X



【日銀】黒田総裁「スーパーで物を買ったこともあるけど基本的に家内が買い物してるので(物価高を)感じてるというほどではない」★4 [minato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/04(土) 13:27:02.00ID:xfxxdgw59
「スーパーに行って物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので…」

6月3日午後の参議院予算委員会で、参考人として出席した日本銀行・黒田東彦総裁がこう答弁する場面があった。

やりとりがあったのは、立憲民主党・白真勲参院議員が、食料品などさまざまなものの値上げが続く中、物価高をめぐる政府の対応について質問していた場面だった。

白氏は黒田氏に対し、「日本銀行は通貨および金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもってその理念とする」と定めている日本銀行法の第2条を取り上げた上で、「最近食料品を買った際、以前と比べて価格が上がったと感じるものがあったのかどうか、ご自身がショッピングしたときの感覚、実感をお聞かせください」と尋ねた。

これに対し、黒田氏は「私自身、スーパーに行ってですね、物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので、包括的にですね、物価の動向を直接買うことによって、感じているというほどではありません」と答弁。その上で、物価高の状況についてこう見解を述べた。

「日本銀行のいろいろなアンケート調査などでもですね、最近特にガソリンとか食料品など購入頻度の高い品目の価格が上昇しているということで、多くの家計が物価の上昇を実感していると。こういった体感物価の上昇というものはやはり家計の消費マインドに悪影響を及ぼす可能性がありますので十分注意してみていきたいというふうに思っております」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6299bd9be4b0c184bdcfabc3
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654313583/
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:09.10ID:rUdRfgVM0
日本死ね ってこういうことだったんだ
0645佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:23.07ID:Hv3rCD3o0
>>534
一般物価指数は、価格の低い方にシフトしていくと下がっていく。
インフレ率は対して上がらないのに、
所得はほとんど変わらず、
コストプッシュだけ進む。

実質所得が下がって、
成長率は上がらず、
インフレ率もコストプッシュが収まった瞬間にマイナス圏に突入(^^;)

こんな将来が見えてきているな(^^;)
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:24.42ID:ObHAMyPr0
教科書レベルの対策である
減税を禁じ手にしてるからおかしなことになるが

失業率とインフレ率を適当な範囲に収めたら
後は勝手に決まるって提案で勝たせてるんだから
むしろこうならない方がおかしいだろ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:26.33ID:Chj2r7hU0
この人、自作PCオタクやからな
パーツやら高騰してるから、分かってるはずなんやが
自作PCオタクってのは、キャラ作りか?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:36.09ID:L52lz7NQ0
野生の生き物に餌を与えるなと言うなら
野生の生き物を餌として食うな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:41.86ID:hBcO+m6Z0
日銀総裁レベルの金持ちが物価高を感じる様になったら、
たぶんその頃の日本は中流以下が全滅してると思うよ。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:49.79ID:5GHGz4ki0
>>633
「朝食にご飯食べましたか?」
「いいえ、ご飯は食べてません(パンを食べました)」

というごはん論法、そもそも会話する意思がない
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:35:03.75ID:T96121710
就任直後こそ黒田砲とかいって一部ネット民をぬか喜びさせたけど
あとは惰性で10年か
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:35:18.40ID:E4JVw20F0
アベクロになったときに予想はできたことだな
周回遅れで欧米のマネしてるからこういう目に合うだけ
0656刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/06/04(土) 14:35:33.97ID:ezonkzPI0
>>643庶民感覚を求めて財務省や日銀に金使うな言う事だな。
 
立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
 
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:35:45.56ID:0uG9Gc4U0
>>640
608が利上げと給付金の話してるからさあ
米ドル建資産持っている人はコロナ後も景気良いのは確か
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:01.24ID:UiS7utKc0
そりゃこんな立場の人間が、買い物やってますゴミ出しやってますなんてそうそうないだろ
質問してる議員先生はやってるやつどれくらいいるの?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:01.63ID:/rQcndp50
最終処分場さえ、決まってない原発には反対

