X



【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由 [minato★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001minato ★
垢版 |
2022/06/01(水) 10:46:15.98ID:fHrivN+g9
■日本では女性の幸福度が低下していない

 アメリカでは女性の幸福度が低下傾向にあるわけですが、日本ではどうなのでしょうか。

 この点に関する日本の研究を見ると、「女性の幸福度は低下していない」という結論を得ています。

 例えば、2000年から2010年までの日本の男女の幸福度の推移を分析した国際医療福祉大学の光山奈保子准教授と国際協力機構緒方貞子平和開発研究所の清水谷諭上席研究員の研究は、「女性の幸福度が緩やかに上昇している」と指摘しています(*2)。これについては、以前の記事で詳しく論じました。

 また、2003年から2018年までの日本の男女の幸福度の推移について分析した研究を見ると、「日本の女性の幸福度はこの間大きく変化していない」という結論を得ています(*3)。

 2つの研究の結果に若干の違いはありますが、日本では2000年代以降、女性の幸福度が低下傾向にはないと言えるでしょう。

 この結果はアメリカとは異なっています。おそらく、日米間で女性の幸福度のトレンドに違いがあると考えられます。

■日本では男性の幸福度が低下している

 それでは次に日本の男性の幸福度はどのように推移したのでしょうか。

 実は女性と違って、男性の幸福度は大きな変化を経験しています。

 2003年から2018年までの期間の変化を分析すると、「明確な低下傾向」が確認されたのです(*3)。日本ではもともと男性の幸福度の平均値が女性よりも低いという傾向が確認されていましたが、男性の幸福度の低下によって、男女差が拡大しています。

 実際に幸福度の男女差の経年変化を見たのが図表1です。この図では、年齢、学歴、世帯所得、家族構成といった個人属性の影響をコントロールしたうえで、幸福度の男女差の推移を見ています。

 この図の見方はシンプルで、値が大きくなるほど幸福度の男女差が拡大することを示しています。

 2003年を基準とすると、折れ線グラフは緩やかな右上がりとなっているため、幸福度の男女差がやや拡大傾向にあると言えるでしょう。

■幸福度の男女差が拡大したグループ

 2003年から2018年までの間で、幸福度の男女差は拡大傾向にあるわけですが、すべての男女間で等しくその影響を受けているのかというと、そうではありません。

 細かくグルーピングしていけば、男女差が大きく拡大したグループとあまり拡大しなかったグループに分けることができます。

 実際に年齢、学歴、配偶状態、子どもの有無でグループ分けすると、特に男女差が拡大したのは「35~49歳、大卒、未婚、子どもありの場合」でした(*3)。

 その主な原因はいずれも「男性の幸福度の低下」でした。

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が顕著に低下

 「未婚者」と「子どもあり」の男性について、さらに詳しく見ていきましょう。なぜならば、年齢によって直面する状況が異なってくるためです。

 例えば、比較的若い未婚者であれば、お金や時間を自分の裁量で使うことができ、必ずしも幸福度が低下する状況にはない可能性があります。これに対して、高齢の未婚者の場合、特に男性において社会的に孤立するケースがあるため、幸福度の低下が大きい恐れがあります。

 また、子どもがいる場合、子育て期では金銭的・肉体的負担が大きいですが、子どもが巣立った後は逆に子どもからの支援が得られるケースもあるため、プラスの側面が大きくなる可能性があります。

 このように、年齢層によって未婚者と子持ちの人々の直面する

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した理由

 高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した原因には、いくつかの可能性が考えられます。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbabf99a72edb225f06f54517e925b4aad14ac8c
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:03:08.76ID:p9XIROev0
>>819
早いうちからよその子や大人の保母さんと関わる方がいいと思ってね
正解だったと思うよ
もう歩ける2歳くらいの年齢で週7親と子だけってのは長すぎるし
昔なら他の家族もいっぱい居たんだろうけど
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:03:33.16ID:edt9fxBI0
>>940
イノベーダーやギフテッドなどが力を発揮できない社会にマスコミを使って書き換えたという方が正しいかな。そのかわり女性は働きやすくなった、デメリットはイノベーションが起きなくなった。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:03:39.37ID:NiPYGN780
妙に幸せそうな既婚男性は浮気していると思えと
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:03:47.58ID:p9XIROev0
>>944
まーたこういう根拠のない決めつけでてめえに有利な誘導するバカがいるw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:03:48.31ID:mNIEkbs+0
>>287
核家族ではもうもたないのは分かってるのにな
子供が欲しいなら実家近くだわ
今後もっと状況が悪化するだろうからな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:03:57.66ID:HvBOC+py0
>>2
経験無しが自分の殻に閉じこもってる内は幸せだよな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:04:13.84ID:xImjBwji0
>>950
親が幸せそうでも毒母とかあるじゃん
自覚のない優しい虐待てやつ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:04:27.96ID:mNIEkbs+0
>>126
生活という、全ての土台を軽視してきたからな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:05:48.44ID:O6SxAjno0
>>567
新生児か。
まず寝られないんしゃないかな。
2時間おきにおこされる。日中も同じペース。
寝かしつけようとしてもベッドに置いた途端にギャン泣き。結局、一日中抱っこして家の中をぐるぐる。自分の食事さえ取れない。家事しろとかバカなのかと思った。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:05:50.65ID:8HUk95hY0
男は結婚するな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:06:08.92ID:mNIEkbs+0
>>172
個人の、本人の生き方の問題だよ
他人ではない
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:06:52.12ID:N8TVZwDF0
>>957
外界に触れなくても生涯生きていけるのならそれがベストじゃね?
殆どの人間がそれじゃ飯食えないから外界にふれざるを得ないだけで。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:06:59.89ID:QyAo/s6R0
>>932
逃げ道がないから方向性が違ってるのに衝動的になる人もいるんだと思う
きっと1人で抱えちゃってるんだよね
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:07:04.10ID:eVLcxSpn0
>>950
親とは時代が違うから
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:07:24.91ID:8HUk95hY0
そら子育て男をマスゴミが追い詰めるからね
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:07:49.77ID:2sO7roKi0
歴史上最悪のハイレベルな受験戦争に失敗し、いざ就職する時にはバブル崩壊で、底辺工場ですら正社員になれない高卒無職団塊ジュニアがまだ生き残っているのなら、それは既に修羅の道を極めしものである
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:07:56.54ID:LrDpG60N0
>>949
便所の落書きってそんなもんだぜ?w
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:08:05.95ID:mNIEkbs+0
>>198
切り替えが出来るか否か、だろうな
自分の生き方とか考えて
変えていった結果じゃないかね

いま流行りの断捨離も女性の方が多い気がするよ
Twitter見てると
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:08:15.24ID:HvBOC+py0
>>968
何と比較して幸せと言ってるのかが崩れる
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:08:35.30ID:ye7PTzvz0
>>932
だっこだって足元見えなくて前から転んだら子供潰すぞ?そんな事件あったらだっこしないのか?
うつぶせ寝で死んだ子がいるんだけど寝返りを絶対にさせない措置を取ってるのか?

おんぶだっこは子によるんじゃないという意見ならともかく、珍しい事故一件や二件見て有効かもしれない手段を取らないのはネット依存しすぎじゃないかな。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:08:58.30ID:1TiuMGkw0
この国から出ていきたいわ
それが幸福度が上がる唯一の方法
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:09:04.21ID:MMdLzNJa0
努力しても親ガチャとか言われ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:09:26.16ID:mNIEkbs+0
>>212
選んだの自分じゃないの
なぜ、その人を選んだのか
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:10:07.94ID:4Sk38rIj0
バツイチ高齢未婚男性だけど、今はなんか充実人生だよ。
年収は2500万有って金は趣味に使い放題。
車と飲食は会社経費。
離婚には金掛かったけど、自由の切符を手にする為の料金みたいなものかな。

仕事も充実してるし残りの人生を謳歌しよう。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:10:50.77ID:8HUk95hY0
>>942
男の幸福度が下がるの理由わかった
何を行っても甘え無責任で片付けられる
責任持って家庭支えようとしてもなじられたのにね
もう相手してられんわ女なんか
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:10:59.79ID:HsE/3O8a0
>>956
今のジジババが子育てを親頼りで働けたのはその親が専業の割合が多かったから成り立ってたことで、そうやって現代まで働いてるからその子供が適齢期に出産してたらまだジジババ働いてて頼れないよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:11:27.35ID:ye7PTzvz0
もう50年もしたら新しい世代が個々の幸せだけを追及するような世界になるんじゃないかと思ってるけど、現状「ひとなみのしあわせ」という呪縛が社会を縛ってるからね。
しばらく社会が生きづらくてしんどいぞ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:11:48.55ID:8HUk95hY0
この記事もジェンダーがーで片付けてるけど違うよな
女がきついから男の幸福度が下がる
そしてマスゴミが女にばかり肩入れするから
これだけ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:11:54.09ID:ITD/Iasu0
>>950
昔は両親喧嘩ばかりで険悪だったけど、子供が全員結婚した今は二人でちょいちょい旅行したり趣味も増えたようで凄い幸せそうだ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:41.34ID:8HUk95hY0
女の幸福度が上なんだもんね
そら言いたい放題言って夫コケにしてれば幸せよね
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:42.06ID:mNIEkbs+0
>>239
残業の無い仕事なら可能だし
人によって環境が違うものなのに
嘘だと言い切るのが凄いな

他人様は自分と同じだ、と思い込むのは危険だぞ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:13:16.06ID:4wOmddE00
>>950
幸せそうなのが少ないんだな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:13:35.56ID:8HUk95hY0
>>164
男の幸福度が下という記事ですおばさま
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:14:14.18ID:mNIEkbs+0
>>366
それは、その者の人となりや
日頃の言動の結果ではないのか
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:31.11ID:C+OT9bzC0
>>976
寝返り防止ベルトはつけてたな
寝返りはできるけど寝返り帰りができないじきは結構怖かった
前だっこも怖いけどおんぶよりはリスクは小さい
ゼロか百でしか考えられないのはバカの証拠だぞ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:34.09ID:JlTHGTJI0
>>986
田舎とかめんどくさそうだよな
今でも気付いてる人は気付いてるよ
自分が幸せになる方法に気付いた奴は他人がどう言われようが幸せに暮らしてる
本人が幸せを感じてたらそれ以上の価値は無いからね
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:16:09.45ID:mNIEkbs+0
>>453
成人男性が子供のまま の国なんだよ
日本はな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:16:55.61ID:8HUk95hY0
妻の望むままに譲歩しても難癖つけられるんだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況