X



【おこめ】 「日本のお米は日本で食べてこそおいしい」のはなぜか―華字メディア [朝一から閉店までφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/01(水) 06:46:23.45ID:dDk19Cxz9
Record China 2022年5月28日(土) 12時30分

2022年5月25日、日本華僑報網は、「どうして日本のお米は日本で食べてこそおいしいと思うのか」とする文章を掲載した。以下はその概要。

稲作文化は弥生時代に中国の江南地方から日本に伝わった。それ以降、日本人が稲作文化を極致まで発展させたことは確かである。新型コロナの感染拡大が起きる前、日本を訪れた中国人観光客は炊飯器だけでなく、お米さえも背負って帰国したというが、そこまでする意味はないように思える。なぜかと言えば、日本のお米がおいしいのは品種の良し悪しだけでなく、炊飯器や米の炊き方といった要素も相まって初めて成り立つものだからだ。

まず、日本人によるお米の保存方法に注目だ。お米にも鮮度があり、買ってきて袋のまま置いておけばお米が徐々に酸化して、品質が下がってしまう。そこで、日本人は買ってきたお米を密封容器に保存するのだ。しかも、新鮮なうちに食べきるために1回あたり2~5キロ入りのお米を購入するのである。

次に、日本人はお米を炊く時に正確に計量する。実はこれもご飯の味の良し悪しを決める重要なポイントだ。そして、洗米にも注意が必要。五本指を立てて、優しく洗うこと。両手で擦るように洗ってはいけない。栄養分が流れ出すだけでなく、米の鮮度も下がってしまう。また、やはり鮮度に影響するため、35℃以上の水を使って洗米してはいけない。洗い始めの水は吸収しやすいので、素早く洗ってすぐに捨てること。そして、洗米に10分以上かけないように気をつけよう。

お米を洗い終わったら釜の目盛りに合わせて水を注ぎ、釜を軽く揺すって米を水中に均一に沈める。釜を炊飯器にセットしてボタンを押せば、香り豊かなご飯が炊きあがる。ミネラルウォーターや純水など、米炊きに使う水にもこだわれば、おいしさも一段階アップする。

そして、日本のお米がおいしいもう一つの理由は、日本人がお米と料理の相性を大切にしているから。例えば和食にはコシヒカリ、洋食ならひとめぼれ、中華ならななつぼしといったように、料理に合わせて相性の良いお米を選んで食べるのだ。

だから、日本のお米は日本で食べてこそおいしい。中国に持ち帰れば日本のご飯炊きに必要な要素をすべて揃えるのが難しくなり、どうしても味が落ちてしまう。日本からお米や炊飯器を買って帰ってきても、あまり意味がないのである。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b894852-s25-c30-d0193.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:46:42.25ID:MAns0zjE0
おめこ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:47:28.90ID:OQ185ygm0
水だろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:47:54.18ID:AjCHBf7d0
おこめちゃん
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:49:17.15ID:pKfnuKmW0
中国のご飯って日本のと違うのか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:49:47.09ID:q9rMTkGi0
どこでも
いっしょ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:50:46.12ID:zHhB2BeA0
>>9
米不足の時に食ったけど粒が小さくて甘みやコクがない印象
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:50:55.59ID:enXKnfse0
>>7
関東は硬水。

たぶん吸水しないで炊いてると思う
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:51:22.02ID:b8zQjlp40
水と炊飯器の性能じゃね?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:51:24.05ID:+Dz/DlVo0
つ 日本向け輸入物の多くは防腐剤散布して船便
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:52:52.28ID:bbTTZEtm0
季節によっても水の分量ちがうしな
ガス釜や土鍋で炊いたコメなんてたまらなく美味い 難易度上がるけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:52:56.94ID:HVBN7bQY0
それで中国は日本の水源を押えてるのか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:53:27.39ID:s6cA0rMc0
>>10
朝鮮半島ではなく中国の江南かららしいぞ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:55:00.86ID:NlelQPaV0
米ットさん大場久美子
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:55:03.26ID:BRle4SgI0
お米拳 てのは全くトンチンカン こんなので 世間に期待してしまった とか言うコピーライターがのさばってるのが日本
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:56:25.45ID:7yEvWG9q0
>>8
長野のサービスエリアで買った野沢菜漬けのあまりの不味さに戦慄したことがあるわ
余所者旅行者はどうせ味なんかわからないんだから適当な安物を高く売りつけとけ
ってな昭和以前の糞田舎ノリをいまだにやってるすごい地域だって感動した
知り合いの長野出身者が"長野は水も景色も最高だが人柄が最低だ"って言ってたのこのことかと思った
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:57:20.72ID:TWqE+kTi0
軟水
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:57:21.51ID:7oUNbjap0
それも土鍋炊飯で料理に合わせた炊き方している。 
ボストンのピア4あたりで食うシーフードは美味しいが、住んでいた頃に、ご飯に会う料理に出会ったことが無い。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:58:08.59ID:T4stLOme0
炊飯の仕方
水質
なんかも影響する
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:58:13.92ID:52vzrzj/0
日本人以外は長粒種食べてるイメージだったが
中国人って短粒種食べてるの?それとも使い分けてる?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:59:07.31ID:9qlpX3MD0
かいたいかいたいといやのこめを
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:59:12.29ID:T4stLOme0
>>36
ポカリで炊飯したメシマズが居たのを思い出した
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:59:47.41ID:3/SGNLkr0
実は、弥生時代よりもっと前、縄文時代の終わりごろには稲作始まっていた説が・・・。
縄文時代は1万年以上、弥生時代は1000年ちょっとなので時間感覚が全く違うけどねえ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:00:33.27ID:25pB4nM70
日本の軟水ほど雑味なく甘い水は珍しい
だから俺は静岡県民でないがリニアには大反対している
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:00:46.42ID:T4stLOme0
>>45
ラーメンは中国発じゃないよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:01:45.45ID:bhXixpsq0
日本の炊飯器持って行ったら別に普通に美味いよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:02:30.47ID:QnUx7Hr90
>>1
おまいらが食ってるのは、偽物だからw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:03:15.50ID:B0oNaJ9Y0
味音痴のアメ公どもはコシヒカリよりインディカ米の方が美味いとか言ったりとかある
日本のコメを美味しく感じるのは日本人だからってのもかなりある
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:03:32.96ID:ULhpDx5L0
>>45
何故それらと米飯を同等に見る?
ともに食べることができるおかずの種類比較したら圧倒的に米飯の勝ちじゃん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:03:44.10ID:ULdxKF+O0
>>33
サービスエリアのやつなんてどこも不味いでしょ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:03:55.12ID:1XMhA1jk0
そんな研ぎ方でぬか落ちるのか
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:05:00.99ID:lRXHl1yY0
BBQやピクニックの飯がうまいのと同じだろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:03.04ID:7BPUv4790
日本の米は世界一!
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:06.77ID:wT6Tk69g0
永谷園のお茶漬けにすれば大体行ける(´・ω・`)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:14.25ID:2cJWy2PM0
炊き方が悪い
留学先で香港人とルームメイトだったが奴ら洗いもつけもしない
炒飯にするならその方が美味いんだけどな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:24.37ID:bbTTZEtm0
塩と味の素と油入れて炊けばコンビニおにぎりコメになりさらに美味い
月1回でその炊き方
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:42.49ID:myLKn9430
5キロ千円の福島米を洗うでもなく炊いて食ってる。
美味いか不味いか考えたこともない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:59.58ID:TQiLpCoj0
水道水の差だろ海外はほとんどそのまま飲めないし
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:07:15.37ID:YqjTKjrF0
>>1のレコチャイのサイト行ってみろよw
いかに日本人をいい気にさせるかみたいな記事がいっぱいあってクソ笑えるで
こんなの普通に読んでる奴いるんだなw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:07:16.34ID:uV/Nq8eH0
中国の水道水が不味いのでは
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:07:36.45ID:aSlbOFc20
日本食にこだわる富裕層はお米と一緒に飲むのが中華スープじゃなく味噌汁ってことも理解してるのかな?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:07:59.99ID:J+RneP6s0
お米は冷蔵庫で保管しないと、夏場なんかあっという間にダメになる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:08:40.41ID:jKqv+6pK0
>>1
米を洗ってから水に1時間浸してからザルで水切りするのを抜かしてるだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:08:41.33ID:3yrbdq5n0
軟水か
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:09:33.13ID:YqjTKjrF0
>>77
ごめん、ごめんww
気持ちよくなってるところ水差してごめんwww
いっぱい日本スゴイしていいよ?ww
>>1のサイト行って、もっともっと気持ちよくなって来いよ!!!www
そんな記事たっぷりあるぜ!!
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:10:19.88ID:xHh1/ATu0
読んでて腹減ってきた
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:10:23.73ID:472n2RZ50
>>56
ニュースでやってたけど、日本に来たウクライナの戦争難民も、大人は
言葉を濁してたけど、子供は「コメはマズいから嫌い!食べられない!」
って正直に言ってたな

それを見たネトウヨは「日本に来たんならコメに慣れろ!失礼だ!」
って発狂していたけどwww


まあ、コメが旨いってのは日本の食習慣に寄る所が大きいだろうね
日本人が豆スープやトルティーヤ食ってもそんなに旨いとは思わないのと一緒
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:10:34.67ID:ULhpDx5L0
>>60
日本なら精米技術上がってるからあんまり気にしなくていいんだけどな…向こうだとどうだろ
やりすぎて米が割れる方がよろしくないしな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:11:06.69ID:bd7/yScJ0
補足だが、
日本は神話の中でも米がもてはやされて、
神棚でも米が最上位。

米こそが最も偉大な飯なのである。
米こそが日本人の魂である!
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:11:28.30ID:mziF/1yM0
>>9
お前らが日頃食ってるコシヒカリ系の米には、もち米の遺伝子が入ってる。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:12:11.96ID:wtHIx/kF0
>>1
根本的にシナの水が汚水だから無理だろ

>>9
日本人が長年掛けて作り上げたのが日本の米だからな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:12:25.09ID:6c7jZ+8U0
しょっぱいオカズと一緒に食わないとそれほど美味しくはない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:13:04.64ID:3/SGNLkr0
>>33
 野沢菜は長野県が主な産地ですが、冬の間雪の多い長野では作れないので、その間は徳島県が主な産地となり、冬の間の漬物に使われる8~9割が徳島県産と言われています。その他新潟県などでも栽培されています。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:13:14.79ID:xHh1/ATu0
>>93
つかウクライナから日本まで避難してくるなよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:14:01.37ID:B0oNaJ9Y0
>>93
今でこそコメ大好きだけど自分も子供の頃は味しないコメ好きじゃなかった
ふりかけとか無いと食べられなかった

舌が慣れたり成長して発達しないと美味さ感じないのはきっとある
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:14:30.58ID:3yrbdq5n0
中国は硬水だからな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:14:41.81ID:xfUn03Ms0
高級炊飯器で炊けば、最低のお米でも美味いぞ 🍚
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:14:54.90ID:8d4KK6JO0
>>109
中国人に言わせると
中国国内向けの検品と
日本向けの検品が違うとかなんとか
ホントかどうかは知らんけど
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:15:16.54ID:xHh1/ATu0
>>109
日本の高級炊飯器だよ
日本では庶民でも気軽には買えない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:16:02.36ID:472n2RZ50
>>78
コメの品種が大きく違うから

コシヒカリみたいな細かい品種の違いの前に、ざっくり分けてこれくらいの
大きな品種の違いがある

イネ
├アフリカイネ
└アジアイネ
  ├インディカ
  └ジャポニカ

タイ米なんかはインディアカ
日本主に食べられている米は全部ジャポニカ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:16:22.03ID:qbvnIXim0
タイトルしか見てないけど、炊き方じゃない?あと水か?
日本の電子ジャーと水持ってけば海外でも美味しく米が食べれるだろ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:16:34.81ID:wjCIk4v30
>>91
ブレンド米とかいってたな
評判悪くて抱き合わせ販売にかえたらタイ米を捨てて帰る人が続出した
一部は犬の餌になったらしいが、犬も不味さに耐えかねて悲痛な鳴き声をあげたという
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:18:03.76ID:gv2OJcL30
>>12
最近吉野屋で食う飯がそんな感じなんだが
松屋、すき屋は普通に白米の飯の味がするんだがな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:18:29.92ID:52vzrzj/0
>>50
江戸時代か若しくはもっと古く室町時代くらいに入ってきたはず
今の日本のラーメンとは完全に別物かもしれないけどね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:18:51.88ID:Op8d8rw50
一人暮らしで3~4合炊いて余ったご飯をタッパにでも
保存の方が電気代にもいいんだろうけど
やっぱり食べる時は2合炊いて食べ切る方が美味いから
そうしてる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:19:52.01ID:xHh1/ATu0
日本が強引にタイの市場から米を買い上げたのでタイ人が困った挙句に日本では捨てられていると報道されて激怒
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:19:59.96ID:hsSjjwul0
日本の米は日本料理にしかあわないって事だろ
その通りだわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:18.10ID:7KfJJBH+0
まあ日本のコメは間違いなくうまい
気候が違うし
農家さんの意気込みが違う
中国なんざ最近の日本の米パクリモドキだろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:18.95ID:o2BTHXjk0
中国でお米を主食にするのは南部に人々。北部の人々は小麦で、北部ではお米文化が発展してこなかったんだろう。
東京の人が沖縄のお米がおいしいと思わないように、中国北京の人には、東日本のお米が合う。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:39.41ID:PSYpNLBb0
中国の米食ったことない
何となく中国の米のイメージ的には中華料理のちまきのイメージとかチャーハンのイメージ
味付けして食うみたいな?
中国人も白米のまま食ったりするんか?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:53.20ID:hsSjjwul0
>>3
洋物のミネラルウオーターで炊いても変わらん
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:57.29ID:472n2RZ50
>>112
そういや俺も子供の頃はパンのほうが好きだったな

フランスでもトロより赤身が好まれたりするし、舌が慣れた事による
美味しさってのはあるよね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:21:00.73ID:OuRTfQfN0
より美味しく食べるために炊き方に拘るのは間違ってないんだけど、一番差が出るのって結局のところ米自体の品質だよな
贈答品にするレベルの高級米とかガチでガチじゃん
水とか研ぎ方とか吸水時間とか炊く手段とか火力とか蒸らし時間とか、そういう努力の積み重ねが虚しくなるくらいにはポテンシャルだけで遥か高みにいってしまう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:21:39.22ID:FfEcxGYP0
>>126
> 八百万の神々お陰やぞ

百姓のおかげだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:06.53ID:kNTTKRZA0
水がまずいから
あとやはり米に対する情熱が日本に劣る
炊き方から何から
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:15.31ID:fxN0Va3d0
研ぎ方炊き方も知らんとか。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:19.60ID:dXz5SWKr0
驚いたのは、重慶の中国人がチェンマイでタイ米が美味いと絶賛していた。

