X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★4 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/05/14(土) 15:33:17.07ID:FcSqpiIL9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652502348/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:11.71ID:hXmeaPRS0
>>756
絵に描いたような安かろう悪かろうの楽天と契約するやつなんて貧乏人意外いないからな
0円が無くなったらその貧乏人さえ寄り付かないだろが
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:15.27ID:xQSCtOFS0
>>10
これなんよな
0円が重要なんじゃなくて1G以下のプランが残るかどうかだったんだが、丸々消す方針なら潔く別のとこ使うわ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:24.16ID:X4+4whir0
>>140
いやいやw
贅沢品買うならそれより先にマトモなプラン組んでスマホ使わせてやれよw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:30.56ID:YTLXbpjn0
これは米倉涼子が悪い
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:58.52ID:cS8/EPPN0
>>738
乞食の大群がわらわらw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:58.53ID:eufIOcsO0
>>759
へー
でも乞食呼ばわりされてカチンときたよダイヤモンド会員だけどね
主回線はキャリアに毎月払っていて、楽天リンクが安定したらメインにしようと信じて待っていたらこの言い様だもんな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:07.27ID:YrK8LI6Y0
楽天モバイルって無制限だけど1日の制限ってあるんでしょ?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:08.93ID:h0qm+Dhq0
菅「効いてる効いてるw値下げさせといて良かったー!」
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:33.50ID:ZbUHtONr0
>>94
月額制のサービスなんて利用者の同意が必要な場合のが少ないんじゃねーの
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:50.40ID:G9JjZWIW0
スマン、楽天モバイルなんて使ってる奴、おりゅん?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:12.40ID:0Vj9+Zzc0
口座引落で手数料取るのは楽天だけ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:13.16ID:xyCKn1+40
>>761
mvnoは大容量プランが全くダメだろ
三木谷的には大容量を使いまくっても
有る程度カネを使ってくれるお客がいいんだよ
そういうお客だから楽天市場も使ってくれる

ゼロ円乞食はどこまで言ってもゼロ円乞食から進化しないと
三木谷が痛感したって事だな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:19.64ID:nQcmUNNf0
>>725
まあなw
三木谷がこういうとき経営がんばったけど
やっぱ無理だしみんなごめんな、っていうような人ならなあ
今回の発言はぶっちゃけ雑魚ユーザーはいらないって感じでしょw
自分は電子書籍でやらかしたの覚えてるからKoboだけは絶対金落とさない
楽天銀行もずっと改悪されてきたしね……
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:40.55ID:D0MIn5P20
楽天モバイルなんか無料以外で持つわけないやん
楽天モバイル使ってますっていうだけで恥なのに
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:40.86ID:VQtWI3C50
0円古事記はコスパ&原価厨でクレーマー気質のアンガーマネジメントが足りない属性なんだから楽天は損切りして正解!
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:54.45ID:X4+4whir0
>>795
楽天SPUも改悪しまくりだから、もうふるさと納税に手を入れたら本当にサヨナラレベルだよね。
0819名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:19.09ID:4V0ksutD0
1円の利益にもなってなかった乞食が他社に流失して誰が困るんだよwww
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:33.23ID:kyN12vGs0
>>752
それならそこまで騒ぐ事ではないな告知は早くやれよって思うが
お手軽サブ端末や回線として使っている人が多かったのかね
もうちょいエリア拡げてから無料で呼び込むのをやめたかったが、基地局が上手いこと拡大出来なかったからここで無料切りしてしまったという事か
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:39.41ID:UqDDYijh0
>>701
ワシの所には出来たみたいやけど、開通してるのかは、知らない。少し西に行くとエリア外だけどな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:47.00ID:vh3X8FOX0
0円キャンペーンを始めてから今に至るまで何をしていたのか疑問に思うけどな
結局、他社の価格を上回る価値を創り出せなかったということでしょうか
それでいて、0円で商売にならないと言われても知ったこっちゃない
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:47.24ID:YrK8LI6Y0
>>791
ヘビーユーザーは通話じゃなくてデータメインだろw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:57.88ID:FA9HE3mC0
>>1
まあポイントって確かに得した感じを得られるしな
個人的には現金値引きの方がいいと思うんだけどな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:59.66ID:jrx+X+Yp0
>>806
また無料に戻すのは無いだろ。
ポイント大盤振舞いで実質無料はあり得るけど。

そういえば数年前までポイ活といえば楽天と周りからよく聞いてたけど
最近は周りもそう言わないな。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:08.38ID:cS8/EPPN0
米倉にまで八つ当たりする乞食どもw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:09.42ID:pgon9TFm0
>>811
ゼロ円の人々はiPhone売るための人員とかプラチナバンド取るために集めたんじゃないのか
プラチナ諦めたんじゃないのかな
携帯電話部門を売るんじゃないのか
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:09.68ID:0C5CZjkj0
povoが煽りに煽ってますがw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:18.83ID:iYjrOueh0
来年くらい、中華に身売りするんだろうなぁ。上海電力みたいに中華が日本のインフラにどんどん入ってくる。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:36.28ID:X4+4whir0
>>796
> 楽天モバイルって無制限だけど1日の制限ってあるんでしょ?

