X



「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★10 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 21:02:43.34ID:txTz5C9l9
チューリップテレビ 2022年5月10日(火) 17:11

富山市の小中学校再編計画で北部地域の保護者や住民を対象にした説明会が、9日夜、開かれました。地元校の存続を求める保護者や住民からは反対の声が相次ぎ、怒号が飛び交う場面もありました。
男性:「統合ありきで話してるじゃないですか!」
富山市:「いや、これはあくまでもたたき台ということで…」
男性:「学校がない地域、例えば校下に転入してきた人が来るわけがない」
男性:「計画を一旦白紙に戻すことを検討するべきではないかと思っております」
女性:「富山市の教育委員会、不信感でいっぱいです」

富山市北部、岩瀬小学校の体育館に響いた怒りの声…。

9日夜開かれた、富山市北部地域の住民説明会の一幕です。

北部地域では、岩瀬、針原、浜黒崎の3つの小学校が再編対象で、
▼岩瀬小を萩浦小に統合する案
▼針原小と浜黒崎小を大広田小に統合する案
▼針原校区を2分割し一方を新庄北に、もう一方を浜黒崎とともに大広田に統合する案の3つが示されています。

富山市教育委員会は、再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。

しかし、地元校の存続を望む保護者や住民からは反対の声が相次ぎました。

男性:「もともとたたき台をつくるところからおかしいのだと思う。最初のスタートからおかしいのだと思う。市の案はもちろんあるけど、地域の人も含めて一緒につくればいいんだよ」

男性:「来週岩瀬で祭りがある。そういうことはわかっておられるんですか。まず岩瀬小学校の実情をしっかりつかんで岩瀬小学校の名前出してくださいよ」

男性:「水橋地区のように小さいところがいくつか集まって新しい学校をつくって、というのなら話はわからないこともない。でも北部地区の案を見ると、さっき出ました吸収合併です。人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへって…。そんなふうにしかとれません」

また、市教委が適正とする通学距離への質問では怒号が飛び交う場面も…。

※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1

★1:2022/05/11(水) 15:28:38.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652250518/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652341572/
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:56:22.92ID:RqvXjR8/0
>>92
受益者負担だからバス利用車で割り勘なw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:56:32.67ID:FxysnVoz0
>>30
毎日いっぱい歩ってる自称都会人が田舎の人バカにしてマウント取ってるだけ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:56:45.78ID:PoXt91Z+0
子供の方が歩けるぞ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:58:24.80ID:Mz0elCeq0
スクールバスは標準にしろよ、、海外でも制度ないのは日本ぐらいだぞ
交通事故、不審者、渋滞緩和・・いろんな問題が一気に解決する
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:04:07.28ID:UX0E3DmO0
いま必要なのはスクールバスの民営化だよ

超少子化なのに学校の統廃合が進まないのも登校手段が無いから
統廃合が進めば教師の人手不足も解消するし

どの県も地元高齢者たちが反対してるけど、理由は出身母校を失うのが嫌なのが本音
子供の登校距離は建前。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:04:55.93ID:ZDmdHuFk0
片道6キロで通ってた地区の人もいたけど
自分は4キロだったが、慣れるものだし
遠くから通う人ほど足が速かったような記憶
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:10:52.91ID:2HvcQZmu0
3kmを歩けと言われたら歩けるが、
片道3kmを6年間教材とか持って毎日通えと言われたらお断りする
天気によって難易度もさらに変わるし、田舎だろうから平地でもなさそうだし外灯も少なそうだし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:11:02.23ID:UX0E3DmO0
今の高齢者も歩いて学校行ってた
その子供も歩いて学校行ってた
そしてその子供が歩いて学校に行けないのが現在の問題