中国と言っても地域によって言葉が違うように食文化はまるで違う。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:19.65ID:iXtNrcW10
平成米騒動は終わり際、農家が在庫出してきてたな
「もっと値段上がってから売ろうと思った」

今の一億総転売時代に繋がる精神
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:41.40ID:jLdrcizw0
つか米が美味かったのか飯が美味かったのかって疑問あんな

俺が一番うまい飯食ったのはまだ若く健康でその日仕事で結構疲れたけど充足感があって腹減ってた時だ
食った飯は別にご馳走でもないただの家の生姜焼きと飯と味噌汁だったし
年取ってからは同じ様に充足感あっても単なる食事に戻ってあんまり美味いとは思わない。日常
やはり若いって重要
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:23:37.27ID:hsSjjwul0
>>154
平均年齢50歳の日本にはうまい米は必要ないのかもしれんな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:23:41.38ID:yP6GxClC0
>>9
南の方や香港に行くとよく長細い米出されてたけど、あれはあれで好きなんだよな。
米単体で美味いとかではないけど、おかずが引き立つ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:23:49.02ID:kNTTKRZA0
>>131
2合よりも3〜4合炊く方が美味しく炊けるのは事実
もちろん炊き立てに勝るものはないけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:24:17.66ID:981p5cvq0
炊飯器の力だぞ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:24:37.56ID:W/ViTTNc0
>>162
カレー
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:24:37.58ID:wT6Tk69g0
旅館の朝飯は旨いよな(´・ω・`)
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:24:38.62ID:6iQei6j70
また何か変なのが中国を絡めて変な事言い出したね。
もう中国経済とは本格的に対立だから、中国とか関係ないだろ。

一言だけ言えることがあるとしたら、
和式中華を当たり前のように食ってる日本人にとって
本場の中華なんかありがたくも何ともないのであってね。

都市部のこじんまりとした中華屋の方が中国の有名な飯店よりも
うまい料理を出すからね。

中国の中華料理は米だけじゃなくて全てにおいて質が低い。
それは共産主義の悪影響でしょ。
だから現代中国人はザリガニなんかありがたがるんだろう。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:24:49.18ID:vMD2Pcwc0
米菓、米麺、米粉等を安くしてほしいよね

というか。今までフォーとかわざわざ輸入品で
日本は何で国産が無いのだろう?と思っていた
お米の品種が適してないと勝手に推測している
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:25:16.16ID:472n2RZ50
>>141
職場の中国人に聞いた話だと、中華料理だと米はお粥にして食べるのが
普通なんだそうな(地域によって違うとも言ってたが)

その人は日本の白米みたいな食べ方は消化に悪いと教えられたって言ってた
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:25:28.55ID:gYa3LmNk0
自宅での食事で
和食、洋食、中華で米を変える家庭がどれほどあるのか?
聞いたことないわ。

そいつら外食でも米に拘るんやろか。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:26:28.85ID:Ft/7uMZ20
水だよ
中国の水は不味い
あれで何もかも台無しになる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:26:50.42ID:hsSjjwul0
>>167
中国経済で飯食ってる日本企業がほとんどだが
対立ってww
どこの世界からきたんだ君は
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:26:52.59ID:ClXNbDG70
>>104
トルコ料理美味しいよ
これ!って分かりやすく周知してるメニューがいまいちないから日本だとどうもマイナーだけど
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:26:56.17ID:jBqUgfss0
>>162
粒の大きさが日本の米よりも大きいから、日本の炊き方で炊くと水分の吸収量が少なくなるのも原因らしい
浸け置き時間を倍にすればだいぶマシになった
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:05.88ID:GVJivPoi0
日本人ってすぐ思い上がって他国を見下すよな
でも最後には必ず負けてるし
いまや中国は超大国
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:13.33ID:LZl6XcVV0
メキシコで何品かのおかずの中にライム絞った白米があった
その米をトルティーヤに巻いて食ってた
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:14.86ID:6iQei6j70
>>178
いいからさっさと出て行けって、クソスパイが。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:21.47ID:5q2f6ApW0
水だよなあ。
米は採れた所の水で炊くのが一番。

タイ米もタイで炊く方がうまいんじゃね?
米不足の時、日本で炊いたタイ米はまずかった。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:48.55ID:7yEvWG9q0
>>24
つい最近まで朝鮮半島の付け根あたりは稲作の北限以北だったからな
縄文や弥生期に朝鮮半島北部を経由して南下なんて不可能だわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:28:02.12ID:fDIBuZPZ0
上海の水道水品質の問題ときいた

現地駐在員が日本製浄水器をつけたがだめだったほど

日本の水道水向けの浄水器ではどうにもならんほど
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:28:12.65ID:hsSjjwul0
>>186
お、反論できずに発狂かw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:28:33.66ID:NiPYGN780
これ、言っていることに意味がない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:28:47.11ID:6777pSB60
このまま世界的に食糧不足になると米も外貨を稼ぐために輸出されて日本人も米が食えなくなる時代が来るのかのう
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:29:04.45ID:6iQei6j70
中国が超大国とか笑わせるよなw
ザリガニがブームになるような国だぜ?w

どうやったらザリガニがご馳走になるんでしょう?
まあ、フィンランド人には失礼かもしれませんが、
フィンランドは事情が違うからね。

日本でザリガニなんか食いたがる奴がいたら
精神病扱いされるだろうにね。まあ、中国人の3割も精神病だけどな。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:29:31.76ID:hsSjjwul0
>>189
南経由の米と北経由の米は違うぞ
半島からきたか知らんが今の日本の米のルーツは北経由のものだぞ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:29:50.07ID:+Dz/DlVo0
>>38
世界中にあるチャイナタウンと同志で支え、育てる仕組みがあるのが大きい
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:29:53.09ID:0BpBXNew0
水だと思うけど
まさか米の量も水の量もはからずテキトーに炊いてたんか?
そんなわけないよな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:29:57.15ID:ROo7aOwg0
>>183
粥は流石に中華粥の方が研究進んでて美味いと思う
瓢亭の粥までいくと違うかもしれんがあんなん毎回作れんし
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:08.33ID:PSYpNLBb0
>>170
日本の中華料理屋のしか食ったことないけど
中華料理のお粥は日本の粥と違うよな
日本の粥は病人食寄りだからかおかずも梅干しみたいなアッサリサッパリ油分なし薄味だけど
中華料理のお粥は健康な奴が食うからかおかずが普通に油分入ってたり味付けしっかりしてるもんなあ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:14.06ID:hsSjjwul0
>>198
日本経団連と日本政府に言えやアホがw
奴らが中国経済とずぶずぶの日本を作ったんだろうがカス
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:45.86ID:QyAo/s6R0
>>189
縄文海進の時代はすごく温暖で半島でも水田跡の遺跡は出てる
むしろ農具や鍋釜そしてコメの種類で不利なのが江南説の方なんだよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:55.62ID:yP6GxClC0
>>167
中国行って飯食ったことあるん?
どこで何を食って言ってるのか知りたいわ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:57.87ID:LVdkJ1XV0
外人にとってはべちゃべちゃネトネトしてまずいだろうな
インディカ米のほうが世界標準だし
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:31:08.59ID:GQK8h7YX0

これに尽きる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:31:30.57ID:hsSjjwul0
>>214
お!硬水で炊いた米だ!
って分かるんかお前はw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:31:41.70ID:eCJknTm+0
>>33
ツルヤで買えばよかったのに
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:32:22.56ID:Im3VzEhV0
スーパー等で1回に2㎏だの5㎏だのの米買ってる人って見た事ないな
いても全体の1割とかじゃないのか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:32:48.10ID:6iQei6j70
また中国人が意味のない反論であおり始めたね。
今や俺に対してこの期に及んでこんな幼稚園児のような煽りレスをしてくるのも
中国朝鮮のクソスパイだけだからね。本当にこいつらはわかりやすいしうっとうしいから。

中国が超大国だってさw
その超大国とやらが何で世界中でここまで嫌われてんだよw
大朝鮮国の間違いなんじゃないの?w

いいからさっさとスパイは超大国だか大朝鮮国だかに帰れよ。
「中国は超大国!」とわめきながら必死になって日本にへばりつくな、
その行為自体が矛盾してるだろうにね。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:05.57ID:QhN5fb5R0
ハワイのビールを日本に持ち帰ってもイマイチな理由と同じ
港区の優越無しには東京カレンダー掲載店の料理は大した事ないのと同じ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:11.91ID:472n2RZ50
>>191
日本は水道水のpH・硬度の調整は水道局がやるものって意識が強いからな

そういう機能がない日本製浄水器を海外で使っても軟水は出てこない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:36.69ID:hsSjjwul0
>>104
欧米いけば日本の牛丼屋並みにそこらじゅうにトルコ飯屋がある
地元料理っぽくみえても実はトルコ料理だったりする
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:44.01ID:v1+SP3bY0
白米は年寄りには猛毒
食えば食うほど身体がおかしくなる
白米抜けば日本人はもっと健康になるよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:20.22ID:F92Amk7T0
>>8
お土産屋で常温で売ってた野沢菜漬けはソルビン酸や着色料てんこ盛り
あんなの美味い筈がない
現地スーパーでも結構添加物多いのあったけど
現地の人はちゃんと安全で美味いの知ってるんだろうな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:34.29ID:hsSjjwul0
>>227
馬鹿か?
超大国で金に物言わせてやりたい放題やってっから嫌われんだろ
アメリカも同じように嫌われてんだろ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:44.19ID:PSYpNLBb0
>>181
パンはアメリカ産のが農薬ヤバイだけじゃね
アメリカ産の小麦粉は自国民向けは農薬使用量が決まりあるけど
日本への輸入用小麦粉が刈り取り後にも農薬使用して農薬多すぎだから発がん性物質ふえてんじゃね
アメリカ人は癌半減したのに日本人だけ増えていくのは農薬使用量大杉食品食うからかじゃ…って心配だからわいは北海道小麦粉をメインで食うようにしてる
小麦粉アレルギー出ないように食う量も減らしてるし
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:35:03.21ID:7KfJJBH+0
>>182
つぶが大きいと言うより
ほっそ長いカマキリの足のような米粒だぞ
あんなもの炊飯しても食えんかった
今はうまいコメになったかもしれん
なんにせよ近代日本の米が
アジア米に貢献してるからな
ほとんどが日本のパクリばっかりだしな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:35:29.72ID:9TMNMHLL0
>>27
紅茶も軟水で出した方がうまいよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:56.26ID:JfweieaH0
>>9
今はマシだろうけど昔の米騒動の時はドブのニオイがするわ、すぐに黄色くなるわで同じ食い物とは思えないレベルの低さだった。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:33.38ID:aWukm16hO
パクハン! マーボーケイジーボー! これだけで十分。
オーダー受けた店員はあるかなぁと言うけど、出てくる
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:40.39ID:PSYpNLBb0
>>214
EUは硬水だから水回りのカルシウム結晶を溶かす洗剤が安く売ってるんだろ
日本はカルシウム結晶を溶かす洗剤は普通の洗剤の5倍位で高すぎる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:40.92ID:QsGhEKBr0
>>226
5kgの米しか売ってないスーパーとか割とあるぞ。
うちも夫婦2人だし1食に2人で0.5合しか食べないから5kgで十分あるし。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:04.42ID:PTS6500N0
そんなに細かい事は気にしなくても美味しいから
中国との大きな違いは水質と水量の計量だろう
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:59.14ID:MMk4MeL50
>>3
パエリアやドリアを作るなら
むしろ日本以外で炊いた方が
美味しいと聞く
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:39:29.17ID:472n2RZ50
>>230
そういや寿司屋に言わせると寿司にはコシヒカリは合わんってことらしいな
寿司に合うのは糖度が控えめのササニシキらしい

ただ、ササニシキは冷害に弱くて、記録的冷夏の平成5年に米不足騒動を起こして
以来、政府がJAと補助金使って、ササニシキ農家に別の冷害に強い品種に
変えさせたから、今ではほとんど流通してないんだそうな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:39:53.74ID:BVvAltxH0
中華のチャーハンは美味しいけどね
長米を炎で燻るからパリパリや
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:38.35ID:6iQei6j70
冗談抜きで俺の近所の出前も頼める中華屋さんのチャーハンの方が
中国の本場の大飯店のチャーハン(笑)よりうまいんだもん、どう考えてもw
まあうまいから俺が子供の頃から続いてるんだろうけどね。

そこのチャーハンはちゃんとまず米が立っててパラパラしてますからね。
そして油も下品じゃないし。

中国の有名店で食ったチャーハンも不味くはないんだけど、
リピーターになりたいとか思えるほどうまいと思った事は一度もないね。
他の料理も全部そんなもんです。

本当に日本人は食文化に関しては恵まれてるよね。
和式中華がうまい理由も日本の食文化が根底にあるからです。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:38.75ID:iJ+K/YL50
え?

>日本人がお米と料理の相性を大切にしているから。例えば和食にはコシヒカリ、
洋食ならひとめぼれ、中華ならななつぼしといったように、料理に合わせて相性の良いお米を選んで食べるのだ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:54.25ID:hsSjjwul0
>>244
店構えでは分からないけど、中入るとヨーグルトやトマト使った肉料理とかピザ風厚焼きパンが出てくる店はトルコ料理屋なんだよ
地元民やギリシャ人がやってるケースもあるんじゃない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:41:43.94ID:XqQA+ART0
家族の米食頻度と量に合わせた買い方に変化したな
昔は10キロ売りが多かったけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:12.42ID:vMD2Pcwc0
>>187
医食同源に通じるけど
生まれ育った地の食文化が、健康には一番よろしいんだよ
戦後欧米食が浸透したから消化器系疾患が増えたわけで

お米に関して、日本はジャポニカ米だから水分比率が高い
東南アジア周辺はジャスミンマ米(昔で言うタイ米)は長細く
吸水率悪くてパラパラだから、チャーハンやカレー等に合う

その昔、日本の米不作でタイ米輸入時にお餅をまぜるとか
もち米混ぜるとか日本食に合う炊き方考えたな…懐かしい
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:18.51ID:nuS0WjJ10
水やでw
国内でも例えば魚沼産のコメなら
魚沼の水を使って炊かないと
本当の旨みは引き出せない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:48.29ID:Vv1zy+PU0
>>1
だいぶ過大評価してるな
料理によって米変える人に会ったことはない
飲食店ならやってるけど
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:52.37ID:j8Bro8YQ0
>>134
タイ人自身があのとき送った米は安い不味いやつで
日本人に「タイ米はまずい」というイメージを
植え付けてしまったことに対して怒ってたって
言ってた
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:17.11ID:PSYpNLBb0
>>263
中国の中華料理は油に香りが付けてあるから日本人にはその香りが合う合わないあるとか聞いた事あるけど
中国の中華料理って油に香りついてた?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:24.81ID:ETTzyjiB0
>>38
さすがに ハンバーガーの普及率には勝てん気がする
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:28.53ID:X/p3UBhL0
>日本人はお米を炊く時に正確に計量する。

当たり前と思っていたが
中国人て計量もしないで炊いているのか
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:29.81ID:aSlbOFc20
日本の米食は奥が深いよな
農家さんが丁寧に育て上げて、日本の自然が生み出した最高の水を使い、米を研ぐときはやさしく丁寧に
お釜で炊くときは状態を見て火力を微調整し細かい配慮が必要とされる
ご飯を有難くいただけるのはこういう一連のつながりで生み出されるからなんだよな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:27.31ID:jLdrcizw0
>>248
古米にカビ生えてても廃棄せずに混ぜ混ぜして売ってた
物が足らないことをいい事に品種や産地表示も偽装当たり前だった
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:49.83ID:Vv1zy+PU0
>>27
中軟水くらいだろ?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:55.86ID:xkgY3ioC0
流通の関係だな
日本は玄米流通
農家は玄米にして終わり、その後は農薬は使わない
海外は精米流通、農家は精米までする
精米しちゃうと味は落ちてくるしカビも生えやすいからそこでも農薬を使う
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:06.41ID:QyAo/s6R0
>>265
宗教がイスラムか正教かの違いで文化的にはほぼ同化しちゃってるから
トルコ料理とかギリシャ料理はほぼ便箋上だと思うよ
ギリシャコーヒーとトルココーヒーの違いなんて呼び方だけだろうし
その他もろもろというかいろいろ異論はあるだろうけどギリシャ人の国の中にトルコ人が移民してきて同化してく中で建国したのがオスマン帝国だからさ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:21.52ID:nuS0WjJ10
ガスで炊いたら
国内産ならどこのコメでも
美味しく炊ける

精米時間、洗い方、水
火力といろんな要素が絡んでくるしな
あと、かたい目か柔らかめか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:55.16ID:mziF/1yM0
>>258
あの当時、タイは自国では最高ランクの米をわざわざ送ってくれたんだが
あちらのいいコメには特有の香りがあるんだってな。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:46:27.95ID:vMD2Pcwc0
>>269
日本のお米は水分率が高くて水をよく吸うから
その土地の水で炊くのが一番美味いのはわかる
お水も軟水か硬水かで全く味違うもんだからね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:46:36.76ID:nuS0WjJ10
チャーハンはタイ米じゃないとな
そのま炊いて食べる国は少ないからね
大半の国は炒めたり煮込んだりだから
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:46:36.77ID:i4/TDYX30
>>214
中国産などの産地偽装を見抜けない奴らがいっぱいいるのに
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:02.89ID:7KfJJBH+0
>>274
え?
計量するの?
目分量だろ
かたいのが食いたかったら水は少ないし
やわらかいのが食いたかったら水多いだけだろ
おかゆが食いたかったら目いっぱい水入れるし
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:07.94ID:472n2RZ50
>>263
日本の味覚に合わせた中華料理が出てくる日本の中華料理店のほうが
日本人の味覚にとっては旨いのは当たり前

それが外国人の味覚にとっても旨いと思ってるのは馬鹿なネトウヨだけ



日本人が美味い美味いと大絶賛する大トロだって、外国では刺し身で
食べても赤身のほうが美味いと言われたりする
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:16.12ID:ifG/mI4H0
最近は精米機の性能が上がってるから昔みたいに研がない方が良い
俺も軽く洗っておしまいにしてる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:42.84ID:ROo7aOwg0
ご飯の友が充実し過ぎてるのも大きいだろうな
コメはおかずと一緒に食べてなんぼなところあるし
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:53.47ID:ssw1TWhJ0
>>283
ガスや高級IHがいいとか言っておった人おったが
クソ安いマイコン炊飯ジャーで5キロ1600円の米を美味しい!と食べておったから
信用ならんなw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:48:35.91ID:ETTzyjiB0
白米のご飯を炊くという食べ方自体が中国では
メジャーではないんだよな
お粥やチャーハン がメインだし他の国でも少なかったはず
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:48:50.28ID:nuS0WjJ10
カリフォルニア米は日本技術者が技術指導して作り上げたから国内産と変わらん
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:49:12.66ID:07mgDOx50
大気汚染が原因
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:49:56.30ID:Ep3yIevT0
>>3
ウイーンのウインナーコーヒーが美味しくて
日本の日本茶が美味しいのと同じだな
それ以前に中国は水が悪いのだろうなあ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:19.09ID:6iQei6j70
今日も朝から湯霜造りにして冷凍しておいたイサキで散らし寿司作りましたけど、
朝からこんなもの気軽に食える時代になったのは最高ですね。
おかげでとても充実した気分ですね、朝から。

新潟産のコシヒカリを硬めに炊いて作った酢飯に刺身乗っけて
わさび醤油かけたら最高にうまいんです。
最近こればっかり食ってますね。健康にもいいし、全てにおいて申し分ない。
米をうまく食う技術はいくら追求しても損は無いね。

食文化に関しては先人に感謝してもしきれませんね。
これからもしっかり考えて工夫をしていく食文化を残していかないと、後世に。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:31.39ID:7KfJJBH+0
>>295
これは秘伝中の秘伝であるとか言って
ちょっとホイホイすると
君にだけ教えるとか言って
チョンにパクられて
おまけにちょろい奴だよとバカにされてるw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:39.80ID:aW3KJDWA0
わたしの名前はこめっこ!
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:51:47.60ID:ETTzyjiB0
外国は水が臭くて米を炊いても臭いが残ってることもあるからなあ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:51:56.35ID:mS0v2pMD0
畠田理恵が作ったおにぎり食いたい
しかしもうおばさんだな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:24.15ID:QyAo/s6R0
>>296
文化的には古代ローマ文化を中世ギリシャ人がおそろしく劣化させた中に遊牧民だったトルコ人がそのに新しいスパイスを落とした感じなんですけどね
ちなみに西欧にトルコ料理の看板が多いのはトルコ人の方がギリシャ人に比べて移民で色んなとこに出てるからってだけだと思いますね
なぜ仲が悪いかはもしかして宗教の違う東京人と大阪人みたいなのをイメージするのが一番かも
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:44.11ID:QhKrQl490
玄米のまま買って帰国してから精米すりゃ良いんじゃね?
水は日本の天然水買って日本製の炊飯器でコシヒカリか、ななつぼし
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:59.09ID:nuS0WjJ10
>>299
数千円の安物のペラペラのアルミの釜のやつでも美味しく炊けるんだよ

高級炊飯器は眉唾もので
うちも結局1万円台の安物に戻した
ハッキリいって変わらんw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:53:51.26ID:7KfJJBH+0
>>294
無洗米は真っ白やで
これ大丈夫かって思うほどサラサラしてるな
針とかガラスとか異物があったらいかんから
洗ったほうがいい
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:55:25.26ID:OEJVYQzs0
【おめ 】
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:55:26.73ID:GpZQeW1g0
>>65
真っ白に炊き立てごはんがかがーやーくー
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:55:32.93ID:jAD1SGeE0
>>330
針とかガラスは無いと思うけど開封直後でなければホコリとか入りそうだしな
ていうかはリヤガラスは水で研いだら手に刺さるし流れないと思う
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:22.84ID:ETTzyjiB0
>>282
あと牛があかん ヒンズー教のインドくらいか
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:59.59ID:4Gos0G/90
日本の農産物を簡単にパクれる技術あるだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:01.92ID:nuS0WjJ10
>>330
精米しすぎというか
糠のとりすぎもダメらしいな
無洗米がマズいのはそれ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:02.45ID:xkgY3ioC0
チラシに出てくるような安い米はクズ米が入ってるからな
最近の主流だよ
むかしは他品種、古米を混ぜてたのが今はクズ米
1.70mmの網からも落ちてしまうようなのを混ぜてる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:05.75ID:JChyk1dE0
>>3で出てた
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:08.65ID:m+aEWfF20
>>142
鈍感な奴でもコントレックスでごはん炊いたら分かる
っていうか飲むだけで分かるからw
日本で広く流通してるのは日本の水に似たような軟水レベルの水だからね
海外でシャワー浴びた時に日本と同じ感覚で口も濯いだらめっちゃ不味かったw
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:58:34.28ID:nuS0WjJ10
前から思ってるが炊飯器はなぜ200v対応にしないんだ
それするだけで余計な機能なしに旨く炊ける筈
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:58:56.67ID:6Iw9VnEM0
>>1
確かに北京で食ったご飯はもそもそして不味かったな
チャーハンにして食うしかない米だと実感したw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:59:12.11ID:WT/1O3c40
ズバリ水のせい
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:00:00.24ID:ZzO5iKb/0
日本の米でもあそこの米は無理
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:00:00.36ID:mtrgIGQd0
>>224
そうそう、途中でお湯を捨てて蒸らすんだよね、パラパラとしてさっぱりした味になる
日本の炊き方でやって、和食のおかずで食べて合うはずがないのよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:00:11.40ID:rmVuVfcb0
良い米は味噌汁と漬物ぐらいで米の味を楽しみたいね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:00:53.17ID:Ep3yIevT0
白米にイカの塩辛
白米に錦松梅
白米にタラコとシャケ
白米に梅干し
白米に卵と醤油
白米にシーチキン
白米にバター醤油
白米に昆布
白米に塩
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:01:47.31ID:6iQei6j70
今は売れてるすし屋でもコシヒカリを使ってる所多いけどね。
昔はササニシキだったようですが。
今は完全に有名店はコシヒカリ使ってるんじゃないの?

まあ、一部の超高級店が新潟産のササニシキを使ってるらしいけど。

コシヒカリが酢飯に合わないと言ってる人はモグリですよ。
実際にはコシヒカリが主流ですから、すし屋でも。
まあ宮城県産のササニシキは超高級店御用達の米として有名らしいけどね。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:02:11.74ID:KIExsVau0
日本の水も買わないとな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:02:17.58ID:vMD2Pcwc0
>>300
欧州のピラフやパエリアやリゾットも
フライパンで生米を炒めてスープで煮るから
「炊く」のではなく「炒める煮る蒸す」って感じだ

中国のお粥も炊くのでなく煮るって感じだから
お米単体の味はどーでも良いのかもしれない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:02:30.42ID:i1VEzUKC0
マズいというか海外で炊いた変な感じのご飯はミネラルウォーターで米炊くと再現出来るそうな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:02:58.05ID:0X9lXndu0
>>1
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:08.37ID:p6nyqGJQ0
パックツアーで付いてくる中華料理ってすごくまずいよね
個人旅行で適当に入った店の料理は全部おいしかった
パックツアーのレストランで周りに座っている客の服装が
なんかすごく田舎者な感じだからあっそういうことかと思った
日本の旅行会社は無能
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:10.43ID:6O2bGHxi0
オージー産コシヒカリ食ったけど不味かった二度と買わない
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:47.80ID:fClxBeel0
料理によって品種を変えているというのは大嘘
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:52.30ID:6Iw9VnEM0
>>358
百貨店の物産展の試食で軽く塩振って出された塩握り食ったことあるけど感動するくらい美味かったの覚えてるなー
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:56.86ID:2TjrLpgQ0
炊飯器は日本メーカーから人材引っ張ってきて開発してるらしいし
それでも違うなら、やっぱり「水」なんだろうな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:05:34.57ID:KXPSwKQw0
水と浄水器
さらに東京の浄水場はオゾンの強力な酸化力と生物活性炭による吸着機能を活用した高度浄水処理
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:06:45.08ID:tDfyjH5N0
>>33
むかし野沢菜ラーメンとやらを注文したら野沢菜うまくないしラーメンと合わないしなんだこれってなったの思い出した
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:06:47.74ID:K4S1HcIy0
弥生の頃に支那から伝わったんじゃなくて一万年以上前の遺物から米食ってた形跡が見つかってるからもう嘘だってバレてんだよ
何さらっとホラ吹いてんだ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:07:24.83ID:xkgY3ioC0
肥料を多く使った米は味が落ちる
精米から時間が経つと味が落ちる
未熟米、砕米が混ぜてあると味が落ちる
しらた(白い米)が多いと味が落ちる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:07:28.70ID:STN/RKf40
>>377
わかる
生産地の農家がやるてる旅館とかマジ旨いからな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:07:43.80ID:kyoP4N1v0
>>1
>洗米に10分以上かけないように気をつけよう。
何をどうしたらそんなにゴシゴシ洗う必要性が出てくるんだよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:20.50ID:k8pryaC70
グローバルだねえ。
昔は中国人って日本の丸っこくてベタベタしたお米が嫌いで
全然売れなかったんだが、今はねっとりした日本の米の
おいしさに気づいてもらえたんだな。

嬉しい
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:46.65ID:6iQei6j70
ササニシキは痛みやすいから自炊飯でも気軽に使いづらいし
スーパーでも売ってないからね。

新潟産のコシヒカリは有名スーパーには必ず置いてますが、
ササニシキは通販しかないから。

ササニシキもこだわってた頃に通販で買って食った事もありますが、
普通に炊いて食うという常食用の米としてはコシヒカリの方がどう考えても上だし
まあしょうがないだろうね。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:48.28ID:4uTnfI9b0
>>383
精米機は性能いいから
汚れを落とす感じで10秒くらいでいいのにな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:50.27ID:qo4YCogW0
>>14
場所による、けど沖縄超えてるとこもあるくらいw
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:09:14.99ID:JB8BW7PW0
>>38
アメリカでの中華料理のイメージは、ほかの店が開いていない
重要な祝日や深夜とかでも開いていて、試験前とかの夜中に
学生が部屋に持ち帰って食う安価な食事
日本で言う、深夜でも開いてるピザ屋のような認識だ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:09:49.96ID:M7vhfDJH0
玄関あけたらサトウのごはんってテレビで
何度もやるから、うまいのかと思って食ったら

風味も甘味も旨味もなくて、全部洗い落とした
感じで、まったくうまくなかった、
非常食だなあれは。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:10:39.26ID:7BPUv4790
>>337
食べない!手はない!んじゃない?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:17.94ID:+MOhXtpa0
ご飯を炊くときは水を吸収させるために30分程度放置するとおいしく炊ける
と思っている人はもう古い
数年前から炊飯器はその時間を含めた炊飯しているぞ
すぐに炊飯スイッチを押しましょう
これまめ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:23.37ID:k8pryaC70
>>389
あの浸透力すごいよね、さすが。
和食もそのくらい手軽になればいいのにな。
都市部だとあの紙パックで和食の丼とかあるけど、
田舎はまだまだ。

