X



フィリピン産バナナ値上げを要望(🍌)6/8【大使館】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/06/08(水) 18:50:55.98ID:fFME+4Sq9
※産経新聞

フィリピン産バナナ値上げを ウクライナ危機で大使館が要望
https://www.sankei.com/article/20220608-MVQ23XCHLBI7XHCRMS5IWEQNAI/

2022/6/8 18:01

https://www.sankei.com/resizer/gamwfaLSFXwUtPG0lHT6NN-gFCI=/730x0/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/TZQETV2EKBOAZK4L6VWYFW6MMA.jpg
記者会見でフィリピン産バナナの適切な水準への値上げの必要性を訴えるホセ・カスティリョ・ラウレル5世駐日大使=8日午後、東京都港区(森田晶宏撮影)

在日フィリピン大使館は8日、日本の小売業の業界団体に、同国産バナナの適切な水準への値上げに理解を求める要望を行ったと発表した。生産や物流に関するコストが増えているためという。フィリピン産は、日本のバナナの輸入量の76%を占める。栄養価が高く価格の手頃感が売りのバナナにも、海の向こうから値上げ圧力が強まっている。

「(日本での)フィリピン産バナナの小売価格はこの7年間、横ばいだが、ウクライナ危機を背景にサプライチェーン(供給網)は混乱し、コストが増えている。いまの状況が続くのはフィリピンのバナナ生産者にとっては非現実的でアンフェアだ」。8日に東京都内で記者会見したホセ・カスティリョ・ラウレル5世駐日大使はこう訴えた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:01:12.84ID:XDObDHP70
>>59
熟して黒くなってからバナナジュースにしたいの♪
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:02:00.02ID:fKjLTJP00
>>319
台湾産の値段が上がらない前提で草
こういう馬鹿が見れるから5chって面白いよな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:03:14.67ID:XDObDHP70
高くて高級品になったら
もう買わない
つか、買えないw
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:03:22.07ID:ahSyr+Hy0
こんにちは天野です
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:04:37.26ID:N0ePSmSw0
必要なら上げたらいいんだよ
消費者側は出てきた条件の中で最適なものを選ぶだけだろ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:05:21.90ID:BfdCjF4O0
バナナ冷凍にしたら夏おいしいよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:12:51.84ID:Sq0e+Eyg0
>>324
そう
生産者も貧乏衰退国に売ることない
まして侵略してきた国だし
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:05:25.26ID:6bRrP7kg0
別に良いとは思うが元々高級品だったはずなのに安売りで安物のイメージ定着してるからなあ
自分で食うのはフィリピンで人に贈る時は台湾のみたいにしてるから高い方にも需要はあるけど
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:34:44.78ID:jk4pbmzg0
スーパーの名物オヤジが大損言うてるけどやな
どこまで本当かわからんね

テレビと癒着の闇を感じるわい
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:18:23.48ID:dX3dDs8T0
>>332
商社が牛耳ってるから無理なんだろうな
だから異例の発言じゃない?

値上げしたら買わないだけだけどね
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:53:56.04ID:6fnnPw4x0
>>332
値上げしようとしたら商社が「その値段序買うのやめるわ」と脅すわけよ
安くて売った方が金になる 
そこにつけ込んで何十年も同じ価格で仕入れてる
先進国による搾取だよ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:55:13.20ID:6fnnPw4x0
>>328
りんご1個250円の時代にバナナ1房180円っておかしいんだよ
日本人が異常に安い価格でバナナ食ってる陰でフィリピンのバナナ農家は貧しい生活してんのよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:36:08.51ID:yhbquLM30
どいつもこいつも「ウクライナ」って言えば便乗値上げ出来ると思って
高いバナナなんて誰が買うか
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:40:32.16ID:tgnAYpch0
この実施賃金が低下し続けてる崩壊国のことがなにもわかってないなwww
値上げしてもいいけど値上げしたら売れなくなるけどそうなっても文句言うなよwww
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:58:42.29ID:dxvOY0d80
>>337
ほらな
こういう馬鹿がいるから
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:59:40.53ID:dxvOY0d80
>>338
全てのものが値上がりしてもう何も買えなくなればいい
そうすれば馬鹿な日本人でも政府が間違ってると気づくだろうよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:08:28.41ID:R1PIEwXo0
貧乏食が消えていく
米しか食えなくなるな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:43:59.73ID:K24CgXZI0
値上げは良いけど、田辺農園と並んだら間違いなく田辺農園しか買わない
歯ごたえが好き過ぎる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:47:05.67ID:K24CgXZI0
>>29
台湾バナナだね
70過ぎた母も誕生日にだけ買って貰えた台湾バナナの美味しさを今でも語ってる
年寄りは台湾バナナ好き多すぎ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:51:53.81ID:K24CgXZI0
>>45
中年以下はエクアドル産好き多いよなぁ
バナナ美味しい
ブロッコリーも冷凍だけどエクアドル産しか最近買ってない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:53:15.39ID:/97bfoS90
値上げは日本経済にプラスだ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 23:03:59.01ID:AZ8z20vS0
フィリピンに日系メーカーの工場が建ちまくってるからいずれフィリピンの賃金は上がる
今のフィリピン人は労働者として日本人より使える
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 23:08:58.00ID:GIJ1au6z0
フィリピンはどう頑張っても山の上の農薬バラマキのバナナ農園で下々のバナナも農薬でやられてるって聞く
日本産しか食えんわ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 00:20:05.51ID:3OX2kt8p0
>>345
フィリピン産でも高地栽培は美味しい。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:42:27.53ID:ZTpC3kBa0
伊藤忠の岡藤正広会長に値上げの直談判が正しい方法。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:42:21.57ID:QtkLGS8C0
台湾産が美味いとか言ってるバカは農園の自演か?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:56:22.55ID:E3qqsmP30
1ドル80円の時、手元に100万残して全ドル預金してた俺勝ち組
もっと円安になってほしい。
利息だけでサラリーマンの年収を余裕で超える
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:01:15.15ID:Tlw8WtmS0
💋🍌
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:51.87ID:1vsOvekr0
まずもやしの値上げからだ
スーパーや流通の都合で補助出して値下げするのは別にいいが、生産者に負わせるな
あの値段はどう考えてもおかしいのはわかるだろう
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:39.20ID:vYysdL6F0
>>15
>>20
安いから買ってるだけで本質的に必需品とか好きというわけじゃないんだよな
業者はなんか勘違いしてすげー貢献してると思って恩義せがましいけど
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:20:18.38ID:CLctqcuY0
>>361
おれは大手スーパーに片っ端から電凸してるぞ
こんなところでレスしてても意味ないからそう思うならおまえもやれ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:28:00.09ID:e2I+VIHs0
安すぎるから誰もありがたみがわからんのよな
買ったら神棚に飾って一家全員で拝むぐらいの値段にしてもいい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:52:42.50ID:zBL4RqbA0
>>6
その臭くて小さいモンキーバナナ仕舞え
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:17:01.86ID:HvdOX02P0
まぁ買わなくなるだけだから
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:10:42.65ID:2a1Z3Apl0
ものの価格は需給や相対的な価値観で決定されるもの
希望すれば値上がりするのは不自然かつ不合理
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:41:31.06ID:pxfDqQY30
フィリピンバナナ農家→ →在日本フィリピン大使(バナナを高く買ってください)
ウクライナとなんか関係有るのか?なさそうだけど?
なんでフィリピン大使がこんな低いレベルの話を日本政府に持ち込むのか?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 07:50:47.81ID:5SX7ywB60
値上げしたって、結局は搾取している業者が儲かるだけで、実際に働いている労働者に還元されないからな
農民達もがんじがらめの契約になっているから、フェアトレードのような仕組みが作れない
フィリピン政府が何とかしない限り無理ポです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況