X



立憲幹部「立民は“バッシング(批判)”から“パッシング(無視)”そして“ナッシング(存在しない)”の道をたどってる」 [powder snow★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/05/21(土) 12:28:17.44ID:WAqHFxHn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/003adcac7da81890df1d72bb74a70ba70d6a7207

泉体制発足後も、立憲民主党の支持率が振るわない。原因は様々な指摘があるが、一つには国会で見せ場を作ることが出来ていないと、馬淵澄夫国対委員長に党内から批判が出ている。一方で馬淵氏は周辺に泉代表への不満を漏らすなど、執行部間のコミュニケーションの悪さを指摘する声もある。
そんな中、自民党と公明党の綱引きの結果、政府が補正予算案を提出することになり、いわば「棚ぼた的」に来週から予算委員会が開催される。支持率が低迷する立憲民主党にとっては、夏の参院選を前に最後の見せ場となる。果たして反転攻勢となるか。


■「ファクト重視」打ち出すも「ナッシング(存在しない)」に
「この国対では、ファクトに基づいた、事実に基づいた徹底審議を強く求めていく」

国対委員長に就任した翌日。記者団を前に「ファクト重視」を宣言した馬淵氏は、週刊誌をもとにした質疑を行わないなど、前体制との違いを打ち出した。これは、泉代表が「批判ばかり」と指摘される党のイメージを、政策立案型に転換したいという意向を汲んだものでもあった。

馬淵氏は「官僚のつるし上げだ」と批判が多かった「野党合同ヒアリング」を廃止。委員会審議も攻撃的な追及スタイルから「お行儀が良いもの」(幹部)に変質させた。

その結果、何をもたらしたのか。・・・“何も残らなかった”と、幹部は自嘲する。

「今、立民は存在感が全くない。“バッシング(批判)”から、“パッシング(無視)”、そして“ナッシング(存在しない)”の道をたどっているよ」

■「国対は何をやっているんだ」
実は、今の国会では、与党側が野党側に譲歩する場面が多くなっている。これに馬淵氏は「総審議時間、予算審議日数が過去10年で最長になった」と胸を張るが、あるベテラン議員は「聞いてて恥ずかしくなる。論戦が低調だから与党が譲っているだけ。追及が激しかったら恐くて審議時間なんてくれない」と批判する。
与党幹部に「こんなにつまらない国会は初めて。野党の追及が甘すぎる」と言わしめるほど、国会で存在感を示せず、党内で苛立ちが広がった。

「堀内前ワクチン担当大臣の不安定な答弁は、もっと攻めるべきだった。国対は何をやっているんだ」(関係者)

「なにもしないから有権者に立民の姿が見えない。戦い方を知らない人ばかりだ」(ベテラン議員)

衆議院で2022年度予算案が通過しようとしていた今年2月、こうした不満を前に、ある国対幹部は「力不足を痛感した」と力なく語った。

続きはソース先にて
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:02:10.67ID:OVjRZMKS0
何韻踏んでんの
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:02:14.61ID:oYWCJJPV0
夫婦別姓がどつのとか、不法入国助けろとか
国民が求めてない事をアジェンダにしてるからな
賃金、労働問題に特化すりゃ一定数は勝てるのに
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:02:23.26ID:rjUk5eWh0
ここは開き直って、レンホーとか辻元とか小西とかのカミツキガメたちを
前面に押し出して自爆覚悟で攻撃路線に転換するしかないだろw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:02:59.21ID:mE1hSuVi0
今度は党名に民主って入れなくなるんじゃね
イメージ悪すぎだろ
左翼は次はどこに入れるの?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:03:23.29ID:j313aX9s0
共産党と組むという戦略的大失敗を犯しておいて、
国体がどうたらこうたらと戦術論を言ってもねえw