だけど中華はどんなど田舎でもあるもんな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:12:56.46ID:776MQtQX0
ヨーロッパで髪を洗うと硬水だからゴワゴワになるらしい
お米もおいしく炊けないでしょう
中国も思いっきり硬水かな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:00.60ID:QyAo/s6R0
TPPやってるんだから加盟国に積極的に売り込めば農家も助かるだろうにね
おすすめは英本国を加盟させてそこで日本米を売り込む
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:00.64ID:xkgY3ioC0
いもち病に強く改良すると品種が異なるから
ササニシキはササロマンという名前になった
そしたら全く売れなくなってしまった
新潟のコシヒカリは出荷段階ではコシヒカリBLという別品種だけど店にならぶときには
コシヒカリになってる
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:25.48ID:k8pryaC70
大阪に日本一の米炊き仙人の店がある。
今でも営業してるけど、店本体はどっか大きいところに
買収されちゃったんだよな。

恐ろしいほどご飯がおいしい。
何が違うのかわからんけど、衝撃的においしい
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:14:43.11ID:nuS0WjJ10
>>392
確かに味がないな
α米に比べたらずっと美味しいけどねw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:15:02.32ID:xkgY3ioC0
米は乾燥していくから
新米の時は水は少なめ
以降少しずつ多くして炊くと良い
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:16:50.18ID:1NSz0jKQ0
この前はじめて知ったんだが江戸時代は3年以上の古米が美味いとのことで
毎年通年分を買って3年後の米から消費するのが江戸っ子の食べ方だったらしい
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:17:35.77ID:D9R1G6pQ0
>>93
豆スープとトルティーヤ大すこやわ

まあ帰国子女だからノーカンかもだが
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:19:35.58ID:hYL715XY0
米は採れた土地の水で炊くと旨い
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:19:37.14ID:dSRpBOOo0
>>1
流石に和洋中で米を変えている人はいないのではないかなぁ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:19:40.56ID:NdxVB4XY0
電気炊飯器がIH化されて誰がどうやっても80点の出来で炊けるようになったのに消費が伸びない
お前らもっと米食え
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:20:17.59ID:kyoP4N1v0
>>280
マジ?そりゃまずくなるはずだわ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:20:47.21ID:rJ6ULaMs0
水がいいのが米どころだからに決まっとるだろが。
外国人には水の良し悪しなんてわかんねえんだろな。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:20:52.49ID:vMD2Pcwc0
日本の水道水は軟水だからね
水道水はカルキ抜き(浄水)すりゃそれなりに美味く炊けるもんだ
水道水でも良いからちゃんと研げば美味しい 無洗米は不味いよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:44.38ID:Xg+/qGK20
水もあるんだろうが恥奴だと産地も銘柄も偽装なんじゃね?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:47.17ID:k8pryaC70
あと、不思議なことにアメリカ米はアメリカで食べたほうがうまい。
やっぱ、あるんかね、産地の育った水との相性とか
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:24:03.96ID:Frs7LYIi0
水だよ水
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:24:49.75ID:rJ6ULaMs0
>>430
硬水では不味くなるので
軟水でって事で
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:25:05.96ID:CjLR0UdD0
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:25:17.10ID:7KfJJBH+0
>>432
ある
はじめぼうぼうなかぱっぱでいいんだな
やってみるか
どこで火止めたらいいか分からんけど
ふた取るなと言うしな
こげるまでやるか
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:26:01.45ID:kyoP4N1v0
>>428
あれはきっと現代の「コメを食うと馬鹿になる」なんだろう
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:26:10.32ID:rJ6ULaMs0
>>93
新生児のウンコ臭が
炊飯器ので米炊く時の匂いに似てるのはヒミツだ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:26:21.93ID:OUhCpUkA0
>>93
トルティーヤは少なくとも不味くはない
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:26:56.91ID:SgI9X2ey0
中国の米ってプラスチック製だろ
茹でるとなぜか粘度がでる謎技術のやつ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:27:23.85ID:k8pryaC70
>>438
まあ硬水ではどうやってもうまく炊けないね

>>443
ほんとほんと。
低炭水化物ダイエットとか、20年後にはめっちゃバカにされてると思うw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:28:24.54ID:JB8BW7PW0
>>397
逆に言うと、アメリカでの中華料理は牛丼屋のように他の店が営業していない
休みや深夜を狙って営業してる、あまり高級じゃない料理のイメージだ
一番最初に中華料理をやり始めたのがとにかく異国での生活を成り立たせるので
必死な中国系移民が生きるために店を始めたという歴史のせい
最初から余裕の有る人から金を取るレストランとして始めたために
高級イメージがある日本料理とはかなり違う
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:28:28.68ID:0rm1+Nuh0
仕事で絡む事あっけど中国人は全てに於いてはいい加減、人柄良い人多いけど尋常なくいい加減
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:29:03.36ID:ss2nagDz0
>>197
日本だってイナゴ食べる県あるでしょう。わたしは無理だったけど
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:29:25.55ID:Uls8UFz90
水は茨城と神奈川でも差があるくらいだからな、
シャワー浴びるとシャンプーとか石鹸が同じでも髪とか肌の感じが変わるもの。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:29:27.01ID:CQApnGXx0
日本で食べたただの白飯の味を自国のキッチンで再現しようとここまでこだわるのが中華文明である、美味しいなと思ったら自国の食文化に即取り込むんだな
他国ではどうでもいい扱いされるような事案だが
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:29:35.37ID:kyoP4N1v0
ずっと炊飯専用の土鍋で炊いてるけどすげえ美味い
炊飯器あれば他に使い道もあるし便利だろうと思うこともあるが、
あの美味さ速さは捨てられん
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:29:56.61ID:vMD2Pcwc0
お米だけで(゚д゚)ウマー気分を手短にお手軽に味わうなら
水道水浄水または軟水系で研いで土鍋炊きだろうねえ
土鍋はわざわざ炊飯用でなく100円ショップのでもいい
0461sage
垢版 |
2022/06/01(水) 08:30:04.19ID:u/8BU0QU0
優しくは研げないだろ。シャカシャカやって表面を擦らないと。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:30:35.42ID:QcTzHCTk0
洗米をしつこいくらいやってガスの炊飯器で炊けば
完全素人でもおいしく炊けるのはポプラのバイトやってる時に理解した
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:30:48.43ID:Q6iu/IkM0
なるほど、アジア米はパサパサだから水加減は適当なんだな。
そんなんで日本の米は炊けんわ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:30:57.79ID:AmA0szgo0
>>九重佑三子だろ 昭和世代は
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:31:10.63ID:LYWT9Bm70
なんか違う…
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:31:17.97ID:rJ6ULaMs0
>>454
日本人はモチモチ食感が大好きなんだよw
米ともち米では、もち米の方が収穫量は落ちる。
しかしそれでも餅を作って食べたいのが日本人。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:31:33.44ID:k8pryaC70
>>454
昔の中国もそうだった。
丸っこくてもっちりベタベタした米が「おいしい」と
世界的に認識され始めたのってじつはつい最近なんだよね。

その前までは長くてパサパサしたパスタ感覚の中国米しか
ヨーロッパにはなかった
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:32:29.13ID:wUL6MhUC0
ジャポニカ米やめてインディカ米にしてもいいよ
二毛作で2倍収穫できるしピラフが美味い
卵かけご飯は不味いかもな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:32:49.78ID:JB8BW7PW0
>>460
もちろん昼間や普通のレストランの営業時間にも営業してるけど、
他の店が閉まってしまうような休日や深夜の時間帯でも努力して
店を閉めないで開けている
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:14.67ID:rJ6ULaMs0
>>471
焼き魚をインディカ米で食べた時の味気なさ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:19.10ID:m3rba1g/0
>>2
にお●め券一枚!
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:20.06ID:mziF/1yM0
>>456
経済で追い抜いても、まだ日本からは学ぶべきところがあると思われてんだよ。
そうした敬意が失われたら、チベットやウイグルみたいな悲劇が待っている。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:34:02.16ID:SvhGK+uI0
>>437
日本人が炊きたてのにおいは旨そうないい香りと表現しても
その文化を介さないものからしたらそれは特殊な臭いで
科学的にも不快なものと認識される成分はそれなりに含まれてるからしかたない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:34:09.15ID:6O2bGHxi0
洗剤でも使った研いでるのか炊飯器が悪いのか水が臭いのか
無洗米とミネラルウォーターと日本の炊飯器使え
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:34:38.14ID:EYJNE2kM0
中国って何でもかんでも麺料理にしてたような記憶
雲南省で食べた過橋米線とか
米粉から作った麺料理

もちろん御飯も食べるけど
今もあるのか知らんけど、長距離列車に乗ると車両の連結部分に給湯器が置いてあって腹減ったらそこでカップラーメンに湯を入れて喰ってた人よく見かけたし
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:35:16.65ID:e1L8U6a00
>>469
正直パンにまでもちもちを持ち込むのはやめてほしい

>>470
少しずつファンは増えてはいるみたいね
ただ日本米は世界に受け入れられている幻想は
そろそろやめるべき
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:36:09.09ID:rJ6ULaMs0
>>478
キノコのにおいも外国人には不快なものらしいね。
北欧だったか、マツタケが「くさいキノコ」って呼ばれてたはず
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:36:52.94ID:kSxiJFMv0
気持ち悪いスレだな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:38:36.44ID:rJ6ULaMs0
>>484
なら最初からジャポニカ米で炊くわ。
インディカ米にはインディカ米の美味しさがある。
カオマンガイはインディカ米で食べてこそ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:38:44.52ID:EhDlGGm30
無洗米も結構美味しいぞ
関係してるのは軟水か硬水か、じゃないのか
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:06.07ID:Q6iu/IkM0
>>474
チャーハンに刺身って感じ?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:10.98ID:k8pryaC70
>>472
そういう店もあるよ、ガンバってるよね。
だけど少ないな。
おいしいからもっと開けてほしいんだけど、
そういうわけにもいかんよね。

パンダとかチェーンならともかく個人経営は無理
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:11.30ID:ROjK//nD0
静岡のお茶は静岡の水で立ててこそおいしいのだ。
だから知事は山梨の臭い水でリニア工事で減る水をカバーしようなんて案に乗らないでほしい。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:22.85ID:O+guUORv0
>>481
チネリ米とかあるんかな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:50.71ID:V4NmU5lR0
>>14
西日本よりは硬度は高いけど軟水
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:40:38.03ID:KCMvBeDU0
単なる気のせいだろ
ビッグマックは世界中どこでも中身一緒なのに
アメリカで食べるとなぜ美味いのかみたいな話
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:40:47.72ID:vMD2Pcwc0
お粥に関しては、日本粥と中国粥で優劣つけがたい

日本粥は甘味が強いから塩や梅干しや昆布佃煮が合う
中国粥はガラか貝柱エビダシスープで野菜入れて煮る
実に美味しい アクセントにナッツとかごま油が合うよね
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:41:19.23ID:QcTzHCTk0
俺はほぼ研ぎ方だと思うけどな
とことん研げばおいしくなる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:41:21.82ID:rJ6ULaMs0
>>491
別々に食べたいよな。
つうか、刺身にはポン酒でもいいんだわ。
酒も米だしな。
0506 【大吉】
垢版 |
2022/06/01(水) 08:41:43.33ID:NrQRr5+H0
いや、来なくていい
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:42:28.66ID:u0z0w/Np0
おっこめじゃあー
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:43:00.00ID:tZ9Zv4Hp0
チャーハン、炒め物はタイ米の方がおいしい
用途によるだろう、日本の米はおむすびとかの使用に向いてる
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:43:18.64ID:rRSWORAx0
海外のことを紹介する日本の記事も細かいデタラメが織り交ぜられてるのかと思わせてくれる記事
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:43:34.75ID:5Gza4KMM0
単純に、炊飯器の性能、後はとぎ方と水だろうね
真冬でもお湯でとぐなんてあり得ないのは日本人の常識だし
正確に水を測るのも、冷暗所(冷蔵庫など)に保存も常識
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:44:19.25ID:k8pryaC70
>>512
お母さんが家庭で作るようなしっとり系チャーハン好きだけど、
この感性って日本人にしかわかってもらえないだろうなw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:46:01.62ID:CQApnGXx0
レンジでチンするパックの非常食のごとき白飯が一番美味いと公言する人が結構いる。 炊いた飯より味も良いとさえ言う。
こっちは格別に美味いと思ったことは無いモノが、そういう風に持ち上げられるとこっちの味覚がおかしいのか?と思っちまうほどだ。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:46:32.09ID:k8pryaC70
>>517
トリュフかけ卵かけご飯めっちゃうまいぞ。
大昔、麻布のかどわきの知る人ぞ知る看板メニューで、
あまりにもおいしいから毎日食べたくなって、毎日食べ続けてるw

もちろん家ではトリュフ削るのめんどいから
トリュフオイルだが
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:47:27.32ID:wWwiWwsL0
日本の食ってどんどんやわらかく、甘くという方向に言ってるから
コメももちもち甘い、野菜も甘い、肉も柔らかく甘い、漬物梅干しも塩分激減で甘い
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:48:07.39ID:m4oBa9vD0
>>482
あと味噌汁も外人は割と駄目だな
発酵食品ってのは慣れがないとどこの国もハードルが高いね
まあ日本人もウォッシュチーズを知らない人が食ったら「なにこれ臭え!」となるようなもんか
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:48:38.63ID:k8pryaC70
>>519
あれ、おいしくなったよ、たしかに。

結構最近とある漁村の市場みたいなとこで
最高の刺し身定食を食べたんだが、
定食ってその時にある刺し身と、パックご飯が出てきたw

食べて「あ、これでいいな」と思ったわ。
おいしかった
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:50:41.73ID:STN/RKf40
日本のパンがあまりおいしくないのと同じだろうな
日本のパンは総菜パンに力を入れてるけど
パン生地自体があまりよくないんだよな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:50:56.73ID:e1L8U6a00
>>526
体調によっては自分も味噌汁だめなときあるし
よく分かる

よく空港の臭いの問題がでるけどたぶん日本は醤油臭いんだろう
中国は香辛料
ドイツも独特のにおいだった
アメリカはあまり感じなかった

空港の空気の微量物質の分析と食文化
誰か研究しないかなあ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:51:02.53ID:41m4RjDb0
>>3
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。

電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。

おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。

それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:51:51.44ID:0NQ2KuDF0
>>26
韓国には書けないな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:52:31.84ID:k8pryaC70
>>531
あー、日本は醤油だね。
ちょっとツンと鼻に来る醤油風味。

あれ嗅ぐときが一番「うわー、帰ってきたー」って感じ。

だけどあれってただかすかにレストランの臭いが
漏れてるだけって気もするw
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:52:50.42ID:e1L8U6a00
>>530
おいしくないというか
風味を癖として排除してるからでは

