X



安倍晋三「政府は日本銀行と共にお札を刷ることができる。物価安定目標2%超えたら金融引締め。まだまだ財政政策やっていく余裕ある」 [minato★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001minato ★
垢版 |
2022/06/05(日) 09:53:11.11ID:MWiHA9M19
自民党・安倍晋三元首相(発言録)

 (1千兆円以上の国債発行残高を不安視する声に対して)私は大丈夫だと言いたい。確かに政府には借金があるが、半分は日本銀行に(国債を)買って、持ってもらっている。家計的に考えると借金はまずいが、政府は日本銀行とともにお札を刷ることができる。(家計に)例えるのは間違っている。

 ただ、野放図にドンドンとお札を刷っていいわけではない。2%という物価安定目標を超えたら金融を引き締めていく、あるいは財政をかたくしていく政策に変えていく。まだまだ日本国債は十分な信用があるから心配しないでもらいたい。これからもまだまだ財政政策をやっていく余裕はある。(京都市内での講演で)

https://www.asahi.com/articles/ASQ646KD4Q64UTFK00G.html
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:27:49.90ID:fX8DMOls0
>>944
国として、あと8年で債務超過ですか…
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:29:54.02ID:A/We2r9O0
円を幾らでも作れば~とかあるけど

ホントに国際的に価値あるモノ持ってたら、価値が下がる見込みしかない円でなくドルで売るわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:32:29.76ID:ocHk3Wph0
この国のBSはそもそもバランスが取れていない
頑なに認めたがらないけど実質債務超過してるよ
ま、国債なんだから最終的に国民泣かせりゃいいだろって考え
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:33:37.17ID:5wEUAdwv0
アベノミクスというのは何だったのか
お金の数量を増やしたらインフレしていくからその前に投資消費をするだろう
というインフレ期待だったのか
円安になるから輸出がもうかって工場が回帰してトリクルダウンが起こるということ
だったのか
何も起こらなかったな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:34:38.28ID:Cmn0TGxV0
財務省と財政法4条を潰さないと無理だなぁ
その2つが全部阻害してるんよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:34:46.65ID:BvN4ZDlM0
今でさえ

米国 国民金融資産 1京4690兆円
日本 2000兆円

これだけの差がついててここから通貨安だからな
日本円なんて持ってる奴がバカなんだよw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:35:59.85ID:8rPM3JMw0
インフレ恐怖症過ぎ、インフレなんか簡単に抑制出来るから

ケルトンが来日した時の皮肉

ケルトン
「20年以上において2%のインフレ目標にすら到達できないでいる国の記者の
皆様の質問が全て過度なインフレ対策に関する事だったのは非常に興味深かったです。笑」

お前ら20年も拒食症(デフレ)なのに
何肥満を抑える質問ばっかりしてるの?

馬鹿なの?wって事

ハイパー病の皆さんの事ですよ
マジで頭おかしいの?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:36:02.00ID:Cmn0TGxV0
>>938
財政破綻の定義を教えてくれ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:37:13.92ID:dL0W2gGe0
安倍とか自民信者は日本を過大評価してないか?
今まで金融緩和してなにも成長してないじゃんw

一回冷静になって見直せよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:38:02.59ID:s91dT/Vm0
>>960
ヨコからすまん そういうのいいからw
定義定義と言えば論争に勝てる見本みたい。

そもそも、彼は「財政破綻」なんて書いてないけどね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:39:46.98ID:jTT+h26t0
>>261
死に金に意味はない

氷河期救済の最後のチャンスでこいつらの所得を一気に上げて
結婚させていれば少子化にブレーキをかけられたのに
10年無駄にしたのがアベノジェノサイド

2012年の氷河期はまだ30-42歳だった
今の氷河期は40-52歳

氷河期はもう産めません
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:41:55.25ID:8jqdJHO80
いいこと教えてやるよ
日本って安倍晋三未満の学歴の脳足りんが8000万人ぐらいいるんだぜ?
7割は中高卒なんだから
Fラン大卒安倍晋三の言うことを正しいと思っちゃうわけw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:42:10.71ID:ROVq8EmV0
「日本はもう他国に売る物やサービスがなくなりつつある」というのは、もちろん一切なくなる訳ではないが、方向としては間違ってないな。

自分の周りの日本人を見ても、外国語もプログラミングはおろか、大きな付加価値の源泉が理数的なものから生まれていることも理解してない、勉強はもちろんしない、の無い無い尽くしの人しかいないもんな。