それに今は戦時だよ。それを分かってないだろう?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:03:32.29ID:cPzfB/Dk0
パヨクを潰せば党は変わる
もはやパヨクは改憲派の岸田に泣きついて自殺状態だ
左から右から挟撃してブッ潰そう!
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:03:36.89ID:FnVgrEll0
>>266
それができるなら国民にいってると思う
できないから立憲なんだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:03:50.63ID:PN5q29Lt0
3段落ちで上手いこと言ってる場合じゃない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:03:53.91ID:n1skbBI40
ここ30年の日本外交みたいだな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:04:09.83ID:pXLeYVJN0
共産毒団子に飛びついちゃって
中道左派が岸田とか他に流れちゃったからな
マイノリティや選挙権のない人のための投票とか
声が大きくて厄介な支持層に尻尾振って迷走してるし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:04:13.50ID:IgtBFSDI0
つーか自分らの足でネタ集めずに週刊誌報道で追求wとかやってたのがそもそもの原因かと
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:04:40.94ID:9D6k+Pux0
昔の「日本社会党」と同じような政党
盛り上がるのは与党批判がドンピシャはまった一瞬だけ

そりゃずっと与党を攻撃してれば
一発くらいはまぐれで当たることもあるだろうさ
でもその後がいけない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:02.16ID:hoBHRgtE0
国家国民の方向は向かず、あいも変わらず与党叩きしかやってないからな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:15.59ID:FnVgrEll0
>>290
発達障害の党w
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:29.40ID:DY2laA8A0
参院選で辻元当選したら党首になりそ
社民党と変わらなくなる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:37.51ID:gSp7v+Vo0
一番現実的なのは自民が割れて維新と連立かな
今までの政権交代も同パターンだしこうでもしないと政権担当能力が皆無になる
それでも造反組が有能だった歴史は無いんだがな
却って小沢や宗男がいなくなって強くなるまである
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:54.16ID:vOJEYAXA0
以前、ある法案について「●●というメリットがある」とツイッターに書いたら、
立憲支持者と名乗るツイ主達から「バカ」、「死ね」、「キモい」とリプをくらったことがある。
みんなフォロー外のツイ主ばかり。

物騒な人達だ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:05.22ID:Ql6w3+Qb0
>>278
フェミ、LGBT、気候変動系左翼→れいわ
団塊学生運動ノスタルジー系左翼→立民
九条教系左翼→共産

…って傾向かねぇ?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:31.06ID:MVMCEp9R0
>>221
頑張ってくれ
あの小西ほんま頭にくるわ
下品極まりない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:36.35ID:FnVgrEll0
>>295
辻元とみずぽの壮絶な票の取り合いは楽しみ
支持層かなりダブってそうよね
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:49.07ID:P42t7xIy0
だから気づくの遅すぎだっつーの
ミンスの時勝ちイメージだけ持って
相手のミスで取り戻そうとしただけの10年間
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:50.07ID:VK8TqBG00
つかさ、ネットのパヨクってさ
やたら共産党系のヤベーやつが大声あげてるよな

特にtwitter
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:54.60ID:jSpjmhpg0
敵を知るにはまず己を知らないとな
今回の立憲は手強いかもしれん
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:55.70ID:4O4xMJkt0
>>291
実態としては社会党その物だよ。組織的には社民党が社会党だけど
社会党支えていた支持団体を立憲は引き継いでいる。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:12.25ID:4eZJv22i0
完全に自己責任ですねw
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:19.47ID:Wo5tEcHi0
> あるベテラン議員は「聞いてて恥ずかしくなる。論戦が低調だから与党が譲っているだけ。追及が激しかったら恐くて審議時間なんてくれない」と批判する
蓮舫とか辻本あたりが言ってそう
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:39.48ID:FnVgrEll0
>>296
自民は割れないよ
割れる要素がない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:43.17ID:9D6k+Pux0
蓮舫とか辻元とか
地方でめちゃくちゃ嫌われているのも分からずに
ああいう攻撃的なパフォーマンスが有権者にウケてると勘違いし続けた政党
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:08:28.92ID:oGKf0U3y0
名前がね・・・
いまさら「立憲」って
たんに憲法9条改正はんたいーい、ってだけだし
民主主義嫌いじゃん、ミンス党って
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:08:29.92ID:BuAK9jEb0
あとLGBT利用もあるな
レインボー何チャラなんて当事者からも否定されてるのに
しばき隊メンバーと組んで参加してただろう
当時者界隈でめちゃくちゃ炎上してたからな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:08:40.93ID:lMd1khai0
ワットエヴァ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:08:49.60ID:FnVgrEll0
>>311
議員じゃなくなっても不正に無料パス使ってJRのグリーン席使いたい放題の政党ですし
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:08:54.68ID:P42t7xIy0
>>304
そう言えば最近トレンドにも上がらなくなったって事は
スパム規制の対象が殆どそれで
削除されてるからかもな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:14.96ID:7kW02oVQ0
上手いこと言ってやったぞ!!
0323刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:15.93ID:H9UxRpWb0
>>299税金で天皇の写真燃やして踏んだり、慰安婦象作ったりするような奴は利権側。
LGBT、BLM運動のメンタリストダイゴや立憲共産党は信用できない。
 
