X



【ウクライナ情勢】ウクライナ軍、露国境まで到達 NATO事務総長「勝利できる」 ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/16(月) 11:06:37.96ID:uHU+Xbq/9
※2022/5/16 08:44

ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、NATOの非公式外相会合での演説で「ウクライナは勝利できる」と述べ、加盟国に支援強化を呼び掛けた。

一方、これまで朝と夜に戦況発表を行ってきた露国防省は15日、夜の発表をサイトに掲載しなかった。タス通信なども発表を報じておらず、この日は侵攻開始後で初めて夜の発表が行われなかった可能性がある。

ハリコフ州では最近、ウクライナ軍の反攻作戦が進展していた。ゼレンスキー大統領は15日のビデオ声明で「作戦の破綻にもかかわらず、露軍はなお東部ドンバス地域で前進しようと新たな試みを準備している」などと警戒を呼び掛けた。

続きは↓
産経ニュース: ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長.
https://www.sankei.com/article/20220516-6UA6BZRCG5MJVBQDCXKJPFF4GM/
※前スレ
【ウクライナ情勢】ウクライナ軍、露国境まで到達 NATO事務総長「勝利できる」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652662243/

★1 2022/05/16(月) 09:50:43.23
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:20.09ID:vmM5F7P60
>>29
最重要拠点のハルキウですら放棄し、イルピンで補給路と退路を断ち切られて
どうやって南部の2州の占領を実現するのかな?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:21.51ID:DzzzBXWm0
東側の兵器はカタログスペックだけは優秀ってよく言われてたけど予想よりも低スペだった
ロシア兵器をパクってる中国軍の兵器も低スペなんだろうな 日本も軍事予算減らされそう
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:32.55ID:vP7d9i+d0
>>414
純粋に経済規模韓国並みだろ
じゃあ軍も韓国並みだろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:37.77ID:pOC+fNyd0
>>397
あれは自衛隊を出さずに済ませるための金だから。
金を出すことで国内政治が面倒くさくなることを避けられたってことです。
政治家や官僚が楽をするための90億ドルだったのだと思いますね。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:39.58ID:EyfxOQ8r0
これ改憲の流れ来るぞ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:54.46ID:9KPRXwcb0
数万人殺された市民と破壊された街の再建費用
まとめて莫大な賠償金を払って頂こうな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:39:55.74ID:uf5pTYy+0
>>3
先に西側が打てばいいだけ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:01.00ID:Few8nxuw0
他国で訓練受けてきた兵士たちが戻ってくるのが6月ごろでそこから反撃になる予定だったんでしょ
その前にこれだけやられてるって笑うわw
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:02.21ID:77tpSb920
ロシアが勝ったら、次は日本に中北韓が攻め込んで来るからロシアに勝たせる訳にはいかない。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:02.73ID:AA2kQpb30
>>163
現在の核保有国間には、
「防衛のために自国内で核兵器を使用する場合は不問にする」
という暗黙の同意があるとされている。
だからロシアはウクライナ領内では核兵器を使用しなかった。
だがウクライナ軍が国境を超えたら、ロシアは躊躇なく核兵器を使用すると見られている。

問題はクリミア半島の扱い。
ウクライナは承認していないが、ロシアにとっては今回の戦争前に併合が終わっているロシアの領土だ。
これをウクライナが奪還に動いた場合、核を使用する大義名分が成り立つと考えてもおかしくない。

特にクリミア半島の地形は、半島への入り口が狭い地峡部を形成している。
ウクライナ軍がクリミア半島に侵攻する場合、この地峡部では密集せざるをえない。
つまり極めて効果的に核攻撃ができるのだ。
このチャンスをロシアは見過ごさないだろうな。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:14.56ID:o0aTqqOa0
核持ってなけりゃ既に西側参戦してフルボコにされてたろうな
核有る限りロシアは安全
日本も核持つべき
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:24.41ID:RnosUDU90
>>412
もとから軍用無線ケチったのか整備不良なのか民生品の中国製無線で連絡するから傍受されまくりな上にウクライナの基地局使ってスマホで軍が連絡するからウクライナ側に盗聴され放題のようだよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:34.39ID:Mcl/oJMu0
ロシアをフルボッコにして核兵器を使わせるのが最善のシナリオ。ついでにアゾフ製鉄所にも化学兵器使ってもらいたい。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:38.64ID:yke3nDzY0
やったか?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:47.20ID:coE1jJqa0
世界のパワーバランスやルールが激変するだろうし
戦後という言葉はウクライナの勝利後を指す言葉になりそう
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:51.61ID:vP7d9i+d0
>>439
中国はヨーロッパや日本から軍需技術取っとるから
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:55.45ID:wRJsx1n60
>>360
自称ロシア領の東部二州とクリミアまでだな。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:57.14ID:JiE/69cM0
>>3
どうせ使うから
早いか遅いかの違い
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:57.76ID:p606lQ0K0
>>416
武器作りたいよなあ。
日本の製造業がお役に立てると思うんだけど。