これでは中国人やインド人よりも競争力のある物なんて作れないのは凄く納得感ある。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:42:56.42ID:Cmn0TGxV0
>>962
じゃあ経済破綻の定義でいいよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:43:24.32ID:jTT+h26t0
>>468
後世に残るレガシーっていうのは自民党議員一族が世襲できるかどうかっていう意味だからなw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:44:30.28ID:s91dT/Vm0
>>968
お前ら楽観派が、ネットからいなくなったときが経済破綻状態だよw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:45:32.01ID:BvN4ZDlM0
お金より人の方が大切なのがインフレ経済だよ
お金なんてみんな持ってたから興味なかったもの
昭和は
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:45:38.00ID:dL0W2gGe0
“消費税の倍増”←これ、いらなかっただろw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:46:04.37ID:KkdD03GL0
デフレ下でやらなきゃいけないこと

・政府が仕事を作る(公共事業の増大)
・政府が公務員増やす(名目GDPの増大)
・政府が借金する(=民間にカネが回る) 政府支出=民間収入
・消費税を減税して需要造る

全部、逆やってる。札刷りだけか、でも

アベノミクス=上級限定でカネばら撒き

おまいら、よくこんなの支持できたな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:46:54.49ID:Cmn0TGxV0
>>970
ならお前みたいな緊縮馬鹿が居なくなりゃ積極財政でインフレ率2%達成できるなw
そもそも自国通貨建てで変動為替相場制の日本と同じ条件でPB黒字化しようとしてる国ってどこよ?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:47:13.57ID:s91dT/Vm0
「〇〇の定義は?」

どんな論争でも勝てる魔法のキーワード、豆なw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:47:20.32ID:A/We2r9O0
定義つけは大事だよな

ハイパーインフレも三橋とかの定義と国際的な一般定義とはかけ離れてるし(笑)

三橋貴明定義のハイパーインフレ
年130倍以上のインフレ

国際会計基準審査会の定義
3年で2倍以上 年1.25倍程度以上

100倍以上違う(笑)
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:48:15.28ID:szTzwNHA0
ようやく利上げか。1%くらいにはしてくれよ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:50:03.41ID:A/We2r9O0
未だに三橋とか藤井聡でお勉強してるのは

10年選手のネトウヨ?
それとも新参の山本太郎信者?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:50:45.99ID:5677Vmlt0
お前の言う事は信じない。
移民政策やりやがって、うちの地域、治安最悪だわ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:50:48.32ID:MvK2Vbdt0
ハイパーの定義なら
3年で2倍以上でいいんじゃね
年間33%の複利なら
3年後の物価2,4倍弱

まあ、石油枯渇したり
戦争あったりしたら別だが…
20年以上、経済成長マイナスでデフレってる国が
「ハイパーインフレだぁ!」てさw

未だにノストラダムスでも信じてるクチかね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:51:16.14ID:Cmn0TGxV0
>>975
おいおいおい、論点ずらしか?w恥ずかしい奴だな、ひろゆきかよw
教えてやるよ
日本と同じ条件で「国債発行は国の借金です!だから借金を返すために財政支出を削減し増税しなければ!」なんて言ってるのは日本だけだ
他にあるなら教えてくれよwww
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:51:26.10ID:eD6aeT0e0
>>958
政府が年金、国民保有の金融資産を全て没収した場合、現在だと600兆円残る計算

財政赤字が毎年50兆円だから、あと12年で経済崩壊やな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:51:29.40ID:A/We2r9O0
阪神はシーズン無敗

※俺の定義する負けは100点差以上での負け!


こんなの言ってたら異常者だろ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:52:57.01ID:A/We2r9O0
三橋とか信じてるのが
今の破綻してない日本に不満たらたらでリセット願望あるのが笑える矛盾
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:53:46.74ID:5Wd/ZStr0
金融引き締めってw
全然緩んでないのにこれ以上何を締めるんだ?
自分の首でも絞めてろよ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:54:45.67ID:A/We2r9O0
反緊縮に朗報

今の日本は別に破綻してない(笑)

?なになに?
破綻してなくても生活がー?なら破綻しないというワード意味ないよね?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:56:20.03ID:s91dT/Vm0
>>983
上に書いたが、どこの国も財政の健全性は日本よりも上。
どこも悪化しないようにコントロールしている。
日本はそれを前面に押し出さねばならないくらい悪いと言うだけ。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:02:43.33ID:cZrBBjwc0
携帯料金引き下げ効果に隠れてきたけど
もう実質2%以上のインフレ
でも金融緩和やめられなくて言い訳しながら超絶円安を招く
刷ったお金は海外に流して売国政策いつまでやるの?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:02:58.96ID:dL0W2gGe0
国債発行して利上げもできない
海外と比べて金利低すぎて余計に円安が加速w
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:04:14.91ID:dL0W2gGe0
刷った金をどこに使ったか言うべきだろ?

ネトウヨは何とも思わんのか?これ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:07:56.47ID:srLJwHBm0
金利上がったら利払いどーするの?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:08:05.45ID:Zzpu9WgE0
>>930
その対外純資産とやらは換金できるのかい?
米国債は売ったら宣戦布告と見做されるし、
CLOは破綻の可能性が高いだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況