日本の予算分配は世界一おかしい。
 
借金1210兆円の財政出動の行き先
580兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や生活保護など
630兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、HISの架空宿泊、偏ったコロナ補助金やGOTO、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道
 
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:16.36ID:4O4xMJkt0
>>299
九条サヨクは立憲だろう。共産党は昔っからの共産系シンパ労組、団体(生協その他諸団体)
とナマポ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:30.64ID:hQBpBqiu0
上手い事を言ってる場合じゃねぇだろ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:48.79ID:gSp7v+Vo0
>>306
名前変えたら北朝鮮問題で地に墜ちてた人気が復活したからね
笑いが止まらなかっただろう
市民運動家の首相、学生運動家の官房長官、外国人同和団体代表フェミ日教組の大臣の時が左派の最高潮だろう
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:12.08ID:aGn+qqB80
本気でリベラル的な政治やりたいなら自民党に入ってそっちでやった方が良いよね
でも自民党議員としてやってく地力がないから仕方なく立憲議員やってるんでしょこの人たち
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:25.08ID:9G3+xxQs0
おまえはエド・はるみか
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:28.94ID:BEm+AUvx0
ベテランの言う戦い方って週刊誌持って大声でモリカケガー!だろ
だから滅びたってのが解らんか
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:32.80ID:y1KEmzQK0
売国とかグリーン車詐欺に比べればネタ披露してもらってるほうがいいなw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:43.88ID:SsRXalBL0
ラップできそうだなw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:02.40ID:mNWbl1OS0
これでいいよ
元々まともな事なんてほとんど言ってなくて邪魔だけの存在だったので
キチガイしか支持してなかったのが良くわかるわ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:08.43ID:t9X4addy0
最近は自民の悪事をとりあげたヒーローショーはもうやらんの?
ほら前テレビでやってたカッコいいBGM付きで追及するやつ
それやらんと「与党がちゃんと仕事してるからだ」って見なされるぞ頑張れ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:20.05ID:KSKMRR5g0
世の中のほとんどの人はパヨクが現実的じゃないと思ってるので
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:34.22ID:nkk1elGp0
天才じみたやつが野党の政治家に出て来ないとダメだね
日本の孔明と呼ばれるような大器量人の人物が出て来ないと
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:39.35ID:Wo5tEcHi0
立憲の存在感がなくなったのは 党内部が腐敗しているから
それだけ そのたった1点。それだけを認識していないから存在感がなくなる

そもそも国会答弁の行動なんか国民は見ていない
議員自身の行動だけを見ているんだよ
それに気づかないのではねぇ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:42.87ID:bbgcImaJ0
たちみん消滅かよw
維新と刺し違えてマジ消滅しろwww
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:13.30ID:rFYobqAe0
政権奪ってたが無能で即終了、今までついてたウソがバレて失墜、どんどんアラが見えて衰退止まらず、気づいたら消滅…
順調に社民と同じ道を歩んどるねw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:27.89ID:FnVgrEll0
>>316
松浦も立憲見限って維新から出馬決めたしね
ほんとの意味での少数者の見方じゃないんだよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:43.69ID:DikXszIH0
野党第一党は普段は存在感無くても問題ないだろう
選挙になれば政権への不満で無党派の票が集まるのが野党第一党
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:49.14ID:VK8TqBG00
世代別の政党支持率みるとサヨク界隈の高齢化が
凄まじいからなぁ(ほぼほぼ60以上)

