X



新技術 東大と理研、水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さないフッ素ナノチューブを開発 [雑用縞工作★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2022/05/15(日) 21:08:22.95ID:5XXMn0SX9
水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さないフッ素ナノチューブを開発

-次世代超高効率水処理膜の実現に向けて-

1.発表者:

伊藤 喜光(東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 准教授/JST さきがけ研究員)

佐藤 浩平(研究当時:東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程学生、現所属:東京工業大学 生命理工学院 助教)

相田 卓三(理化学研究所 創発物性科学研究センター 副センター長/東京大学卓越教授(国際高等研究所東京カレッジ))

2.発表のポイント:

◆内壁がテフロン(注1)表面のようにフッ素で密に覆われたナノチューブを超分子重合(注2)で開発した。

◆このナノチューブは塩を通さないが、これまでの目標であったアクアポリンの4500倍の速度で水を通した。

◆海水を高速で真水に変える次世代水処理膜の開発に貢献する。

(以下、記事全文はソース元にてご確認ください)

添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/631980/01_202205111508.pdf


日本経済新聞 2022年5月13日 3:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP631980_R10C22A5000000/
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:09:35.14ID:yQKJLqpB0
>>1
これはすげえような気がする

今無いの?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:10:34.38ID:vGZhSUbR0
海水チューチューできるの?!
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:29.98ID:0noHuc1Q0
海水をごくごく飲めるのか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:12:30.22ID:vGZhSUbR0
>>4-5
ワロタ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:13:19.62ID:uYwwIdvM0
マジで?
超画期的じゃん
まさか1時間1マイクロリットルが4500倍の4ミリリットルになったとかのオチかい?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:13:42.19ID:ywJTN5kf0
>>3
需要は淡水化でしょう
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:14:15.55ID:63Kb8fzR0
余った塩類どーすんの
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:17:02.62ID:XLD+n12T0
話を聞くニダ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:17:07.60ID:YOfbmEF20
札幌の融雪に使えそうだな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:17:08.76ID:jylCQ1pm0
詰まりの問題が何とかなるならとてつもない技術な気もするけど、詰まりやすさと二者択一な感じも
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:18:06.17ID:vGZhSUbR0
海から陸に上がった生物は、
何で海水飲めないの?(´・ω・`)
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:18:26.43ID:Xzto7RAT0
ネトウヨって死ぬ間際でも「か、韓国...」って言ってそうだな
殴ったら「コリアッ」って鳴くの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:18:30.74ID:HWDTJH9n0
けど相当な圧力(エネルギー)がいるんでしょ?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:29.07ID:XCUMhZt10
煮沸でええんじゃ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:34.11ID:GyS8gLqM0
>>3
頭悪すぎて草
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:00.48ID:GUgnnM9F0
こういう技術って実用化されないんだよな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:34.34ID:p9gZBW020
とうせ1mくらいを濾過する使い捨てのチューブ作るだけで何億円もかかるんだろ
コストや量産化の壁で実用化に至らない画期的な技術はいくらでもある
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:36.68ID:8RZAV72i0
この手の発表って即使えるようになるもんでもないからな
プレス発表ってお金集めのための実績づくりになってるから、コンセプト的なのてもやるからすぐには信用できんわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:22:58.22ID:6Y9VdWX10
>>1

実用化できれば、香川県ではダムが空でもうどん茹で放題になるな!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:23:58.09ID:h/q8+X5B0
すぐに詰まるんじゃ。。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:24:09.57ID:j84TF3XV0
相田教授は自己集合超分子の第一人者でノーベル賞候補とも目される(ノーベル賞には少し弱いが次点クラスなのは間違いない)
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:25:24.55ID:JCn8kBnA0
船旅が楽になるな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:26:08.46ID:JCn8kBnA0
>>70
処女膜の話ししてんじゃねーよwww
> 膜は難しい
> 生体膜の透析の話でも難しさを感じたしこれだって難しい
> 膜は寿命が短いのがな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:26:45.80ID:X6crYvn60
>>62
無駄に燃料を使う事になる。
石油原産国でもやらないくらいの無駄使い。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:26:51.24ID:fOrqRU+d0
フッ素 = 猛毒
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:27:06.27ID:5NZjhv5x0
テフロンてすぐ剥がれて使えなくなるフライパンの奴?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:27:46.60ID:XdDNTG7p0
今は大丈夫だろうけどばんばん海水をこしていけば究極的には塩分濃度上がりそうな気がするけど違うんやろか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:28:41.04ID:6Y9VdWX10
>>74

むしろ、海軍国への恩恵が大きい。
軍艦への補給で、真水が占める割合はバカに出来ない。

艦船で水が自給できれば、その分を武器弾薬の積載に割けるからな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:29:08.90ID:CJyjEKmO0
>>77
透析の対象に処女がいる可能性も少なければ処女膜に液体を貯めることも困難なことを考えると処女膜の劣化の議論は今回関係ない
つまり何も考えず破れよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:29:17.03ID:X6crYvn60
>>84
流石にトリチウムは無理だろ。
放射性同位元素だから化学的性質は水と変わらない。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:30:04.17ID:v2fXJu730
フッ素て体に毒なんじゃないのか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:30:42.93ID:GL5NG8Ui0
山も川もないような小さな島でも潤沢に水が使えるようになるのか
素晴らしいな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:30:45.95ID:6Y9VdWX10
>>86

消費された水は川の水や雨となって海に帰るから、大幅には増加しない。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:32.26ID:9vLw679s0
>>3
ばーか
0102佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:55.54ID:zaj06dVb0
>>87
いや、それはないだろ。
こんな高速で純度の高い水を精製出来るわけがない。
おそらく、分子レベルでのフィルタリングだろう。
まあ、イオンだから原子レベルかもしれないが(^^;)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:59.63ID:CJyjEKmO0
>>95
これってちょうど水だけ通れる通路がたくさんある膜の話だよな?
水分子以外は通れないのでは?
電気的な作用で
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:33:18.61ID:7iF5zEjH0
塩が高速で詰まらないのは何故
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:33:19.43ID:9opgDO7J0
フッ素と塩化物イオンの-極同士による反発で塩分を選り分け、
更に水分子の結合を崩して通しやすくすると。
これ、予めゴミを濾過した海水を流す様に使えば
詰まらずに使えるって事だろうか。
もしくはたまに逆側から水を通せば
かなり長持ちしそうな気はするが…