繋がるエリアというか場所限定、さらに5Gつかめる所はさらに限定なので大半は遅い(計測サイトで約30Mぐらい)けど、
制限自体は今のところ無制限なのは間違いないよ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:36.67ID:/4Vd0kMi0
楽天ペイは決済速度おせーのなんとかしろよ
この前駅コンビニで足り無くて決済未確定なのにバーコードスキャンしただけで電車に走り乗った奴居たぞ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:50.14ID:pp5QCTBG0
>>816
まぁ、そうなるよねぇ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:01.60ID:GOIAbLIS0
お試しサブ回線の人らは殆ど1Gも使わず
いざ楽天にmnpしようとすると価格改定
競争力皆無で移るメリットは弱酸性
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:07.05ID:UqDDYijh0
>>797
毎月、そのために幾ら要るの?
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:10.87ID:VQtWI3C50
>>819
その古事記が流入した会社がまた食い尽くされて料金改定しての古事記輪廻
焼畑農業が永遠に続くと盲信してんだよw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:11.67ID:jrx+X+Yp0
>>823
しかも固定回線代わりな。
楽天リンク中心で使わせるスキームの時点で、
通話もするモバイル回線でしかもメイン回線にとかあり得なかった。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:36.03ID:xyCKn1+40
>>835
楽天シンフォニーを本格始動したばかりだから
そっちが転ばない限りは国内も退かないさ
楽天シンフォニーが本当のギャンブルだ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:55.89ID:eufIOcsO0
数ヶ月前に、リンクで電話して切った後に再度かけ直そうとしても全く繋がらなくなり、電源落として入れ直したら繋がったことがあった。
やっぱりプラチナ回線が一番だと思ったわ。
こんなんメイン使いにできないし、LINEとどっちがマシなん実際よ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:03:22.21ID:UqDDYijh0
>>831
プリペイドプランのある会社に移動しないと
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:12.28ID:nTwiX4F40
日本通信が良心的に見えるなんて
どんだけひどいんだよwww
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:30.57ID:jlXJssmb0
何気に楽天よりAUの方が最近は困ってんじゃないの?povoで炎上したし、そもそもAUの周波数って特殊でシム解除しても他社で使えなかった記憶。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:35.56ID:Hgx8/io30
>>651
せめて自動継続じゃなく期日までに手続きしないと自動解約になりますにしないとな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:36.19ID:63M7K3ZZ0
>>1
エリア的にはメインでは使えないから
多くは0円か低価格でサブ持ち用かエリア内で固定回線変わりに使うだったのに、
変な色目を出しちゃって全崩れしそうだな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:41.81ID:gertVUDp0
>>811
楽天で大容量使えとか拷問だぞ
よっぽど環境良くないと
直ぐに詰まるし切れる

実際使い物にならないのよ
もうちょい通信品質上げて貰わないと
ストレスマッハでブチ切れるわ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:43.83ID:2poFfPNd0
>>847
フル乞食できていればこれくらいかな
他にもちょこちょこあるかもね
mini 1円
hand 1円
SE2 1円
12128 2万
13128 5万
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:51.08ID:I3bcJY4a0
>>654
総務省が泉佐野市のふるさと納税騒動で負けたの知ってます?
泉佐野市をふるさと納税制度から除外したことは違法だという判決が最高裁で出されました
国や省庁の出す判断が全て法的に正しい、認められると思うのは大間違いです
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:06.53ID:jrx+X+Yp0
というか、今まで楽天持ってた古事記?の連中て番号捨てても構わない層だと思ってた。
慌ててMNPする程大事な番号なの?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:14.50ID:rep3aZ1w0
囲い込み失敗で身売りでもするのか
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:20.07ID:0TWpYiXq0
騙しみたいなもんだからな
今回逃げた奴は今後美味しそうなプラン出してきても二度と戻らんよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:29.84ID:/4Vd0kMi0
てか通話通信無い客ならコストそんなにかかってないと思うが
本当に楽天が頭痛いのは天井組の中でもトラフィック食いまくりの奴らだろ
昔なら万取らんとペイできない連中いる限り赤字そんなに減らない
額面だけ契約貢献してる連中に金かからないのは昔のソフトバンクが証明してる
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:06:30.42ID:dsvC2+ys0
なんで携帯売る時の値引きは総務省上げて指導されて
ここまで露骨な客取りからのサービス変更はありなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています