>>546
オールドゲーマーらしいクソキモいクソ長文書いたけど消して頑張って短くした上に更に最後の一行か二行だけ読めば良いようにしたよ褒めて

任天堂もSONYもやらかしてるけどタッチパネルだの音声認識だのを主軸に置いたハードのゲーム機はそれ特有の良ゲーを少しだけ産む事もあったが基本は糞ハードでした
コントローラーがゴミなので操作性に難がある故に楽しめるゲームジャンルが限られる為ですスマホもゲーム機として見るとそこに分類されますね
その反省を活かしたのがswitchでありSONYがVITA以降携帯ゲーム機をちゃんと出さない理由だと思います

そしてスマホでハイエンドモデルを要求してくるゲームはそうそうありませんがそれはほぼスマホという端末形態が脚を引っ張るジャンルです
FPSやアクションゲーム等ですね最近だとmobile版のAPEXやDbDがありますねスマホでやらなくていいですよね?
今流行ってるのは別にスペック低くても出来るであろうウマ娘やバーンマイドレッドみたいなやつ
基本的に画面タップで文章を送るだけの精密な操作が要求されないゲームですよねもっと昔だとパズドラなんかもありましたがあれも大雑把パズルなのでそこに分類されます白猫のぷにコンは敗北者です

結論はやっぱり適材適所で高性能携帯端末としての競争を目的とするならPS5の二倍や三倍値段するスマホがあっても良いかもしれません
でもゲーム機として見たスマホ=クソなのは間違いがありませんよね?