X



「仕事か子育てか」の二者択一 早急に見直しを 識者(全世代型社会保障構築会議)が政府に提言 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/18(水) 08:47:26.76ID:C7fXCSEJ9
 岸田政権が社会保障のあり方を見直すために設けた有識者による「全世代型社会保障構築会議」が17日、中間整理を公表した。生産年齢人口が急速に減少しているとし、育児休業制度の拡充など子育て支援の強化を打ち出した。政府は6月にまとめる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に盛り込み、具体的な制度改革に着手する。

 中間整理は少子化の要因として「『仕事か子育てか』の二者択一を迫られる状況が多く、早急に是正されるべきだ」と指摘。育休対象の非正規労働者らへの拡大も想定し、「さらなる対応策の検討」が必要とした。「勤労者皆保険」の実現や女性の就労に影響を与える企業の配偶者手当の改廃・縮小の検討も求めた。

深刻な少子化 男性の育休取得は……
 この背景には、歯止めがかからない少子化の問題がある。人口動態統計によると、2020年に国内で生まれた日本人の子どもは84万835人で、前年に比べて2万4千人超減って過去最少に。コロナ禍もあって国の推計を上回るペースで落ち込んでいる。

 男性の育休取得率も低いまま…(以下有料版で,残り580文字)

朝日新聞 2022年5月18日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6SDVQ5KUTFL00M.html
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:08.25ID:vSqfC1ZA0
育児休暇なんかやめて老人ホームを託児所にするとか子供の預ける場所を増やせ
ガキといたら老人の痴呆もマシになるかもしれん
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:17.92ID:XdOjjbcW0
男にカネがないからだよ少子化の原因は
昭和の高度成長期はどうだったよ
もう答え出てんだろ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:29.85ID:rUeUj1zy0
>>810
馬鹿なのか知らないけど何事にも適正規模があるわけで仮に北海道を放棄したとしたら
北海道以外の場所でインフラ業者は仕事を受注するんだよ
50年間その仕事量で利益が出るような形になってるのにいきなり50年後に北海道の全域でインフラ更新するぞ、と言われて受注できるわけねーだろ
行政側も同じだ
北海道を放置した時点でそこは完全に人の手から離れるのにそこにいきなり金と人をつけて全域一斉更新だ、なんて不可能
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:49.44ID:IJUOKP6C0
>>838
3人4人で専業ならともかく
1人2人で専業だと子供には重かったりする
期待がかかって習い事づけ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:54.97ID:dAqTMy510
>>832
悲観的に見て100年じゃなくて現実的に見て100年だろ
詰んでるんだよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:57.61ID:tMFms6LB0
>>830
お金がない=結婚対象にならない=結婚出来ない
だよ
確かに生活は楽になるかもしれんが、他人に依存する部分が増え、それは自分にはどうしようないリスクを増やす行為でしかなく、その上でお金がないということは一度のミスで詰む可能性が大いにあるってことになるんだよね
そりゃ結婚出来ないよね
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:39:49.52ID:JOyaPu4V0
>>670
イスラムも例外なく少子化
ヨーロッパでも既にイスラム系の少子化が始まってる
一時期は国を乗っ取るとまで言われてたけど今は数が少な過ぎてイスラム化は不可能とされてる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:39:51.92ID:vSqfC1ZA0
>>856
育児休暇でサボってるよりゃマシだ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:40:28.90ID:zb7uY4JO0
>>849
当たり前だよ
社会的に尊敬を得られない稼げない男は卑屈になって小さな共同体でボスになろうとするから女が損するだけ
女を従わせようと威圧して殴るか犯すかしかできない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:40:29.21ID:MF7f8p6G0
少子化解決しても辞められない金融緩和で詰み
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:40:33.11ID:tYidRfjH0
昼間から5ちゃんやるしかない65以上をどんどん間引いてほしい
そんなやつらに税金かけて長生きさせても絶対に何にもならない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:40:40.37ID:wzNMjW0t0
トヨタとかDNPのような大企業が先ず率先して動けよ。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:01.12ID:vSqfC1ZA0
>>866
じゃあお前から死ねよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:23.89ID:vSqfC1ZA0
>>869
血眼で託児所探すよりマシだね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:34.70ID:k21k8PdW0
今の給料のまま毎日定時で帰れて、有給もしっかりとれる程度の仕事量にしてくれたら子供二人くらい育ててやるよ
毎日夜遅くまで残業、有給なんて体調悪い時しか使えず、週末すら仕事入る時がある
おまけにパートナーと共働きが当たり前
こんな状況でどうやって子育てできるんだ?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:38.34ID:Ts7+lG670
>>832
合特2.1超えてるG20の国はないから、あと20年以内に単身でも子どもが作れるようになるようなよほどの技術革新と思想革新がない限り100年でも無理と思うよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:40.18ID:2/eQcmTe0