防弾チョッキやドローンを送ったのさえギリギリの決断だし。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:59.90ID:La4Atng+0
>>414
あくまで核兵器込みの前提
軍事費のみなら2位どころか3位でもない
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:03.01ID:DZkxjSxF0
日本の自衛隊は対露を想定して訓練してるんだし
正直、義勇兵で渡航してロシア人ぬっころしたい自衛隊員結構いるんじゃないかねぇ
後方支援のためにきつい訓練してるわけじゃないだろう
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:11.01ID:FVWSh4dX0
どの記事みてもどの専門家の話を聞いてもウクライナの勝利と報じてて
気持ちぃ( ˘ω˘ )
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:13.16ID:3VZ4M0Ww0
つーか
ウクライナ側が僕たちの兵士はまだ2000人しかやられてない!って言ってんのわらうよな
玉音放送かよ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:13.60ID:QbXHgLg40
>>449
まて、変なのが混じってる
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:19.09ID:tvw2m/V20
>>388

このスレ木村太郎信者が山ほどいるだろ
マジでバカばかりwww
 ↓
2月27日←★3カ月前★ 【木村太郎氏「10日続けばロシア破産」ウクライナ側の情報紹介】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03fb6117b030ff68c227087ca25a7648c0333fc
ジャーナリストの木村太郎氏は27日、フジテレビ系「Mr.サンデー」に出演。
ロシアのウクライナ侵攻について「戦争が10日続けば、ロシアは破産する」と
ウクライナ国防総省の情報を紹介した。
木村氏は「ウクライナ側の発表なので正確には分からないが、ロシアは相当損害を被っている」と話した。
その理由に「ウクライナ市民の士気の高さ。ゼレンスキー大統領が避難しないでずっとキエフに残ったまま
投稿ビデオを通じて色んなメッセージを出している。これが効いている」と分析した。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:32.92ID:QNwLm9B20
>>451
憲法9条があって自衛隊がない時に竹島を侵略されてるからな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:40.96ID:YhRvBr4s0
外相ラブロフ空を飛べ
ゲラシモフは海を行け
ショイグ変身、地をかけろ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:47.56ID:Few8nxuw0
参謀長官のゲラシモフが足負傷して入院中で何もできない状態らしいしなw
どうなってんのっていう
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:41:48.96ID:RnosUDU90
>>455
わざと核兵器を使うところまで追い詰めて使わせ
「まさか!使うとは!てめぇの血は何色だァー!!!」ってよってたかってフルボッコにする気だ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:00.03ID:5gr/zguX0
地図見たらわかるけどハリコフからロシア軍を北の国境外へ追い出したからと言って
戦争にそんな影響は出ない
ハリコフはもとから東部2州からかなり西に離れた場所にあり
東部2州と南部オデッサまで占領する計画に変えたロシアにとって
いずれ手放すつもりの地域だっただろう
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:24.74ID:USx4IWwC0
>>347
あほロシアの国家予算はたったの37兆円しかない
韓国でも57兆円ある
もともとウクライナを侵略すること自体が無理ゲー
無理でもやろうとすると借金するしかないが
経済制裁で 借金ができない
デフォルトは人為的なものだから実はどうでもいい
お金がないと戦争は続けられない
ない袖は振れぬ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:33.80ID:8YtDvq0m0
占領しても維持する兵力なければ撤退するしかない
ご利用は計画的に
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:34.67ID:yjL6tX870
>>388
そりゃ国防分の予備兵力や弾薬もかき集めてるからな。

むしろわざわざ極東管区からウクライナ戦線に送るくらい逼迫してるのよ。
送料の方が高く付くんじゃね?と逆に心配になるくらい。あと国境警備ね。いつも国境紛争してる中国インドが今回は様子見してくれててラッキーだったよね。

いつどさくさに紛れて火事場泥棒に動くか分からないけどw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:39.39ID:+JOi8bJ70
>>192
西条の女だな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:40.19ID:CqYFnO1I0
ロシアは核使うぞ使うぞ言ってて
実際どこに撃ち込むの?
キーウは価値があるから無理だろうし
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:40.89ID:qJuiHN0Y0
ロシア国境まで到達しても戦場は常にウクライナという理不尽な事実
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:10.76ID:SaU9/OUS0
>>11
核使いたけりゃ使わせたら良いよ
反撃を受けて滅びるのはロシアであるから
人口も減り食糧難も無くなって良い事
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:18.17ID:WimrGdxb0
>>452
ロシアに核兵器が無かったら、いまごろ中国共産党の人民解放軍が
北京条約で失ったウラジオストクに進駐してるよ。