どうなんよ、そこの詳しい奴?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:44.11ID:Y2p1LWW60
>>1
海水を真水へ!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:13.91ID:9opgDO7J0
>>115
潮力でも使えない物かね。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:42.27ID:uMzmaQ190
さすが名門東大
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:54.48ID:tS9AI7fU0
>>75
アメリカはマジで渇水が酷いらしい
多分農業がやばい
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:59.86ID:1SzqubMq0
膜じゃなくてチューブだからあっという間に淡水化できちゃうのか
水資源の乏しい国には夢のような技術だな
海水面は上昇してるぐらいだしいくら使っても枯れることはないしな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:47.81ID:tS9AI7fU0
>>129
地下水が塩水?地中の生物死にまくるんじゃ…
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:59.65ID:1KhmbuDC0
勘違いしている人が多いようだけど、
海水=水+不純物
に分けるのではなく、
海水=水+(水+不純物)
に分離するわけ。
なので不純物は水と一緒に流されて膜は詰まらない。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:08.98ID:Zqn4GhfD0
相田研か…

膜化してるのが縦のチューブ形成はともかくチューブ間は長鎖アルキルの分子間力だから膜に水を大量に通すのが結構難しいと思うなぁ
あと、既存のイオン交換膜とかと違って個々の分子の合成がかなり手間な上に膜化、特に大面積化が難しそうだからコンセプト実証だね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:18.45ID:tS9AI7fU0
これで味噌汁飲んだらしょっぱくないの?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:31.69ID:AS1ZxNIP0
すげー
水不足解消じゃん
人類の夢がかなったな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:18.95ID:tS9AI7fU0
世界がよだれ垂らして狙ってるからさっさと特許とれ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:57.47ID:TYfhyJhd0
>>118
うどんを〆た水をまた通すと…
無限うどんだ!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:04.00ID:CJyjEKmO0
>>134
結局膜は圧力に弱いんじゃないかな
水だけ通過する膜は淡水化には結局使わないで別の分野で活躍すると思うな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:26.54ID:QeK/Dswc0
わかんねえからさ、らき☆すたで例えてくれや
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:36.30ID:HEH9bU1o0
フッ化ちゃんだよ!
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:47.51ID:1SzqubMq0
こういうのを中国が狙ってるのはみんな分かってるし大丈夫だよな
ハニトラは手玉に取るぐらいしてやれ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:52.76ID:oKcHqFNR0
東大の特許ってどのくらいあるんだ?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:54.23ID:TYfhyJhd0
>>141
こなたの黄金水が飲み放題
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:44.07ID:uleaSvXF0
この塩っていうのはマグネシウムとかも含むの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:07.73ID:9opgDO7J0
>>121
水分子より大きい物は通さない従来のそれとは
また違った物が抜けて来るんだろう。

塩素硫酸臭素辺りが-イオンだっけか、じゃあそれ以外のナトリウムマグネシウムカリウムストロンチウムやら全てだ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:51.67ID:HEH9bU1o0
塩はフッ素原子にこびりついてるからどのようにフッ素ナノシートを何万枚も重ねるようにして使うようになるのかな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:43.14ID:mLzyTwEn0
俺のカンだとすぐ詰まる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:57.30ID:hBHyO2Na0
潮吹きの姉ちゃんのアソコに突き刺すか。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:00.53ID:9opgDO7J0
…つか、ナトリウムが大量に抜けてくるのかこれ?
これだけ飲んだら海水と同じく死ぬと?

忘れた、化学を勉強し直してくるか…
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:19.69ID:Cck7+/6C0
で、それが何の役に立つの??🙄
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:52:13.31ID:j84TF3XV0
>>160
Clが通れないとイオンの電気的釣り合いでナトリウムも通れないからその心配はいらない
通過できる他の陰イオンがあると別だが
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:52:29.82ID:rjObhqFw0
考えてみれば海ってものすごい量の塩があるわけで料理とかに使っても何億年も無くならそうだし高血圧にとっては脅威だよなあ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:52:42.36ID:BC/vMc470
海から水を・・・といっても、物凄い勢いで食塩が溜まっていくのか?w
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:52:46.18ID:CJyjEKmO0
結局これは精製水の製造効率あげるのか?
イオン交換樹脂でよくない?
高いよりも安いほうがいいよね?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:54:02.74ID:9opgDO7J0
>>168
ああありがとう、なら他のと一緒に抜けてくるとしても極僅かか。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:55:18.45ID:tnWdHgbN0
>>171
それはしぉがないな(´・ω・`)しょうがないよ塩だけに
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:55:19.54ID:FPVmAaqg0
中国とインドの水源の取り合いからの戦争が無くなりそう。中国はメコンの流れ変えようともしてるしな。アジアの癌なんだよな。これが実用化されれば癌から、たちの悪い膿んだオデキぐらいになるかもな。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:55:53.36ID:tnWdHgbN0
>>181
急いで口で吸え
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:56:36.62ID:mLzyTwEn0
>>181
水を入れれば溶けるんじゃないか?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:56:55.63ID:lkqe0Z0d0
巨大な濾過装置が要らなくなるやつか。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:57:24.03ID:0CEgmgeh0
詰まるとか言ってる奴がいるが、海水30リットル取り込んで一旦運転を止めて出来上がった水を1リットル逆圧で噴射したら詰まりが取れて元通り
このサイクルで動くんだよ
知らんのか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:58:01.13ID:gC4N17y60
超攻速
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:02:14.28ID:QGXtbG/s0
>>3
ネタか知らんがアホすぎるやろお前www
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:02:39.22ID:/gWdylP70
これって植物の4500倍の早さで濾過できるってことでしょ?
原理的にはアクアポリンと似てるし圧力もそんなにかけんでよさげだし有望な感じ
ちょっと商品化してみ?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:07:27.56ID:Zqn4GhfD0
>>154
それ以前の問題