フランスドイツだとくっさいチーズパンチのある加工肉そして癖のあるパン
この組み合わせで味を作ってるよね
これがまたうまい

濃い味を組み合わせるのが苦手なんだろう
日本人
素材と塩信仰
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:54:17.67ID:rJ6ULaMs0
>>516
神田川俊郎だったかが
米なんてお湯で研いでもいいんだって言ってたから
水道の温水で研いでるわ
煮えなきゃいいんだ
料理の鉄人のライフハックw
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:54:32.85ID:k7jISIeT0
水の品質に気付かれたらやばいな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:15.44ID:95iYYaYH0
>>84
タイ米はパスタ扱いで煮るんだよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:17.53ID:k8pryaC70
>>535
基本フランスとかドイツは組み合わせというよりもパンはパン、
あんま風味入れたパン食べないよ

>>538
間違った宗教だ・・・
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:38.47ID:3v5BbKpD0
そもそも、中国人は炊飯の途中で蓋を開けてかき回すとか平気でやる
この時点で水だの品種だのそれ以前の話
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:51.86ID:k8pryaC70
>>538
アレがワールド・スタンダードなんだよ。
世界で「米」といったらアレ。

日本人みたく箸で米自体をつまんで食べる、みたいな
食べ方は昔はなかったから日本米はどこでも人気なかった。

寿司の普及から数十年経ってようやく日本米のもちもちべったりの
おいしさが広がり始めた
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:43.63ID:gXbXqEAn0
>>1
いやぁわざわざ日本に来てたべる米なんて全然たいしたことないですよ
やっぱり中国で食べるコメがサイコー!中国で米食ってる方が100万倍幸せですよ!!
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:48.82ID:oq5pPjxz0
もしも 「おいしい お米」なる物が 存在するならば
お米をオカズにお米を食べて 副食・料理は不要のハズ

×おいしい お米
○臭いや食感等 まずくない お米
○調理や副食などで おいしくなる お米
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:58:37.31ID:ewxbPL/c0
水質がでかいんだろうけど外国だと洗ってすぐ炊き始めてそう
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:59:43.25ID:k8pryaC70
>>553
最近の炊飯器は性能いいから洗ってすぐ炊いても大丈夫。
それよりちゃんと冷やす場所がないから夏場に放置してるほうが
劣化が進む
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:59:56.58ID:ssw1TWhJ0
>>386
こしひかりもいろんな地域で新品種が出てきて
あれ?そんなに味が・・・ってなっているからね
そして、魚沼のコシヒカリは未だに生産量がおかしい
熊本みたいなことになるで
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:01:07.97ID:3v5BbKpD0
>>547
今の中国人でさえ蓋なしの平鍋なんて使わずに炊飯器を使ってる
炊飯器を使ってるのにかき回す必要なんてない
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:02:14.59ID:k8pryaC70
>>557
ヨーロッパとかではまだ全然鍋で炊くよ。
イタリア料理のレシピ本とか読むと、
米を水に入れ、かき混ぜながら煮る、とか書いてある
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:03:23.39ID:qWF1EylB0
>>545
日本米も旨いが、上手く炊いたジャスミンライスもまた格別。しかし上手く炊いたジャスミンライスにお目にかかれないので、調理が雑な気がする。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:03:46.94ID:s9mvb2bR0
>>536
それってデマだから
米の消費量激減してるのに
糖尿病は爆増してる
宮沢賢治の詩にある通り明治~昭和期の
日本人は一日米四合くらい食ってたが患者は非常に少ない
それじゃ説明つかん
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:25.37ID:PxDHMtp80
>>14
東京は硬水だから出汁もマトモにとれず、最終的には醤油と塩ぶっこむしか
ないんだよな。だからうどんのつゆも真っ黒
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:05.60ID:V4NmU5lR0
>>17
パナソニックの炊飯器普通に売ってるよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:25.60ID:KCMvBeDU0
>>568
まぁ昔は糖尿病になってるのに気づかずに体調悪いなぁから死んでたヤツも結構いるにはいるんだろうけど
ただ米で糖尿病ってのは早急過ぎるのは確かだな

単純に化学調味料とか過剰に砂糖使った菓子とか増えたからだろうな糖尿病は
昔のお菓子とか今のお菓子と比べものにならないくらい甘かったりしたし

米は別にそこまでって感はある
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:51.88ID:Isz1Kwef0
>>543
食嗜好の問題だが
私はおやきは好きだお

おやきも
蒸しパン見たいな生地や
水餃子みたいな生地のような蒸しタイプ
囲炉裏の木灰の中で焼くタイプ
色々あって好き好き分かれる
具は油で炒った野沢菜が好み
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:09:16.45ID:iyb4EofH0
中国の汚い水で日本の米炊いたら不味そう
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:09:32.43ID:ssw1TWhJ0
>>530
日本のパンは饅頭生地の概念やからな
たんにもちもちしているだけならいいが
もちもち特化するためのイーストの種類には、砂糖使うのが必須なので
変な甘さもついてしまう
砂糖いれないでももちもちさせるイーストがみつかれば・・・
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:09:46.89ID:x/DvYCyV0
>>575
米取り過ぎも、砂糖取り過ぎもデマや。
遺伝+過食(特定栄養分ではない)+運動不足+高齢化
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:10:59.53ID:s9mvb2bR0
>>575
>>576
その通り
そもそも炭水化物ってひとくくりにしてる事自体
大きな間違いで非科学的

ガソリンと木炭と燃え方が違うのに
可燃物として同じ法律で危険物として縛るようなもの

糖尿病の原因は運動不足と砂糖などの少糖や
添加されている単糖類の過剰摂取が大きい原因
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:11:24.19ID:ssw1TWhJ0
>>558
熊本みたいに日本全国から総スカンになってないから
未だに生産量と出荷量がつりあわない不思議な状況やな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:12:49.43ID:W3uifiwe0
中国ではお粥にしちゃうからって中国人留学生が言ってたけど、違うの?
日本風の炊き方ってする?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:13:41.59ID:ssw1TWhJ0
>>568
昔は、山仕事で山草鞋が2週間でおしゃかになっていたらしいから
運動量はんぱなかった
町の生活でも今と比べても違うやろうね
あとは、単に栄養が偏っていたのもありそうだが
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:14:44.34ID:w0zebW770
本家かまどやの弁当のご飯(米)がおいしい
一番安いのり弁買ってご飯部分をのりも何もなしで食べてみな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:15:06.58ID:k8pryaC70
>>593
昔は日本の炊飯器って中国では超高級品で
お金持ちしか持ってなかったけど、
今は中国が豊かになって結構普通の家にもある。
日本でいうとホームベーカリーくらいの感覚
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:15:35.72ID:Mo6HEKco0
タイのジャスミン米の方がジャポニカ米より数倍うまいよ。うちの常備米はジャスミン米。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:15:43.98ID:w5y3I8st0
中国が不潔で低レベルだから
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:16:02.69ID:k8pryaC70
>>598
そうかなあ。

なんか最近ぐるっと一周して卵かけご飯と自家製のぬか漬けと
白いごはんが一番おいしく感じる。

なんか、朝ごはんサイコー!
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:16:25.00ID:ssw1TWhJ0
>>589
日本人の嫁さんが外人と結婚したときに
スープが塩辛いといわれるのといっしょやな
フランスパンと味噌汁一緒に食べるとフランスパンにも塩入っておるからしょっぱい
外人は、口腔調味しないといわれておるが
外人も口腔調味しておるというのが正しい
食文化概論で習った内容が嘘だったw
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:17:01.66ID:vL03mIvI0
>>95
>ザルつきの鍋でざるに入れてゆでてた

大昔にNYで吉野家の牛丼を食べたら、ジャポニカ米っぽく見えるけどやけに米の味が薄くて
これってカリフォルニア米?カリフォルニア米ってこんな味なのか?なんて思ってた
後で知ったんだけど、確か使われていたのはコシヒカリだった
でも、米をたっぷりのお湯で茹でて余った水は全部捨てるという調理法で
なるほどそれならあの味あの触感になるわと妙に納得した
昔の話なので今は違うのかな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:17:21.13ID:uJE3WrFT0
炊飯器でもお鍋でも、ごはんが炊けたら
しゃもじでほぐすけど、中国人はまずしない。
それと、やっぱり水だよね。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:18:14.21ID:QyAo/s6R0
>>566
そもそもフランスのパン
代表なのはバゲットだけどまさにあなたが書いてる素材と塩だけで焼きあげてるからさ
クラウツにこれができると思えない
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:18:40.91ID:HCT133fH0
水じゃ無いかな。
貧乏だった頃、水道水で炊いていたことがあったけど、イベントでもらったペット水で炊いてみたら全然違う味になって、
水が大事だということに気付かされた。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:19:00.99ID:Ym1Go8G10
台風でも倒れないよう短く改良したらしく
旨い米作りは難しいとされた九州でも特Aがドンドンと
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:23:26.16ID:ia5vhcEU0
南米で食べたこめは、半分生米のようで、
一生忘れないまずさだった。

やっぱジャポニカ米は最高級だと思う
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:23:37.86ID:zPE9c81O0
水の問題でしょ
硬水でといでたいてもまずい
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:24:41.61ID:Ep3yIevT0
赤髭って映画知ってる?
糖尿っぽい偉いお武家さんが出てくるけど
あれは糖尿っぽいな
消渇って多飲多尿、糖尿病は昔からあるみたいだ
やっぱり遺伝子も大きいだろうけどな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:25:03.93ID:k8pryaC70
>>622
イタリアの米もアルデンテだよ。
あれ、トリッパぶっかけて食べるとめちゃくちゃうまいが
もっちりベタベタが好きな日本人の口には合わないかもな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:25:34.44ID:sn4LGTTr0
>>371
だってウインナー(Wiener)じゃなくてウィーン風コーヒー(Vienna Coffee)だもん
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:27:25.83ID:8thzctXZ0
濃い味で味覚崩壊してるシナチョンに日本の味つけはわからない、わかってるフリしてるだけ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:27:56.30ID:B5nLdAG60
インド南部の米は少し大粒で美味かったな
中国のは古米臭い、オーストラリアのは素でマズい
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:28:30.49ID:pPb5YjFC0
水と象印やろ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:29:19.88ID:GBpYZSXV0
コシヒカリ炊きたてはおかず無くても美味いからね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:29:57.90ID:Qzdf9mmT0
正確に計量するのも重要なポイントて
当たり前だと思ってたことがあちらでは当たり前じゃないんだなと実感
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:30:24.10ID:k8pryaC70
>>632
それ、タイ米じゃないかな。
米不足のときだよね。

あれは食べ方が違うのに、一生懸命「サラダ油を足しましょう」とか
テレビでやってるの見て「あーあーあーあー」と思ったわw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:31:44.26ID:k8pryaC70
>>636
うん、日本がガラパゴスだと思うわw

まず基本的にイタリアのマンマとかでもそうだけど、
いちいち計量しながら料理しないw
長年の勘。

おばあちゃんでもしっかり計量して料理つくる国民性って
我が国くらいじゃないw?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:32:31.42ID:PNEGRm/80
>>608
外国はこのやり方だね
茹でて余ったお湯を捨てる
炊きあがりに水がなくなる絶妙ラインを狙うとかしないわけよ
パスタでそれやれとか言われてもやらんでしょ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:32:55.20ID:IrOgQwmx0
>>33
サービスエリアじゃなく長野の大きなドライブインの観光バス運転手用無料食堂の野沢菜とご飯と味噌汁は全部うまかった

なお稲作の伝来説は間違いで他の作物と同じように日本人自身で栽培できるようになった
そんなに難しい作物じゃないから中国大陸から伝わったわけじゃない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:33:20.46ID:EYJNE2kM0
>>616
米国というのは、中国はじめ朝鮮やベトナムでは美国って表記だよ
だから「美ノ国 日本ハム」って商品見ると、ああ、アメリカ産か・・・って思ってしまう
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:33:21.60ID:CwsqEsVH0
でも自炊してると毎回計らなくても米の水の量とかピッタリになってるのよな
長年の経験って何気にすごい
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:33:56.45ID:b4H0xDNr0
一番重要なのは炊き方でしょ
計量カップと日本の炊飯器が最強
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:34:09.12ID:Voxv57P/0
いや偽装された日本以外の米食ってるからだろ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:35:30.17ID:ePtsJvNS0
>>632
タイの方はジャスミン米送りましょうかって言ってるのに
日本の役人はあんまり美味しくても困りますから最低ランクでとオーダーして
飼料用の米を送ってもらったって逸話があってな

そしてタイで餓死者大量発生・・・
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:36:03.18ID:8V9BuhUZ0
>>637
あの時は中国米も入ってきたよ。形は日本のと同じだけど、どう炊いてもロウソク齧ったような歯ざわりだった
0653
垢版 |
2022/06/01(水) 09:36:24.41ID:Cd6Dv4Av0
>>1
かま?
ガス釜はうめえよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:37:34.02ID:k8pryaC70
>>652
それめっちゃレア。
中国米が買えなくて、政府はほぼ全てタイ米輸入したから一般には
流通するほど輸入してない
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:37:40.43ID:CwsqEsVH0
>>651
あー、安くてうまい他国の米の味覚えられたら困るってか…
自国の産業守るためとはいえなんとも根性腐ったやり口だな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:38:35.58ID:DfYL/8oL0
>>214
クソワロタwww
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:39:37.98ID:52/3KpSI0
>>647
美味さ
中国の米>>>日本の米だぞ
0660
垢版 |
2022/06/01(水) 09:39:55.64ID:Cd6Dv4Av0
>>625
文献では平安時代からあるよ
口渇、多飲、失明

> そんな栄華に満ちあふれた道長は、美酒美食に明け暮れ、運動不足となり、
さらには権力闘争でストレスも強かったためか、中年過ぎからは、しばしば口の渇きを訴え、昼夜なく水をほしがり、脱力感にもおそわれていました。
これが、日本で最初の糖尿病患者としても知られる道長が訴えた症状です。
その後、白内障か糖尿病網膜症により眼が見えにくくなったようです。
さらに、背中にお椀ほどの大きな腫れ物ができ、寝込みました。
免疫力が低下し、ちょっとした傷でも化膿を起こしやすい糖尿病の症状と考えられます。
道長は、これが原因となり、敗血症に陥り、最期は多臓器不全で他界したと考えられています。62歳の生涯でした。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:40:34.85ID:W3uifiwe0
>>654
そもそも「これは外国米でございます」なんて販売はほぼしてなくて
日本の古米と混ぜ合わせて無茶苦茶な販売しかしてなかっただろあの時