ただ、エネルギーコストを考えるなら原発再稼働だろ
俺は反対だからガソリンの高騰には文句は言えない
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:13.44ID:xvfUvV4I0
よく野党議員は「庶民は苦しいんですよ、苦しんでいるんですよ!」って国会で質問してるが、あれ聞くたびに自分を庶民と思ってない奴が言ってもな~って思う。だって、あいつら自分達と国民を同一視したい時は「我々国民は」って言うんだよな~
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:16.65ID:0YGX3A8u0
スーパーで直接買わなくてもメーカーが発表してるわけですから数字やリストを見れば分かるでしょう
少なくとも2022年の食品のみに限定しても1万品目、値上げ幅は平均11%を超えているわけです
それともこの発言は「理解しようと努力はしている」アピールですらなく、自身の無能さを理由に仕事をしない開き直りでしょうか
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:22.48ID:+0plDy9e0
>>622
おかげさまで、白がスーパーで地震で買い物した実感という質問をしたと書き込みした人が機能性文盲だということで解決しました
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:23.79ID:v7bWrKy+0
ピザハットのマルガリータととくうまプルコギのハーフ&ハーフが400円値上がりしてんだけど…
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:34.50ID:kS6rpt460
>>1
財務省の矢部さんは日常的にスーパーで買い物してるらしいねえ。
そして彼は増税大好きっ子なわけだが。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:34.99ID:cOltQqRv0
公務員はなにやっても責任とらなくていいもんな
日本を地獄に変えようが知らん顔であとはよろしくだもの
こんな無責任な連中が国を動かしてるんだから滅びるのも無理はない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:45.65ID:8RE7Gww40
利上げはねぇ
利上げしたらその分利払い費が増える
1.4%だと9兆円という額
ゼロ金利だとその利払い費の負担が無くなるんだ
利払い費の負担をなくす代わりにそのお金で経済成長させて税収を増やす・・・
という事が肝要だったのだが
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:37:00.70ID:X6+WVU4F0
こいつらが上級のための法律ガンガン作ってるのに
お前らは自民党推してるんだもんなw
笑えるw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:37:21.94ID:ObHAMyPr0
日銀の人事に関しては既にどういう方針で臨むかバレてるし
精々民主党政権を扱き下ろしてた頃を思い出して準備しとくんだな

当時の円高に関する記事の見出しも検索すればまだ見られるし
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:37:25.07ID:9uKPvYiU0
>>619
給付金だけの話じゃないよ
この30年、先進国の中で日本だけは経済成長しなかったが、アメリカは2倍以上に経済成長

もちろん、給料も日本は全然上がってないが、アメリカは実質賃金がちゃんと上がっている

アメリカはインフレに対して耐性があるが、日本人は、給料上がってないから耐性がないんだよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:37:35.79ID:uQPqqtcb0
でも自民党勝つから、これから庶民は
もっと辛くなる
野党は陰いません
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:37:50.93ID:yBhOmz/d0
>>562
政策の微調整すらせずにムキになって買いオペ加速をさせる有様だし
アメリカみたいな本物のインフレになったら日本は終わり
政府債務が名目GDP比200%を超えている状態でインフレ率がアメリカみたいに8%になってみろ
インフレ抑制のために金利を何%も上げて
一瞬で日本経済と日本の政府や自治体の財政が終了するか
金利を上げないならハイパーインフレコース
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:09.36ID:5GHGz4ki0
>>659
国会議員とかこういうのばっかりだからな
ああ、テレビに出まくってるあのクソみたいな弁護士もこういうやつだ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:47.85ID:uQPqqtcb0
皆さんは上級国民のATM
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:56.11ID:O1mO03F20
岸田総理がいる限り値上げが続くのは間違いない 支持率はメディアの嘘だけどな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:56.36ID:P4Noreud0
>>671
金利負担減らしたのに国内経済成長しなかったのが日本にとって致命的だったな
間違った事が確定してるのに未だにアクセル踏み続けるしかない
マジで詰んだ
0691刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:58.59ID:ezonkzPI0
>>541
>>668
円高民主党「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
財務省「通貨発行は不可能。刷った円で一律10万円給付は不可能」
 
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」

ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:40:13.73ID:yBhOmz/d0
>>674
アメリカの実質賃金は第一次オイルショック後に20年下落し続けた
今の経済状況はオイルショックに近いから
アメリカの実質賃金はまた長期にわたって下落し続けるだろう
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:40:13.98ID:XiWl0tOh0
>>683
嫌だよ、人権ないじゃん
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:40:32.40ID:T96121710
>>672
野党推したらLGBTQなんちゃらに税金使われるし
どっちに転んでも救われない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:40:47.37ID:9HxgjFLq0
黒田氏含め上級はスーパーで買い物せんだろ
そして奥さんも元々高級スーパー行ってるから
数%の値上がりは実感しないんと違うか