今まで自分達がしてたことを孫や子供にもしてあげたい気持ちは理解できるけど
現実を見ないと次の世代はもっと可哀想だよ

これだけ子供の数が少ないのに過去と同じ事を子供にさせるのは、むしろ可哀想だと気づいてほしい。
政策として日本全国でスクールバスを充実させないと本気でヤバいと思う。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:13:31.73ID:oBRtKLZP0
>>111
どこもスクールバスの運転手確保に苦労してるんだけど。
見つかっても、八十近い元トラッカー爺に頼むことになる。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:16:15.06ID:RqvXjR8/0
>>109
おまえが買って寄付したら?
なんでなんでも税金頼るの?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:18:06.10ID:rPECdaoU0
田舎は地獄よのうw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:19:35.23ID:SzYWCCSg0
結局は子供を増やすしか解決出来ない。従って子供を増やすため、岩瀬地区の女子高生に種付けしてあげたい。
良い子を孕ませてあげたい。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:19:54.09ID:UYh+wlqp0
>>1
嫌なら引っ越せよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:20:37.30ID:gU9nNh6O0
岩瀬地区についてはLRT通学利用OKで解決

スクールバスだと、
LRTとがっつり併走
小学校手前で踏切あり
で向いていない

浜黒崎地区と針原地区なら
スクールバス+学区変更でいい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:20:40.47ID:yhrk77Xr0
3キロ歩いて行っとったわ

一番近くのバス停まで1,5kmあったからバスにものれんかった
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:21:14.61ID:ruKMe4VZ0
直線距離の3キロって実質距離倍くらいにならね?
往復12キロになる可能性。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:21:35.97ID:RqvXjR8/0
心配なら親が車で送り迎えしたらいいだろ?
ご近所で当番制にするとかだってできるだろ?
なんで税金使うことしか考えないの?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:21:39.40ID:UYh+wlqp0
人の少ない地域に住んでりゃ行政サービス維持する金が足りないに決まってんだろ
そんな地域に住んでる奴が悪いし
人が出ていくような地域社会を作った奴らの自業自得
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:23:08.15ID:cKNlgqV+0
田舎で子供の足だと片道50分ぐらいか?
まあ変質者に狙われたらアウトなんだよな
チャリ通のJKに飛び蹴り入れて倒して、そのまま畑でレイプする奴とか、田舎には本当にいるからな
そして噂が広まったら困るから、そのまま泣き寝入りとか
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:23:30.64ID:xsuBPSy10
歩けるかどうかと言えばツラいのは初めのうちだけでいずれ歩けるようにはなる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:24:59.00ID:I9qPVkKQ0
>>130
過疎地域にも人が住んでいるという前提で
課題解決を考えようぜ

そもそも住むな

それ馬鹿が投げ出しただけで何の意味もないレスやでw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:25:32.71ID:RqvXjR8/0
>>132
それは田舎の問題だから自己解決しろよw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:25:47.54ID:xsuBPSy10
集団登下校もできないほどの過疎地域なのか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:29:28.48ID:di+8SDOc0
ちょっと地方の学校ならこんなもんじゃないの?
町の端っこだったし普通に片道1時間歩いたけど
中学もすぐ横の丘の上だったから9年間
隣町の学校の方が近いよねーなんて笑ってたなぁ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:32:52.26ID:RqvXjR8/0
>>1
田舎の祭りなんてどうでもいいだろ?
住民がキレてるが社会常識がない
こんな奴ばかり住んでる地域なの?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:34:05.21ID:xsuBPSy10
>>140
なら複数人で登下校すれば犯罪者はある程度防げるな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:36:34.53ID:+w8+uoGl0
山梨の事件を見てると、小さな子供を6キロ歩かせるのは怖すぎる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:37:41.35ID:RqvXjR8/0
だから自家用車でご近所どうしで当番で車出し合って送り迎えしたらいいだろ?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:37:52.22ID:bTzOYfdv0
うちの出身地だと、片道4〜5キロのスゴい山道の集落がいくつかあったけど、そこの子供達はみんな文句一つ言わずに毎日歩いて通ってたけどな。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:38:06.90ID:O93fg3h00
色々意見や言い分はあると思うが、義務境域で公立の小学校と中学校への通学くらいストレスなくできるよう税金で面倒をみろよ。
あまり意味のない公共工事とか生保とかに税金使うことに比べれば何倍も有益な税金の使い方だ。
で、スクールバスの費用だが現行の規則でも半分の国庫補助は自動的に出るし、学校の集約で浮く費用に比べればスクールバス等の費用なんて僅かなものだ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:40:56.35ID:RqvXjR8/0
>>152
公共工事は意味あるだろ?それで飯食って妻子養ってる家だってあるんだし
歩ける距離になのにスクールバス通す方が税金のムダだな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:47:02.91ID:ykcwtWMu0
歩くに関しては今は田舎の子の方が歩けないだろ
生まれたときからどこに行くにも車
タクシーの運転手みたいな生活だろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:49:16.13ID:RqvXjR8/0
田舎もんから体力を取ったら何も残らない
少しは危機感を持ってこどもにも徒歩通学させないとな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:49:48.62ID:VWeNs01A0
文部科学省の「公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引」によると、小学校の適正な通学距離は4km以内とされています。