本文はopen accessになってなかったから読めんかったけど、サポーティング調べたら合成では予想通りの直鎖状や環サイズ違いが大量に出来て収率0.1~0.001%、前駆体合成にリチオ化とかあるし、精製はセファデックスカラムとかだしコンセプト以外はゼロからやり直しだねぇ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:07:46.31ID:pjIqEmOQ0
透析に応用できるんか?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:08:01.34ID:6A5c/zRP0
>>189
オボちゃん以降、早稲田閥のナンチャッテ博士を独法研究機関からパージしたし
東大差別アル事案以降は中共韓流筋からの留学、研究員も減少したな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:10:47.26ID:lW+pKc/60
商品化可能なレベルで作れないと商品化なんか無理だろ
水を濾過すること目的としてナノサイズのチューブ一本で誰に何を売るんだ?
ドモホルンリンクルするのか?
均一に均質に束ねて太くするなり何なりしないと使えないだろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:10:48.03ID:CJyjEKmO0
>>199
なんだ製造すらままならないじゃん
結局既存技術のほうがいいのね
まあ水だけ通す膜は既にあるからな
これを使うのは基本的に工業や科学用だろうし農業や飲料水には縁がないのが現実だろうし悲しいかな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:15:44.03ID:28OEC/qu0
ほんとにできればノーベル賞よ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:16:30.80ID:CJyjEKmO0
>>201
今後性能がいいなら血液の水分量の調整に使えるかもね
医療機器の実習で習ったけどそういうものは既にあり性能次第では交換もありうる
まあ売れるレベルで作れるならだけど
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:17:45.63ID:pYyGnWcZ0
また理研の技術が流出する
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:19:16.60ID:x9hJYX2r0
>>1
ハイ水問題解消
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:19:22.19ID:emfmp4mi0
これノーベル賞級の発明じゃね?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:22:16.33ID:YFukwBj+0
(´・ω・`)よしアラブに石油の100倍以上の値段かつサブスク制で売ろうぜ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:22:38.21ID:Eq/5gHYd0
なんかすごいな。
淡水化だけでも価値有るけど、海水中のイオン化した物質を取り出せるってことでしょ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:24:20.46ID:V3gSebkW0
淡水カーボン? 原油とバーター汁
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:24:22.92ID:c0raBEs10
>>20
淡水化後の排水が環境破壊するから
移動体にしか使えないし
非常時用かな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:25:57.30ID:8YCiDGD40
実現したら海水吸うだけで水として飲めるストローとかできるんかな
胸熱だな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:23.67ID:dKs1EaxN0
水問題は解決や
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:04.35ID:pQccr2Go0
>>19
そんなの曝露面積次第やろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:55.92ID:bSD/7XtM0
ミネラルウォーターは2リットル百円くらいで売ってるが、コスト的に太刀打ち出来るのだろうか
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:55.58ID:IV1MUYTz0
うおー海水から無限の飲料水が!SFだなあ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:00.82ID:5I1bfvC10
今でも海水濾過機は有るけど効率が悪いんだよな
これで飛躍的に効率が上がれば、今後予想されてる水争奪戦争が回避できるよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:01.97ID:yXV9WV5U0
まぁ、実際に使ってみないと分からないよ
コストがかかりすぎるか
メンテに手間がかかる
壊れ易い
今まで活気的ナ技術なんかが開発された!
と提灯記事がでるたびに、ひっそりと終了することもおおい
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:55.94ID:WbfV9eUn0
このチューブに海水通してから浄水器通せばゴクゴク飲めるんちゃう?
水道代タダになるやんけ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:36:09.49ID:mYO1xYHN0
ありまぁーす
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:14.48ID:yXV9WV5U0
>>235
ブラック企業を舐めるな
設置義務あるから設置しておるけど
ちゃんと機能するか確認してない
監査対策なので監査が終わったら船から下ろす
そもそも設置してなかった
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:29.88ID:DBdjcKWi0
>>23
というか、もう既に素材系に特化している
その最たるものが、お隣の韓国で、日本の部品供給がなければ本気で何も作れない

家電製品みたいな『どこの国でも作れるもの』ではなく、『日本でしか作れない素材や部品』を開発する
そうすれば商品を製造する国は日本から買うか、日本とライセンス契約して現地生産するしかない
製品の世界シェアに関係なく日本が儲かる仕組み

ただの組み立て工場と廉価製品特化の中韓とは違うのだよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:41.29ID:14w09ZL70
? 新技術?
0257sage
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:07.67ID:kYUKOFKy0
誰のおしっこかもわからない
この再生水と同じで浄化すればすむと思ってる
そんなわけないっしょ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:01:25.74ID:cyFffH6F0
弗素な
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:02:50.16ID:cyFffH6F0
>>248
戦後体制完全終了したから今年から全ての国産化が始まるからなぁ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:06:42.97ID:09H3Zzsi0
これをお尻に挿すと何が起きるのか教えてください
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:11:06.91ID:5I1bfvC10
>>248
所詮、日本ブランドで売らないとその分の付加価値を中韓に持っていかれてるだけなんだよ。中韓が買わないと潰れるんだろw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:14:57.51ID:zKbrbDeQ0
アクアポリンの4500倍というより、淡水化に使うなら現行の逆浸透膜の何倍かが知りたいな
あと、寿命。現在の逆浸透膜は塩素による劣化があるから、これが緩和されたら広い用途がありそう
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:16:36.41ID:OuStuDqg0
岡本理研すごいな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:19:19.26ID:07HbiD420
ありまーす
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:19:56.41ID:hQ+2m8EA0
東京湾綺麗にしてけろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:21:07.04ID:Eq/5gHYd0
海水からリチウム、ウランなどの採取が実用化できるといいね。
海底資源を掘るのも大変だし。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:21:23.68ID:09H3Zzsi0
>>268
スゴイ
電車でうんこ漏らしても迷惑かけないで済む
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:23:39.32ID:Jgg/BI2j0
【社会】小学校の女教師が教室でフ○ラチオし解雇 ⇒ 流出した動画がエロすぎると話題に

