X



【速報】4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 ★8 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/05/17(火) 10:09:36.41ID:67lDrYQD9
4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 
5/16(月) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5c71e5ab395c2e77ca9426ee3d4957c767a236

山口県阿武町が町民の24歳の男性にコロナ関連の給付金4630万円を誤って振り込み、男性が返還を拒んでいる問題で、16日、男性の弁護人が会見を開き「給付金の返還は難しい」と説明しました。

この問題は、阿武町が4月8日、職員の手続きミスで町民1世帯あたり10万円のコロナ関連の給付金を、1人暮らしの24歳の男性に4630万円振り込んでいたものです。

阿武町は5月12日に給付金の全額と弁護士費用などをあわせた5100万円余りの支払いを求めて男性を提訴し、これを受けて16日午後、男性の弁護人が山口市内で会見を開きました。

会見で弁護人は、これまで男性が警察からの任意の事情聴取に応じていることを明らかにした上で、給付金返還の意思については「男性本人は給付金を所持していないので、返還は難しい」と答えました。

報道陣から「お金を使ってしまって返せないということか?」と聞かれた弁護人は「概ねその理解で正しい。何か財産的価値のあるものが本人の手元に残っている状態ではないと聞いている」とコメントしました。

また“男性の行方が分からない”と報道されていることについて、弁護人は「男性のスマートフォンが現在も警察から返還されていないので、阿武町側が連絡が取れないために誤解したのだろう。私は男性と連絡が取れているので所在不明というのは正確ではない」と答えました。

今後については「男性は警察の事情聴取には応じる考えだ。民事訴訟については訴状を確認して検討する」としています。

関連スレ
【山口・阿武町】4630万円“誤振込”の24歳男性 警察が2回聴取 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652693305/

★1:2022/05/16(月) 18:45:53.95
前スレ
【速報】4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 ★7 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652743892/
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:33:04.94ID:X/NolOCC0
>>13
誤送でなくグルの可能性もある。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:33:40.90ID:oUEL2CfJ0
24才だと母ちゃんはまだ50才くらいだから
母ちゃん名義にされたら手を出せないしな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:33:46.70ID:C59MUvOe0
あれホントに弁護士か?
シャツの後ろが出ててスーツの袖からシャツの袖が出すぎとか
報道でもアップで映すのワザとだろ

それにしても、登場人物全員馬鹿って凄いな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:34:06.94ID:+15h22Zv0
>>173
これのたった10倍ぽっちで人生捨てたいやつお前含め30人はみてきたけど
そんな気持ちになる道理まったく分からん
日本の国家予算1万年分なら考えなくもないけど。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:34:40.42ID:UoC7NUrN0
FXとかでドカンと増やしておいてから返せば、儲けは自分の物とでも思ってたのかね。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:34:49.22ID:qcVMp9W10
面の皮厚すぎるよなぁ
これだけ報道されて実名晒されて普通は怖くて返すだろうに
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:34:50.41ID:agJlVxZM0
なぜ刑事にしないのか
報道されて無い何かがあると考える方が妥当
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:34:51.97ID:X/NolOCC0
>>231
暴落ビットコインに突っ込んだか
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:34:59.73ID:SV4Ol4620
ミスした方が悪いんだけどだからってそいつのモノになる訳じゃないんだよね
財布拾ったら落とした人が悪いからそのままパクっていい訳じゃないし、
釣り銭ミスったからそのままパクっていい訳じゃない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:01.36ID:v59Jn+xd0
年収300万程度の20代にとって、4600万円は目も眩むような、足がすくむような大金なんだろうなあ
だから返せない、返す気になれない。

つまりは若者を貧困に追いやった、自由売国党と創価学会党の亡国政権が悪い
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:09.34ID:oUEL2CfJ0
>>173
> 5億とかならまだしも4630万ぽっちで人生棒に振るってどう考えても割に合わんと思うんだが