往復8kmまでは適正らしいぞ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:53:19.40ID:RqvXjR8/0
単なるワガママだったということが証明されたな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:57:52.97ID:RqvXjR8/0
そんなのお世話になるんだから盆暮に付け届けしとけば済む話だろ?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:59:11.62ID:9K0mR3xn0
雪国じゃなければ片道3kmくらい余裕なんだがな
雪道を歩くのは危険度も疲労度も段違い
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:03:37.41ID:Q//rXknL0
>>167
雪が降るのがわかってるんだから早起きすれば?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:04:02.01ID:RqvXjR8/0
文盲か?小学校行ったんか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:06:03.42ID:jfMUiKg/0
わいは田舎だが普通に歩いてた

むしろ毎日の習慣になって足腰が強くなり体力もつく

いいことづくめだからな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:10.02ID:Q//rXknL0
子供は片道3kmぐらい余裕で歩くだろ
親が暴れてるのは自分の子供に
「(お父さん/お母さん)はどうして歩かないの?」
って言われたくないから
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:01.07ID:jfMUiKg/0
>>175
毎日歩いたら慣れるよ

むしろ全く歩かない子供と体力の差が圧倒的に変わってくるから悪い事ばかりじゃない
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:01.41ID:Q//rXknL0
×毎日だとしんどい
○毎日だからなんでもない

都会人は毎日それぐらい歩いてる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:42.54ID:9K0mR3xn0
>>169
早起きすると危険度や疲労度が軽減されるのかよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:57.83ID:Rk9Dmr9C0
引越せよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:38.52ID:6Vfqi3c20
これ市の想定の片道3kmって直線距離じゃん
実際の通学路だと片道4km以上とかになるんじゃね?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:15.78ID:Q//rXknL0
>>178
むだむだ。
年間何百万円かかると思う?
税金で補助したってモンペどもはたとえ半額でも費用負担を嫌がるよ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:52.72ID:JL7R9x/J0
走れや
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:19:36.80ID:Q//rXknL0
>>179
周囲に注意しながらゆっくり歩く方が安全だ。
疲れたら途中で休めよ。早くついたら学校でもたっぷり休めるぞ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:35.76ID:Q//rXknL0
>>184
て言うか都会は人と車が多すぎて危なくて走ってられん。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:23.62ID:syWWuEhY0
保護者や住民が何かいい案出すだろ。
少子化や過疎化対策は教育委員会の仕事じゃないし住民の問題なんだから。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:27:45.46ID:9nqNyKjg0
>>168

証明されたかどうかわからんけど
小学生だった頃思い出すと単なるワガママな気がするけどな~

試しに実家から小学校まで測ってみたら2.2kmだった。
んで一斉下校の時は遠い順から下校していくんだけど、俺半分より後だったからなー
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:27:46.23ID:Q//rXknL0
スクールバスの費用を自分らで負担するなら勝手にすればいいが、
自分らが子供のために一円も出すつもりがないのに無関係の他人には出せ出せとうるさい。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:29:36.25ID:eNsJftxP0
道路や坂などを考慮せず直線で3kmとか無理がある
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:32:07.93ID:koHwn6gP0
子供なんて騒ぎながら走って下校してんだから体力有り余ってんだろ
片道3kmなんて丁度いい運動だわ 丈夫な子に育つぞ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:33:21.70ID:Q//rXknL0
>>191
拉致→防犯ブザー持たせろ
崖→そんなところを歩くなwフェンスつけろ。

>>192
行きは登り坂か?帰りは下りだから楽だな。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:33:58.98ID:RqvXjR8/0
>>191
そんなリスクが本当にあるなら自分で車出して送るか引越しそれば?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:38:45.61ID:Eey0Osud0
>「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」

「歩けよ!パヨク!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況