http://zack.2kool4u.net/wVgC/397813798.html
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:30.33ID:dmi4Dju40
俺の糖尿の尿をこすと糖分も除去できるかな?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:16.40ID:/q5Db96J0
>>217
排水って高濃度になった海水でしょ?これで作った淡水使った地域の下水に混ぜて海に戻せばいいんじゃない?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:31:11.76ID:xnRCaL4G0
人工透析で大活躍する
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:32:50.87ID:zkFD4WX40
これは超絶凄いぞ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:35:40.00ID:tE7Exa2E0
>>3
逆。純水を作るため。
透析やら、離島の水源やらで使う
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:34.96ID:14w09ZL70
? もしかして工業技術?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:19.97ID:8qf1VSs50
既存の4500倍と言う情報も重要だけど
どんなくらいの大きさの装置でどのくらいの速度で処理できるのか実際の数値書いて欲しいんだけど
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:12.64ID:tMgW7hbC0
明日には韓国人が特許出願してそう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:15.94ID:oxO8h3mv0
良い事を聞いたアルニダ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:11.43ID:P1AS+h6q0
高濃度のほうからは塩が作れるわけか
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:43.35ID:NXPEGBf30
浸透膜だからな
ナメクジに塩をかけると溶けるというあれ(実際は小さくなるけど消えはしない)

浸透膜は水分子だけを通すから、ナメクジの体内と外で塩分の濃度を同じにしようと
体内から水分が出ていってしまうのだ

海水の淡水化はこの逆で、海水に圧力をかけると水分子だけが浸透膜を通り抜けて真水が得られる、という仕組み
海水を沸騰させるよりは少なくてすむが、そのエネルギーは必要になる

https://jp.mitsuichemicals.com/jp/molp/article/detail_20200714.htm
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:51:45.08ID:vkrayrfE0
>>32
定期的にちょっとだけ逆流させて洗い流すとかの技術的にとセットで使うことになるかも知れんね。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:51:57.83ID:bNzces/M0
海水が真水に!
これで人類は水に苦しまなくていいようになる

よく頑張りました
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:15.82ID:pLGvRSkp0
>>22
海水魚飼育用に売れ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:17.66ID:8rbX8s9N0
塩を通さないチューブという事なので真水を取り出す用途ならうまく使わないとあっという間に詰まるな
塩を通さないならウイルスも通さないだろうから衛生面では問題なさそうだけど
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:38.44ID:A9fu+KTf0
水の中に微量のフッ素ナノチューブが残ってて後に問題になるなんてことならないように信用できる国だけで製品化してほしい
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:11.90ID:Yz5MtagH0
災害時に役立ちそうやなぁ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:39.93ID:o3V70boA0
世界の水不足が一挙に解決か
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:16.80ID:gqo8HYR60
世界の水問題解決やな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:17:43.37ID:5u0dcf4R0
国連辺りに持っていって研究開発費取ってこれればいいけど赤の巣窟だし
日本のでかい企業が提携してくれんかな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:22:17.73ID:o3V70boA0
>>321
アフリカで真水Getし放題になったら
人口爆発する
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:32.26ID:xxor/Q2f0
塩分と同時に不純物も除去可能?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:30:30.56ID:8tZlZcKQ0
>>1
実用化出来れば兆単位で儲け出そうな技術じゃね?
海水を淡水化するのはもちろん、地下水の塩水化で困ってる国いっぱいあるから高値で売れそう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:20.82ID:gv3dszHn0
>>3
コレが結構当たってると思う。「水を超高速で通す」とは
書いてあるが「水を超高速で作る」とは書いてない。
つまり、「通す」けど「作れない」のかも。

その理由は、塩ができて入り口を塞ぐから、最初はバンバン水が
出て来ても徐々に出て来なくなって、大量に作るまでに
至ってないんじゃないだろうか。よくある口先詐欺だな。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:52.77ID:3ndDcQN70
>>3
今塩めっちゃ値上がりしてるぞw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:45.36ID:NPwKpQSr0
濾過スピードが早いと不要物で詰まるのも当然早いわな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:29.96ID:bkNrd4bw0
100年に一度の「温泉盗撮の逸材」ってこの娘だよな??wwwwwwwwwww

http://zack.2kool4u.net/Bvt/289412577.html
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:12.17ID:rfq5Eh/N0
>>327
アフリカや中東やインドも、経済成長などの影響で、出生率低下傾向にあるから、
そこまで酷いことにはならんとは思う
経済成長するには、安定した水の供給も重要だから、むしろ良いことだ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:23.67ID:+egxXZMA0
この前トンガで噴火有った時に飲料水確保のためにイギリスだったかEUの国が
大量に海水を濾過できる船を派遣してたな
作るだけじゃなく運用まで生かさないとダメだよな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:18.98ID:WKBNNcGQ0
これ、軍事転用できそう。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:06.58ID:63hexirQ0
H2O 分子量18だっけ
塩が水に溶けてナトリウムイオンと塩化物イオンにわかれても
それぞれ水より大きいのか
それとも電気の力を利用して何かやるのか
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:47.01ID:BNxl0xAc0
塩が邪魔者になる一方で塩田やらから塩取ってるんだから上手いこといかないもんだな
ボタンひとつで鉄やらナトリウムが簡単に生成できたらなあ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:44.83ID:lb8h9sl80
今でも日本の技術で海水から飲料水にしてるけどもっと効率的に出来るってことだな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:18:53.91ID:PWmduPMH0
>>248
日本の一部の人がやってくれてるわけだな
馬鹿にはできぬ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:44.36ID:lb8h9sl80
>>338浸透膜は多分日本のヤツじゃないか?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:12.68ID:WKOshH0/0
>>29
あれは海外の塩なんやで
嘘みたいだけどほんと
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:03.08ID:qNJLz7HO0
水使用が拡張出来て
地球の開墾可能地域が増えて人口100億目指せるやん!