>>868
結婚できないブスが産業廃棄物になるだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:43.15ID:YL5Z7Jjj0
>>658
男が変えてもいいのよ
柳田国男や湯川秀樹を見習えばいいわ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:41:50.04ID:XdOjjbcW0
>>830
みんな贅沢を覚えて貧相な生活をしたくない
女性の社会進出に伴って男側のハードルも上がっている
男を支えてくれるような女はもういない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:03.65ID:MF7f8p6G0
>>866
水曜日は定休日の業種多いの知らないの?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:17.06ID:6kMT3WJk0
>>852
ただでさえ辞めたがってる介護職員に、子供の面倒まで見させるのか?
老人のミスで預けてた子供が死んだら、そこの職員の監督責任とか問うんだろ?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:17.48ID:zb7uY4JO0
>>873
そうだね
平等と平均化を履き違えてる低脳のせいでw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:27.23ID:I54H1phR0
小梨夫婦に憧れる
YouTubeにも多いよね小梨夫婦
でもリアルで子供欲しくないとか言い辛いよね特に女
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:28.79ID:Toe1TyYq0
>>838
共働き家庭を選んだ人の大半は生活費折半で自分の収入は自分で管理してる
予め家庭内での役割も生活費への支出から対等に半分ずつ担うことを前提に結婚してるわけだ
なのに子供出来たら女だけキャリア折って家に入れと男がゴネだしたら離婚だろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:45.91ID:YyzKSmUO0
共働き推進した結果がこれだよ
マンパワー依存の労働の価値を下げただけ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:46.92ID:vSqfC1ZA0
>>882
それはお前が子なしだからだろ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:43:05.87ID:vSqfC1ZA0
>>883
思考停止してるゴミ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:43:46.18ID:rUeUj1zy0
>>871
インフラはつながってるんだからいっぺんに放棄して100年経ったら一斉に更新するしかないわな
使えないんだから
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:44:29.22ID:vSqfC1ZA0
>>894
アハハ追い詰められて自分語りかよ
顔真っ赤だぞ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:44:51.17ID:YL5Z7Jjj0
>>877
単にあーたが顔にこだわり過ぎてるだけでは
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:44:56.34ID:rnYBKT5G0
肝炎持ちのボケ老人に子供が噛まれても文句言わない人だけ老人ホームに預ければいい
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:00.58ID:iz5c0AGx0
欧米では無痛分娩が普通だから職場復帰も早いのよ
日本ではなぜか産みの苦しみを味わわなければ母性に欠けるという変な押しつけのせいで自然分娩が主流だから母体の負担が大きい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:08.97ID:HLHzQR+r0
子育て中の人だけどうにかしようとしてもダメでしょ
社会全体のブラックをどうにかしないと
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:27.44ID:MNKWCsAs0
ジジババを託児女にしたらいいんちゃうか
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:32.51ID:pHxHn5TC0
>>894
小梨ニートのぐるぐるぱんちである
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:48.00ID:vSqfC1ZA0
>>904
ダッサ
0907830
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:54.15ID:GJLaSc2P0
>>837
>>840
やっぱりそうかー
まぁ非課税世帯か課税最低ランクあたりだと色々子育て支援充実してたりするけど未婚の若者には周知されて無いだろうしね
次々新しい施策考える前にそういう既存で知られていない制度を周知するところから始めりゃいいのに

>>842
独り身謳歌してる人は本人楽しんでるから無理に結婚しなくても良いとは思う

>>849
そういう女に限って自分も同じくらいの稼ぎなんだよねー
で自分を棚に上げてもっと年収のいい人を!って探しているうちに適齢期overってとこか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:56.27ID:/fcMQGu60
子供産まかった 
孤独中年女性の寿命は短い

人間の本能に逆らうと早死するのは
ありがたいじゃないか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:59.86ID:yYE9KgN20
そもそも子供産む必要あんのか
もう手遅れだから滅び方を考える時期なんだって
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:46:13.61ID:syfBP7nz0
でも家事なんて楽にしようと思ったらいくらでもやり方あるよな
買い物は週一、もしくは通販
料理は冷凍食品
皿洗いは食器洗い機
洗濯は乾燥機付きドラム
掃除は半年に1回