だから90年代の米不足の時の経験で外国米の味を語ってるやつはだいたい間違った思い込みかホラ吹き
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:41:19.01ID:k8pryaC70
>>659
どうやって食べるかによるね。
汁かけて食べるなら長い米のほうがおいしい。
箸でつまんで独立して食べるなら日本米のほうがおいしい
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:42:11.70ID:k8pryaC70
>>662
いや、一応タイ米はタイ米で売ってたよ。
ブレンドはしてない。
米同士の品種が違うから、丸い米と長い米をブレンドすることは
あり得ない。
調理ができない
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:43:36.04ID:e0XUajyJ0
そんなに料理に合わせて銘柄変えたりしないけどな キッチンで場所もとるし。

あと、弁当詰めるためとかで10キロで買う人もいると思うよ 
家で簡単に出来ることといえば
・洗ってすぐ炊くより、30分ぐらい水に浸す
・吸水させた後にコメを炊飯器にセットし、ここで水の量を測ることで固くなるのを防止
(炊飯器の特徴にもよるが)
・冷めたらレンジで温めて食べるか、当日食べないぶんを冷蔵庫に入れる。特に暑い季節はダメになりやすい
・レンチンする場合、乾燥しないようラップしたり、レンジ用のふたをおく
・半日とか、長時間保温機能を使っていても食べられるが、電気代が高くなるし、黄色ぽくなる事もあるのであまりすすめない。
・おにぎりは暖かいごはんで握るが、炊き立ては熱いから少しさます
・少量食べたい、風邪ひいたなどのときはおかゆ、雑炊にもできる。米からでも、たいたご飯、冷凍ご飯からでも作れる など。

日本のコメを気に入ってくれるのはうれしい事だが、ロシア支援してるのはなぁ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:43:50.77ID:6wPeztCa0
日本じゃ当たり前のようにやってたことだけど
中国人がこれを読んだらめんどくせーと思うのかな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:47:00.31ID:k8pryaC70
>>666
タイ米うまいよ。
今なら業務スーパーでめっちゃ安く売ってる。

うちでは日本の米をブランドごとに分けたりしないが、
日本の米とジャスミンライスは両方常備してる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:47:18.85ID:iVLkHPyk0
俗に言う「ガチ中華」という華僑向けの中華屋に行ってきた
キッチン見えるんだけど食器の洗い方クソ雑で吹いた
まあ日本の飯屋も大して変わらんのかもしれんが
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:47:21.24ID:B5nLdAG60
最近の日本の米って、品種に関わらず粘りが増してないか?
しゃもじ離れが悪いし、食感もちょっと鬱陶しい
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:48:12.44ID:eIALgFIn0
 
薬剤師が余った
 →薬剤師会が政治家に接近
 →法令改正で薬局に薬剤師を強制配置
 →薬剤師の収入爆上げ!

国民皆歯科検診の導入は
 これを歯科医師会がマネしただけ
    
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:50:26.18ID:DroXxhbX0
>日本人がお米と料理の相性を大切にしているから。
>例えば和食にはコシヒカリ、洋食ならひとめぼれ、中華ならななつぼしといったように、料理に合わせて相性の良いお米を選んで食べるのだ。

流石にそれは無い
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:51:28.40ID:DroXxhbX0
>>570
でも、京都の方が塩分高い汁
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:54:10.26ID:DroXxhbX0
>>536
糖尿病と言うか血糖値は米より小麦粉の方が上がる
つまり御飯よりパンやうどんの方が血糖値が上がり易く糖尿病になる
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:54:42.74ID:k8pryaC70
>>692
ササニシキは手間がかかるし病気に弱いから、
今はどこの農家さんも敬遠でしょ。

だってもっと楽な米がいくらでもあるんだから
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:55:20.78ID:CwsqEsVH0
>>692
切れた
田植え、稲刈り、脱穀手伝うよって言えばあっさり作ってみてくれるかも
農薬まかれるのは甘んじて受け入れてくれ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:56:25.58ID:DroXxhbX0
>>688
データあるぞ?
https://www.kounandai-clinic.net/20161125.html
実は関西で使っている醤油は色の薄い『薄口しょうゆ』 、関東では色の濃い 『濃い口しょうゆ』を使っています。

使っている出汁は関西では昆布だし(塩分濃度0.27%)、関東ではかつおだし(塩分濃度0.1%)
薄口しょうゆの塩分濃度は16%、濃い口しょうゆの塩分濃度は14.5%です。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:56:38.86ID:W3uifiwe0
>>686
あんまスーパーでササニシキに注目してコメ売り場見たこと無いからわからんけど、そうなの?
色んなコメの品種が並んでるのは確かだよね

amazonでは普通にあるよササニシキ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:57:35.50ID:CwsqEsVH0
>>694
田んぼだけあって手間かかりすぎて無理だけど誰か手伝ってくれて趣味の範囲なら…って農家の後継者結構いそうだけどな
手が必要なときだけ来てくれれば大歓迎だと思う
まぁササニシキ作るのがどれほど大変か俺にはわからんから断言はできないけど
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:57:40.85ID:ICTcAxf00
米農家だけど太るから白米ほとんど食わん
みんなはたくさん食ってくれ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:57:49.41ID:DroXxhbX0
>>694
ササニシキ系は今北海道で結構増えてる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:58:37.78ID:DroXxhbX0
>>700
使っている出汁は関西では昆布だし(塩分濃度0.27%)、関東ではかつおだし(塩分濃度0.1%)
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:59:06.53ID:k8pryaC70
>>699
だったらアマゾンで買えばいいね。
絶滅する前に。

今はササニシキを親として、病害虫や気候変動に強い品種が
どんどん開発されてて、そっちを作るよう推奨、というよりほぼ強制
されてるから、ササニシキはこの先寿司屋に行かないと
食べられなくなるかもしれない
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:59:16.38ID:Ep3yIevT0
みんなで農業して美味い米追求しようぜ

秋にはみんなで持ち寄って酒飲んで
山海の珍味食べて歌って踊ってな?笛太鼓
若いもん同士が結ばれて
生まれたばかりの赤ん坊に子供たち
じっちゃんばっちゃんみんなで楽しく過ごすんだよ

若い衆と男衆がわっしょいわっしょい
女衆は美味いもんいっぱい用意してな

ああそれって村祭り秋祭りではないかいな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:59:22.65ID:TiILrJpo0
外国人に日本の米の美味さを知られてはダメぜったい
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:00:48.55ID:k8pryaC70
>>701
そこまで食べたいなら田んぼ一枚借りて自分で作ったら?
で、自分が行けないときの作業は自分がオーナーとして
金払って雇う、というやり方もあるよ

>>703

「系」ね。
ササニシキを親として病害虫や気候変動に強い米は
今どんどん開発されてる
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:00:55.96ID:x925fTpX0
>>30
コメットさんは九重祐三子
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:01:08.29ID:WMddXLFa0
風土の問題でその土地に合った物が一番美味い。
中華料理だってそうやって昔から培ってきたものが今にあるのだから。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:01:39.74ID:iVLkHPyk0
>>694
これ
コシヒカリより粘り気少ない感じがいいと思ってる高級寿司屋はまだ多いから希少性高くなった分値段に転嫁できるのでまだ作付してるところはある
今の20代30代は粘り気強い米の方を嗜好する傾向にあるのはわかってるからそのうち消えるかもしれん
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:02:14.76ID:DroXxhbX0
>>712
君の中ではね
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:03:28.81ID:k8pryaC70
>>714
そうねー。
寿司屋はやっぱりササニシキなんだろうけど、変わるんかね?
ほろっと崩れない握り寿司などいやなんだが

>>715
出汁飲む人w?
化け物かw
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:04:20.70ID:1E0c9T2Y0
中国で売ってる日本のお米は日本のお米ではないので
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:05:02.33ID:Wasd8V5Z0
合宿免許で山形の庄内に行ったんだけどコメの美味さが半端なかった
産地で食うコメと都会で食うコメはまた別物と思っている
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:05:54.84ID:sqdCCS0S0
>>718
上海の高島屋に新潟産コシヒカリ売ってたの見たけどクソ高くてとても買えたもんじゃなかったわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:15.34ID:rKncnIWo0
パラパラ米も好きだよ〜ん
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:07:35.39ID:k8pryaC70
>>722
コイン精米機って衛生的にいやだわー。
だって米ぬかって一番虫わくじゃん。

うじゃうじゃ虫がいるーと思うと。
そいつらが大きくなる前に急いで炊いて食べちゃわないといけない
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:08:01.16ID:DroXxhbX0
>>717
関東より関西は塩分高いけど、飲まないからセーフとかw
論点のすり替えワラタw
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:08:09.18ID:wJgS8Ool0
ご飯のおかずが海外にないから

卵かけご飯、だし巻き卵、納豆、明太子
、イカの塩辛、沢庵とか漬物

海外にはない
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:08:55.23ID:k8pryaC70
>>726
いや出汁だけで飲むのは化け物だと思うw
関東でも関西でもw

関西は出汁飲まないとか、ちょとあたおかw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:09:28.38ID:/obTh0Tq0
>>203
中国出張で、朝は必ず粥食ってたわ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:10:21.24ID:Ym1Go8G10
海外掲示板の炊飯器スレ見たら米は味がない思ってる人が多い
そんな食べ物に高い炊飯器買うなんてとか
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:12:19.08ID:LPgHEtS40
台湾のデパート行ったときに10万円超の炊飯器が普通に売ってたけど土鍋なら6000円くらいで十分美味しいのにな
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:13:38.40ID:k8pryaC70
>>739
少し前、空港で日本の炊飯器を6つも7つもカートに乗っけて
歩いてる中国人観光客よく見たな。
中国では日本の炊飯器高いからお土産に最適なんだとか
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:13:51.09ID:mziF/1yM0
>>513
お店を外からチラ見してるだけなんで、何を出してるかまではあんまりチェックしてないな。値段はちょっとと高め
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:14:07.01ID:+5jSQNaH0
鬼詰の才刃
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:14:29.09ID:e0XUajyJ0
もち麦とか、雑穀を混ぜて炊いたり、玄米を食べる人もいるよなぁ 
あと古代米とかマニアックなやつもあるし。
炊飯器でなくても、厚手のステンレス鍋でも炊けるし、土鍋や鋳物ほうろう鍋でも炊ける
沸騰したら弱火にして13分ぐらい。なべの形状によっては少し吹きこぼれるが、蒸気口のないタイプだと
やわらかめに炊けるから急いでいるときは便利だったりする。あともちろん、アウトドアの器具でも炊ける
保存性も良いから、大震災でも差し入れの定番だったようだ。
密閉容器に入れるのは、虫がわいちゃう事があるからね。ビニール袋のまま保管できる容器もあって
縦置きできるから、狭い家ではべんり
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:16:22.01ID:mJbftvtF0
>>734
わかる
自分も子供の頃は、ご飯にふりかけをかけないと食べられなかった
食べていて、つまらなかったから
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:16:30.96ID:k8pryaC70
>>750
それが経済格差ってやつだw
しゃーない。

でも台湾の夜市とかで売ってる正体不明の瓶詰めとか
スリリングでワクワクするよなw
中には「こ、これはシェフが靴下を洗った水の味だ」とかいうのもあったけどw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:18:28.69ID:aRAyQmwM0
地元の米農家から直に仕入れる
秋の彼岸過ぎの新米の頃は水を気持ち控えめ
年が明けて春の彼岸くらいまでは水位をぴったりに
それ以降はちょっとずつ増やす
カレーの時は水を控えめで炊く
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:19:46.36ID:/VamGvPd0
>>1
日本の稲作は中国ではなく東南アジアから伝来されたってどこかの記事で見たけど
その記事によると中国も同じ見解だったはずだが
0759sage
垢版 |
2022/06/01(水) 10:19:50.26ID:aRAyQmwM0
>>751
精米能力がアップして研ぐほど強くやっちゃうと旨味が逃げるから
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:21:48.63ID:UoXSnJMn0
ていうか支那畜も日本みたいなべっちょりしたご飯食べるの?
あいつら炒飯みたいにぱらっとしたご飯好きやろ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:24:19.44ID:GyholGEX0
まあ中韓はよくあんな不味い米で生きていけんのかと感心するぐらい不味いよな
中国のチャーハンや粥はめっちゃ旨かったけど
普通のご飯は食べれない
韓国は飯もダメだけど強発酵の味噌汁が吐き気を及ぼすレベルだったなあ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:25:17.62ID:e0XUajyJ0
>>727 味噌汁もハードル高そう

>>721 都会だと、建物の水道管の質などにもよるのかもしれんが、水道水のノーマル状態がなんか美味しくないのはある
ずっと住んでると慣れちゃって、普通に料理に使っていたりするが、地方の米どころはだいたい水もおいしいから…
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:28:27.98ID:4vqunbmC0
>>325
何年も前の技術で作られて経年劣化もしたマイコン炊飯器からIHに買い替えて「さすがIHは旨い! え? マイコン式みたいなクソをまだ使っているの?(笑)」とか言っている人が多い印象。
枯れた技術とはいえそれなりにアップデートされた新品のマイコン機で炊いてもたぶん味は向上する。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:29:53.89ID:QyAo/s6R0
>>764
個人の見てきた話で悪いんだけどちゃんとした中華料理店だとご飯は口直しに最後食べるくらいの感じで
中国南部から来てた中国人留学生はピーナッツだかミックスナッツだかをご飯にかけて食べてたの見て驚いた
ディスってるわけじゃなくって本人は美味しいよって言ってた
文化の違いだよね
アメリカ人留学生は米は野菜でチキンも超ヘルシーって言って親子丼バカバカ食べてた
これもディスってるわけじゃないよ
文化の違いだよね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:30:11.09ID:kZaC1VXC0
海外のお米って真空パックで売られてるのが多いけど
日本はなんであんなフワっとしたパッケージなんだろう
よく売れるしすぐ食うからアレでいけてるのか・・・?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:30:13.24ID:/I8JqztX0
>>754
>>702
ありがとう
子どもの頃から米が大好きで、
外食いったときも
ご飯を沢山食べて満腹になったことある
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:31:04.85ID:oHUC5X7O0
>>769
運動不足とか関係ないから
日本は昔から米を食べる習慣があって
美味しさを追求した結果が糖尿病を大量に増やした
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:31:19.88ID:gBT6oucQ0
炊飯器も日本の米と水での炊きあがりに特化してるんだろうし
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:33:39.58ID:/I8JqztX0
779だが、なぜか2つへコメントしていた
754ではなく702へ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:35:07.12ID:yYbh4GQ+0
同じお米でも、お水の量をやや少なめにしたり減らさなかったりで結構炊き上がり具合が違う
ベタベタしたのは嫌いだからいつもやや少なめにするが、日によっては固すぎる日もあってそれは失敗
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:36:53.64ID:k8pryaC70
>>785
米の水加減は夫婦でも懸案事項になるよなあ。