やっぱり核兵器の力はすごい。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:20.16ID:QbXHgLg40
>>477
足で何も出来ないって
それ、危篤なんじゃね?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:21.50ID:Few8nxuw0
東部2州が制圧されたら、そこは重要でなかった
重要なのはクリミアと南部、って言い出す奴がいるのは確実路線w
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:28.78ID:/RhasEQ70
>>342
ロシアが崩壊してもロシア人がいなくなるわけじゃないから
アメリカや西側主導で第二の中国みたいになる
最初は安い人件費とサプライチェーンで西側も潤うが近代化と共に人件費高騰
中国みたいにアメリカや西側の金で復活する可能性もある
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:30.14ID:DSWLPGF20
プーチン「今までは全部陽動だ。真の狙いは北海道」
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:33.04ID:JNc5R7lH0
>>448
西側には落とし所を作るメリットが余り無い
ロシアがこのまま沼にハマりつづけ、兵力を漸減させてれば良い
人道的には一分一秒でも早く終わってほしいが、それを決断するのはロシア
無条件降伏しか無いけどな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:36.05ID:bBOgbcnc0
>>347
円で借りた借金は究極は円を刷ればいい。
ロシアはドルで借りてるから同じことをするとドルと交換できなくなってつぶれる。

自国通貨の対外価値は信頼度で上下する。日本は国民からの借金で国の借金を返すのを容認してるので他国経済にはあまり気にされない。たまから借金の額は多いけどあまり心配されてない。

スリランカは中国に借金しすぎてつぶれそうだし、韓国は国民が借金しすぎてやばくなってる。

借金は返せるうちは問題ない。でも借りる相手は慎重に選ぶべき。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:37.93ID:giTae3ut0
>>486
韓国並みの規模でよくシリア遠征なんてやって国が傾かないもんだって呆れてたけど
思ってた以上にガタガタだったみたいだね
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:40.26ID:rgOm1OuF0
>>410
ロシアが軍隊を隣の独立国に「演習」と称して展開してから
すでに4ヶ月が経過してる。ピクニック気分だったろ。

ウクライナに侵攻してづでに3ヶ月。毎日、膨大な資金と物資が
必要になる。その最中にユーロ各国とアメリカ、日本が金融制裁。

ロシアは長引けば長引くほど不利になる。半導体や電子部品は
西側諸国に依存してんだよ。穀物や食料は時給自足できるって
収穫期は数ヶ月も先だよ。外貨が入らない状態なら国が飢える。

天然ガスの販売で得られるはずの金や口座まで凍結されてんだから。
武器の生産やパーツの入手、燃料が足りないぞ。備蓄が尽きるのは
半年後と言われてる。あと数ヶ月だな。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:56.49ID:IFHQfTeq0
>>38
プーチン…さん…でしたっけ?
非常にしつこい
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:59.29ID:/k69p4Jd0
リビウに集めた西側の武器またロシアに爆撃されたけど いつ集まんの
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:03.15ID:QbXHgLg40
>>492
日本かな?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:04.67ID:uZcqnzZ30
>>414
ロシア情報局鉄壁の防御、または国防予算確保を企む
ペンタゴンのプロパガンダ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:13.48ID:/9yRYywH0
>>5
負けバルトじゃね?w
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:26.03ID:vP7d9i+d0
>>500
北海道にはアメさんが…
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:27.75ID:vmM5F7P60
ウクライナ勝利で公明党は下野だな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:31.36ID:RnosUDU90
>>483
もとから加盟申請してもすぐ入れてくれる組織ではない
ロシアが放っておいた場合も「申請→申請却下」になってたと思う
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:39.46ID:qu8zrzy/0
>>373
やはりハリコフも残りの地域奪還のためには要衝だったわけだな
負け惜しみで陽動だとか意味がないとか戦場整理だとかほざいてるが結構ロシア側は窮地にたたされてるな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:42.02ID:bBOgbcnc0
>>502
戦後賠償どうなると思う?

やっぱりエネルギーの採掘権を一定数取られるかな。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:50.49ID:aVUNlRw60
撤退してロシア領内へ引き込んだ時にロシアの核ミサイルがロシア領内のウクライナ兵目がけて撃ち込まれると
そうすれば他国への核兵器使用には当たらないとしてロシアが大勝利になってしまうとか
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:10.43ID:qFYoehDY0
>>436
地続きの東部2州で住民投票して親ロシア派完全独立が先でしょ 南部は長引くよトルコもいるしエジプトとかもからむし
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:13.01ID:IfYhR0OK0
ロシアの核ミサイル発射が勝利とか
NATOもお利口さんだな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:14.83ID:ebJBNoN10
クリミア奪還までいくか?
あそこロシア系9割近くいるけどメチャ揉めそうだな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:16.18ID:Sjvw50F10
>>18
ロシアの核兵器のボタンは一度に複数の国に向けて発射ミサイルできるの?
日本と米国本土同時攻撃じゃないと不可能じゃないかな
アメリカは広いし日本も縦長だよね
あと日本全土にうったら中国韓国北朝鮮にも多大な影響でるけどどこにげるの?
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:21.97ID:uQS7dJUy0
侵攻前から占領してた領土を奪われそうになったらプーチンは核を使うよな
アメリカはゼレンスキーにどこまでやらすんだ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:28.16ID:jnldJRI40
そのままロシアまで侵攻してロシア滅ぼして
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:35.20ID:hH1VIezx0
もうこのままロシアを占領しちゃいなよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:45:36.39ID:4jCvxJCZ0
渡河封じても戦闘ヘリ大部隊で榴弾砲狙ってくるだろうから厳しい面もある
戦闘機欲しいってのはまあわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況