>>719
江戸時代から識字率は世界有数だろ
英語は文字と発音が一致しない
というより母音が大体そこにある
ことを示してるにすぎず
後はパターンを覚えるしかない

母音の数は日本語よりずっと多く
同じアでも明るい音暗い音伸ばす音r音など様々な使い方があるのも
英語読みが出来ない理由となってるだろう