私は柔らかめが好き、相方は固めが好き。
お互い相手の炊いたご飯に文句があるw
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:37:11.91ID:yHF2V8jb0
料理に合わせて米なんていちいち変えてない
どのおかずでもじいちゃんの作った米が最強
冷めてもネッチョリせずに最高にうまい
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:38:30.67ID:gBT6oucQ0
>>783
メモリなんて当てにならない
新米と9ヶ月後の米で水の量なんて変わるし
100均土鍋で焚き火で炊くこと有るけど
慣れてる器具だと目分量で出来るようになる
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:39:24.54ID:k8pryaC70
>>789
それはあるな。
米によって最適な水加減って違うもんね。

まあ、その人の好みによっての違いのほうが大きいが
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:43:25.23ID:JgdKVLEk0
>>792
俺も(^ν^)
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:45:11.91ID:AfHK19Ef0
両手で擦るように洗うのはダメなのか。
でも何かの料理マンガで「拝み洗い」とか書いていたような気がする。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:45:26.04ID:Y9jxJuga0
昔は手の平で米を押さえつけるようにギュッギュッと洗っていて
まさに米を研ぐって感じだった
精米機の進化は凄いんだなね
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:45:29.28ID:m2NSCeE70
>>3
前にうちで炊いた魚沼産コシヒカリよりサトウのコシヒカリの方が美味しいって書き込んだら、水だろうって言われた
言われてみると、確かにうちの水道水は硬水だった
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:48:04.42ID:W3uifiwe0
>>795
なんかゴシゴシやる、表面傷つけるレベルで指導されてる人とかいるよね
こっちは表面を軽く洗う程度で良いよって指導だったわ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:48:16.94ID:A0GuAfET0
で中国は硬水なの?汚水なの?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:50:03.94ID:/W0QOIAc0
おかずとセットで食うなら日本の米がいいんだけど粥とか炒飯にするなら中国米のが旨いんだよな
仕事で知り合いになった中国人と町中華食いに行ったら自分の方が炒飯上手く作れるから食いに来いって言って作ってもらったら確かに旨かった
やっぱ米が日本のじゃなくて中華にするなら米を合わせた方がいいらしい
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:51:59.41ID:CW3ofKTF0
水と洗い方だな
米を洗う時は水が透き通るまできっちり洗い
水道水より天然水で炊くと旨くなる
0811反ワクひらめん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:52:15.46ID:VSsNwjsT0
>>2
>>1
日本のおめこは日本で食べてこそおいしい!

(´^^ω` つ )
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:53:10.06ID:YpDvAYY20
海外に新米は流通してないんじゃ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:54:19.42ID:k8pryaC70
>>813
中華って世界で一番好きだわ。
前、死ぬ前に最後の一食何食べるって話にあって
和洋中どれかで盛り上がったんだが、
私は断然中華派
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:56:31.51ID:7FQcNd3A0
水だよな。
ほとんどの外国では日本みたく清潔な水を惜しみなく使うなんて出来なかっただろう。
それでは喰い方も進歩しまいて
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:57:43.82ID:56daee9A0
タイ米もタイで食べると美味いんだよなー。
てか現地のものは現地で食べるのが一番って当たり前の記事じゃね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:59:48.09ID:Ig2iskr50
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:00:37.77ID:QvemzpHU0
あっちの米は泥臭い
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:02:10.83ID:QvemzpHU0
精米技術とかもあるかもなー
おまえらしたり顔で語ってるが、米びつの中はもちろん精米して2週間以内だよな?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:08:02.29ID:LPgHEtS40
たしかに日本の米最強だけどあっちのチャーハンとかお粥とか土鍋の炊き込み飯みたいなのだってごちそうじゃんか
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:08:33.62ID:DFeQu3ve0
この味の差異を理解出来てるのが逆に脅威だわ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:10:09.27ID:fZX7xKiz0
炊飯器の違いじゃね
日本でも大衆食堂にいくと大きな炊飯器使っているのでご飯があまり上手くない
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:10:19.37ID:A3INcB2/0
中国だと量測らないのか?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:10:23.11ID:k8pryaC70
>>828
しゃーないわ、それが経済格差。
日本人はもうどんどんおいしいものが食べられなくなる。

今はおいしいマグロも全部中国行きだしね。

築地の仲買の友だちが嘆いてたわ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:15:16.77ID:W3uifiwe0
>>828
日本のコメは完全に生産力過剰なので買ってくれるならありがたい状況だよ
日本人のコメ消費量減ってるし、日本人自体も減ってるし
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:16:28.99ID:k8pryaC70
>>833
日本のお米はまずいってもう何十年も頑張ってきたけど
まったく売れなかったからね。
寿司の普及から数十年、ようやく理解され始めたって感じ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:16:51.61ID:6Tk/MHKY0
>>1
水だね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:18:45.34ID:W3uifiwe0
>>834
何十年スパンの話で言うなら、経済発展する前の中国が日本のコメなんて買えるわけないだろ値段が高過ぎて
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:19:25.98ID:pEvyKXxC0
スパイスカレーやビリヤニ作るなら断然インドのバスマティライスだわ。関税のせいで日本米より高い!
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:20:02.26ID:TPfHMQ9L0
水とか言ったら爆買いされるでしょ
マイ電柱を引けばいいんだよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:22:02.25ID:k8pryaC70
>>836
いや、まずいっていう話だったんだわ。
もっちりベタベタした食感が中華料理に合わない。
汁吸わないからね
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:17.09ID:023YZsSS0
魚沼産コシヒカリに宮城県の香り米を少しブレンドし水も新潟の水にこだわりました
こんなことをやるの日本位やろ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:30.68ID:s8WKylGX0
>>797
市場に出回ってる魚沼産コシヒカリの殆どはニセもんなんだが
先ずお前はそこを疑えよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:28:06.10ID:JoMWcc7P0
近所のラーメン屋でサービスについてきたライスが恐ろしく不味かった
いままでどんな米でも何とも思わなかったのに40年生きてきて初めて不味い米というものに出会って驚愕した
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:28:26.30ID:023YZsSS0
>>828
もうなってるよ十勝産長芋なんていいとこは一部の高級店と中国に持ってかれて日本人には程度の悪いのしか入らなくなってる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:28:38.43ID:wcd2uMeJ0
炊飯器と水と産地

全て大事だからな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:30:18.59ID:jakQOZ/m0
>そして、日本のお米がおいしいもう一つの理由は、日本人がお米と料理の相性を大切にしているから。
>例えば和食にはコシヒカリ、洋食ならひとめぼれ、中華ならななつぼしといったように、
>料理に合わせて相性の良いお米を選んで食べるのだ。

マジか?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:30:34.51ID:QvemzpHU0
>>844
更に言うと農家は出荷用は用水路の雑水
自分で食うのは山水とか天然水の田んぼと分けてるしな

後者の米は一般で食ってるやつはまず居ない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:33:11.50ID:LwTlEkto0
どこの国にも頭の固い連中がいる

いつぞや日本のリンゴをフランスに持っていった顛末をテレビで見た
密が溜まり歯ごたえの程よいサンふじだった
フランス人はそれを食べて一様に顔をしかめた
「甘い果実だが、これはリンゴではない」
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:33:37.16ID:k8pryaC70
>>853
そういや昔「食は広東にあり」ってCMあったな。
あれ、本当にある言葉なんだろうか?
中国語できないからわからん
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:36:59.61ID:6IlAWPTi0
この記事でホルホルしてる様では駄目だな。
だからこそ、米の消費が落ちてるんだ。
米を炊くのが難しいってのは、食品として致命的欠陥だ。
小麦粉高騰してる今こそ、米粉食品のイノベーションが必要。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:38:48.76ID:7FQcNd3A0
>>851
逆ダヨー。
ウチの農産物は高く売れるものだけ出荷して
売り物にならないものは自分トコで食べているよ。
品質の良し悪しは流通過程のドコかで必ずバレるよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:43:55.76ID:W+zweoau0
ガスコンロとちっちゃいセラミック製のお釜でも三十分くらいで美味しくたけちゃったりするけどな
火加減とか蒸らす時間とかちゃんとやらないと駄目なのがめんどいが
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:43:57.93ID:JLSMai8O0
中国のことを考えると日本で売っている米は清潔で洗う必要すらない
おれは無洗米じゃなくて普通の米も洗わずに炊いているが何の問題も感じないw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:43:59.83ID:W3uifiwe0
>>851
清水の方が美味しくなるという間違った思い込みはいかにも農業知らない都会者っぽい
ほどよくキタねー方が植物には良いんだよ?
肥料とかウンコだよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:47:05.22ID:glNMSIN00
そりゃ中国で流通してる間に中国産にすり替わってるからだろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:49:37.43ID:I9SpbPXN0
醤油、味噌、漬物、海苔、梅干しの味の体系のなかにご飯があるからね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:51:18.31ID:QvemzpHU0
>>858
野菜はそうだね
米は用水路のやつで除草剤使いまくりで下の方が日当たり安定してるし米としての等級も高い、山水が水源の方が米としてのグレードは低いね不揃いだし


>>863
山に近い方と下の方で水源が違う、つか山水は登山道の脇の側溝流れてるみたいな感じのヤツだ。うちの実家はね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:51:59.81ID:c5cKg7OC0
>>868
馬鹿じゃねえの?
農協に持っていっても売り物にならない余り物食ってるわボケナス
家庭菜園の紫蘇なんかほっときゃ生えてるから手間も何もかけてないそれを無農薬で作って食べてるのを言ってるなら頭ハッピーセットとしか
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:53:13.01ID:I9SpbPXN0
>>1 「稲作文化は弥生時代に中国江南地方から伝わった」は全くの間違い

稲作自体は縄文中期から陸稲、水稲ともに日本にあった。

栽培法や種苗などの技術交流が中国大陸との間であったことは否定しないが。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:54:18.42ID:CCSRH4AC0
お米を食べると太る
とくに空腹時におにぎりとかお茶漬けとか最初にお米を食べると最悪
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:54:52.40ID:QvemzpHU0
流通に出してるのは工業製品というかJAに通る規格品、自分の所は最後にやってる昔の畑、という認識なんだが、こんな嘘乙と叩かれるとは思わなんだ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:57:46.47ID:t5gmTYuf0
朝鮮のイチゴや中華のシャインマスカットと違って
米は土地土地で細かく品種改良してベストを選んでるからな

イチゴやシャインマスカットも土壌や気温の細かい差があればよかったんだが
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:59:28.07ID:k8pryaC70
>>877
それ両方とも日本が悪いからね。
誤解してる人いるけど。

ちゃんとレジスターしてなかった日本側のチョンボ。

ちゃんと登録しないとやばいぞ、というのはすでに
1990年代から言われてた
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:00:09.03ID:I9SpbPXN0
フィリピンのルソン島の稲作の歴史も古く日本と大きく違わない。しかし世界の研究者に「フィリピンの稲作は中国から伝わった」と考える人はいない。日本だけが「中国から来てないと日本で稲作はなかったはずだ」と根拠もなく思い込んでいる者が専門家にも一般人にも少なくない。南方ルート(島嶼経由)の稲作の日本列島への伝来が想像できない中華思想に毒されている。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:00:15.70ID:W+zweoau0
>>869
用水路頼みの平地の農家なんかやれるわけねーじゃんそんなの
農家がいかにも一般に隠してうまいもの独り占めしてるみたいな書き方は違うだろ
0882道民 ◆Ek0CdBMKQZuN
垢版 |
2022/06/01(水) 12:00:31.41ID:2XTAcHfG0
ゆめぴりか精米
ななつぼし玄米
もち麦

3種類をブレンドして食うのが
マイブーム( ・∀・)
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:01:27.74ID:k8pryaC70
>>881
いや、逆にそれでいいと思うんだが。
生産者特権で自分が一番おいしいものを食べられるってのは
健全なことだと思うよ。

プランテーションみたく、自分が作る作物は高いから食べられない、
みたいなのが不健全だ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:03:30.76ID:ahs2vmJT0
シナ人は日本に来んなw
シナで汚い水で飯炊いてろw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:04:12.62ID:CCSRH4AC0
35℃というのは初めて聞いた
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:05:06.79ID:c5cKg7OC0
>>883
作物にもよるだろうがニュアンスが違う
ぶっちゃけ出荷規格外でも味変わらねえんだからコンテナ二束三文で買い叩かれるならガソリン代無駄だし自分で食うわってなるんだよ
味には絶対の自信もあるし農協に降ろす分とは別にB級品をネットや直売所で売っても自分の家族分の食い扶持ぐらいはあるがな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:05:07.23ID:QvemzpHU0
>>884
あのよーJAに通る等級と、自分で食うのは別なんだわ
自分で食って美味い方がJAじゃ評価されねーし一般に回らないってだけの話だ
0892道民 ◆Ek0CdBMKQZuN
垢版 |
2022/06/01(水) 12:05:10.17ID:2XTAcHfG0
米麦の乾燥処理施設で働いているが
検査は厳しいから、農家さんが良品を
持ってきているのは確かだろうな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:05:37.49ID:4JTCTiU70
日本のお米がおいしいのは全部お米だから
あっちはそもそも本当にお米なのかから調べないと
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:07:53.86ID:Dx77cMoD0
>>673
お土産として持ち帰っても「あれ、こんなんだったっけ!?」ってなるんだよな

スキー場の女子が可愛く見えるのと一緒か
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:08:07.42ID:aEjf+A+z0
>>883
ソ連の集団農場じゃあるまいし、少しでも等級を上げて高い値で買ってもらるように必至だよ
一番上の等級でようやく利益が出る
どんなコメでも同じ値段で買ってくれると思ってるのあか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:08:53.39ID:W3uifiwe0
>>888
まあお湯で洗米する馬鹿は日本人にはいないだろう
過熱を初めて途中でやめると二度とα化出来ないとかなんか性質があったはず
温度を上げるときは一気に最後まで
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:09:59.51ID:c5cKg7OC0
>>891
農家は自分が美味いと思うものは自分用で作ってる主張は変わらんってことね

それこそバカだな、農家は~って主語がデカすぎて話にならねえ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:10:56.39ID:k8pryaC70
>>895
ご当地エールやビールを飲むのが楽しみだけど、
ほんと日本で高い金出してフェアとかで同じもん買っても
全然おいしくないんだよねw

こんなうまいもん飲んだことないとまで感動したはずなのにw

>>896
だからそれが不健全だって言ってるのさ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:43.61ID:QvemzpHU0
そもそも精米したらあんまし研がなくて良い、精米機にどれだけ入れるかにもよるが
せいぜい何回かかき混ぜてゴミ浮かせて取るくらいで良いし、逆に研ぎすぎるとぬか臭いまである
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:18.73ID:QvemzpHU0
>>899
身内用に昔からの田んぼで美味いと思う物を作って何が悪いんだよ
親族にも「あそこの田んぼの米な」って付加価値付けて渡すし、田舎はそういうもんだぞ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:48.47ID:c5cKg7OC0
>>900
不健全不健全とは言うがね、君の理屈なら生産者は出荷規格で一番等級の高い生産物を食うべきだとしている
これは出荷規格を満たさないものや等級の低いものを生産者が食うべきではないということだがでは余った作物はどうなるのかね
自分で育てたものの買い取れません運送費のほうが高くなりますと捨てるのにも心を痛める生産者にいいものだけを食べろと?