先進国「途上国を成長させるのはやめです。SDGsで現状維持を目指しましょう!」
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:45.39ID:+5CPh09l0
アレだろ
どうせ隙間なくチューブを敷き詰めることができないから隙間から塩ドバドバなんやろ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:12.72ID:HmvORkaF0
既に世界中で万単位の海水淡水化プラントが稼働して
沿岸地域の水不足問題は解消してるけど、これは更に画期的なものなのか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:06.19ID:hRR0ix+d0
でも原理上塩は目詰まりして留まるんだろ
それもガンガン流せば流すほど溜まっていく
すぐ詰まって使い物にならねーんじゃねーの
普通に湯でもかければ塩は下に落ちてくれるとか都合がいいのか
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:35.25ID:JXgR9U7j0
>>331
阿呆らしいなあ
もし透過幕に塩の結晶が付くなら、
ソレを物理的にかき落とすか、
流れ落とす様に装置を作ればいい
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:43.26ID:Xsc61YmP0
アラブの国々大歓喜
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:01.33ID:y+owAgRO0
船に飲み水、生活用水を大量に載せなくて済む
航行しながら、海水から作ればよい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:33.07ID:JXgR9U7j0
コレが基になって、
宇宙空間での水問題も解決に向かう可能性もあるな
何にせよ、割と大きなニュースだ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:41.18ID:AEbmND8s0
よくある続報を聞かないニュースになる未来しか見えない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:01:57.97ID:O/yGV2TY0
これが実用化されればアフリカとか中東は水不足から解放されて助かるんじゃないか?
こういうのにお金かけて欲しいねえ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:39.33ID:iULB2Azr0
>>9
淡水化した海水はとんでもなくまずい
マメな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:19:51.75ID:74V1mjnq0
肛門「誰だ!」
水「水です」
肛門「よし、通れ!」
ブピピピピ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:25:40.55ID:CD7TDABg0
>>43
研究結果を論文発表しちゃうと全世界共有情報になっちゃうもんね
そっからヒント得て誰か別の人が研究始めてもいいみたいだし
研究者って無欲だよなあと思う
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:27:38.61ID:H15YohFB0
また朴られるぞ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:28:59.65ID:DdrC94Fr0
濾過しまぁす…
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:34:24.81ID:jhz9Gqb50
ナノプラ問題解決キタコレ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:37:40.65ID:jhz9Gqb50
>>334
フィルターをキャタピラみたいにしてそれをどんどん取っては戻しの繰り返しだろう
ションベンから汚染水まで
清水になります!
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:39:21.15ID:jhz9Gqb50
>>361
今でもあるような…
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:40:45.54ID:Acvj4IOq0
すげー、海で水に困ることはないね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:42:19.22ID:Acvj4IOq0
>>383
昔は塩を給料として支払ってたのにすごいな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:48:48.94ID:0j8DbHMA0
>>376
だから半導体の「製造」特許は取らない事が殆ど
公開すると装置を買えば誰でも作れてしまうから
守秘義務で縛るし退職後の縛りもある
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 03:11:00.05ID:hpcxf+6a0
塩でチューブ造れれば手間要らずだったのになw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 03:28:22.73ID:Y6rWJpYZ0
中国人に技術パクられないようにね
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:00:56.02ID:mPHvIMpc0
またノーベル賞取ってしまったか
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:03:01.94ID:DFHWTPl10
一口に塩と言うが電解質だ。
それは水中でNa+とCl-のイオンとして存在する。
このイオンをフッ化物のフィルターなんかでどうやって水と分離するのか…?
水中のイオンを取り除いて純水だけ得るなんてすごいブツだぞこれ。
イオン交換膜なんてものは昔からあるが電圧かけて陽イオンと陰イオン分離するだけのもんだからな。
海水淡水化、製塩、高度浄水、応用もかなり期待できるだろ。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:05:18.67ID:47q6xWYS0
まあ実用化してから誇ってよ
東大発表のチョースゴイケンキューでいつまでたっても実用化されないなんてよくあるからな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:16:16.13ID:QJsKeY5z0
すぐ塩が溜まりそうだな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:22:51.81ID:q1Q65tdj0
でもお高いんでしょう?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:08:57.94ID:+nMRW4ya0
なるほどザワールドのCMでありそう
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:14:59.51ID:hyJvUu7s0
>>2
すっげー!!!
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:28:48.16ID:QoiTwVAN0
なんでネトウヨおじさんたちがホルホルしてるんかな(´・ω・`)
現場で汗する研究者技術者はジャップなんてどうでもいいし日王なんて処刑するべきだと思ってるのにね(´・ω・`)
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:46:35.52ID:gcM5bixO0
>>293
透析に使うっていうのもありなんだ。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:49:48.98ID:fEtcDagN0
>◆海水を高速で真水に変える次世代水処理膜の開発に貢献する。

真水に変えるモノじゃないんだろ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:02:18.86ID:gcM5bixO0
>>413
今や食塩より水の方が資源として貴重なんだよ。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:17:16.71ID:URBhyZax0
>>418
ペットボトルの水をコンビニで買って飲んでる。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:35:09.68ID:rtpKJXOA0
>>350
うろ覚えだけどたしかメキシコとオーストラリアだったような
瀬戸内の海水よりはきれいな希ガス
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:37:14.73ID:6LJ9c2Eo0
ふと思ったが、これで純水が出来たとしてもそのまま飲まないほうがいいな。純水は体に悪いはず。めんどくせえ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:46:28.60ID:DS4gQ8SC0
>>311
塩と水で発電して、その電気で水素作りゃええ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:47:55.20ID:yIzF3t1b0
アラビアンが狂喜する
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:49:12.00ID:Ptik5o+F0
>>421
そこで塩を一摘み
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:58:05.26ID:I81hfECN0
イオン交換膜書いてる人いるね
何でもかんでもナノテクでやる意味はない
しょせん企業が動かない無駄研究
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:16:53.29ID:4e/iQZbh0
極細チューブで大量の水を処理って想像つかんけど
超大量の極細チューブ同士の隙間は大丈夫なんか?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:06:20.96ID:D9h8uI8Y0
ここまで歯医者の件なし
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:11:32.57ID:au+y57bR0
>>3
こういう天才が歴史を変えていくんだよな。
素晴らしい。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:36:20.40ID:qGQ+gKV+0
>>439
何で支那チョンは
経済を勝ち負けで表現したがるの?
支那チョンだから?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:39:20.04ID:axLjZD8N0
>>3
皮肉言ってるのに理解されなくて大変だな
水を作るって書いてる奴らの世界では透過した時に塩が消えるらしい
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:57:24.82ID:bmazbm160
>>331
それは無いんじゃないかな
他の固形不純物で詰まるのはあるだろうけど

