X



【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★3 [生玉子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生玉子 ★
垢版 |
2022/05/25(水) 01:25:31.58ID:i5FuObyn9
誤送金された5月8日から資金をネットカジノにつぎ込んでいたという田口容疑者。町は誤送金の発覚後、副町長が田口容疑者の職場を訪れるなど、何度も返金を求めた。しかし、田口容疑者はこれを拒否し続けてきた。

FNNが独自入手した町の職員が田口容疑者と4月21日に話し合った際の会話記録ではこう話している。

田口容疑者:
(4月14日)副町長来ました急に。会社来て「今から銀行連れて行っていいですか」ってやっぱおかしいじゃないですか

このように町の職員に不満をぶつけ、返金に応じない心境を次のように語った。

田口容疑者:
(職場に来るとか)そういうのも余計僕からしたら火がつくもんなんですよ。もう許せなかったんですよ。「打撃を与えてやろう」と思った部分も正直ありました

やりとりはまだ続き…

町の職員:
逃げようとかそういのは?

田口容疑者:
ないですないです。どっかの離島とかでひっそり暮らせたかもしれないけど、そういう考えはなかったです

誤送金した4,630万円の大部分を回収したとする阿武町。しかし、残りの330万円の返還の見通しはまだ明らかになっていない。

全文はソースでご確認ください。
https://www.fnn.jp/articles/-/361791

前スレ
【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653401164/
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:03:48.12ID:uJA60Il40
そもそもその前段にコイツが銀行前でゴネて返金しなかった上に出金してんだから町側が焦るのも当たり前
自分の行い棚にあげて相手を非難する屑
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:03:48.46ID:lehwj50S0
組戻しは銀行から連絡が来るもんで直接訪問はおかしいし、窓口に行く必要もない。
役人を騙る詐欺師だったんじゃないかと普通は疑う。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:03:56.08ID:dMyqbm/k0
こんなドクズでも何年かすれば出て来るんだろ?
犯罪が増えるだけだから外に出さずに殺処分しろよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:04:03.53ID:W1s5eQwL0
>>595
てめーで取りに来い
って感じなんじゃね
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:04:32.38ID:TIghFU1Q0
10万円が間違って10円しか振り込まれなかったらすぐに役所に電話して残りその日に入金されなかったら逮捕して貰えるならいいけどな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:04:49.51ID:cEUFmLBY0
>>598
逮捕されたって情報はないが?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:05:07.39ID:z5frG1E10
マジでtレベルの生きる価値も資格も救いようもない人もどきを処分したらいい国になるともう
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:05:27.68ID:pgBxtwft0
やっぱもみ消そうとしたんだなw
会社まで来て今から連れてくとか色々アレだろ
小さな村は怖いな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:05:31.12ID:01Y8RnrD0
>>572
田口は倫理的にも法律的にも許されるべきではないと思うけど、
面白さだけを追及するなら、町の職員にああ分かった返す返すと言って、
日曜の午後に家に来させて、カメラをいくつも仕掛けた部屋で一緒に競馬番組を見るわ
職員には知らせないけど、ルメールが飛んだら自分が逮捕
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:05:57.04ID:W1s5eQwL0
>>599
だいぶ返金されたから
執行猶予って説が濃厚
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:06:06.59ID:JvRb0cBn0
いい加減な仕事しても田舎じゃ公務員様ですか
気楽でいいわね
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:06:14.88ID:sPEZFNX40
>>603
判決で森鍵裁判長は、「株取引の利益がどの程度残るかはまさに死活問題で、税額などを把握していなかったとは考えられない」と指摘。振り込みがあった時点で、男性が過大還付を認識していたと結論づけた。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:06:18.64ID:HaQx8dtm0
>>599
何年どころか刑務所入らないの濃厚
それどころか名誉毀損だのなんだのと民事で泥沼化すると思われ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:06:31.23ID:cEUFmLBY0
>>608
いやいや、故意なら逮捕できるだろ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:07:19.27ID:cEUFmLBY0
>>611
それは民事?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:07:48.66ID:Espq4FLo0
>>596
役場を批判すれば、少なくとも世論はワイの味方についてくれるって思ってる節はあるよね
そういうタイプだ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:08:04.00ID:GphryrRo0
町長と田口は北朝鮮に行けよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:08:43.46ID:HaQx8dtm0
>>605
ただの愉快犯かと、役所へのクレームもほぼ県外からだそうで
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:08:57.86ID:O0BeE6Am0
この件で電子計算機使用詐欺罪が適用されて有罪になったら警察も司法側もヤバいんでない?
誤送金でお金が戻ってこないって何万件いや何百万件もあるだろ
その一つ一つが警察や法廷に持ち込まれるようになったらパンクしてしまうわ
法律も金融システムも自治体の会計システムも脆弱すぎ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:09:21.21ID:ujUKGop30
>>120
借金取りが職場に行くのも問い合わせるのも今はアウトだな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:09:33.23ID:6/Os5r6O0
>>593
たしかやけど職場凸の際に田口が弁護士を通すみたいな話を役所にして、弁護士から近日中に返還させるって連絡あったみたい
スマホの通話履歴みたらわかるかもね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:10:21.38ID:UMV0pasv0
なんで入手出来たのか
そっちの方が怖い
ミスだけじゃ物足りず、資料をマスゴミに流す奴までいるとは
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:10:25.77ID:0Rcam/sM0
本人もう死んでるんだろうな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:10:42.24ID:dMyqbm/k0
>>609
万引きで捕まって「返す気はあるけど食っちまったな」と
開き直ってる奴のポケットに隠してた饅頭を
店員がむしり取ったら万引き犯の罪が軽くなる理論
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:10:50.06ID:cEUFmLBY0
>>616