それこそ不健全だなあ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:38.63ID:Ym1Go8G10
このスレ見ても最近あった事件みたいに
田んぼの水をめぐって命の取り合いまでそりゃあるんだなと
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:55.28ID:c5cKg7OC0
>>902
話を逸らすなよ、農家は~ってお前のところが土地余りで人手も余ってて道楽で水源選んでいちいち米を分けて精米から何から手間ひまかけてやってることを農家は当たり前にやってるみたいな嘘を広めるな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:16.81ID:QvemzpHU0
>>906
そんな事言われても、うちじゃ当たり前にそれやってんだから
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:28.81ID:QvemzpHU0
>>906
あとね土地あまり人であまりみたいな妄想な書き方しないでくれる?
特定の田んぼは機械入れなくて親族が何人も集まって良端すいたり苗箱あらったりするんだから
そのお礼の山水米なんだからさ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:31.09ID:c5cKg7OC0
>>904
いちばんおいしいものが食べられるのが健全って主張はどうしたんだよ
いくら綺麗事いってもお前も虫食いや曲がった形や変色した作物ときれいで形の整ったものが並んでで前者を選ばねーだろ
無責任に出荷規格なんていらないから見た目の悪いものを選ぼうと言うなら規格外をお前が農家を買い支えるぐらい高値で買い占めろ
農家は生活かかっとんのやぞ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:24.41ID:c5cKg7OC0
>>907
自覚してるほど田舎なら農家は~なんて主語をでかくしねえで田舎者のおらの地域では~って言ってろって話を無視するなよ
都会者の妄想レベルの馬鹿な話をあたかも農家全体が~って語るからボロクソに叩かれてるのにいつまで話しそらして逃げるんだよ
>>851は間違いでしたうちの地域の特殊な風習ですで終わりだろ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:26:01.18ID:kSkDdGPr0
田んぼの水質も良いからな。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:26:43.73ID:k8pryaC70
>>909
だから一番おいしいものが食べられるのが健全でしょ?

曲がっていようがそれが一番おいしいなら、それを食べてるなら
生産者特権でよかった。

プランテーションみたく一番おいしいものを生産者が食べられないってのは
不健全だと思うから。

で、それとは別の話で曲がってるから出荷できないとかB級とかは
不健全だと思うって話。

味は曲がってようが曲がってなかろうが一緒なんだよね?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:27:34.85ID:QvemzpHU0
>>910
それ、言い込めたいがためのあなたの妄想ですよね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:27:52.95ID:c5cKg7OC0
>>912
違う違う規格外をのうまいもの食ってるって言ってんの!
それを勝手に不健全呼ばわりされて生産者は一番良いものを食うべきって何だおめえはってなるだろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:28:39.51ID:SQs9Ma460
中国で白米もってこいと言うと臭いのが出てくる。
炊き方もチャーハンみたいなカピカピな感じ。
個人的には精米が不十分だからかと思ってたが
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:32:53.26ID:/azoRr+S0
>>94
その米も混ぜものされてるそうだね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:33:00.71ID:c5cKg7OC0
>>914
妄想も何も他のやつからも叩かれまくってるやんけ
田舎者を自称しながら自分がスタンダードであると自称するのは両立できてないだろ
ど田舎の道楽農家の風習は多数から否定されました、でも自分はスタンダードですって頭いかれてんのか?

>>917
だから不健全だと綺麗事を抜かすなら規格外品をお前が農家を支えるくらい買い占めろって
現実ではお前も形のいいものを選ぶんだから不健全もくそもねーだろ見た目がいいものを選ぶことのどこが不健全なんだよ
本能を否定して押し付けするほうがよっぽど不健全だぞ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:34:25.93ID:EhDlGGm30
無洗米も結構美味しいぞ
関係してるのは軟水か硬水か、じゃないのか
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:34:41.42ID:k8pryaC70
>>920
不健全って綺麗事か?どのあたりが?

お前が、じゃなくそういう流通の仕組みを作るべきじゃない?
それはもちろん私一人のちからではできない。
みんなの協力が必要だよ。

消費者は馬鹿じゃないから曲がっていようがいまいが
味が変わらないのなら、それでよし、となるさ。

問題は流通
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:15.40ID:3jSqFbMh0
いつもの『女子高生のおこめ』スレか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:41.68ID:c5cKg7OC0
>>923
消費者はバカでそれでよしとならねえから売れてねえんだよアンポンタン
しかも人頼りで自分は身を削りません!でも不健全ダー不健全ダーってそれこそ綺麗事だよ
流通も直売所やネットの発達で生産者が売る機会は昔に比べてもよっぽど増えてる
その上で贈呈用や等級の高いものは高値で売れるのが現実なの
見た目を気にしてはいけませんなんてのはそれこそ近年のいかれたフェミの主張と変わらねえ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:52.47ID:i0f58KGe0
そりゃ他を知らんからだよ

家畜米のタイ米を食わせて国民に外国産の米への嫌悪感を抱かせ
国内産しか買わないように仕向け関税もそうしているただそれだけ
食ったことないものを評価はできないだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:49.30ID:k8pryaC70
>>925
それは流通してないからでは?
実際に曲がりきゅうりとかあれば売れてるけど。

誰がきゅうりはまっすぐでなければ売れないって君に言ったの?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:46:10.65ID:c5cKg7OC0
>>927
いくらでも売ってるけどお前が探そうとすらしてない事がもう答えじゃん
わざわざ曲がったきゅうりをお前も生産者も規格品と同じ値段で買わないんだよ
スーパーのライフなんかだと地産地消コーナーで地元の規格外品を直接農家から買い取っておいてるし
今日日ネットで探しても規格外品なんざいくらでも出てくるわボケナス
メルカリですら売られてるのになーにが見ないだよお前探してないだけじゃねえか
規格を不健全って言うなら規格外を食えよ、自分ひとりじゃ~とかいいながら自分すらやってねえじゃねえか
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:48:07.76ID:/LsdJ58+0
炊飯器によるだろうけど、早炊きはそのままだと不味いね。
5分ほど蒸らし、天地返してほぐて、
もう一度再加熱9分してからまた天地返してほぐすと、
もちっとしてだいぶ美味くなる。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:49:26.83ID:k8pryaC70
>>930
いくらでもってどこで?
東京の都心とかだといくらでもってほど売ってないよ。
うくらでも売ってる店あったら教えて
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:51:34.47ID:c5cKg7OC0
>>933
話をそらさないでてめえが今書き込みしてる端末で規格外品なり直売所を検索しろよボケナス
だいたいネット使えばいくらでも全国から取り寄せできるだろ今日から規格外品だけを食えよ
不健全な規格品は一生食わずに明日からでも始められるから今すぐやれよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:53:01.75ID:c5cKg7OC0
そもそも物の値段なんて味だけで決まるべきって思想でもないと規格は不健全なんて頭のおかしい思想にならないんだが
あいつらは見た目や他の要素すべてを無視してる事こそ不健全だといつになったら自覚するんだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:56:58.36ID:Q8c3sPHz0
コメ押しダルマ
鯛釣船に米をためな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:00:01.49ID:c5cKg7OC0
>>935
さてアホにもわかるように検索の仕方も取り寄せできるサイトもおしえてやったんだから
お前は明日から一切不健全な規格品は買わずに規格外品だけで生活しろよ
他人に不健全だと言い回り言い訳を続け俺一人の力じゃできないからみんなでやろう!と言うぐらいだもんな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:04:28.09ID:k8pryaC70
>>937
ほい

www.google.com/search?q=%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8+%E9%87%8E%E8%8F%9C+%E7%9B%B4%E8%B2%A9&oq=%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E3%80%80%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%80%E7%9B%B4%E8%B2%A9&aqs=chrome..69i57.3946j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:07:48.20ID:fm80DTBE0
その土地の物をその土地の水や調理法で食べるのが1番ってことやろ(´・ω・`)
ただ英国に行くときは永谷園さんの茶漬けの素とか数種類持って行くことをおすすめする
山葵ふりかけとかホッとするお!
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:08:01.18ID:c5cKg7OC0
>>943
ほいじゃねえだろヒットしたマップも見えねえメクラか?
>>939のサイトも規格外野菜通販3秒で出ただろボケナス
探した結果いくらでも見つかってなにか言うことはねえのな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:12:02.55ID:c5cKg7OC0
バカ「規格は不健全~!みんなも規格外品を食べよう!ぼくは調べてもないし買わないけど!」

ほんまため息出るわ、死ね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:14:14.44ID:c5cKg7OC0
規格外品なんていくらでも流通してる、ネットでも買える、都内でも直売所はある

でもバカは不健全な規格品を買うのはやめようと言いつつそれを知りすらしてないどころか知っても言い訳を続けて買わない
これが現実なんだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:21:23.08ID:c5cKg7OC0
見た目も味も値段のうちだから規格を不健全なんて微塵も思わんわ
そもそも規格外品を個人が市場に出せる手段も現代は増えてる
不健全なのは見た目だけを否定して味だけで評価しろとどこかのフェミスト団体のようなルッキズムの否定の方だね
見た目も味も評価されたほうがよっぽど「健全」だわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:27.47ID:fm80DTBE0
そうね、魚の規格外品は最近は詰め合わせセットで売られてるね(´・ω・`)
中にはハズレもあるけど基本的にお値打ちで美味い
今までは大半が捨てられたんだから良いこと
0959道民 ◆Ek0CdBMKQZuN
垢版 |
2022/06/01(水) 13:28:27.24ID:2XTAcHfG0
規格外つっても味は変わらんしな

グルメでもないし、全く気にしない
まあ、個人個人違いはあるのだろうけど
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:39:01.09ID:fm80DTBE0
競りで買い手がいなかったのか、アカヤガラとか入ってたら最高だよね(´・ω・`)
パパァ~と捌いて刺し身、美味し!
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:10:05.03ID:k8pryaC70
>>949
いちいちオンラインで野菜帰ってそれ流通改革の意味なくない?
誰でもどこでも買えるようにならないと、
今と流通はかわらないのでは?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:47:43.58ID:d4P/Plax0
> 例えば和食にはコシヒカリ、洋食ならひとめぼれ、中華ならななつぼしといったように、料理に合わせて相性の良いお米を選んで食べるのだ。
はぁ?いやいやいやいやいやいやいやいやいやw
はぁ?

いや、ほんと理解できない思考なんだけどコレ一体どういうこと?俺カレーでもおにぎりでも餃子でも同じメシで食うけどwwww
和食中華洋食と米の種類切り替えることないぞ?どんな夢見て者語ってるの?ちょっと唖然として衝撃受けたわ
いちいち米かえてたら米代だけで破産するわ
日本の米は日本の水があっているとかいうアホな記事がと思ったらそのまたさらに上を行くアホな記事だった


バカだろ。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:52:21.32ID:d4P/Plax0
後飯のうまさは米のとぎ方で決まるってのは割合本当
適当なとぎ方して適当な水分量で炊いた飯はマジで捨てた方がマシにまでなる
日本の米でもそう。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:20:24.10ID:68qpKdby0
>>75
ベトナム辺りから突然九州へ持ち込むなんて無いだろ
南方で栽培されていて、少しずつ耕作地が広がって、川の北側でも耕作されて、何十年後かに山を越えて耕作地が出来て、な這うより遅い速度で伝搬して来たんだと思うよ
だから、伝搬元は伝搬先より優良な耕作地だったはずだよ
0974道民 ◆Ek0CdBMKQZuN
垢版 |
2022/06/01(水) 15:23:42.77ID:2XTAcHfG0
今の若い連中は知らんかも知れんがな
20年くらい前に日本で米不足騒動があった

初めてタイ米を食ったな…(´・ω・`)
タイ米好きには悪いが何とも言えない
味だったわ

やはり日本米だな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:26:04.86ID:68qpKdby0
>>962
昼夜の寒暖差が大きい西向きの谷筋で粘土質な農地、、が良いとされる
大河筋の砂地な農地は、肥料の上がりが早く稲の育ちは早いく、また乾きやすく耕作地としては良いが、、味は今ひとつだとか
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:28:25.16ID:JK/GJ5T10
必ず米食うのは日本人くらいか
中国はそこまでじゃないもんな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:31:08.87ID:ckB9nuaU0
炊く人のレベルなのかな、、、
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:41:34.45ID:iW1fc5w20
中華料理は日本で食べても普通に美味しいのにな。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:50:36.68ID:gBT6oucQ0
>>982
華僑が何処にでも進出するんで、調味料手に入りやすいし
調味料の味で食わせるから食材の品種を選ばないんで進出しやすいらしいね
その点和食は食材選ぶからなぁ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:53:57.35ID:e0XUajyJ0
ミルキークイーンは冷めてもおいしいから、お弁当に良い、とは聞いたが、食べた事はない
米容器が何個もあると場所ふさぎだし
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:54:38.83ID:k8pryaC70
>>985
中国に売り込むのは長年の日本の農家の夢だよ。
今までずっと「まずい」と敬遠されてきたが、
寿司の普及から数十年、ようやくもっちりべったりの
日本米のおいしさが浸透してきた。

これまでもずっと富裕層に売り込みはかけてたんだよね
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:56:32.54ID:iW1fc5w20
>>988
何気なくレス数見て素で吹いたw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:56:40.88ID:gBT6oucQ0
>>986
四川と台湾と王将ぐらいしか知らんw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:01:34.68ID:3E1hxeIw0
>>14
日本国内で最も水が硬いのは千葉と埼玉で、全体的に関東地方の方が硬度が高く、北海道や東北地方は低い傾向。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:04:51.24ID:k8pryaC70
>>989
君の笑いのツボはわからんw
人それぞれだねw
でも喜んでもらえて何より

>>990
めっちゃ奥深いよ。
イスラム料理としか思えないのとかある
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:12:27.90ID:k8pryaC70
>>993
てか、内蒙古とか民族的にモンゴルだけど中国だから
普通に食べてもどう見ても同じ料理なんだけど名前が違ったりする
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:13:33.60ID:vJko9dlM0
水やろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:03:16.73ID:0czvWegH0
>>816
和食とフレンチの方が断然上
中国の宮廷料理とか、食えたもんじゃないから
日本の中華料理店の方が中国の店より遥かに美味しいから
中国でまともな食材とかホテルでも少ない
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:16:15.35ID:W8KVM2+z0
>>1
おこめの起源は韓国の英雄ウォン・コンメな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:36.04ID:gc+vNQm20
おめこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 32分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況