塩が析出するほど濃縮って、仮に可能だとしても効率悪くなること
わざわざする意味ないし、その手前で止めるっしょ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:02:18.38ID:bmazbm160
>>217
今だって普通にRO膜使った大規模な淡水化プラントあるでしょ
UAEとかシンガポールとかさ
アレが良くてコレが駄目って理屈が分からん
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:05:53.09ID:aHOoVpqD0
>>369
なんでマズいん?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:06:34.61ID:nEj7dd+l0
超高速って文系かよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:07:19.68ID:R3dkZVkI0
SUGEEEE
これ実用化したら世界の淡水問題解決じゃね??
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:08:50.26ID:CK2FDZuo0
水道管に使えますか?
耐久性あります?
費用はおいくら万円?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:10:21.54ID:SV2IWw/J0
メガフロートをメインの生活空間にする未来が捗るな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:11:57.94ID:AMejwpE20
>>1
淡水化技術って今まで散々出てきたけどまともに実用化出来てないよな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:16:48.60ID:F78p0vx20
そのチューブに射精してみたい
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:17:33.96ID:mjVs5dJW0
香川県「県では研究費の補助を考えたいと思います」
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:18:13.38ID:cKZ1BB9W0
2030年、2050年の市場規模は?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:19:02.80ID:AcBzw7tS0
無人島で遭難してる人助かるじゃん
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:20:14.53ID:Fmn5KS1m0
トリチウムは通す😅
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:20:31.80ID:Uql3eisw0
どうせ実用化しないんだろ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:24:17.74ID:bmazbm160
>>464
2013年のウム・アル・カイワイン海水淡水化プラントに続いて、UAEのタビーラ海水淡水化プラント
東レがRO膜の受注したばっかりやぞ
それぞれ68.1万m3/日と90.9万m3/日の造水量でタビーラのはRO膜方式では世界一の規模だけど
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:28:05.04ID:oRMKsEWU0
あーあ
日本の強みは豊富な淡水資源だったのに
無価値になる
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:28:49.13ID:8XRbOrwG0
>>464
え??
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:32:17.75ID:CSf6KyP00
ライフジャケットに装備しておくといいかもな
まあでもこの手の話はちょいちょい聞くんだけどぜんぜん商品化しないよな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:35:41.12ID:8XRbOrwG0
>>480
樹脂使う奴は、電力必要なことが多いからな。太陽電池と組み合わせたキットは既にある。

電力要らないなら、こんな感じ↓

〈F-15用サバイバル・キット  050918.小松〉
●海水脱塩キット
 脱塩剤と海水を混合して、飲料水を作る。
●救難信号筒
 昼間は赤色発煙、夜間は発光して自分の位置を知らせる。
●救命糧食
 カロリーメイト風の非常食。
●救命保温具
 60度の発熱をし、70時間使用できる。
●ライフ・バルーン
 救難捜索レーダーのレーダー波を反射する。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:38:00.08ID:8XRbOrwG0
>>480
通常だとこういう機械になる。ライフジャケットにはちと重い

災害対策用小型海水淡水化装置 RedBoy
(0)
税込¥4,290,000
¥3,900,000
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:40:08.88ID:bmazbm160
>>467

ミネラルが無い水だから不味い

海水から淡水と言えるまでにナトリウムを取り去る過程で美味しい水に必要な
適度なカルシウムマグネシウムも取り去ってしまうから味気ない水になる
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:41:36.52ID:X09C8Maf0
>>3
JCの尿道にナノチューブを直接つないで飲むと
真水の味がするという代物だというのに!
つまりJC遭難しても無限ループができるってことだお互いにな!
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:39.48ID:AMejwpE20
>>475
向こうは死活問題だからな

>>477
毎年のように水不足だってニュース見る
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:17:47.33ID:9HRpLEE10
これ系よく見るけどいつも頓挫するが今回は大丈夫なのか?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:28:26.75ID:Pg/59oTd0
全然わからん
小並感だが、この物体から下に落ちるのは真水で、上のまだ落ちてない水は塩分が多くなるイメージでいいのか?
それなら魔法みたいやな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:29:10.22ID:VtqtbcZH0
高血圧だからこれ良いな。
これで作ったストロー使うわ。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:30:08.27ID:r3/Gqg9b0
無人島を買って住めるな。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:30:30.55ID:cmDzcTH00
>>3
逆に脱塩の方が世俗的に夢がありそう
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:00.79ID:vjLrUvWb0
詰まったりせんの?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:46.09ID:sXUtCcbx0
>>490
実用化は余裕でしていて、一国の水をプラントで賄ったりしてるが。

たんに、うどん県は水に余計な金払いたくないってだけ。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:51.57ID:nHatJ5+/0
沖縄は、発電・海水淡水化両用の原子炉作れよ
電気が余ってるときは原子炉の熱で海水淡水化
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:38:37.19ID:nHatJ5+/0
海水淡水化は、
・フラッシュ法 エネルギー以外の運用コストが安い、エネルギーが安い国に向いてる
・メンブレンフィルタ法 エネルギー以外の運用コストが高いがエネルギーが少なくて済む、エネルギーが高い国に向いてる
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:30:33.06ID:pWBh2otd0
>>494
解決の必要が無い
アフリカとかで人口爆発とか
起きても困る

ハトにエサやったらあかんねん
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:32:00.55ID:36WqLACu0
理化学研究所に韓国人が
おらんか今すぐ調査しろ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:34:05.10ID:95zz1Kr30
キマリは通さない
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:36:36.02ID:AThX5acZ0
純水って飲んだらあんま良くないんじゃなかった?
だから客船も造水機の水は飲料水にしない
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:37:07.79ID:pWBh2otd0
>>479
あほ
既にプラント輸出しまくっとるわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:42:19.30ID:vfVoW7Rn0
>>9
海中放尿おじさん「美味しいかい?」
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:42:32.81ID:FvGlp93x0
韓国人がどうやって横取りするか、
そうでなきゃ妨害してくるか楽しみ

