X



「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる【読売新聞】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/28(土) 17:43:15.94ID:ys8sY6KB9
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220528-OYT1T50150/

2022/05/28 14:25

クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する小学校が増えている。身体的特徴を 揶揄やゆ するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。(松本将統、平出正吾)

お姉さん気分

 「皆さんはお友達を『○○さん』と呼ぶことができていますか?」

今月19日、東京都江戸川区立葛西小で、1年1組の担任の千葉 千央(ちひろ) 教諭(37)が、帰りの会で児童29人に呼びかけた。元気のいい返事を聞くと、「あだ名や呼び捨ては、相手を嫌な気分にさせることがあります。さん付けは、人を大切にする呼び方なのですよ」と続けた。

幼稚園では「君」や「ちゃん」で呼び合っていたという女子児童(6)は「お姉さんになった気分。呼ばれてうれしい」と、はにかんだ様子で話した。

 同小では、名字にさん付けするよう求めており、この取り組みは今年で6年目。内野雅晶校長(60)は「小さいうちから相手を尊重するという素地を育めば、人を攻撃するような行動は取らないはずだ」と話す。

校則に明記
 文部科学省の問題行動・不登校調査によると、全国の小学校でのいじめ認知件数は増加傾向だ。2020年度は42万897件の報告があり、このうち約6割が「冷やかしやからかいなど」だった。

 児童同士の呼び方について、文科省では指導はしておらず、担当者は「あだ名にはプラスとマイナスの両面がある。相手をどう呼ぶかは、相手がどう受け止めるのかに尽きる」とする。

 <友だちを呼ぶときは『さん』をつけます>。水戸市の私立水戸英宏小では校則にそう明記している。野淵光雄教頭(51)は「あだ名は身体的特徴や失敗行動など相手を 蔑視べっし したものが多い。呼び方だけでいじめを根絶できるわけではないが、抑止することにはつながる」とする。

 約160の公立小学校がある京都市でも、ある校長は(略)

※全文はソース元を参照して下さい。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:17:53.81ID:FvWRiwQT0
>>239
調べてみると、公立小にも校則はあるみたい。ただ、さん付け校則については分からないけど。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:17:57.23ID:5zCgfLct0
で社会に出た瞬間に呼び捨てされてメンタル病むのか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:18:19.18ID:LTThlaew0
その内挨拶はごきげんようにしようとか言い出すぞw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:18:28.32ID:GOzAHGMP0
キラキラネームの子はピカチュウさんとか呼べば良いのか?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:18:43.70ID:/pPKZx5G0
どんどんガラパゴス化していく島国ニッポン。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:18:47.78ID:gOnX/zpl0
全員ニキータでいいよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:18:54.69ID:U6sclwnY0
あだ名は基本2文字。  伸ばす場合は3文字もOK
ドン
ドジ
サモ
バブ
ミッキー
タッキー  とかが好かれる
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:00.75ID:n7mB63TL0
名字にさん付けかよ
毒島(ブスジマ)って名字が群馬辺りに多いんだがそれが女子ならあだ名の方がマシじゃね
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:08.22ID:/k51foZ10
>>140
職場の仲良い奴は仲良くなったと思ってても年一しか会わんような高校の友達と遊んでる時の空気違うんだよな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:08.56ID:GsGwB/+30
>>2
せんせ〜金城君の名字が김と書いてあるけど読めません
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:10.32ID:jCcOgq1C0
というか流れで敬称をつけるのではなくて
自らの意志でつけるように教育するのが正しいのではないか

例えばフリーザはドドリアさんザーボンさんと呼ぶが
決してそういう風に教育されたからじゃなくて
自発的にそう呼んでるだけで
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:20.82ID:txSstGT10
呼び捨て禁止とか言うけど先生は呼び捨てするよな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:28.02ID:u2xmZzCE0
>>299
ようクソバカビンボー人
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:29.45ID:g+pGi4/b0
小学生の名字呼び捨ては絶対禁止にすべき
皆が下の名前で呼び合うのに、特定の子だけ名字呼び捨てなんか悪意しかない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:32.13ID:eyH66Xsl0
>>1
どうせなら日本社会全体で「さん」付けやめね
こんな習慣はやるやつやらないやつ両方がいるからいちいち気になるわけで全員がやめれば誰も失礼なんて感じなくなる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:51.64ID:GOzAHGMP0
むしろ円滑なコミュニケーションを育めないだろ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:52.22ID:RpqdAYzJ0
>>1
それよりTPO教えるの復活させろよ
何でこんな教育が必要なのかというと、敬語が使えないガキだらけになったから
何故使わないかというと空気読めない外人化
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:19:58.11ID:ansZ0tDL0
>>309
ぴかちゅうさんが複数いる没個性の時代。

むしろ「こうちゅう」と呼ばれたほうが個性が引き立つ(´・ω・`)
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:01.96ID:LTThlaew0
>>312
嫌なら出て行くしかないね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:02.59ID:ETHoSlcl0
10年ぐらい前から学校はそういう流れじゃね?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:26.420
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:45.86ID:ao/EaqW70
なんか最近、子どもの「嫌」をどんどん取り除く流れだな

そりゃ「嫌」は減らしたほうが良いんだけど、生涯にわたって無くなるわけないんだから、
ある程度耐性みたいなのを身に付けるのも大切よ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:52.77ID:5zCgfLct0
何十年たっても懐かしいアダ名で呼び合うと、あの日に帰れる関係って素晴らしいと思うんだけどね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:57.11ID:UMwhjgRw0
>>307
ハナザワサンとやらかした
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:58.97ID:/pPKZx5G0
>>330
そういう右翼的考え方が失われた30年を産み出してるんだよ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:03.59ID:j0ZmKv5K0
小1で最初からそう宣言してやるならいい
途中からは反感募ると思う
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:05.91ID:S4MM7bOZ0
>>318
なんだそれ
それって君が厨二なだけだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:11.54ID:6cTHduG50
>>331
10年どころか30年前には卒業してたけどそれでもそうだったよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:11.75ID:ud6O08qm0
有吉の悪影響だろうな

