引きや暴行みたいに
すぐに警察入れた方がいい
万引きや暴行だって
何回やっても警察に通報されないとはっきり認識していたら
子供だったらほぼ間違えなく軽くみて行うのが出てくるだろう
いじめは犯罪で刑罰罪の対象と認識させるべき 980ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:38:34.26ID:n+Ox3loH0
>>962
それ奴隷マインドだから
まさに>> 社会保険や法律の執行など
って考え方が政府は必要だと政府に刷り込まれてるゆえの奴隷マインド 981ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:18.50ID:WaIAtQd60
殺人をいじめと言い換えるなよ
982ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:29.25ID:P10YggEm0
>>958
何故いじめるのか?
そこに虐められる人が居るから
で、あるか。 983ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:41.33ID:KPupx8k90
>>976
重大な事件を防ぐために、重大な事件の防止に焦点をあてて話をしていたのであって、うまくいった例があるならそれはそれでよい
ただ、現実は、悪質で重大な事件も起きる
これに対応しなければいけない、という話 984ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:46.00ID:Yznik6py0
>>973
激しく同意
そして刑事罰を課すべき
場合によっては少年院に入れろ いじめは同じインプットでもアウトプットの差が予測不能
986ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:45.17ID:M7ndBAmG0
いじめられるヤツもいる
いじめられないヤツもいる
そこには違いがある
987ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:46.57ID:P10YggEm0
イジメは多分無くならない
猿の群れですらあるけど人間なら理性があるしどう言ったら相手が傷つくかくらい分かるだろ
そんな卑怯な事する奴は懲罰でもチップでも埋め込まれて管理されればいい
991ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:41:27.50ID:KPupx8k90
>>984
少年院の管轄は児童裁判所であって刑法の管轄ではない
なので刑事罰を科すには家庭裁判所の管轄ではなく刑法対象にしなければならない イジメをした側を学校にこさせないのって普通だと思うわ
なんで今までやんなかったんだ?
さんざん朝鮮総連と組んで反日教育に荷担して今更なに言ってるんだ?
お前らが消えるしかねぇんだよ
>>982
学生は金ないし
社会人になるまでは、ジュースや昼飯買わせないと財布がもたねえのよ 教育委員会が機能どころか聖域化してるんだから別の組織作って管理した方がいい
996ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:37.72ID:Yznik6py0
>>988
根絶は究極の理想であっても
それを目指して行うことが大切
躊躇するな >>986
まあ学校でイジメられる奴は社会に出ても間違いなくイジメられるわな
イジメる奴が100%悪いとか開き直ってる奴は特に
なぜ他の誰かでなく自分がイジメられることになったのか少しは考えた方が良い >>4
教師が煽ったならともかく生徒が勝手にやったイジメなんて加害生徒を排除か警察に丸投げでいい
教師や学校にそんなガード不能な責任を負わせようとするから隠蔽を図るんだよ 999ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:58.43ID:M7ndBAmG0
こどもは動物と同じだからな
いちいち動物がちょっと悪いことして処罰を与えてたら
キリがない
1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:43:22.78ID:KPupx8k90
>>980
法律や社会保険制度があってすらこの状況で何もガードも規律もない社会では「万人に対する万人の闘争」になることは明白で、こんなこと今更言うまでもないと俺は思う 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 39秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php