>>611が故意認定してるぞ?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:10:56.45ID:midUkkE40
>>597
銀行側が本人連れてきてと言ったから
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:11:01.77ID:jJJyuM3U0
とっとと返さないから副町長自ら集金に行っただけなのに逆ギレとか
人の金だろうが秒で返せよどんな育て方されたんだ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:11:05.88ID:veClNtbG0
10万円の二重払いとか単純なのなら誤送金で通用するけど
4630万円を一個人にというのは誤送金という言葉に甘え過ぎ
謝礼?報酬?寄付?譲渡?贈与?相続?慰謝料?色々想像しちゃう
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:11:07.27ID:W1s5eQwL0
>>627
自殺の危険性があったのは役場の人間の方だろう
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:11:15.63ID:HvrEbaoR0
てゆうかこの記事書いた奴も日付に間違いないんか信用出来ん
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:11:59.71ID:Oz4onM/r0
キチガイ田口も民事には疎かった
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:12:01.18ID:jFm7zYEh0
>>626

弁護士偽装してるのか笑
また浅知恵で罪を重ねてるなあ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:12:20.75ID:BAf8xJcn0
>>589
株で大金を納税してたから
このくらいの還付はあるのだろうと思った

らしいね
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:12:47.18ID:K3Kd6LwE0
田口翔という名前は全国にまだいるだろうしお気の毒だな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:13:04.30ID:O0BeE6Am0
こいつを擁護したいわけじゃないけど
自分から金融システムをハックして役所から自分の口座に振り込ませる本当の電子計算機使用詐欺罪と
役所が勝手に自分の口座に振り込んできてそれを使ったことに適用された微妙な電子計算機使用詐欺罪と
後者の方が重罪のように扱われてる現状は明らかにおかしい
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:13:15.01ID:W1s5eQwL0
>>630
金額って量刑に反映するらしいよ
俺も詐欺にあったんだが
返金されたから、実刑ではなかったそうな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:13:38.56ID:Q5sFzZyZ0
>>631
そりゃ民事の話
たとえば、伊藤と山口のレイプ裁判では刑事は無罪、民事はレイプ有りという判決が出ている
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:13:45.81ID:a02dv5AS0
>>631
摂津の誤送金てそもそも金を口座から動かしてたのか?
口座に金入れっぱなしだと犯罪にはならんはずだけど
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:13:51.24ID:0YRG9MXUO
>>595
極端な例だけど預金が十億くらいあって
毎月一千万以上の出入りが常時なら1500万増えてても気付かない可能性はある
気付かないで使ったら罪に問えないらしいし
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:13:52.48ID:ujUKGop30
>>186
違法だからな最悪の場合は警察呼ばれるねん
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:14:37.12ID:1B+7s5nq0
今の怒られた経験がない若者あるあるだな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:14:56.07ID:cEUFmLBY0
1500万を盗んだ資産家の上級国民は逮捕されずに
DQNの田口は逮捕