つまりこの質問がナンセンス
0701刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:07.04ID:ezonkzPI0
>>679
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4.7兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:31.20ID:XyvGB5ag0
食料品が○○円上がったー!なんてまだ幸せだよな
あと数ヶ月で本格的な食糧危機がくるかもしれない
そうなったら金があっても食糧が買えない本格的な世紀末がくるぜ…
北朝鮮みたいに餓死者も大量にでるだろよ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:52.16ID:K0Uhx8CM0
自動車が安全装備が増え、ハイブリッドかも知れないが異常な価格になってる。
フィットハイブリッドが230万
アクアが250万とかキチガイ、Vezelなんか300万とかあんなのいいとこ170万だろ、アホンダ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:59.37ID:ObHAMyPr0
今回の補正も1桁間違ってるんじゃないかって額だしな

振るわないなりにコロナでもそこだけは安定していた日本だが
この調子だと年内に失業率悪化するぞ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:42:08.67ID:amAJczXl0
基本的には家内が
基本的には家内が
基本的には家内が

家政婦がやってんだろ  嘘つくなボケナス
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:42:49.92ID:5WMNG0g50
今時ウチの家内ガー
って言えるのは東大法学部卒だけだな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:42:53.17ID:Rqe/1zCQ0
こないだの岸田政権の日銀政策人事見る限り景気なんて全く考えてないと分かる
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:43:18.00ID:vgG164ue0
いいご身分なことで
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:43:24.52ID:+0plDy9e0
>>689
首相は有権者の全国民が選んでるわけじゃありませんよ
自民党員が選んでるだけ

中国共産党で習近平が選ばれてるのと第一党の総裁=首相自民党に関しては同じ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:01.07ID:/rQcndp50
アメリカさまに戦争で国土を焼け野原にされたのに、過去に世界で2番目の経済大国になれたことが奇跡
アジア諸国で、極東の島国にしたら
現状でも、上に行きすぎてる
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:16.94ID:ev6V7peG0
>>100
注視するのが得意な白川のことか?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:20.06ID:+0plDy9e0
>>695
量的金融緩和政策は、日本銀行や世界の中央銀行の多くが持つ金融調節機能の一つであるが、近年、国際的に多大な注目を集めている。

長年、日本銀行を批判してきた黒田東彦総裁は、15年にわたる日本のデフレーションの「責務は日銀にある」と明言しており[32]、2013年4月、年2%のインフレーションの目標を2年程度で実現するために、日本銀行が供給するマネタリーベースを2年間で2倍にするなど大胆な量的金融緩和に踏み切った
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C#%E9%80%9A%E5%B8%B8%E6%A5%AD%E5%8B%99

無いことにしたいの?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:24.58ID:5WMNG0g50
>>722
党友ってわけのわからんものが抜けてるぞ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:28.56ID:9IBzMvQy0
立憲共産が自滅してぼろぼろ、維新も鈴木宗男爆弾抱えてるし
自民は安心して国民から搾取できる
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:38.31ID:jA/BVa5S0
コンビニ弁当すこぶる高くなってんのよ。昔は500円超える弁当なんて豪華絢爛だったのに、いまやちゃっちい弁当で550円だ。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:57.29ID:T96121710
>>704
まあ参議院なら少しぐらい野党多めでいいけどね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:58.51ID:SZIyROnC0
こう言う発言聞いてるとさ、若い奴らが犯罪までして一発逆転大金持ち狙う気持ちもわからなくもないな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:00.37ID:pXO3VMR40
女性をパシリ扱いしてる典型的な昭和の男って感じ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:07.29ID:ObHAMyPr0
協調してるんだし負担が重いって話なら
減税しない岸田と自民党が悪い
0741刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:42.01ID:ezonkzPI0
>>705
ダンピング中韓パヨクが円高で安い外国産を買おう、日本産や日本人雇用廃止だ!ってやってたけど、
ネトウヨとか保守が日本産守ってたぜ。
 
例→パヨク「関税撤廃で安い輸入米を買おう!既得権益の日本の米農家は廃業させよう!」
保守、ネトウヨ「よろしい!なら関税撤廃阻止!円高阻止!!」
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:46:06.99ID:5WMNG0g50
>>735
昭和の男ってのは家に帰っても自分で着替えもしない
妻にやらせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況