石油に代わる代替燃料も開発してんだってな
こちらは米軍が発表してたけど2028~30年だったか
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:42:48.26ID:iyNAIGBd0
シナに技術盗まれて終了
0522雲黒斎
垢版 |
2022/05/16(月) 12:49:30.29ID:8+cKe0a90
砂漠緑化 農地拡大

地中海沿岸 北アフリカあたりは状況が一変するかもしらん。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:32:23.24ID:PoVVGaus0
なんかすげーのはわかるけどどんなことに活用される見込みがあるとか教えてくらないといまいちわかんねーよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:35:14.44ID:W/uLm9U/0
>>517
それよく言われるけど都市伝説
「重水飲むと死ぬ」が音だけでつたわって誤解されたもの

純水を飲もうとしたら唇の時点で不純物混ざって
さらに口の中で唾液が混ざって胃液が混ざって
腸で身体に吸収される段階にはもう普通の汚水になってる
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:46:01.37ID:QfhKucZ70
理研といえば「僕のシンデレラ」を思い出す
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:57:15.11ID:QPGRiFPr0
透過しなかった塩はどこへ行く?
塩分濃度が上がって物が排水となるのか?
フィルターのメンテは不要?

100リットルの海水から80リットルの真水と塩分5倍の海水が出来てメンテ不要なら素晴らしい
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:58:52.89ID:QPGRiFPr0
>>522
緑化した沿岸部の海が死海化するんでは?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:00:40.93ID:rKZFpU480
元々考え付いたのはウリニダ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:09:52.13ID:c7fEGurE0
開発されても実際に運用されない夢の技術だからな
いつまでも水不足電気不足エネルギーぶそくの終わりの国
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:26.40ID:EzOOwAIE0
>530
100リットルの海水から1リットルの真水を作って残りを排水すればいい。
1%濃くなった海水が生態系に与える影響は調べないとダメだけど。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:06:23.15ID:hYlI4sqR0
真水も高速で作れるけど塩も高速で溜まっていくのかな?
溜まった塩の処理費用高くついたら嫌だな
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:14:09.51ID:aFOCOPYI0
大量に淡水作るには大量のエネルギー必要だったりチューブ量産するのが大変ってオチでは?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:18:58.49ID:TKZOYyBM0
ろ過塔、イオン交換や逆浸透膜なんかだと定期的に逆洗かける
これも詰まるだろうから数時間にいちどは逆洗だろうヨ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:33.34ID:kePoKDTp0
>>538
作った真水は、最終的に海に戻るしか無いんだから、
濃くなった海水の事とか考慮しなくて良いんじゃね?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:44:23.92ID:pWBh2otd0
>>545
そういうこっちゃ
054948
垢版 |
2022/05/16(月) 17:46:48.61ID:iRCgnyDL0
もっとボロクソに叩かれると思ったが>>306>>509ぐらいか
「大学」ってやっぱり世の中に必要ないんじゃね?
むしろ害のほうが大きすぎる
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:18:25.00ID:Wtq8LeKL0
>>29
メキシコの塩
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:22:19.38ID:t5SbkmCt0
チョンがまた、パクりにくるぜ?
農作物だろうが、仏像だろうが、おかまいなし。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:23.35ID:vBIQqYZA0
>>552
そういえば昔そんな感じのスポーツ飲料あったような
海洋生物のボトルキャップのおまけが付いていたので集めた記憶が
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:34:18.06ID:fhrl64wX0
>>554
塩はイオンになって水に溶け込んでるから詰まらない
40%の淡水と60%の高濃度塩水に分けて、塩水の方を排水する
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:58.42ID:URBhyZax0
>>558
そんなあなたに溶解度って概念があることを伝えなければなりません。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:56:29.27ID:i4CAD4C50
>>536
じゃあ
体重1kgあたりの致死量教えれ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:59:01.87ID:URBhyZax0
>>565
逆浸透と違ってパイプを流していると水だけが管外に染み出して、流れきった塩水が濃くなるってことでしょ。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:07:26.48ID:n/rq8xGO0
>>1
あー
海水からフィルターとして真水だけ吸い上げることができるのか
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:17:38.63ID:+J6kWrMv0
海水の脱塩自体は既に実用化されて世界中にプラントがあんだからそこ知らずにコメントすんのはやめれ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:23:31.06ID:URBhyZax0
>>571
素材系の論文って発表されても、実用化とか製品化ってプロセスはまた別の内容の問題が生じてうまく行かなかったりする。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:23:55.02ID:PsesElUs0
>>369
これって純水に近いような水になるんじゃないの?
無味無臭で人間が飲むと何か液体を飲んでいるのはわかるけど
それが何かが分からない様な
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:03:27.49ID:URBhyZax0
>>575
水だってわかるよ。
溶解度が普通の水よりも高いから、体にあんまり良くないって言われているけど。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:26:07.43ID:9QWQ0lGa0
4年前「ニート最高w 親が死んだらナマポで生きていくで」→結果wwww
http://aqce.is-best.net/5446/CayZ592MY.html
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:31:50.09ID:N+A2UI4N0
>>576
口に入った瞬間に、様々な物質的取り込んで純水じゃなくなるけどな。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:34:32.97ID:cQCxDKUJ0
いや純水飲むと死ぬなんていってるの知るかぎりあんただけだよ
まあどんなんでも水6リットル以上飲んだら死ぬかもな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:38:13.98ID:HPHIdF+p0
日本って製品は弱いが素材や材料は異常に強いな
縁の下の力持ち的な黒子が多い
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:42:32.59ID:rp/6mTT+0
水問題を解決する様なブレイクスルーになりえるのかどうなのか
>>579
純水飲んだら腹下すのは常識だがな
死にはしないだろう
飲める環境にいた事はあるけど飲もうとは思わなかったな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:44:13.80ID:Hr8ieGfZ0
わかめスープだけじゃなかったな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:44:33.59ID:d3wQ90530
アラブの方々喜ぶわ、
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:49:04.09ID:zeuqdjZe0
電子顕微鏡で撮影 フッ素ナノチューブの表面
http://imgur.com/eXGTsiS.gif
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:51:10.64ID:rp/6mTT+0
脱塩装置自体は買えないような値段でも無いのだけど能力的に問題なんだよな
ヤマハのやつは一時間に2Lの性能で18万円
飲用ならまあ使えない事は無いけどそれ以外の使い道は無い
農業に使えるレベルになれるのかどうかだよな
www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/02/item/Q8TRFD018001
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:53:48.57ID:S5fhbp1A0
そんなアホな
ノーベル賞やろそんなん
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:56:10.19ID:F+6Zj2ow0
まずは値段が高くても遭難ボートの必需品になるだろうね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:16.87ID:5nzbrVzE0
で、このチューブを通すと、ポカリスエットとアクエリアスはどんな味になんの?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:33:06.23ID:+J6kWrMv0
純水飲んだら体内のミネラル奪われるって恥ずかしい事言ってる奴は高校の化学からやり直した方がいい
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:31:14.56ID:N+A2UI4N0
>>582
どういう機序でハラ壊すんだよ。唾液と胃液の成分知ってるか?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:35:01.67ID:N+A2UI4N0
>>589

どうして今までに無いと勘違いした?