もっと時間がたてばもっと存在感がなくなるかと

まぁ、ネットで大声上げてる共産党系とかもおるけど、あいつら少数精鋭で大声だしてるだけで誰からも支持されてないし
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:05.73ID:w//n5WTf0
>>327
玉木雄一郎大先生が自民に少しすりよってるのは、現実的に消費税廃止させたり、庶民の経済の立て直しの近道だから、だもの。

貧困に喘ぐ庶民や若者は、
玉木雄一郎大先生を支持しないとウソだよね。


山本パヨ太郎なんて
三橋TVで仕入れた受けの良さそうなことをリピートしてるだけの、金が欲しいだけのパフォーマーなの確定したからな。

ほんとクソ!の山本太郎
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:20.62ID:kPYC9jJb0
>>221
頼むでえ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:24.32ID:hZeyb1TX0
実は自民党支持率を上げるために毎度毎度クソみたいなことしてる民主党です
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:18.36ID:9HAtjyaJ0
立憲支持者だけどぶっちゃけ安倍さんに総理やってもらうしかないと思う
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:21.59ID:L0oGEHQf0
>>240
ぐぬぬ…3位争いしてくれてればぁ…

>>255
と言っても野党第一党の候補者を2人区3人区から追放するのは難易度高いぞ…
自滅続けてるから今回こそはと思いたい。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:31.21ID:FnVgrEll0
>>355
絶滅危惧種よねw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:31.77ID:VK8TqBG00
いまだに9条教徒で集団的自衛権反対とか
アホかと
現実見てる大多数の日本人がよりつかんわ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:31.97ID:SsRXalBL0
どっちにしても日本は衰退するだけだから
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:10.50ID:aKBoaMgt0
選挙が近いのに立憲は話題になって無いからな。

いしだ壱成とか、ゆっくり商標登録したやつとか、ドーベルマンを盗まれた飼い主とかを擁立したらどうか?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:10.52ID:0O4bntN00
>>1
左派過激派はれいわに行って
右派反自民は維新と国民だろ
存在感ないわな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:10.61ID:pSqmxsTB0
アンチ自民党なんて沢山いるけど
それらの圧倒的多数は反日じゃないし反米でもない
自分の人生がうまくいかないのを社会や政治のせいにして八つ当たりするような底辺でもないわけ
そして当たり前の国際感覚を持っていて、日本の国防力に不安を持ってる
その辺の感覚をちゃんと理解してないから支持されるわけないんですよ
今野党が支持得たいなら自民党よりも熱心に国防の大切さを説いた方がいいよ そんなことができるやつをひとつもないから駄目なんだよ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:24.26ID:17d98ZxP0
>>348
精鋭でもないけどなw
社会の汚物だよ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:26.06ID:ghD2LBLN0
反日気狂いパヨクの隔離所としての自信を持ってほしい
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:31.38ID:YHUcdvoL0
幹部がそういうつまんない自己分析してるからダメなんだろ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:01.39ID:FnVgrEll0
>>357
岸田の政策は社会主義的だから争点がないんでしょ?ぶっちゃけ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:13.91ID:Wo5tEcHi0
新聞社にランク付けするような政党をなんで支持する?
山下の詐欺を追及できない政党をなんで信用する?
自浄作用のない等をだ得れが信用する

会答弁なんか最初から見てねぇんだよ馬鹿が
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:15.70ID:9D6k+Pux0
>>352
立憲民主党って戦略がオカシイんだろうね
立憲民主党が自民党を攻撃すればするほど自民党の支持率が上がる

なんでこれに気づいて戦略を変えようとしないんだろうね
敵を利すると分かってても敗因を分析して作戦を変更しない旧日本軍の亡霊か
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:18.94ID:SSYIQrXV0
逆張りはヤメて自民党よりまともな法案出せよ
そんなに難しい事じゃないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況