男は庭いじりと風呂掃除
女は子育て
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:46:15.85ID:2/VLH4sa0
日本は元から貧乏な国だからね資源も湧いて出て来ないし
だから奴隷で社会を回すしか無い
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:46:29.93ID:R5sdJESS0
親戚で母親がフルタイムで働いてる子供が二人も不登校になってた
二人とも1日ゲームやってるって
俺も母親がフルタイムで顔合わせる時間少なくてゲームばっかやってるうちに学校行くの面倒くなった

なんだかんだ言って母親は家にいて子供に口うるさく言ったり他愛もない会話したりすべきと思う
今は会うこともないけどそんなに懐かしくもない
いつも疲れて帰ってきて不機嫌でそんなに会話もなかったから
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:47:14.53ID:pHxHn5TC0
>>904
wwwwwwww
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:48:03.66ID:bPmHI3h10
大昔の男

見合いで若い子と結婚
大好きなマッマと同居
嫁が大人しく従順でマッマご機嫌
浮気は甲斐性
ゴムなしでやり放題子沢山

男は天国
女は地獄で草ァ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:48:11.79ID:MNKWCsAs0
>>914
父親の話が当然のように1ミリもでてこないの草
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:49:24.88ID:osKngu9n0
>>901
それちがうと思うよ
医療のリソースの問題で、全く麻酔医が足りてない
産科医すら足りなくなってるくらいだし

アメリカなんかの復帰が早いのは、日本よりも産休育休の仕組みが整ってないから
産後ひと月ふた月で復帰してるんだってね
だからこそシッターなんかが定着してたりして、どっちが上とかじゃないんだけど
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:49:30.94ID:vSqfC1ZA0
自分語りからのNG逃走とか典型的な負け犬コンボ久しぶりに見たわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:49:35.13ID:CfCFfr0R0
>>893
100年後にいきなり全土のインフラが必要になるならそうね
でもそんなのありえんよ
大都市中心にコアな地域は維持されるだろうし、あとはその時々の人口動態に応じて必要なところは作り直されるでしょ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:49:47.94ID:bPmHI3h10
>>914
でも貧乏じゃなかったじゃん
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:50:02.35ID:YJT/E4OB0
子育て一択にしろよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:50:44.73ID:tYidRfjH0
まず若者は老人ホームでの勤務を拒否するところから始めればいい
それだけで焦った老人達は若者に金かけるようになるから
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:50:48.30ID:YL5Z7Jjj0
>>838
子守ベビーシッターを一般化する方が人類史的には普通
昭和半ばまで共働き家庭でお手伝いを雇うのは普通だった
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:50:54.79ID:bPmHI3h10
>>924
やっぱ金(モノ)じゃん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:51:14.21ID:oL4FNbab0
>>926
家でいじめられてるなこいつwwwwwwww
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:52:00.93ID:oqKRl+ly0
子育てしながら仕事だけならまだしも現状は子育てしながら老人介護しながら仕事を求められてるぞ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:52:22.19ID:R5sdJESS0
>>923
貧乏じゃなかったけど愛情貧乏だったと思うよ
いくら教育費稼いでくれても愛情貧乏だとダメなんだと思う
親になる愛されてない自分のために勉強する気も起きないし反抗心でますます自暴自棄になるというか
ゲーム楽しいしそこに逃げる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:52:36.14ID:MShDOBeH0
>>934
金があれば仕事しないだろうアホかよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:52:39.50ID:bPmHI3h10
>>928
スパナで画像検索したらわらた
これはつらい
鼻もぎ取られそう
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:52:56.02ID:2/VLH4sa0
日本は元から貧乏な国だからね資源も湧いて出て来ないし
だから奴隷で社会を回すしか無い
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:53:01.05ID:Mu5FhFXG0
>>82
ひっくり返すのは戦争以外にないよ
当たり前の話
戦争起きたら色々ドラスティックに変わるから心配するな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:53:10.70ID:YL5Z7Jjj0
>>917
母親と嫁の板挟みで苦労した森鴎外に張り飛ばされろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:53:23.29ID:MNKWCsAs0
真面目に考えちゃってるフリしてるけど
君らってその実さっさともっとやばくなれって呪ってるよね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:54:16.35ID:MPssAaBv0
>>928
昭和時代に戻ろうとか安易に言うやついるけど自分だって超絶パワハラで人権なしに戻るの絶対耐えられんだろって思う
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:54:46.34ID:YJT/E4OB0
女も仕事が大事だってならイーロンが言ってるように日本人はいなくなるだけ
欧米リベラルの価値観が間違えだったと気がつかないなら終わり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。