24才の4680万円は50才の1億円の価値があるからな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:12.98ID:24kj3z470
全額弁護士費用ってことにして裁判に勝ったら法に触れない形で半額戻すって契約なら受ける弁護士いるかな?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:14.39ID:SeDZj8BE0
持ち逃げした人間に対し刑事事件とするのはいいとして
もう一方の騒動の原因を作った誤振込したバカ公務員の処分も発表しろよ、片手落ちだろ
これで無処分だったら公金を預かる者としての責任感が無さすぎる
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:16.99ID:27rju9GY0
田口の親はどうすんだろ
支払い能力がなけりゃ親が肩代わりするしかないな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:33.58ID:0MD8wEVC0
>>198
警備費年間8億とか
なんか最近、桁のすごい額たくさん見たから、腹の立ち方が緩くなってるわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:38.57ID:zrvnSZQZ0
四千万円も一瞬で使い切るって株やfxや仮想通貨ぐらいしか思いつかない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:41.56ID:ErzX7O7L0
もう税金制度やめろ、まともな事に使われてない
一部の奴らの私欲に大多数使われてる
あとこの弁護士も役人も貰ったやつも晒してリンチでいいよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:54.57ID:1j/2rpMQ0
>>219
こんなことある?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:07.37ID:sTL/0OQx0
4000万が割に合わないって言う人がけっこういるけど、
普通の学生とか警察官が10万程度で受け子をやったりするんだよ?
それを考えたら、割に合わないっていうのは、
社会に適応できている人目線の価値観に過ぎないと思うけどね。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:07.84ID:qcVMp9W10
>>249
人のせいにしようが政治のせいにしようが最終的には誘惑に負けた田口が悪い
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:08.23ID:fFc9LIBn0
自分のすぐ作れるネットバンキングに
移動しただけだろうな。
俺しか暗証番号はわからんとか思ってるよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:15.11ID:wVl4rWsW0
田口に間違って振り込んだ役場の人間が
何かしらの弱味を田口に握られてて
脅されつつ渋々田口の要請に応じた可能性も無きにしもあらずじゃないかな
まぁ可能性の一つとして
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:38.72ID:52HcCW3z0
とりあえず全額回収は無理でもある分は全部回収しろよ
全く無いなら逃げようもないし隠れる必要ないだろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:40.25ID:qRiH2zDu0
所得税どうやって払うつもりなんだ?
脱税確実ってこと?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:45.38ID:ZyKTG8hJ0
ビットコインにつぎ込んでたら-20%ぐらいかな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:46.64ID:aNYtRCKd0
このスレとか見て、頬被りを決め込めば没収されずに済むとでもタカ括っちゃったんだろうな
実際は銀行口座は凍結されるわ、逮捕されてもいないのに実名公表されちゃうわ
俺も実名公表は逮捕されるまでは無いと思ってたから驚いたわ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:47.89ID:3fj34DNE0
超高級な飲み屋で豪遊したらすぐなくなるよ
ハマショーのマネー思い出したからな、最高の女とベッドでドンペリニヨンだよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:48.73ID:SpETx9eP0
トップだけの説明やなくて当事者の説明もないと正直納得できんな
公務員は民に奉仕して税金でおマンマ食いよるんやけそれくらいの説明責任はあって当然では?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:36:53.16ID:98nWrB7T0
>>249
ミクロな問題とマクロな問題を混ぜて語る奴は総じて無能
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:02.70ID:a14i4e3J0
それにしても公僕による
勤務中の書き込みが多いな
まさに税金泥棒
公僕が公僕庇いたくなるのは、
理解出来なくもないが
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:05.44ID:9E6Em15K0
自分だと面倒だからすぐ返すが正直この人最近がんばれと思い始めた
返還の際に暴言や上から物を言われたかもしれないし今出てる情報だけだと本当は返す意思があった嫌がらせかもとか
罪と言っても大した実効もつかないだろうしもう少し世間にはいや自分達の周りにも無敵は人がいるのを知った方がいいと思った
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:22.40ID:SF8FGNF30
職員全員減給してきっちり払えよ 税金で補充するなよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:26.55ID:narrrCr00
写真も出回っていてまるで指名手配犯と書くメディアがあるが、出回っている写真は別人だろ。
何か炎上ネタで身元がバレて写真が流出し、大きな事件があり写真が見つからないとイタズラで貼られたりするとネットのニュースに出ていたw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:29.10ID:NBfeiAkO0
手元に残ってないわけないだろ
1年そこらで出所して使うために残してるはず
ここまで銭ゲバだと弁護士費用すらトンズラしそうだわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:30.27ID:3fj34DNE0
>>276
大家もなんか男前とか言ってたような気がする
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:41.19ID:Sxnzsb3w0
人生棒に振ってやるには0が一つ足りなくね?
まだ24だろ
もう氏名も割れてるし、どうやって生きてくのよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:03.80ID:HfwzC8nX0
顔出さない、こんな事件に携わる弁護士・・・こいつ弁護士じゃなくね?
ただの友達では?
頭悪いし
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:08.19ID:J/68jN7L0
これが犯罪にならないのが凄いわ
それとも、犯罪なのに動かない警察が怠慢なのか?