>ひとたび海上で遭難すれば、いつ救助が来るか分からない――。船舶装備品を手がける救命(静岡県長泉町)の「SOLASS-100L」は、いざというときに海水を飲み水にすることができる装置だ。通常は船舶の救命いかだに搭載するが、最近では災害に備えた備蓄用途として販路を広げようとしている。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:23:10.74ID:JNtSQq1w0
東大「中国人留学生と一緒に研究しています」
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:33:54.98ID:N9zT5AHE0
今の海は塩分が濃すぎるそうだ。
海の魚類などは、濃すぎる塩の除去に体力を使って
成長が遅くなっている。

海藻もそれかも。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:51:31.11ID:FA8ZfVhD0
これがあればフクイチに海水ぶっかけることも無かったのに
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 04:52:17.42ID:iR5Fr0lP0
>>585
ぶっさ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 05:27:14.71ID:yQeRMxr30
>>2
起源は韓国だよね
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:54:46.54ID:YCxgaMW50
クリミアに流出させるなよー
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:00:05.50ID:hQK3yzH10
>>2
情報は全部盗まれるんだろ
意味ない
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:11:55.35ID:68PonHdp0
サムスンが二ヶ月前に開発してたニダ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:16:14.05ID:9RcuMX6e0
>>615
水を直接運ばなくても
濾過水で灌漑した農産品などを
運べる
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:23:00.63ID:oeAe/RXQ0
塩分取りすぎの高血圧患者はコレで血液濾せばいい
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:30:46.23ID:N4UkEClx0
これ、医療もそうだけどキャンプ道具で使えるな
緊急時にも使える、災害セットに一個欲しい
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:12:36.84ID:HiX0dpk70
中国が盗みに来るぞ。ハニトラに気をつけろ 徹のようになるな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 03:15:42.33ID:UO2yQLww0
香川県民「これでうどん茹で放題や、早明浦ダムなんか要らんかったんや」
高知県民「ひどい…」
愛媛県民「タカリ県民最低」
徳島県民「うちはべつにどうでもいいです」
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 04:14:31.56ID:0XvgIg0d0
東大が何もかも失敗して最後に泣きついたのがナノテク
ところが結局何も成果が出なくて100年前のイオン交換膜に負ける
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 05:25:39.37ID:qzXz4Jzm0
>>3
真水作る装置だぞ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 05:30:27.87ID:QcQHwxFJ0
おしっこをストローで飲めるのか?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 06:12:42.21ID:8DwbHkL20
何故か中国韓国が相次いで同じもの開発、発表する
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 06:46:26.06ID:gQPh980Y0
衰退日本で海水淡水化装置だけは虎の子だから絶対に半導体や液晶パネルと同じ轍踏むなよ
セキュリティ系のプロ揃えて運用していけよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 07:04:33.52ID:k7gq2ih10
小便も飲めるの?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 07:23:21.61ID:vlWo2u6j0
>>635
飲めるが飲みたくない。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 13:50:42.14ID:BSovkl5t0
キマリも通してあげて
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:02:46.82ID:m7wlhL6c0
海水の淡水化だけじゃなく、透析膜にもならんの?透析用の液と血液で
交換できそうじゃん?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:14:53.27ID:Es+Z7qn50
あ、そこのDカップ美少女のあなた実験を手伝っていただけますか?
ここにおしっこしてもらえます?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:20:08.62ID:8IWnNGK30
東大と理研「苦節10年ようやく海水を真水にできる装置を作ったぞ! 世界の水不足を解決するぞ!!」
 
 
香川県民「これでうどん茹で放題や」
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:05:05.41ID:aHboMFbV0
塩を通さない=真水
ではないよな?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:06:54.08ID:Efye44Ia0
>>1
ウェアラブル透析器とかできたら透析患者とか幸せになれるね
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:04:45.79ID:5ElNx5oL0
ナノテクパクれないからパヨクイライラ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:08:41.86ID:OFzK2IZu0
理屈はサッパリわからんけど
福一、トリチウム水に使えないか?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:21:30.47ID:x9O9waIN0
>>210
いや、この伊藤喜光って人は、1977年生まれみたいだから、思いっきり氷河期世代じゃないか?
むしろ氷河期終わりかけくらいなのかな?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:32:38.97ID:hDSBInMr0
夢の海水チューチュー
救難船に常備や
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:34:15.95ID:JeqV0lfL0
>>1
水不足解消!?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:35:26.03ID:hUi9OX8F0
中国「また便利な技術をワイに恵んでくれるんやなw」
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:35:34.24ID:Fm1Wknqa0
日本すごい!!

俺すごい!!!
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:39:53.35ID:Q/EI87Uz0
目詰まり早そう
逆浸透を頻繁に行うんだろうが
すぐに痛みそうね
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:02:15.18ID:nx9nmZok0
>>660
日本衰退!
オレ日本にしがみつく在日!
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:26:44.35ID:1j9AMcKI0
塩素イオンとナトリウムイオンのみ透過させません!
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:07:06.97ID:Q2d67XYR0
水に恵まれた日本で海水から水を抽出する技術を開発してどうするんだよ・・・
海水から石油を抽出する技術の方を頑張れや
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:36:23.33ID:B9LpFsDw0
>>667
水に恵まれてない国相手に売れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況