わかりやすいな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:15:23.11ID:JvRb0cBn0
>>627
市町村合併
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:15:42.31ID:MnavCu9P0
>>15
話題の矛先変えるのな
半島の奴らに圧倒的多いわ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:15:45.87ID:W1s5eQwL0
>>653
そんな知恵ないだろw
今回のは奇跡だからな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:16:01.64ID:jYoeOPM/0
>>645
容疑者によって返金されたのなら情状酌量なども勘案されそうだが
結果として取り戻せただけというのは刑に影響するんかね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:16:48.25ID:HaQx8dtm0
>>654
そりゃ後者のほうが逃げる可能性大きいから拘束するわな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:16:56.23ID:Q5sFzZyZ0
>>654
田口はホント分かりやすい犯罪証拠を残してたからな
返せと言われても使い込む、挙句、罪は償うと自白
警察にはいいカモだったろう
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:17:58.10ID:sPEZFNX40
>>626
弁護人が速攻役場側の弁護士代以外の返還は認諾してるの草
役所の対応だけど弁護士代の請求って普通に出来ないんじゃなかったっけ?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:19:04.34ID:TIghFU1Q0
とりあえず知らない大人に着いていってはいけないってことよ
よく一緒に二時間かけてドライブ出来たよな
俺なら自分の車で行くと言うがな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:19:09.22ID:O0BeE6Am0
>>630
それは違うな
店を出たら「お客さん忘れ物ですよ」と言って店員が渡してくれた饅頭を持って帰って
後であれは違いましたと店員が家に来たのを食っちまったと返さなかったのが現状
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:19:13.16ID:W19rSxrd0
>>644
罪状は決済に使った端末やら共犯者が居た場合に連絡取ったスマホやアカウント作成の時に書き写したメモとかを押収して退路絶つための方便だからこれが重刑だろうがクソ刑だろうが問題無いのでは
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:19:40.75ID:6/Os5r6O0
>>639
まだわからんよ
もしかしたら本物かもしれん
けど役所にそんな電話させて、すぐ解任して新しく顔出しNG弁護士と契約とかあんま考えられなんよなー
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:19:54.00ID:lGtMY3BM0
仕事をやめ弁護士も雇い
さあこれからと舐め腐って気がついたら
留置場で震えていたでござるか

せっかく有名になったからネットで調べて
さらなる高見をめざせ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:20:32.47ID:z0ASTu2J0
まあ、こういうケースは拘束ちん5000円くらい払うくらいが相当だよなあ
ただ決まりとか色々うるさそうだし菓子折くらいかあ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:21:16.90ID:mGAeHvlU0
俺たちの田口くんは借金弁済のためにユーチューブに賭博黙示録チャンネルを開設

まずは地獄の鉄骨渡りからや

おまえら見たいやろ?w
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:21:33.71ID:ZAPJij4a0
>>81
どいつも田口くんのような善人面で草
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:21:57.55ID:vUbC/K3h0
競馬でマーチンゲールすりゃあよかったのに
数十か数百は儲かってたやろ
4000万あるならほぼ勝てるし負けても農林水産省がなんとかするし
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:22:15.40ID:HaQx8dtm0
>>664
その無理矢理な例えはなんなん?
例えになってない、てか例える必要ない
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:22:30.43ID:jFm7zYEh0
>>666

もし偽装だったら弁護士法違反もついてくるな
こやつは執行猶予は無理だろう
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:22:44.45ID:W1s5eQwL0
>>670
俺は見たくはないが
需要はクソあるだろうな
そっこうbabだろうが
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:22:58.54ID:O0BeE6Am0
>>651
役所が大金を誤送金したことと、その相手がクズでギャンブルでスッたことのコンボが衝撃的で
行ったことの犯罪性の重さ(むしろ有無)へのバランス感覚が皆ズレまくっとるんだよ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:23:17.03ID:gq5cafN20
結局決済会社に入金してカジノで使ってなかったってこと?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:23:38.51ID:cEUFmLBY0
>>647
そりゃ1年も気づかず放置してたら金は動くだろ?
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:23:54.49ID:jFm7zYEh0
>>670

それはバズる
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:24:55.64ID:lDQObn+l0
立花孝志が出馬を要請するかも
あとサンデージャポンがゲストコメンテーターで番組に呼ぶかも
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:25:29.82ID:HaQx8dtm0
>>680
そういうこと、折り見て使おうと思ったら決済会社が折れたでござる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:25:53.72ID:jFm7zYEh0
議員になれんだろ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:26:16.84ID:CAFbYRTs0
ひろゆきがお手本
海外だと裁判所も調査も差押えも出来ないと思った
最初はデビットカードで金か時計かった
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:26:25.00ID:R5otBRSp0
誤振込されて銀行窓口営業時間に同行を求められるわけだから
ひたすら謝罪して平身低頭で来るのなら良いけど
もし偉そうに来られたら田口まではいかなくとも多分俺も文句の一つや二つは言うと思うわ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:26:39.45ID:mGAeHvlU0
>>687
ホリエモンとか西野コンサルみたいな奴らが食いつくやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況