どちらにせよ、こういう雑草レベルの駆除すらできない法律なのが情けない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:24.23ID:lUP7tt+R0
>>1
海外の暗号化資産に流れたなwww

まあ
日本の上級民は、
資産隠しのためにみんなやってるから
このままうやむやだろwww
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:25.72ID:Vhihbd7U0
4630万って20代で残りの人生捨てる価値ある金額なの?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:27.05ID:5jqqyZfk0
擁護するアホがいるけどB仲間なのか?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:27.45ID:KPcHhIfY0
弁護士が身バレしたら弁護士も同罪と思われるからなw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:30.34ID:uROKi0ii0
>>274
凍結はされんでしょ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:31.03ID:tbtLJyFS0
役所も責任取るのは当然として弁償はこいつかこいつの親族にさせろや
役所が弁償って結局それ税金みたいなもんだろ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:48.55ID:qcVMp9W10
爆サイの連中に期待するか
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:56.42ID:v59Jn+xd0
>>29
いやいや、
 役所「こんなこともあろうかとプールしといた裏金の出番だな! 俺たちに隙はない!」
だろ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:39:33.04ID:qJ8Hz7UC0
橋下徹氏 4630万円誤送金問題で町の対応に疑問 「そんな費用にならない」
??簡単な民事裁判なので弁護士報酬はタイムチャージ制にすべき。
弁護士報酬が4、500万なんてあり得ない。
役所は自分たちの懐が痛まないので、弁護士報酬も雑。すべて税金であることを認識せよ。

役所もいろいろおかしいな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:39:37.05ID:r+BRlbdj0
>>6
誤って振込された事実を知りながら金を何処かへ隠したんだろ?
犯罪なのにアホちゃうかな。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:39:38.41ID:qRiH2zDu0
>>238
贈与税を払って頂く事になる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:39:39.72ID:3fj34DNE0
>>290
この弁護士って知人の弁護士ってなんか最初にテレビで言ってたんだよね
何で知り合いに弁護士がいるんだよって思ったのさ、こいつの過去は怪しい
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:15.94ID:NBfeiAkO0
1年で出所すりゃ年収5000万円
年金、住民税、累進課税、所得税等の税込価格なら9000万円の価値がある。
そもそも、刑事事件は無理だから刑務所勤めすらなく9000万円GETみたいなもんだな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:17.91ID:HufDJ6pJ0
しかし4千万円で人生を棒に振るとはアホだな。
落語で、みかん1個を持ち逃げした番頭さんの噺があるけどそれと同じだな。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:19.67ID:fFc9LIBn0
この誤送付問題は振込詐欺とかで老人が
振り込んじゃう事件もあるんだから何か
対策出来ないのかな?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:22.08ID:SbIQoBRq0
金は職員から回収しろよ
職員のほうが安定した職に就いて収入があるうえに、もともとそいつらのせいなんだから合理的だろう
誤振込相手と返せ返さないの話は職員が勝手にやれ。納税者を巻き込むな
町の金庫に金が戻れば納税者としてはそれでよい
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:22.21ID:lpCPGXqT0
>>268
途中まで返す気で銀行まで同行したのに移動中に気が変わったのはネットで調べたからだろ
銀行まで車で1時間以上かかるらしいし調べる時間は沢山あった
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:22.91ID:NMyQTMLb0
警察でスマホで送金したと言ってるから

海外の仮装通貨買ったんたろ
これで日本の警察や司法は差し押さえできないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況