こないだの上島事変もだけど
有吉自体を処罰すりゃ済む話なのに
何でこういう極端なルール変更へ行くかね
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:16.88ID:Q+QBTRmW0
こうやってなんでも子供を縛ることで
考える力を奪い想像力の発育を阻害する
将来創造性のある仕事が出来ない大人になるだろう
中国と同じだよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:33.99ID:rtmSNYvs0
ドラえもんのしずかちゃんと、ちびまる子ちゃんの丸尾君は時代を先取りしていたんだな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:48.94ID:ugrUyy8U0
共産主義にどんどん近づいてるな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:59.27ID:FIaU2II30
うちの子の学校もそうでびびったわ
君やちゃんはもちろん名字以外の名前のさんもダメという
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:03.80ID:LTThlaew0
>>341
別に出て行けとは言ってないぞ
出て行った方が幸せになれるやつもいるって話だ
被害妄想が過ぎるなオマエw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:22.69ID:DXAh4yNp0
海外だと苗字じゃなくて名前呼びだろ?

ついていけんの?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:23.93ID:6Q8/TRvp0
いい傾向
いち早く地方へ蔓延することを祈るばかりだ

地方はサッカーコーチ、監督といい、ほんと昭和で時が止まっているからな

体育座りも禁止にせい
あと生徒を地べたや床に座らせて演説するの禁止

君が代は好きにしろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:31.66ID:S4MM7bOZ0
>>345
まじでありよしってなんなん?
全然テレビ見てないけど田村淳とか有吉とかなんで大物扱いになってんの?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:32.43ID:GA6VfmIE0
小学生の時分校の子が男女関係なくみんなをさん付けで呼んでたなー
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:32.59ID:/pPKZx5G0
大人の勝手な価値観を子どもに押し付けるな!
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:34.05ID:5S38+x2R0
また世の中から変なのを生み出そうとするキチガイ共www
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:58.93ID:L0iRo1ok0
俺は学校のせいで人間嫌いになった。これは事実だ。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:09.60ID:b9nTgGhX0
(´・ω・`)ええやん
会社でも最近、社長だろうが全部さん付けになったわ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:09.94ID:LTThlaew0
>>364
アンチが騒いでるだけだろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:16.14ID:jCcOgq1C0
>>360
海外出た時に誰にでもミスミセスミスターつけて
「なんだコイツ・・・」って思われるの容易に想像できる
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:21.08ID:ztSjbUX/0
小学校では、女子はさん付けで呼んでた
そんで、違う学区の中学に行ったんだけど、みんな女子を呼び捨てにしててびっくりした思い出がある
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:22.31ID:FvWRiwQT0
あぶさんはアウトか…
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:42.23ID:K6JZk/jj0
くだらねー
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:46.86ID:/pPKZx5G0
>>357
日本衰退を見てみぬ振りをするお前が出ていけ!
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:56.13ID:DlctOC/e0
個人的にはあだ名や呼び捨て禁止よりも教師の体罰に対する厳罰化をするべきだと思う。
生徒に対して体罰を行った教師は正当防衛を除いてそれなりの厳しい処分をする。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:58.21ID:YZSaOROp0
>>253
取引先の「レンタルのニッケン」なんてその比じゃないぞ

以前の担当者が「いくら丼」さんで今の担当者が「カロリー」さん

みんなビジネスネームで仕事してるから社内でも本名知らないらしい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:59.35ID:ZWbmUzyG0
お前らの小学校時代のあだ名教えてくれ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:24:27.34ID:JIO5D4XL0
ほーん
じゃ、先生とか校長とか呼ぶのも無しな
自分は人として上の立場とか勘違いすると子供をいじめるかもしれないからな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:24:43.36ID:LTThlaew0
>>377
嫌だねオマエみたいなレイシストは
すぐ出て行けとか言うし
マジで人間のクズだわ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:25:17.17ID:KORUv7iE0
苗字で呼び捨てされてる。
男の子は。
親からすると、男の子か女の子か、我が子がどちらの話をしてるのか判断がつかない。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:25:21.66ID:/pPKZx5G0
>>383
嫌だね〜反日は
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:25:22.90ID:pWbHZMCe0
>>370
社内メールは楽なったけど、社外にメールするとき様じゃなくてさんにしそうになるから痛し痒し(´・ω・`)
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:17.87ID:bjJdAMZq0
>>164
石田さんは治部少輔
浅野さんは弾正少弼
田中さんは兵部大輔
中村さんは式部少輔
細川さんは越中守
直江さんは山城守
堀尾さんは帯刀先生
立花さんは左近将監
伊達さんは左京大夫
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:26.25ID:Apt9rGZ30
>>1
ジャンアン『おい、野比さん!それ寄越せ!』
のび太『止めてよ、剛田さん!助けてドラえもんさーん!』
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:46.51ID:L0iRo1ok0
俺の名字は山形だった。おれはガタ!と呼ばれていた。どこか些末な扱いを受けてるような、嫌な呼び方だった。しかし俺の弟は人気者でがっちゃん♪と呼ばれていた。俺がぐれたのにはあだ名ひとつとっても筋が通っている。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:51.88ID:avwiTn9T0
大和田さん壇さん大和田さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況