X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★4 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/05/14(土) 15:33:17.07ID:FcSqpiIL9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652502348/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:25.78ID:wcMpoaQj0
外で動画やゲームなんてすぐ飽きるしな
でも番号は所持しておかないと困る
楽天サイトと絡めて無理ならもう
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:36.22ID:D5nNmPzb0
4月からガラケーから楽天モバイルに変更をした0円ユーザーだけど逆に気楽でいいな
これまでは1ギガ行かないように気を遣ってたけど3Gならそこまで神経質にならずに済む
そもそも期間限定で0円プランにしてたのはハナっからわかってたしそこまで絶望してないが
プラン変更したのを知らずに使い続けてる人からクレーム来そうw
SMSで一斉にお知らせするのかな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:36.77ID:VQtWI3C50
昨日の三木谷会見後に楽天の株価が上がったのが全てだよ。
ゼロ円乞食も株主に成って総会で文句垂れれば?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:46.59ID:jrx+X+Yp0
>>370
そういうトラブル込みで息子娘がサポート出来ないなら素直にキャリア契約させるべき。
全て息子娘がサポートする気で無い限り新興キャリアやMVNOを年老いた親に使わせるとか正気じゃないわ。
0593キチョチン
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:45.17
>>1
今までタダで使わせてもらってたのに感謝せず逆にイチャモンつけるとかww
部落民、韓国人、黒人、その他の部族かよww


.
電話かけ放題で980円になるだけやん
嫌だったら解約して他社の電話かけ放題契約して高額料金を払えばええだけやん
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:42:08.76ID:2poFfPNd0
キャリアブランド
中堅ahamoUQワイ
底辺ocnpovoライン

これ以外だと結局回線維持費を安くするだけでケーコジはできんからな
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:42:36.23ID:xDsWvPp+0
>>528
標準スタイルになるかな
基本料1GB 500円なんていわれても困るし
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:06.02ID:HE5qdlV20
楽天経済圏に囲い込もうとしてるけど常に中途半端なんだよ
三木谷は孫にはなれない
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:10.48ID:UqDDYijh0
>>571
mineo、TONE、イオン、BIGLOBE、日本通信、ヤマダ電機
NUROからどうぞ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:48.76ID:jhjRi+W30
povo殺到ワロタw
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:12.58ID:bbTJSwKF0
この政策にぶーたれてるのは、楽天が切りたかった客層
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:14.48ID:nzyC/xVs0
>>556
割引き2万円規制があるからな~
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:26.47ID:pp5QCTBG0
しかし、このGWに契約した人は寝耳に水だろうなぁ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:29.77ID:BcGWJzTd0
普通にauとかdocomoにしとけば難ないだろう
何が理由で猿でもわかるぐらいクソ怪しい売り文句してる
ソフトバンクとか楽天契約してんの
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:32.64ID:WfGc0BWL0
>>566
だから、どんな契約も法律を超えることはできない。契約書にサインした時点ですべてオケになるわけないだろw 今回もシロだと判決が出たわけでもない。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:33.85ID:LyTK9XFq0
>>593
繋がらない電波の実証実験してやったんだから
逆に感謝してもらわないと
他社にカネ払うからサヨナラだけど
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:39.64ID:INfCCCGa0
>>549
povoは名前からして古事記の意味だし
1日だけ使い放題とか7日間1GBとかをちまちま使って気づいたらめちゃくちゃ金払ってるような感じのプランだろう
大容量プランもある
定期券を買うお金が貯められず電車に乗る都度切符代かかってる貧乏人みたいな感じ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:49.77ID:+aswbibx0
0円乞食はよlink使ってあっちこっちにクレーム電話かけまくってたんだろうよ
0円乞食駆逐は社会にとって有益に他ならないわ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:59.01ID:4r4khyTO0
感謝はしてるぞ。
スマホは前から使ってる奴でMNPだったから2万強貰ってタダ運用だったし。
でも1年もたなかったのは悲しいな。親のは2か月だし。
どこ行こうかな。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:05.23ID:eufIOcsO0
>>593
リンクは不安定すぎるのでメイン使いにできない
副回線を親に使用させるにはハードルが高すぎる
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:07.45ID:VEWQpjRR0
文句たれてる人たちは税金非課税の貧困層?
牛丼にするか立ち食いそばにするかで1時間悩んでそう
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:16.34ID:jlXJssmb0
楽天が居なけりゃ未だに月額7000円+端末代払ってたんだぞ。俺は楽天には感謝しても感謝しきれない。今までありがとう楽天、クソお世話になりました。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:18.07ID:+pNTVFDg0
>>9
Netflix 4k 1時間で6Gだとして
一日5-6時間視聴してると1ヶ月で1テラは越える
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:19.56ID:bPkP6Vav0
580万もいれば3割消えても400万回線以上確保できる。

