おれはEVの配線は電圧降下を考慮すれば十分で
発熱は考えなくていいと思ってる
EVは確かに長時間大電流が流れるが
そもそも発熱を考慮した配線の大きさの基準値を決める場合24時間通電だからな
それとEVはおれの場合はバッテリーの発熱を抑えるため夜に充電するから
配線の発熱は少ない、気温が低いからな