その全てが980円契約だとしても年間売り上げ500億ほどになる。

一気に黒字化へ進む訳だ。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:23.90ID:HJSDwxzL0
楽天でふるさと納税含めて200万くらいは使ってたけどもう使わなくなるわ
こういう俺みたいなやつ多いと思うけどなー
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:25.26ID:RA3miYfh0
出資法違反\(^o^)/
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:42.09ID:euTY/V1u0
楽天SIMドングル多連装でパケット上限管理してた奴とかどーなんの
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:48.29ID:mJQxCcLW0
楽天LINK経由しない完全かけ放題で1000円なら継続してもいいけど楽天LINK経由なら解約だわ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:55.51ID:sULMPhwE0
>>576
留守番電話オプション(有料)の有無
povo なし 
日本通信 あり
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:05.41ID:RA3miYfh0
糞端末台のローンだけ残った\(^o^)/
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:15.13ID:j3F1KNYA0
みきたにー
だけに
きたにーやり方だな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:18.29ID:pp5QCTBG0
>>623
楽天のお金で楽天のクレームを総務省や消費者センターにされるのかぁ
楽天に取ったら最大の皮肉だなw
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:18.56ID:em/J+Mwd0
楽天Linkが通話無制限で無料なのになんで他に10分1100円のカケホプランを用意してるか
リンクとか不安定すぎて苦情が殺到してるからだよ

回線品質ゴミ通話品質ゴミで消費税分だけライバルより高いとかもう新規獲得は諦めたのか
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:21.46ID:cS8/EPPN0
>>601
乞食の勢いだぞ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:21.63ID:UqDDYijh0
>>609
半年に一回でも課金するか通話定額オプションでも入ってればいいんでないかな。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:39.51ID:CgUi/JO/0
俺が普段使ってるスーパーのオーケーストアがギガ活対象店だから
2000円買い物するだけでpovoにタダで1GBもらえる。ラッキー
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:05.41ID:f7dOSBzY0
楽天のこれが通るならどんな契約でも勝手に大幅値上げして自動継続するのが許されてしまうのでは?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:10.25ID:7SevGO/L0
>>566
民法に違反した規約はマイルールに過ぎない
契約書には基本的に無効な条項が含まれていることは珍しくない
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:14.69ID:iUCXf95H0
>>55
povoにしようかと思ったが、そういう落とし穴があったか
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:15.96ID:/4Vd0kMi0
プラチナバンド欲しい欲しい言うてるが割当するなら
今まで大手キャリアがテレビのブースター対策(大手に割当されたのは元テレビの電波)に使った諸々の費用払わんと納得せんやろ他は
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:24.18ID:7blg79Fo0
>>31
光回線いらねーよな
デザリングのほうが安いし
楽天が光回線の価値を消してるw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:34.37ID:dkNMy7zf0
楽天ミニはモバイルルーターとして重宝だった
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:36.75ID:euTY/V1u0
もうアマプラ入ってたら使い放題の回線とか出せばいいのに
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:45.73ID:VQtWI3C50
>>619
オマエが楽天の法務と戦ってゼロ円乞食の救世主になれば?
まぁ歯牙にも掛けられず殉教者として祀られるのがオチw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:59.79ID:Xv0HJHBw0
>>438
4400円なんで他の回線全部解約しなきゃならん。なんかアフォらしい
リスク管理の点から考えると複数回線持つのは絶対譲れん。しかも
楽天一回線とか危険すぎるww
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:09.96ID:nQcmUNNf0
>>585
これなー
自分は酔う体質だし落ち着いて
家で攻略サイトみながらゲームしたい
みんなどこでギガ使ってんのか
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:12.11ID:GKEmL0uc0
糞天なんてタダでも使わんよ
実際いくら安かろうが申し込んでないし
他の糞ボッタのWIFIで我慢汁してるわカスが
どこもマジでうんこだね今のネット接続業者はよ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:17.40ID:UqDDYijh0
>>625
都市部の人らで100万は残るんでない?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:26.23ID:INfCCCGa0
三大キャリアも殿様商売でクソだが
ガラケーとか4Gなんかの旧プランの奴って同意なく勝手にプラン変更とかしてないだろ
多分有利な機種変割引とかで釣って移行させてるはず
それが普通ではないかな
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:32.49ID:KQoZ+8uQ0
0円じゃ商売にならん
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:38.03ID:+pHPNEwA0
https://i.imgur.com/OiSraJf.jpg
トイレに入っただけでこれだし楽天は1.7GHzの呪いで電波が入りにくいことこの上ない
こんなもんに月1078円の価値はねえよ
乞食連呼してるアホがいるが
これは料金に相応の価値が無いという問題だ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:40.63ID:pp5QCTBG0
まぁ、楽天への最後のお礼に消費者から
「楽天linkから総務省や消費者センターに
お問い合わせして有終の美を飾ろうキャンペーン」
開始みたいなw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:40.79ID:8pBElT0Q0
0円やめるのはいいけど
AUローミング復活させろよ。
何でやめんだよ!
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:45.18ID:ldOG9BUo0
0円戦士が0円スマホで総務省にクレーム連打してるかと思うとほのぼのする
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:00.35ID:qebrmdSp0
解約するやつは、グズグズ言わないでMNPしとるわ。
文句しか言えないやつは、結局使い続けるという(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況